虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/28(木)20:12:55 水族館... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)20:12:55 No.954106717

水族館デートと動物園デートってどっちの方が盛り上がる?

1 22/07/28(木)20:14:20 No.954107315

ちょっとわからないな 一緒に行って比べてみようぜ

2 22/07/28(木)20:15:01 No.954107579

実際の水族館こんなに広くない上に人の流れができてて全然ゆっくり見て回れなから動物園じゃないの

3 22/07/28(木)20:15:21 No.954107716

動物園は臭いからな… 水族館は臭いからな…

4 22/07/28(木)20:16:21 No.954108112

>動物園は臭いからな… >水族館は臭いからな… 水族館そんな臭いことある…?

5 22/07/28(木)20:16:24 No.954108140

奥に巨人がおる!

6 22/07/28(木)20:17:15 No.954108501

>水族館そんな臭いことある…? ペンギンの触れ合いコーナーとかあるとすげぇくせえ

7 22/07/28(木)20:18:20 No.954108933

目黒寄生虫館

8 22/07/28(木)20:18:59 No.954109220

水族館の方が涼しい!

9 22/07/28(木)20:20:12 No.954109775

ふれあいコーナーのある動物園の方がデート向きかな?水族館ってふれあいコーナーとかあるのかな?

10 22/07/28(木)20:20:46 No.954110029

>ふれあいコーナーのある動物園の方がデート向きかな?水族館ってふれあいコーナーとかあるのかな? ウニとかナマコとか触るコーナーあるよ

11 22/07/28(木)20:20:51 No.954110062

動物園は動物の匂いがするから嫌だと思う

12 22/07/28(木)20:21:02 No.954110134

動物園は天候に左右されやすいのと匂いがね あと広いところだと結構疲れる 水族館は空調効いてるしあんま臭わないから手柄な気がする

13 22/07/28(木)20:21:37 No.954110403

>ウニとかナマコとか触るコーナーあるよ ウニとナマコかぁ…

14 22/07/28(木)20:21:43 No.954110438

>ふれあいコーナーのある動物園の方がデート向きかな?水族館ってふれあいコーナーとかあるのかな? 今コロナでふれあいないところ多いから調べたほうがいいよ

15 22/07/28(木)20:22:08 No.954110588

よく考えたら今マスクしてるから臭いに関しては軽減できるんじゃないか

16 22/07/28(木)20:22:23 No.954110676

夏場は水族館の方がいいな… あと冬も水族館の方がいい…

17 22/07/28(木)20:22:51 No.954110872

まあ大半の「」にはデートする相手なんていないんだがな

18 22/07/28(木)20:23:30 No.954111171

水族館は百合 動物園はノンケ

19 22/07/28(木)20:23:41 No.954111254

>よく考えたら今マスクしてるから臭いに関しては軽減できるんじゃないか めちゃくちゃ暑い

20 22/07/28(木)20:23:54 No.954111354

ペンギンマジで臭いよね

21 22/07/28(木)20:23:56 No.954111366

>よく考えたら今マスクしてるから臭いに関しては軽減できるんじゃないか 獣の臭いはそんなもん貫通してくるぞ

22 22/07/28(木)20:24:33 No.954111620

雑な絵に突っ込むのもあれだけど水槽デカすぎない?

23 22/07/28(木)20:24:35 No.954111631

家族連れが少ない方

24 22/07/28(木)20:24:53 No.954111758

動物園は全体的に臭いから鼻が慣れるけど水族館は突然磯臭くなるから落差デカいぞ

25 22/07/28(木)20:25:57 No.954112207

動物園そんなに臭いか…?

26 22/07/28(木)20:26:08 No.954112276

>雑な絵に突っ込むのもあれだけど水槽デカすぎない? 実際水族館の水槽ってでっけぇぞ…

27 22/07/28(木)20:26:46 No.954112514

水族館行きたい

28 22/07/28(木)20:27:18 No.954112734

水族館の方が光の関係で顔色悪く見えるならデートに向かないとかそんな話を聞いたような

29 22/07/28(木)20:27:26 No.954112786

>動物園そんなに臭いか…? ウンコ投げられても笑い話で済む施設だし

30 22/07/28(木)20:27:55 No.954112998

今の時期動物園は焼けてしまうま

31 22/07/28(木)20:28:03 No.954113057

どんな生物が好きなのか先に聞いておくのが一番では 植物のほうが好きなら植物園行くべきだし

32 22/07/28(木)20:29:09 No.954113547

水族館は暗いからせっかく化粧したのが見せれないから嫌だそうだ

33 22/07/28(木)20:30:30 No.954114169

魚が好き?動物が好き?(水族館か動物園どっちがいいか聞いてる) 魚が好き!(寿司屋か焼肉屋どっちがいいか聞かれてると思ってる)

