虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/29(金)04:35:47 アスペ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/29(金)04:35:47 No.954249176

アスペルガー症候群の成人では、一般的な英国の人口サンプルにおける自殺念慮の生涯経験率と比べ、その可能性がおよそ9.6倍高いことが分かった。また1つか2つ、あるいはそれ以上の内科的疾患を持つ人々や、精神病の人々と比較しても高いリスクであることが示された。 また、アスペルガー症候群と診断された人のうち、うつ病でない人に比べ、うつ病を伴う人の方が自殺念慮や自殺の計画、試行を報告する割合が高かった。 同試験期間中、374人(男性256人、女性118人)がアスペルガー症候群と診断された。367人の回答者のうち66%にあたる243人が自殺念慮を自己申告し、365人中127人(35%)が自殺の計画および試行があったと答えた。また368人中116人(31%)がうつ病を申告している。 同研究グループでは、今回の結果から、成人期のアスペルガー症候群とうつ病は自殺における重大な潜在的危険因子であると指摘している。アスペルガー症候群を持つ成人では、多くのケースで社会的孤立や排除、失業等で二次的うつ病の危険因子を生ずることから、自殺リスクを低減するための適切なサポートが必要だと結論づけている。

1 22/07/29(金)04:50:26 No.954249905

https://sskdlawyer.hatenablog.com/entry/2020/05/21/205821

2 22/07/29(金)04:52:04 No.954249984

DSMというアメリカ精神医学会の診断基準が2013年にIV-TR(第四版)から5(第五版)に改訂されて、アスペルガー症候群(アスペルガー障害)という分類はなくなり、従来の自閉症(自閉性障害)も含めて自閉スペクトラム症に統一されました

↑Top