22/07/29(金)03:28:41 建築屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/29(金)03:28:41 No.954245203
建築屋に建築建設関係のチラシ入れてくバカをどうにかしてほしい
1 22/07/29(金)03:30:13 No.954245334
まじで規制してほしい ポスティング規制唄う候補者には投票しちゃうゾ
2 22/07/29(金)03:34:14 No.954245633
ポストの中を確認したりゴミを捨てたりする手間だけをもたらすだけの存在
3 22/07/29(金)03:34:21 No.954245641
投函一切お断り!もし投函された場合は連絡先に罰金を請求し起訴を致します見かけた場合はその場で〜みたいなキチガイ丸出しの文章を手書きでポストに貼ると一切入らなくなるよオススメ
4 22/07/29(金)03:35:23 No.954245734
無許可のチラシ投函は20万の罰金みたいな張り紙してる家とかあって 大変だなぁと思いつつ検針票を投函する
5 22/07/29(金)03:47:21 No.954246533
資源の無駄遣いでは
6 22/07/29(金)03:49:20 No.954246658
いちいちなんに入れてるとか確認するかよ
7 22/07/29(金)03:52:54 No.954246869
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるでやってるんだろうけど当たることあるんかね ピザ屋のチラシはたまに使うけども
8 22/07/29(金)03:54:42 No.954246987
当たってる!
9 22/07/29(金)04:03:18 No.954247442
それよりもクソチラシをファックスするのやめさせてくれよ モチベーションアップ株式会社がやめろっつってんのに送ってくるからモチベーション下がんだよ
10 22/07/29(金)04:04:35 No.954247513
弟が似たような仕事してるらしいんだけど なんか名簿にある家に届けなきゃいけないらしくて届いてないとクレームも入るみたいでなんか面倒なんだなと… たまに家に置いてるチラシは普通にポスティングされるようなのと変わらんしどういう仕事なんだろう…
11 22/07/29(金)04:10:43 No.954247888
この漫画最終回以外見た事ないんだよな…
12 22/07/29(金)04:11:32 No.954247931
これ投函しないでその辺のゴミ箱に捨ててもバレない?バレるか
13 22/07/29(金)04:12:55 No.954248014
支払いの封筒が糞ゴミに紛れて見落とす 訴えていいよな
14 22/07/29(金)04:15:31 No.954248154
政治的主張のビラを禁止するのは言論統制なんですけお
15 22/07/29(金)04:15:43 No.954248162
水道屋とかは割と効果あるよね あとマグネットとかにすると効果倍
16 22/07/29(金)04:18:10 No.954248297
不動産関係は知らんけど少なくともデリバリーのチラシはかなり効果あるから絶対にこの世からなくならない文化だと思う 百枚入れて一件反応あるかないかとかそんなだけど凄い金かけて広告打ったりするより遥かにコスパが良すぎるんよ
17 22/07/29(金)04:18:40 No.954248329
お断りシールの有効性を担保してる人には感謝しかない
18 22/07/29(金)04:18:47 No.954248337
水道のトラブルは自治体に登録されてる修繕対応事業者へ
19 22/07/29(金)04:21:54 No.954248529
>不動産関係は知らんけど少なくともデリバリーのチラシはかなり効果あるから絶対にこの世からなくならない文化だと思う 不動産のチラシが一番費用対効果高いんだ マンションでも建売でも建築条件付き土地でも 逆に土地の買い入れでも ポスティングで数万件投函して一件でも受注出来たらその地域一帯の数年分のコストがペイできる だから絶対に無くならない
20 22/07/29(金)04:22:18 No.954248541
百枚なら一時間ぐらい? 人件費2000円ぐらいか
21 22/07/29(金)04:23:11 No.954248596