34 22/07/28(木)20:30:33 No.954114188

イルカショーのエリアめっちゃ生臭いよね

35 22/07/28(木)20:30:57 No.954114355

どっちかってより近くにちゃんとした大型のがあるかどうかかなあ…

36 22/07/28(木)20:31:15 No.954114494

水族館はショーがあるからな

37 22/07/28(木)20:31:19 No.954114523

地元のサファリパークは鉄板デートコースと言われているよ 確かに盛り上がったジャングルバスが良い

38 22/07/28(木)20:31:37 No.954114645

水族館の利点は天候に左右されないとこだよ

39 22/07/28(木)20:31:59 No.954114803

デカイ水族館は水槽もデカイ 想像よりデカイ

40 22/07/28(木)20:32:36 No.954115094

臭いと思ったこと無い…

41 22/07/28(木)20:33:10 No.954115370

ちょっと薄暗い水族館がいいです クラゲの水槽いいよね

42 22/07/28(木)20:33:34 No.954115554

行ける圏内動物園はそんなに臭くない ラクダのコーナーだけくっせ!くっっせ!て盛り上がるくらい臭い

43 22/07/28(木)20:33:55 No.954115706

これが噂のおんねこか

44 22/07/28(木)20:34:16 No.954115852

ペンギンがお出迎えしてる場所が一番臭い

45 22/07/28(木)20:34:23 No.954115905

時間帯にもよるだろうけど 水族館も動物園もお子様がものすごい賑やかな印象しかねえ 修学旅行の団体に当たると最悪

46 22/07/28(木)20:35:02 No.954116168

今の季節でその二択なら水族館以外有り得ないだろ…死ぬぞ

47 22/07/28(木)20:35:33 No.954116415

ペンギンは動物園にも水族館にもいるのずるいよな

48 22/07/28(木)20:35:40 No.954116459

博物館デートしよ

49 22/07/28(木)20:35:55 No.954116573

うんこの香りと海の香り

50 22/07/28(木)20:36:00 No.954116614

俺はどっちでも嬉しい 連れてって

51 22/07/28(木)20:36:23 No.954116779

今行くなら動物園クソ熱いから水族館の方がいいよ

52 22/07/28(木)20:36:37 No.954116890

俺が動物園とか水族館デートすると詳しすぎるからパワー加減しないといけない

53 22/07/28(木)20:36:51 No.954117007

水族館行った後かに道楽行ったの思い出した…

54 22/07/28(木)20:37:26 No.954117286

水族館は設備に金がかかりすぎるのかちょっといいとこ行かないとうわショボ…ってなりがちだ このいいとこっていうのは別に入場料が高いという意味ではない

55 22/07/28(木)20:37:35 No.954117353

>博物館デートしよ 博物館デートはある程度知識を仕入れてから行ったほうが楽しい

56 22/07/28(木)20:37:55 No.954117509

>>博物館デートしよ >博物館デートはある程度知識を仕入れてから行ったほうが楽しい 間違いなくウザがられるやつ

57 22/07/28(木)20:38:31 No.954117745

動物園も水族館も博物館も1つの展示をどのくらいしっかり見るかが揃ってないと悲しいことになりがち…

58 22/07/28(木)20:38:39 No.954117808

私営のより市営のが色々ちゃんとしてたりするよね

59 22/07/28(木)20:38:59 No.954117955

パースがったがたで笑う

60 22/07/28(木)20:39:52 No.954118329

ヒトデ触ったら臭いが一日取れなくなったのを思い出す

61 22/07/28(木)20:39:55 No.954118350

美術館に行こう

62 22/07/28(木)20:40:11 No.954118474

海か山か好きな方を選びなさい

63 22/07/28(木)20:40:35 No.954118670

えっもう次行くのえっもう見ないのえっもう帰るの

64 22/07/28(木)20:40:55 No.954118791

博物館は体験型のやつとか有ると盛り上がるんだけどね

65 22/07/28(木)20:41:16 No.954118949

この時期に関して言うなら動物園はやめておけ 動物も暑すぎて日陰か水場にしかいない

66 22/07/28(木)20:41:41 No.954119141

みただけでわかってしまう これおんねこ作者の漫画じゃん!

67 22/07/28(木)20:42:16 No.954119379

>動物園も水族館も博物館も1つの展示をどのくらいしっかり見るかが揃ってないと悲しいことになりがち… もうそれが合うようなら夫婦では?

