22/07/29(金)05:00:19 システ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/29(金)05:00:19 No.954250397
システムの穴過ぎる…
1 22/07/29(金)05:20:17 No.954251253
あくしつなライフハック
2 22/07/29(金)05:21:57 No.954251316
管理側に文句言われても困るだろうし こういうところは使わないくらいしか
3 22/07/29(金)05:24:03 No.954251394
とめるとこ見られてたのか 総当たりでやられたのか
4 22/07/29(金)05:24:55 No.954251421
防犯カメラくらい付いてないのか
5 22/07/29(金)05:26:24 No.954251474
どういう鍵なのか画像からわかんないからなあ
6 22/07/29(金)05:26:40 No.954251485
犯罪にはならないのかな?
7 22/07/29(金)05:28:23 No.954251551
どこかと思ったら地元近くでダメだった
8 22/07/29(金)05:28:51 No.954251574
この発想はなかったな… いつも有料の使う時は空きがあること多いし…
9 22/07/29(金)05:29:38 No.954251604
ラックにワイヤーを通す俺に隙はない
10 22/07/29(金)05:30:47 No.954251643
順番に番号打ってたら必ず開くもんな
11 22/07/29(金)05:35:43 No.954251861
他人が開け閉め出来る鍵のシステムがおかしいんじゃねえか
12 22/07/29(金)05:36:36 No.954251906
チャリ泥棒は捕まっても気にしないようなカスしかやらんからな
13 22/07/29(金)05:37:42 No.954251949
駐車番号+パスワードにすればいいけど絶対忘れるやついるな
14 22/07/29(金)05:38:02 No.954251969
ラックの横取りでチャリは盗んで無いと思う
15 22/07/29(金)05:42:22 No.954252157
ロック作動させずに置いてある自転車を次々ロックかける動画とかあったけどあれがセーフなら勝手に解錠するのもセーフな気がする 倫理はさておいて
16 22/07/29(金)05:44:40 No.954252255
スレ画に文句言わないでほしい ちゃんと駐輪場に止めないと行政が30分毎に撤去しに来る シルバー人材センターの余ったジジイを全部自転車撤去に突っ込むしジジイ共にノルマあるから マジでハンガーノックでぶっ倒れてるローディの横のロードバイク持ってったりする
17 22/07/29(金)05:45:36 No.954252298
>シルバー人材センターの余ったジジイを全部自転車撤去に突っ込むしジジイ共にノルマあるから あれノルマとかあるのか…?
18 22/07/29(金)05:45:56 No.954252315
>マジでハンガーノックでぶっ倒れてるローディ こんなの街中で見掛けるか?
19 22/07/29(金)05:46:39 No.954252349
>こんなの街中で見掛けるか? 見掛けるか見掛けないかの問題ではなくない? 一件でもあったらアウトな事案じゃない?
20 22/07/29(金)05:47:56 No.954252395
>ロック作動させずに置いてある自転車を次々ロックかける動画とかあったけどあれがセーフなら勝手に解錠するのもセーフな気がする ん…?
21 22/07/29(金)05:48:47 No.954252431
玄人はフレームと駐輪設備を固縛してるからな
22 22/07/29(金)05:50:15 No.954252473
>玄人はフレームと駐輪設備を固縛してるからな 面倒でもこれくらい出来ないと更に面倒な事になるもんなぁ
23 22/07/29(金)05:56:26 No.954252700
>>ロック作動させずに置いてある自転車を次々ロックかける動画とかあったけどあれがセーフなら勝手に解錠するのもセーフな気がする >ん…? この件が人間性を疑われる行為ってのは承知の上だけど 他人の所有物の施錠/非施錠の状態を管理者以外の人間が勝手に移行させるのはセーフなのかって話だから窃盗にも占有離脱物横領にも当たらないし多分前者も後者もセーフになりそう むしろ前者のが勝手にロックをかけることで自転車を使えなくさせているという点で器物損壊に当たる可能性がある分リスクが大きいまであるんじゃないかな
24 22/07/29(金)06:02:52 No.954252932
>一件でもあったらアウトな事案じゃない? 酔っ払ってゴミ捨て場の横でねてたら ポケットからおちたスマホがゴミ収集車に片付けられました これで取り合ってもらえると思う?