割とチラシ使ってるよ 鍋敷きにして汚れたら捨てたり 足の爪切ったり掃除機のゴミパック交換する時に床に敷いてそのままゴミをくるんで捨てるのに重宝してる
22 22/07/29(金)04:24:22 No.954248644
媒介は別として不動産屋の利益は売価?の数割はあるからな……
23 22/07/29(金)04:24:39 No.954248659
>不動産関係は知らんけど少なくともデリバリーのチラシはかなり効果あるから絶対にこの世からなくならない文化だと思う >百枚入れて一件反応あるかないかとかそんなだけど凄い金かけて広告打ったりするより遥かにコスパが良すぎるんよ デリバリーのチラシは注文のオフタイムにも配れるからコスパいいんだよね 昼過ぎとか夕方とか注文来ない時はポスティング回ってもらえば人手に無駄が出ない
24 22/07/29(金)04:34:03 No.954249098
スレ画の人はようやく覚悟決めて商業連載やってるので 俺は全てを【パリイ】する で探してみてくれよな
25 22/07/29(金)04:56:47 No.954250224
広告チラシを【パリイ】する
26 22/07/29(金)05:15:58 No.954251071
自宅の近くの信号で堂々と信号無視して自宅マンションにポスティングしてるやつを見て以降嫌悪感がある
27 22/07/29(金)05:17:41 No.954251138
要らない 何も 捨ててしまおう
28 22/07/29(金)05:21:41 No.954251305
ポスティングの求人見るたびに入れたふりして捨てたらバレるかなって思う
29 22/07/29(金)05:23:05 No.954251359
実際冷やかしに体験してみたら底辺バイト過ぎてビビった めんどくさくなったので途中でバックれて全部ゴミ置き場に捨てて帰った
30 22/07/29(金)05:25:00 No.954251427
一時期いっぱい見たピンクチラシだいぶ減ったのはマジで怒られたんだろうか
31 22/07/29(金)05:25:54 No.954251458
LINEで受注して店主が配達にくる出前みたいなののチラシ入ってたから使ってる ウーバーとかより全然安いので助かる
32 22/07/29(金)05:29:58 No.954251615
バイトに応募すると空のバックかリュック持ってこいって言われるんだよね それにすごい量のチラシを詰められる 配ってるのを後からチェックして回る奴が別に居て入れ忘れてる家があるとなんか文句言われる そんな細かく気にするんならお前がやれよって言ったら怒ったウケる
33 22/07/29(金)05:32:37 No.954251722
>バイトに応募すると空のバックかリュック持ってこいって言われるんだよね >それにすごい量のチラシを詰められる >配ってるのを後からチェックして回る奴が別に居て入れ忘れてる家があるとなんか文句言われる ここまで本当 >そんな細かく気にするんならお前がやれよって言ったら怒ったウケる ここは反撃した妄想
34 22/07/29(金)05:34:32 No.954251805
>ここまで本当 >ここは反撃した妄想 現役の底辺チラシ配りかな?
35 22/07/29(金)05:35:41 No.954251858
貧乏人というかポストに紙入れるだけしか出来ない人間に仕事を与える 福祉って面もあるだろうからあんまり嫌うのもどうかと思う
36 22/07/29(金)05:36:29 No.954251901
>一時期いっぱい見たピンクチラシだいぶ減ったのはマジで怒られたんだろうか クソみたいな地域にポスティングしたらイタ電増えるのはわかる
37 22/07/29(金)05:36:50 No.954251913
>貧乏人というかポストに紙入れるだけしか出来ない人間 雑草より役に立ってないな
38 22/07/29(金)05:39:09 No.954252025
>雑草より役に立ってないな 詐欺とか強盗やらせるよりマシだろ
39 22/07/29(金)05:40:04 No.954252060
チラシ入ってたら自分の隣の部屋のポストに捨ててる
40 22/07/29(金)05:41:04 No.954252102
>詐欺とか強盗やらせるよりマシだろ その方が世間のゴミ捨て浄化になるんじゃない?
