虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/28(木)23:15:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)23:15:35 No.954182389

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/28(木)23:17:05 No.954183001

その声は

2 22/07/28(木)23:17:48 No.954183303

我が

3 22/07/28(木)23:18:01 No.954183386

4 22/07/28(木)23:18:34 No.954183602

ドスケベ

5 22/07/28(木)23:18:35 No.954183607

シコれる

6 22/07/28(木)23:18:50 No.954183714

ではないか

7 22/07/28(木)23:18:51 No.954183718

エッチな

8 22/07/28(木)23:18:52 No.954183728

李徴では

9 22/07/28(木)23:18:58 No.954183772

!?

10 22/07/28(木)23:19:45 No.954184132

違いますガオ…

11 22/07/28(木)23:20:34 No.954184501

李徴ってわかってんのにドスケベシコれるではないかとか言ってんじゃねぇよ!!

12 22/07/28(木)23:21:39 No.954185058

中身が李徴子でもシコれるではないか

13 22/07/28(木)23:22:08 No.954185325

我が友である李徴でドスケベシコれるなら間違いではない

14 22/07/28(木)23:24:01 No.954186226

エッチな同人誌出して支持者増やしてから全年齢物出せ我が友

15 22/07/28(木)23:24:40 No.954186558

この虎のアバターはなんの漫画なの?

16 22/07/28(木)23:25:06 No.954186776

中身が我が友であるからこそいっぱい射精るではないか!

17 22/07/28(木)23:26:47 No.954187543

VR楽しんでたら知り合いに特定された挙げ句 自分でシコってる宣言された李徴かわいそう

18 22/07/28(木)23:27:02 No.954187660

>この虎のアバターはなんの漫画なの? 義務教育を忘れたか

19 22/07/28(木)23:27:38 No.954187918

>VR楽しんでたら知り合いに特定された挙げ句 >自分でシコってる宣言された李徴かわいそう アバター越しに狼狽えてる我が友シコれるではないか…

20 22/07/28(木)23:27:39 No.954187924

>義務教育を忘れたか 漫画ではないだろ!?

21 22/07/28(木)23:28:26 No.954188224

李徴もアバターなら元に戻れたのに

22 22/07/28(木)23:28:48 No.954188386

「」前看画   疑是可愛虎   挙頭望詳細   低頭思作品

23 22/07/28(木)23:29:08 No.954188495

>義務教育を忘れたか (検定に通ってる教科書全てに採用されている訳ではないって知らないんだな…)

24 22/07/28(木)23:29:39 No.954188699

>「」前看画   >疑是可愛虎   >挙頭望詳細   >低頭思作品 こんなスレで急に五言詩を読むな!

25 22/07/28(木)23:31:17 No.954189321

(五言詩っていうのか…)

26 22/07/28(木)23:31:46 No.954189507

詳細希望のために五言詩詠む「」初めて見た…

27 <a href="mailto:コミケ童話全集4?">22/07/28(木)23:31:58</a> [コミケ童話全集4?] No.954189577

>この虎のアバターはなんの漫画なの? 美獣R

28 22/07/28(木)23:32:41 No.954189848

>詳細希望のために五言詩詠む「」初めて見た… たぶんもう二度と見ることないと思う

29 22/07/28(木)23:32:50 No.954189901

李徴は憶えたけどストーカーの方は一切名前が思い出せない

30 22/07/28(木)23:33:32 No.954190170

袁傪

31 22/07/28(木)23:34:52 No.954190714

やたら李徴の4コマ描いてる人居るよね あれいいよね

32 22/07/28(木)23:35:53 No.954191163

>袁傪 なんて?

33 22/07/28(木)23:36:23 No.954191362

ケモナー袁傪

34 22/07/28(木)23:36:26 No.954191391

もっと李徴見たかったよ

35 22/07/28(木)23:36:46 No.954191517

虎に釣られて「」徴が出たんだ…

36 22/07/28(木)23:37:03 No.954191631

友人が虎になってしまった話【VRチャット編】

37 22/07/28(木)23:37:03 No.954191635

>虎に釣られて「」徴が出たんだ… 「」傪だよ

38 22/07/28(木)23:40:54 No.954193306

>李徴は憶えたけどストーカーの方は一切名前が思い出せない 山月記読めや!

39 22/07/28(木)23:41:00 No.954193342

山月記ってVRチャットの話だったんだ

40 22/07/28(木)23:43:13 No.954194210

>山月記ってVRチャットの話だったんだ ある意味間違っていないのかもしれない…

41 22/07/28(木)23:43:48 No.954194464

その上手いだけで人の心を感動させないトークは我が友!