25 22/07/29(金)06:05:04 No.954253020
>>一件でもあったらアウトな事案じゃない? >酔っ払ってゴミ捨て場の横でねてたら >ポケットからおちたスマホがゴミ収集車に片付けられました >これで取り合ってもらえると思う? 例えになってない…
26 22/07/29(金)06:06:31 No.954253086
>これで取り合ってもらえると思う? 酔っ払いでもなければスマホでもないので関係ないですね 仮にその話を基準にするにしても一般的に酔っ払い等の人のすぐそばにあるものはその人の所有物であって それをわざわざ処分するのはどうかしてるでしょ
27 22/07/29(金)06:07:58 No.954253140
駐車場って駐車場内で何かあっても責任取りません関係ありませんってしてるとこ多いよね
28 22/07/29(金)06:19:13 No.954253663
>マジでハンガーノックでぶっ倒れてるローディの横のロードバイク持ってったりする しません
29 22/07/29(金)06:19:48 No.954253690
悪意のあるユーザーを想定してなかったんだろうな
30 22/07/29(金)06:19:48 No.954253691
私有地の違法駐車を無許可でレッカー移動した場合はギリギリで器物損壊に該当できなくはないんだったかな この件も無理を通せば器物損壊にできそうだけどまず有料駐輪場なので管理者サイドとの民法での争いになりそう
31 22/07/29(金)06:20:36 No.954253737
駐車券出して管理するとかはよくあるけど機械が大きく高くなるからなあ
32 22/07/29(金)06:21:35 No.954253781
対策で10円取るようにすると違法駐輪で溢れかえりそうだし難しい
33 22/07/29(金)06:21:47 No.954253792
これって行き着く先は一時間無料がなくなって皆不幸になる
34 22/07/29(金)06:22:04 No.954253809
>駐車場って駐車場内で何かあっても責任取りません関係ありませんってしてるとこ多いよね 責任とれって言われても困るよこんなん
35 22/07/29(金)06:22:45 No.954253834
>>駐車場って駐車場内で何かあっても責任取りません関係ありませんってしてるとこ多いよね >責任とれって言われても困るよこんなん でもこれやられてレッカー移動されて金払わされたら責任取ってよってなると思う…
36 22/07/29(金)06:22:45 No.954253835
これやってるの見たことあるわ それからチェーンをラックに付けてる
37 22/07/29(金)06:23:20 No.954253874
無料無くして1日200円の管理人がいる地下駐輪場にしたら?
38 22/07/29(金)06:23:59 No.954253903
>駐車場って駐車場内で何かあっても責任取りません関係ありませんってしてるとこ多いよね まああの手の免責事項の掲示って法的には何の意味もないことのが多いんだけども…
39 22/07/29(金)06:24:14 No.954253921
一件だけならまだしも クレーム複数あっても放置なら責任できるんじゃないかな もう駐輪場運営やめゆ!ってレベルのクソではあるけど
40 22/07/29(金)06:24:47 No.954253947
>これって行き着く先は一時間無料がなくなって皆不幸になる 全面無料駐輪にすればいいのでは…?
41 22/07/29(金)06:26:20 No.954254025
>>これって行き着く先は一時間無料がなくなって皆不幸になる >全面無料駐輪にすればいいのでは…? 慈善事業じゃねえんだ 資金無限に沸くなら監視カメラつけるか人雇って見張らせられるわ
42 22/07/29(金)06:26:24 No.954254030
無料にしたら放置自転車が山のように積まれるから論外
43 22/07/29(金)06:27:26 No.954254089
>無料にしたら放置自転車が山のように積まれるから論外 放置はレッカーされるだけ 結局無料なら一時間の制約がなくなってレーンの取り合いがフルタイムで行われるだけ
44 22/07/29(金)06:27:27 No.954254091
つまり勝手に解錠して放置すれば管理者が無実の自転車を撤去してくれるんでしょ? 楽しそう
45 22/07/29(金)06:29:19 No.954254195
>あくしつなライフハック この言葉がしっくりくる手法はじめてみた
46 22/07/29(金)06:30:52 No.954254266
報復で横取りかましたやつのチャリパンクさせるくらいはしないと
47 22/07/29(金)06:30:53 No.954254267
駐車系のトラブルは免責は意味ないけどあらかじめこういうことしないでくださいって書いとくと建造物侵入に問える可能性が出てくる ただこの件の場合愉快犯的に解錠放置じゃなくて自分の自転車を代わりに駐輪してるから正当な理由があるってことになりそう
48 22/07/29(金)06:32:26 No.954254379
>報復で横取りかましたやつのチャリパンクさせるくらいはしないと 非合法行為で報復したら一人負けになるだけだから報復不能では? 情状酌量で不起訴になるかもだけど逮捕歴は残るぞ
49 22/07/29(金)06:34:24 No.954254507
>他人の所有物の施錠/非施錠の状態を管理者以外の人間が勝手に移行させるのはセーフなのかって話だから窃盗にも占有離脱物横領にも当たらないし多分前者も後者もセーフになりそう >むしろ前者のが勝手にロックをかけることで自転車を使えなくさせているという点で器物損壊に当たる可能性がある分リスクが大きいまであるんじゃないかな なんか全てにおいて都合のいいように解釈してるな
50 22/07/29(金)06:35:51 No.954254589
>なんか全てにおいて都合のいいように解釈してるな 全てを都合悪く解釈するとどうなる?