41 22/07/29(金)05:43:31 No.954252209
ピザ屋のバイトでポスティングもやったけどお断り書かれてるとこは絶対入れるなって言われてたな あとポスティングに力入れてる店舗と入れてない店舗で明らかに閑散期の売れ方が違うからポスティングに出て適当に処分してサボるとかやったら売上でバレる
42 22/07/29(金)05:48:23 No.954252420
戸建てだけど家の前で俺が作業してる時さすがに気まずいのかスルーして隣の家に入れだす
43 22/07/29(金)05:51:41 No.954252529
>この漫画最終回以外見た事ないんだよな… モデルルーム案内の立て看板掲げ続ける仕事してる回は見かけたことある
44 22/07/29(金)05:55:36 No.954252675
今年NHKも新規参入しだしたゴミ
45 22/07/29(金)05:57:02 No.954252720
この人今は食えてるといいのだが
46 22/07/29(金)05:58:45 No.954252776
この工程を飛ばすな馬鹿野郎っての大事
47 22/07/29(金)05:59:57 No.954252825
意識高いゴミだったから家の前に人がいたら内容説明してもしよければお電話くださいねって手渡してた
48 22/07/29(金)06:02:07 No.954252907
>>不動産関係は知らんけど少なくともデリバリーのチラシはかなり効果あるから絶対にこの世からなくならない文化だと思う >不動産のチラシが一番費用対効果高いんだ >マンションでも建売でも建築条件付き土地でも >逆に土地の買い入れでも >ポスティングで数万件投函して一件でも受注出来たらその地域一帯の数年分のコストがペイできる >だから絶対に無くならない 既に家に住んでいる人に広告配るのもなんか非効率な気がしないか
49 22/07/29(金)06:03:24 No.954252957
マンションって金持ちの資金繰りの定番みたいなとこあるから… 貧乏そうなアパートに入れてるやつは意味わからん
50 22/07/29(金)06:14:24 No.954253446
後からチェックするやつが最初から配ればいいんじゃねえの
51 22/07/29(金)06:22:38 No.954253831
不動産は駅に近い新しいマンションとかならまだわかるけど2件隣の築年数も変わらないマンションをブチ込んでくるのはなんなの…
52 22/07/29(金)06:28:27 No.954254142
集合住宅は纏めて多人数に投函できるから効率いいんだろう
53 22/07/29(金)06:28:53 No.954254168
独身寮に学習塾の広告いれるな 嫌みか貴様
54 22/07/29(金)06:34:15 No.954254497
>既に家に住んでいる人に広告配るのもなんか非効率な気がしないか じゃあ家に住んでない人達に配るかぁ!
55 22/07/29(金)06:44:02 No.954255211
>スレ画の人はようやく覚悟決めて商業連載やってるので 良かった…一つの才能が埋もれなくてすむんだな…
56 22/07/29(金)06:44:25 No.954255246
出前関係はまあ許すよ…って気持ちでゴミ箱に捨ててる
57 22/07/29(金)06:44:56 No.954255280
いらねぇつってるのにチラシ入れていくと普通にゴミの不法投棄になるのでまずは意思表示が必要と聞いた めんどくさい
58 22/07/29(金)06:45:23 No.954255318
これでしか稼げない人も多分いると思うから受け皿としてはものすごく大事な仕事
59 22/07/29(金)06:47:00 No.954255434
読んできたけどやっぱ絵激烈上手いな…ポスティングなんかやらせてるばあいじゃなかった
60 22/07/29(金)06:48:29 No.954255539
>これでしか稼げない人も多分いると思うから受け皿としてはものすごく大事な仕事 それだけ歩けるならいくらでも他に仕事あるだろ