42 22/07/28(木)23:45:45 No.954195262

>山月記ってVRチャットの話だったんだ そうだよ 高学歴上級公務員になった男が生き方に迷い孤立し 帰る場所をVRチャットのメス虎アバターに見出した話だ

43 22/07/28(木)23:46:24 No.954195508

ボイチェンを解析したらまさかわが友ではないか?

44 22/07/28(木)23:47:41 No.954195968

急に虎になるなんておかしいだろと思ってたけどようやく合点がいったよ

45 22/07/28(木)23:47:47 No.954196008

高級官僚の地位と妻子を捨ててメスケモ営業する我が友

46 22/07/28(木)23:47:58 No.954196076

袁傪はなんのアバターだこれ…

47 22/07/28(木)23:48:05 No.954196118

面白いのはスレ画と同じ作者が山月記をテーマにしたオタクネタがもう一つあるということ

48 22/07/28(木)23:48:15 No.954196185

>山月記ってVRチャットの話だったんだ 技術をこねくり回して人の反応ばっか伺って自分の内面を吐露することを頑なに避け続けてたら ろくに芽も出ないまま取り返しつかない歳になっちゃったワナビのおっさんが VRアバターを獲得してようやく自分の思いを詩に詠むことができて友人からもお前ようやく詩人になったね…ってさりげなく扱われる話

49 22/07/28(木)23:48:29 No.954196281

>急に虎になるなんておかしいだろと思ってたけどようやく合点がいったよ 虎娘は可愛いからな…

50 22/07/28(木)23:48:41 No.954196371

>やたら李徴の4コマ描いてる人居るよね >あれいいよね カコミスルはヒに李徴の名を広めた立役者と言ってもいい人

51 22/07/28(木)23:49:45 No.954196816

時代を先取りしていたのか…

52 22/07/28(木)23:50:05 No.954196927

中身が親友で見た目がどストライクならちょっとシコれるんじゃない?

53 22/07/28(木)23:50:51 No.954197301

李徴はそんなケモネカマじゃないよ~

54 22/07/28(木)23:53:30 No.954198306

いきなり実名晒すのはマナー悪い…

55 22/07/28(木)23:54:46 No.954198848

でも行方不明の親友の声がシコれるメスケモから出たら驚いて言葉にしちゃうだろ

56 22/07/28(木)23:54:49 No.954198863

>急に虎になるなんておかしいだろと思ってたけどようやく合点がいったよ ちょっと後家と付き合うの邪魔してくる一家の連中を皆殺しにしただけなのに…

57 22/07/28(木)23:55:05 No.954198989

fu1294832.jpg 別バージョン

58 22/07/28(木)23:55:45 No.954199259

以前スレ序盤で李白が完成しててちょうど年代が被ってたから李徴と比較されてたのが酷かった

59 22/07/28(木)23:57:25 No.954199886

ドスケベシコれるさん…

60 22/07/28(木)23:58:28 No.954200254

>fu1294832.jpg >別バージョン ノリノリで下衆い顔してる李徴子がマジ山月記の人食い虎と一致していやだ

61 22/07/28(木)23:59:19 No.954200576

李 徴 !

62 22/07/29(金)00:00:56 No.954201183

山月記がVRチャットの話なら袁傪がだいぶマナーの悪い人にならない?

63 22/07/29(金)00:01:11 No.954201287

山月記書いた人も後世でここまでネタにされるとは思ってまい

64 22/07/29(金)00:02:24 No.954201768

実名出すなとは言うけどメスケモ虎アバターでボイチェンとか使ってない李徴の方が悪いと思う…

65 22/07/29(金)00:02:47 No.954201896

友達でしこるのはちょっと…

66 22/07/29(金)00:03:10 No.954202087

>実名出すなとは言うけどメスケモ虎アバターでボイチェンとか使ってない李徴の方が悪いと思う… 可愛く吠えてたから問題なかったし

67 22/07/29(金)00:03:56 No.954202436

ボイチェン使ってても発音の癖やカマかけ質問で特定してくるよ

68 22/07/29(金)00:04:32 No.954202660

生々しいネタはやめろ

69 22/07/29(金)00:06:10 No.954203231

>fu1294832.jpg 現代人なのに2人して漢服なのかよ!

70 22/07/29(金)00:06:53 No.954203521

>ボイチェン使ってても発音の癖やカマかけ質問で特定してくるよ まるで体験談の様に語るのは怖いからやめろ

71 22/07/29(金)00:07:56 No.954203976

実際に可愛い系のアバターで喋り方もそれに合わせてるのにおっさん声の人っているの?