51 22/07/29(金)06:36:24 No.954254631
京都は自転車の数に対して駐輪場の数が圧倒的に足りてないからな
52 22/07/29(金)06:36:57 No.954254684
無料で駐車できるようにしてくれたからむしろ感謝すべきなのでは?
53 22/07/29(金)06:37:14 No.954254721
>全てを都合悪く解釈するとどうなる? みんな死ね
54 22/07/29(金)06:39:06 No.954254855
これ横取りした人も金は払う事になるのか
55 22/07/29(金)06:41:55 No.954255064
優良駐輪場に置いたのに撤去って繰り返しいってるのが恨みつらみのひどさみたいでなんかだめだった
56 22/07/29(金)06:43:05 No.954255141
>これ横取りした人も金は払う事になるのか ちゃんと有料のを使おうとしてる分いい客ではあるな
57 22/07/29(金)06:43:52 No.954255199
>>これ横取りした人も金は払う事になるのか >ちゃんと有料のを使おうとしてる分いい客ではあるな 横取りしてから1時間以内なら有料にはならないのでは
58 22/07/29(金)06:50:01 No.954255657
>これ横取りした人も金は払う事になるのか 本人も1時間以内に帰る
59 22/07/29(金)06:50:07 No.954255662
スレ画の字幕はスレ「」が入れたの? わかりにくいね
60 22/07/29(金)06:52:29 No.954255849
人間に1時間無料駐輪場はまだ早かったな
61 22/07/29(金)06:53:13 No.954255905
いい情報聞いた
62 22/07/29(金)06:54:50 No.954256042
書き込みをした人によって削除されました
63 22/07/29(金)06:55:44 No.954256125
常々疑問に思ってたけどそりゃそうなるだろうとしか こんな無駄なシステム整備するよりロックする輪の付いたポールでも立てておいてくれた方がよっぽど防犯になる 鍵は個人で用意しろ
64 22/07/29(金)06:55:49 No.954256136
流石にやらんけど俺もこれ考えたことある 後は勝手に開場することで無料時間を勝手に延長させるとか
65 22/07/29(金)06:57:39 No.954256276
>なんか全てにおいて都合のいいように解釈してるな 本来他人の所有物の状態を勝手に変更させるのは自力救済禁止の原則に引っかかる 類似の事案では私有地無許可駐車のレッカー移動が挙げられるけどあちらも基本的には違法で恐らく自転車においても同様 よってスレ画の件をアウトにしようとすると全国的に行われているであろう非施錠自転車をロックする奴も一律アウトになりかねない ただそれより前に管理者側とロック解除マンの間での争いになるがその場合管理者側は自転車撤去被害者に不手際を認めて謝罪することになる
66 22/07/29(金)07:00:31 No.954256498
>>なんか全てにおいて都合のいいように解釈してるな >本来他人の所有物の状態を勝手に変更させるのは自力救済禁止の原則に引っかかる >類似の事案では私有地無許可駐車のレッカー移動が挙げられるけどあちらも基本的には違法で恐らく自転車においても同様 >よってスレ画の件をアウトにしようとすると全国的に行われているであろう非施錠自転車をロックする奴も一律アウトになりかねない >ただそれより前に管理者側とロック解除マンの間での争いになるがその場合管理者側は自転車撤去被害者に不手際を認めて謝罪することになる 長々書いてる割に中身ふわふわじゃねえか
67 22/07/29(金)07:01:59 No.954256629
それは正式な場の見解ではないので無意味ですね
68 22/07/29(金)07:04:40 No.954256841
施錠してる自転車ってそう簡単に動かせるか?と思ったが お高いやつはひょいと持ち上げられるくらい軽いもんな…