61 22/07/29(金)06:48:36 No.954255548
>既に家に住んでいる人に広告配るのもなんか非効率な気がしないか よく考えろ 家に住んでない人のほうが不動産買う金はないだろ
62 22/07/29(金)06:49:09 No.954255594
>これでしか稼げない人も多分いると思うから受け皿としてはものすごく大事な仕事 Uberでもやれよ
63 22/07/29(金)06:49:25 No.954255610
パリィのコミカライズの人だったんか…
64 22/07/29(金)06:50:07 No.954255661
>>これでしか稼げない人も多分いると思うから受け皿としてはものすごく大事な仕事 >Uberでもやれよ Uberは割と頭使うし人と顔合わせるからそっちの適正がないとキツいぞ…
65 22/07/29(金)06:50:45 No.954255711
一応不法侵入に当たるけど無くならないのねポスティング
66 22/07/29(金)06:51:25 No.954255768
家に住んでるって事は家族がいるって事で 家族ってのはいつか成長して別の家族になるから 不動産チラシってのは家に住んでる人にくばるのが一番効率いいんだ
67 22/07/29(金)06:52:11 No.954255821
賃貸のポストにあなたのマンション買い取ります!みたいなチラシを入れるな
68 22/07/29(金)06:52:27 No.954255845
万人にとって害悪なら勝手になくなるけど割と効果があるのがいけない
69 22/07/29(金)06:52:37 No.954255856
>一応不法侵入に当たるけど無くならないのねポスティング 敷地に入らなければ違法じゃない まぁ集合住宅とかは違法になりそうではあるが…
70 22/07/29(金)06:53:23 No.954255919
>賃貸のポストにあなたのマンション買い取ります!みたいなチラシを入れるな まぁそれは投資でマンションとか買ったけどたいして儲かんねぇしどうすっかな…みたいな人代わりといるから…
71 22/07/29(金)06:54:52 No.954256044
ポスティングマン以外にもポスティングマンを雇う派遣マンとチラシを刷るマンと チラシをデザインするマンとポスティングするチラシの仕事を取ってくるマンがいるから いっぱい人を養っているお仕事だよ
72 22/07/29(金)06:54:58 No.954256053
ポスティングは雇用を促進する福祉的な意味合いもあるのでご理解くださいみたいな広告入ってたけど 福祉活動したいんなら賎業あてがってるんじゃねえよと思った
73 22/07/29(金)06:57:20 No.954256255
底辺の仕事ではあるけど賤業ではないだろ 大きなくくりで言えば営業だし
74 22/07/29(金)07:03:54 No.954256781
マンション売れってチラシが大量に入ってるとなんかげんなりする
75 22/07/29(金)07:06:39 No.954256984
今見たら特にフォロワー増えずにコミカライズやってんのか 意外とバズる才能なかったんだな
76 22/07/29(金)07:07:10 No.954257023
そのマンション高く売りませんか!?みたいなチラシがずっとくるし何なら1回営業が来た 俺らにどこで暮らせと?って聞いたらへへぇ……ってクソ腹立つ愛想笑いされたからすげー印象に残ってる
77 22/07/29(金)07:18:48 No.954258063
個々人の事情なんて配る側が知るわけねぇんだから 何千何万片っ端から配るだけでしょ普通に考えたら
78 22/07/29(金)07:19:49 No.954258142
マンションのチラシはわりとマジでわからん チラシ見てよしマンション売るか!ってなる?
79 22/07/29(金)07:20:34 No.954258238
>マンションのチラシはわりとマジでわからん >チラシ見てよしマンション売るか!ってなる? 数千人に1人くらいはいてもおかしくないんじゃない?