72 22/07/29(金)00:08:45 No.954204275

VRチャットは義務教育ということか…

73 22/07/29(金)00:08:53 No.954204320

ちょっと待って スレ画はマジのガチで李徴なの? ネタで言ってるわけでなく? 上の漫画の李徴のアイコンがスレ画なんだけど

74 22/07/29(金)00:08:55 No.954204331

>山月記がVRチャットの話なら袁?がだいぶマナーの悪い人にならない? 始めてすぐに過去の知り合い見つけたらうっかり実名口にしちゃうことぐらいあるかなって

75 22/07/29(金)00:09:37 No.954204571

>ちょっと待って >スレ画はマジのガチで李徴なの? >ネタで言ってるわけでなく? >上の漫画の李徴のアイコンがスレ画なんだけど fu1294886.png

76 22/07/29(金)00:09:59 No.954204724

>ちょっと待って >スレ画はマジのガチで李徴なの? >ネタで言ってるわけでなく? >上の漫画の李徴のアイコンがスレ画なんだけど 違うよ 私はただの可愛いメス虎だよ

77 22/07/29(金)00:10:22 No.954204864

李徴だよ アバター作ってVRCで浮かれてるところにリアルの知り合いに本名バラされたあの李徴だよ

78 22/07/29(金)00:10:48 No.954205010

せっかくバーチャルの世界にいるのにリアルの名で呼ぶなや…

79 22/07/29(金)00:11:27 No.954205239

だから山月記はVRチャットの話じゃねえって!

80 22/07/29(金)00:12:15 No.954205532

でもなあ…普通に考えて人が虎になるわけないしなあ

81 22/07/29(金)00:13:57 No.954206149

山月記授業で習った記憶がないんだけど 地域や年代によってやったりやらなかったりするんだろうか

82 22/07/29(金)00:14:16 No.954206271

野党に身を落として獣のように生きていたより リアルを捨ててVRでメスケモとして生きてた方が感情移入しやすい

83 22/07/29(金)00:16:40 No.954207099

その声はケモホモ本を学校に持ち込んでドン引きされた李徴子!

84 22/07/29(金)00:16:45 No.954207124

ケモノオンリー即売会で山月記の薄い本見たことないな…

85 22/07/29(金)00:17:15 No.954207361

現代人にも当てはまる内容だからこういう創作がしやすいのかもしれん

86 22/07/29(金)00:20:40 No.954208553

趣味が上手くいかなくてVRでネカマしてチヤホヤされてるんだ…

87 22/07/29(金)00:20:59 No.954208663

>野党に身を落として獣のように生きていたより >リアルを捨ててVRでメスケモとして生きてた方が感情移入しやすい 現代風にして読者の心をつかむわけだな!

88 22/07/29(金)00:21:47 No.954208947

>趣味が上手くいかなくてVRでネカマしてチヤホヤされてるんだ… ガオ――

89 22/07/29(金)00:22:11 No.954209101

現代風にしたら良い会社に就職したけど趣味の時間が取れない絵描きとかになるのか…?

90 22/07/29(金)00:22:18 No.954209135

発表1942年だから現代人とか言わなきゃないほど昔の作品でもないし…

91 22/07/29(金)00:23:44 No.954209665

>リアルを捨ててVRでメスケモとして生きてた方が感情移入しやすい でもこれリア充してね?

92 22/07/29(金)00:24:19 No.954209871

>>趣味が上手くいかなくてVRでネカマしてチヤホヤされてるんだ… >ガオ―― その声は我が友、李徴子ではないか?

93 22/07/29(金)00:24:27 No.954209912

妻子と職を捨てドスケベシコれるメスケモ営業してるのか…

94 22/07/29(金)00:24:48 No.954210048

>現代風にしたら良い会社に就職したけど趣味の時間が取れない絵描きとかになるのか…? 頑張って上場企業に入ったらなんか違う……ってやる気がなくなってやめた 昔から自信があった詩を書いても受けないし自分自信も小手先だけのつまらないものと絶望した けれどVRチャットに帰る場所があった

95 22/07/29(金)00:26:12 No.954210535

>けれどVRチャットに帰る場所があった > その声は我が友、李徴子ではないか?

96 22/07/29(金)00:27:46 No.954211039

VRチャットやってると中高生でblenderとか使ってクオリティ高い自作モデル使ってる人とかいて既存のモデルの色変える程度しかできない俺は…とか思って虎になりそうになるのは実際ある

97 22/07/29(金)00:28:09 No.954211154

現代にするなら詩というかヒでバズるの狙ってる感じか

98 22/07/29(金)00:28:44 No.954211327

>VRチャットやってると中高生でblenderとか使ってクオリティ高い自作モデル使ってる人とかいて既存のモデルの色変える程度しかできない俺は…とか思って虎になりそうになるのは実際ある それはちょっと違う 李徴は獣(VR)では充実していたから自作モデル作ってる方

↑Top