69 22/07/29(金)07:07:46 No.954257067
自転車の鍵なんか後輪ロックだけだから後ろちょっと持ち上げて転がすだけで移動させるのは簡単なんだ
70 22/07/29(金)07:10:32 No.954257296
別に1時間以内に用事済ませて帰るのはいいだろ
71 22/07/29(金)07:13:24 No.954257544
お高いやつならチェーンロックが基本だから施錠すらしてなかったんだろう
72 22/07/29(金)07:13:26 No.954257549
>長々書いてる割に中身ふわふわじゃねえか 中身フワフワを長文で誤魔化そうとしてるんじゃ
73 22/07/29(金)07:14:27 No.954257636
>スレ画の字幕はスレ「」が入れたの? >わかりにくいね 煽れれば誰でもいいんだな
74 22/07/29(金)07:16:27 No.954257839
「責任は一切負いません」の看板が通用するのは スーパーの前の無料駐車場で何か起きたとかの場合であって 有料のパーキングで管理責任の範囲外なので知りませんは通らない
75 22/07/29(金)07:17:59 No.954257973
>本来他人の所有物の状態を勝手に変更させるのは自力救済禁止の原則に引っかかる >類似の事案では私有地無許可駐車のレッカー移動が挙げられるけどあちらも基本的には違法で恐らく自転車においても同様 >よってスレ画の件をアウトにしようとすると全国的に行われているであろう非施錠自転車をロックする奴も一律アウトになりかねない >ただそれより前に管理者側とロック解除マンの間での争いになるがその場合管理者側は自転車撤去被害者に不手際を認めて謝罪することになる ふーん で?
76 22/07/29(金)07:19:20 No.954258111
なんなら駐輪スペースないなら100円払ってでも誰かの避けて自分の置くまでありそう
77 22/07/29(金)07:20:12 No.954258187
何かよく分からないけど 人のもの勝手に動かしたら駄目ってことだな
78 22/07/29(金)07:23:53 No.954258594
>何かよく分からないけど >人のもの勝手に動かしたら駄目ってことだな そこに気づくとは…
79 22/07/29(金)07:24:07 No.954258620
>長々書いてる割に中身ふわふわじゃねえか うに
80 22/07/29(金)07:24:31 No.954258660
>うに 美味しい
81 22/07/29(金)07:24:58 No.954258692
>なんなら駐輪スペースないなら100円払ってでも誰かの避けて自分の置くまでありそう 無理矢理置く人は帰る時に専用の番号入力してお金払っておいてねって書かれてるとこはあった 結局最後は撤去しますってことになったんだけど
82 22/07/29(金)07:31:00 No.954259335
今もう年寄りの仕事も歩合多いからな 年寄りがやるミドリムシとかももうずっと歩合だったよね
83 22/07/29(金)07:35:10 No.954259833
チケット発券ないの?
84 22/07/29(金)07:36:44 No.954260037
やっぱり善行は善行じゃん
85 22/07/29(金)07:38:47 No.954260294
停めた後暗証番号設定するしかないかも
86 22/07/29(金)07:40:57 No.954260561
0000か1234で総当たりしたら1割ぐらい開きそう
87 22/07/29(金)07:41:03 No.954260565
アプリとかでバーコードみたいなの発行して照合しないと開かないとかなら便利かな
88 22/07/29(金)07:45:11 No.954261073
停めててもこれなんだからちゃんとロックせずに置いてるのとか盗み放題だよな
89 22/07/29(金)07:45:47 No.954261129
>停めててもこれなんだからちゃんとロックせずに置いてるのとか盗み放題だよな だからちゃんとロックしてあげようね!