80 22/07/29(金)07:21:21 No.954258342
>今見たら特にフォロワー増えずにコミカライズやってんのか >意外とバズる才能なかったんだな この人自体は面白いけどちょっと上手いコミカライズの作画ってだけだと埋もれるでしょ
81 22/07/29(金)07:21:45 No.954258396
>マンションのチラシはわりとマジでわからん >チラシ見てよしマンション売るか!ってなる? リノベだけど一応は分譲マンションなんだから新築分譲マンションのチラシ入れるんじゃねえよ
82 22/07/29(金)07:23:45 No.954258586
ここは○○だからこのチラシは入れなくて良くて…とか考える方がコストかかるまである
83 22/07/29(金)07:27:32 No.954258964
水道のマグネットたまっちゃって困る
84 22/07/29(金)07:27:35 No.954258969
コミカライズのやつ見てきたけど絵は上手いけどパリィってそういうことだっけ!?ってなった
85 22/07/29(金)07:32:40 No.954259529
>>マンションのチラシはわりとマジでわからん >>チラシ見てよしマンション売るか!ってなる? >リノベだけど一応は分譲マンションなんだから新築分譲マンションのチラシ入れるんじゃねえよ 入れる側だってルーチンでやってんだからそんな理屈なんてわかりゃしない
86 22/07/29(金)07:33:49 No.954259677
ちょうどたまたま引っ越し検討してた人の目に奇跡的に止まりゃオッケーみたいな……
87 22/07/29(金)07:35:23 No.954259870
このマンションはこういうタイプのマンションであのマンションはどうこうで… なんてそりゃ知らんよね
88 22/07/29(金)07:35:32 No.954259893
この前チラシめくるのに指舐めてるの見ちゃって死んでよーってなった
89 22/07/29(金)07:41:56 No.954260669
>これ投函しないでその辺のゴミ箱に捨ててもバレない?バレるか バレるんだなこれが
90 22/07/29(金)07:45:52 No.954261135
10枚くらい同じチラシが入ってたから駅のベンチにそっとおいてきたことはある
91 22/07/29(金)07:47:04 No.954261274
>水道のマグネットたまっちゃって困る 切ってチラシ投函禁止のマグネット張ってドアに貼ってるわ 2~3枚取っておくと役に立つときがある
92 22/07/29(金)07:50:42 No.954261692
他のは許すけど共産党のチラシだけは勘弁してくれねーかなっていつも思ってる
93 22/07/29(金)07:52:07 No.954261867
営業電話と比べたらチラシはまあいいかなって
94 22/07/29(金)07:58:23 No.954262674
前にポスティングの人とバッティングした時にものすごい勢いで頭下げられて逃げるように去っていってしまった 文句言われたことあったのかな
95 22/07/29(金)08:09:02 No.954264394
チラシ本当にいらないんだよな…鬼滅ピザやってたのチラシで見て知って全種揃えた事もあったなあくらいしか印象に残ってない
96 22/07/29(金)08:10:56 No.954264754
>チラシ本当にいらないんだよな…鬼滅ピザやってたのチラシで見て知って全種揃えた事もあったなあくらいしか印象に残ってない いらんと言ってるやつですら一度は釣られたことあるんだからそりゃなくならんわ
97 22/07/29(金)08:12:19 No.954264950
別にクソチラシしかないんだったら適当に無の心で捨てるだけでいいんだけど 他の大事な書類とかも混ざるからちゃんと確認しなきゃなのがクソすぎる...
98 22/07/29(金)08:12:30 No.954264975
一年に一回ピザで利用するかしないか程度なんだけど それでも十分な利益なんだろうか
99 22/07/29(金)08:13:59 No.954265244
悪意を順繰りに回すシステム
100 22/07/29(金)08:17:29 No.954265879
この世に賎業などないのだ ないのか?
101 22/07/29(金)08:18:01 No.954265965
いやブルシットジョブは賎業
102 22/07/29(金)08:20:28 No.954266335
>別にクソチラシしかないんだったら適当に無の心で捨てるだけでいいんだけど >他の大事な書類とかも混ざるからちゃんと確認しなきゃなのがクソすぎる... チラシとチラシの間に公共料金の請求書挟まってて危うく一緒に捨てる所だった…ってのが良くある マジクソ
103 22/07/29(金)08:20:37 No.954266369
ポスティングお願いねってチラシ受け取ったらそのままポスティング業者の方でゴミ箱入れてくれればwinwinじゃない?
104 22/07/29(金)08:24:06 No.954266945
新聞配達所に手当てつけられてゴミ投げ込んでるけど NHK来たら連絡してください撃退します!NHKと裁判してる党ってシール貼ってるところは何か怖くて避けてる ゴミ要らないなら貼っといて
105 22/07/29(金)08:26:13 No.954267319
チラシお断りの貼り紙貼ろうにも近所からの目がね
106 22/07/29(金)08:28:50 No.954267786
庭で地域猫撫でてたらポスティングのおっさん来て猫かわいいねぇチラシいらんね猫かわいいねぇって言って去って行った時はそれでいいのか…ってなったな
107 22/07/29(金)08:30:32 No.954268081
>チラシお断りの貼り紙貼ろうにも近所からの目がね 言ってしまえばゴミ入れるなって全うな事言ってるはずなのに 掲示した側がちょっとおかしな人みたいな扱いになるのつらい...
108 22/07/29(金)08:31:39 No.954268251
広告としてのコスパは本当に良いみたいだからきっといつまでも無くならない
109 22/07/29(金)08:33:05 No.954268470
俺は性格悪いので1枚だけ入ってるならゴミ箱に捨てるけど 2枚も3枚も同じチラシが放り込まれてたらノルマ短縮のためにズルしてると見做して 広告主に「なんかすごい量の同じチラシが入ってるんですけど…」って電話する
110 22/07/29(金)08:34:12 No.954268677
>俺は性格悪いので1枚だけ入ってるならゴミ箱に捨てるけど >2枚も3枚も同じチラシが放り込まれてたらノルマ短縮のためにズルしてると見做して >広告主に「なんかすごい量の同じチラシが入ってるんですけど…」って電話する あっそー クレーマーめんどくせぇー としか思われてないよ
111 22/07/29(金)08:35:45 No.954268933
広告うざったいけど対策のためになんかマグネットとか買うのも面倒だな… というかマグネットだと剥がされると聞いた
112 22/07/29(金)08:35:47 No.954268939
>一年に一回ピザで利用するかしないか程度なんだけど >それでも十分な利益なんだろうか 宅配ピザ屋だと大体注文した半分くらいの金額が利益になるから3000円分頼むと1500円分のポスティング費用が賄える 自給1500円のバイトの店員にやらせるとして住宅街で時間当たり200件くらいばら撒けるから その1%の2件が年に1回でも注文してくれれば元は取れるかな
113 22/07/29(金)08:35:48 No.954268945
>あっそー >クレーマーめんどくせぇー >としか思われてないよ 広告主側からしたらあのマンション行ったやつ配ってねえな!ってならん?
114 22/07/29(金)08:37:02 No.954269183
同じやつが大量に入ってるのは駅のフリーペーパーコーナーに突っ込むといいときいた
115 22/07/29(金)08:37:07 No.954269196
>広告主側からしたらあのマンション行ったやつ配ってねえな!ってならん? 本当かどうか確認しようもないから基本的に放置される あとそういうやつは面倒くさがりなので面倒くさいポス手イングなんて仕事はすぐやめるから猶更放置でいいんだ
116 22/07/29(金)08:38:58 No.954269520
あんな紙っぺら配るのなんて手元ちょっと狂えば2枚3枚まとめて取っちゃうなんていくらでも起こり得るしな
117 22/07/29(金)08:39:11 No.954269554
なるほど じゃあ今度から何も考えずに捨てるか
118 22/07/29(金)08:42:52 No.954270046
捨てられる前提で配ってるもんだからそれで良いのよ
119 22/07/29(金)08:56:16 No.954272110
何でサボってるのバレるんだ? 監視してる奴が居るのか?
120 22/07/29(金)08:57:24 No.954272287
広告主に片っ端からクレーム入れていったら少しは改善されるだろうか
121 22/07/29(金)09:02:20 No.954273078
>広告主に片っ端からクレーム入れていったら少しは改善されるだろうか クレーム真に受けていちいち改善するなんてコスパ悪いよ
122 22/07/29(金)09:03:56 No.954273336
ピザとか地域のお食事クーポン的なのは許す 貴金属とか重機の買取とかそこに書いてある電話番号が胡散臭い奴はなんの効果もないんじゃないだろか
123 22/07/29(金)09:07:17 No.954273911
>ピザとか地域のお食事クーポン的なのは許す >貴金属とか重機の買取とかそこに書いてある電話番号が胡散臭い奴はなんの効果もないんじゃないだろか 何枚も何枚も配ればどこかしらに引っ掛かるだろう