90 22/07/29(金)07:49:53 No.954261607
>ロック作動させずに置いてある自転車を次々ロックかける動画とかあったけどあれがセーフなら勝手に解錠するのもセーフな気がする 不正解錠は窃盗未遂取られる可能性あるぞ
91 22/07/29(金)07:57:27 No.954262539
銭湯のロッカーみたいに先に100円入れさせて1時間以内に戻れば返金とかできたらね
92 22/07/29(金)07:58:14 No.954262657
対策は一度ロックした上で駐輪券出すくらいしか思い付かない
93 22/07/29(金)08:04:26 No.954263592
>銭湯のロッカーみたいに先に100円入れさせて1時間以内に戻れば返金とかできたらね 何故か解錠されてる自転車がそこら中に溢れるようになるな
94 22/07/29(金)08:09:01 No.954264392
駐輪場に関しては悪意を想定した作りにした方がいいと思う
95 22/07/29(金)08:13:02 No.954265078
やっぱりパスワード設定できる所はパスワードも設定した方がいいな
96 22/07/29(金)08:18:35 No.954266058
これ近場の関連施設とかお店とか利用して無料になるシステムになっていきそうだな…
97 22/07/29(金)08:21:48 No.954266564
>施錠してる自転車ってそう簡単に動かせるか?と思ったが >お高いやつはひょいと持ち上げられるくらい軽いもんな… 別に丸まる持ち上げるわけじゃないから前輪か後輪だけ浮かせれば良いから重量は関係ないよ それに意外と駐輪場に設置しただけでロックかけてくれるから自前の鍵はかけなくてもいいだろって奴は居る
98 22/07/29(金)08:22:03 No.954266609
成る程有料でも可能だなこれ駐輪場以外に置くと持ってかれるんだしやる価値が出ちゃう これから駐輪場置くならワイヤーロックで駐輪場の機械に固定だな
99 22/07/29(金)08:22:58 No.954266759
>駐輪場に関しては悪意を想定した作りにした方がいいと思う そうなると途端に運用がめんどくさくなるから クレームを出すのが大衆と言うものだ
100 22/07/29(金)08:24:02 No.954266928
>悪意のあるユーザーを想定してなかったんだろうな これをやるやつは悪意すらなくて自分さえ良ければそれでいいって奴だ
101 22/07/29(金)08:25:18 No.954267156
悪意に弱いシステムは割とあるよね 社会に適応できない人は利用できなくなればいいのに…
102 22/07/29(金)08:37:30 No.954269257
普通の人はリスク天秤に掛けてやらない気がする…
103 22/07/29(金)08:42:34 No.954270012
これ初めてみたとき本当に衝撃だったわ 人間の悪意と欲望は底知れないよな
104 22/07/29(金)08:46:54 No.954270610
やっぱり自前の鍵はつけようね!って事か
105 22/07/29(金)08:47:37 No.954270730
たまにやってたなこれ
106 22/07/29(金)09:00:04 No.954272706
駐車場なら勝手に退場処理はできても車は動かせないから問題にはならなかったけど そのまま駐輪場のシステムに流用したらこうなるか
107 22/07/29(金)09:01:14 No.954272900
他人が悪意と言うか身勝手な行いを振舞うのを踏まえた上で鍵やらで自分を守らなきゃいけない そして公共のサービスで事案を減らすにはめちゃくちゃめんどくさい手間が増えて使い勝手が悪くなるものだし本来必要としてる人の手に届かなくなっても完全には防げないからそもそもが廃止されたりもする
108 22/07/29(金)09:01:49 No.954272981
>悪意に弱いシステムは割とあるよね >社会に適応できない人は利用できなくなればいいのに… 利用できなくじゃなくて社会のなさそうな山に送り込むとかできない?
109 22/07/29(金)09:02:27 No.954273101
スマホで開くシステムにしろ
110 22/07/29(金)09:03:03 No.954273192
自転車乗らなければ盗まれずに済むよ
111 22/07/29(金)09:04:33 No.954273461
>やっぱり自前の鍵はつけようね!って事か いや別に鍵が付いてなかったわけじゃないと思うけど 自転車簡単に浮くし… アースロックしろってこと?
112 22/07/29(金)09:06:16 No.954273752
もう全部有料でよかったのでは
113 22/07/29(金)09:06:26 No.954273775
>アースロックしろってこと? 左様
114 22/07/29(金)09:07:47 No.954273991
ロッカーみたいにICカードと紐付けするとか
115 22/07/29(金)09:08:39 No.954274131
他人にアースロックされる事案起きそう
116 22/07/29(金)09:09:15 No.954274231
WiMAXだかが開通当時すごく使いやすかったのに一部のユーザーが勝手にストレステストみたいなのして使いにくくなったの思い出した
117 22/07/29(金)09:10:47 No.954274490
>他人にアースロックされる事案起きそう それは駐輪場関係なく存在する嫌がらせだな
118 22/07/29(金)09:16:05 No.954275344
有料駐車場に置いたのに撤去 って定期的に何回も出てくるのがなんか面白い