68 22/07/28(木)20:42:28 No.954119478

ずいぶん勉強したな…まるでおんねこ博士だ

69 22/07/28(木)20:42:51 No.954119649

この時期は素直に水族館に行くべきだと思うぜ 暑さで動物もぐでっとしてるし

70 22/07/28(木)20:43:16 No.954119838

白浜アドベンチャーワールド最高だった

71 22/07/28(木)20:43:21 No.954119879

ぐでっとしてるシロクマとか見るのも楽しいよ

72 22/07/28(木)20:43:37 No.954119998

>ヒトデ触ったら臭いが一日取れなくなったのを思い出す そんな臭いのかヒトデ…

73 22/07/28(木)20:44:32 No.954120391

水族館は薄暗いからエッチな気分になれるってエロ漫画で言ってたし…

74 22/07/28(木)20:44:53 No.954120543

動物園は広いからかなり歩かされる割りに日陰がなくて地獄だぞ

75 22/07/28(木)20:45:07 No.954120631

このクソ暑い夏に聞かれたら水族館って答えるに決まってるだろ

76 22/07/28(木)20:45:10 No.954120653

みんな人に語れる程デートした事あるのかよ

77 22/07/28(木)20:45:26 No.954120767

外出るのがもう既に辛いからオンラインマルチデートにしようぜ…

78 22/07/28(木)20:45:37 No.954120856

みんなパンダ見たくないの?

79 22/07/28(木)20:46:07 No.954121043

たまたま見たコアラがなんか地上をダッシュしてて2人してテンション上がったのが思い出深い

80 22/07/28(木)20:46:15 No.954121092

博物館なら宝石展とかプラネタリウムとか

81 22/07/28(木)20:46:24 No.954121162

パンダ見るならいっそ南紀白浜まで行け

82 22/07/28(木)20:46:30 No.954121206

動物園行った相手とは付き合えなくて水族館行った相手とは付き合ったから水族館

83 22/07/28(木)20:47:02 No.954121444

動物園は春がいい

84 22/07/28(木)20:47:14 No.954121525

女の子は怖い話せないはどこいった?

85 22/07/28(木)20:47:57 No.954121792

プラネタリウムとかどうよ

86 22/07/28(木)20:48:08 No.954121859

水族館行った時はこのあと家行ってこの女とセックスだ…!ってずっとムラムラしてた

87 22/07/28(木)20:48:21 No.954121950

魚見て美味しそう~!しか言わないような人は無理だなこれ…ってなった

88 22/07/28(木)20:48:32 No.954122015

水族館も色々あるからな 広いところだと海遊館とかかなり歩くことになるし結構疲れるぞ

89 22/07/28(木)20:49:05 No.954122269

名古屋港水族館は俺この子と結婚するんだろうなと思ってた子と付き合ってそしてフラれた思い出の場所だ

90 22/07/28(木)20:49:19 No.954122366

つがいで展示されてるバクが交尾し始めた時は他の動物種では見れないであろうあまりの迫力に二人で唖然とした

91 22/07/28(木)20:49:29 No.954122427

動物園は冬場だと屋外の動物は寒くてあんまり動かなくて見ごたえ全然ないことある

92 22/07/28(木)20:49:33 No.954122457

>プラネタリウムとかどうよ この季節はキッズだらけだ

93 22/07/28(木)20:50:39 No.954122961

昆虫博物館とかは?

94 22/07/28(木)20:50:39 No.954122962

動物園の注意点色々見るに水族館のがデートスポットとしては大分安牌だな

95 22/07/28(木)20:51:13 No.954123245

>美術館に行こう 絵の趣味が同じだといいけど違うと…

96 22/07/28(木)20:51:35 No.954123395

鉄道博物館デートで女の子にウンチクを言いたい

97 22/07/28(木)20:51:38 No.954123415

家で昼寝すんべ

98 22/07/28(木)20:51:39 No.954123423

葛西臨海水族園のマグロ見に行こうぜ! あいつらパワフルでかっけーんだ!

99 22/07/28(木)20:52:18 No.954123692

水族館は色が綺麗だから喜ばれる 俺は茶色と緑の動物園が好きだ

100 22/07/28(木)20:52:37 No.954123854

>みんな人に語れる程デートした事あるのかよ この季節に動物園っていうわけないだろ… その程度の常識はあるわ

101 22/07/28(木)20:52:44 No.954123904

動物園いくなら猫カフェに行きたい 珍しい動物見てもよっぽど興味ないとへーで終わりじゃん

102 22/07/28(木)20:52:45 No.954123910

映画館にしようぜ 歩き回るのめんどくさいよ

103 22/07/28(木)20:54:09 No.954124541

水族館は意外と人が溜まってて人気な動物を見るのにストレスが発生する その点動物園はあんまりそういうことがないからいいぞ 人気の差だなとか言うな

104 22/07/28(木)20:54:26 No.954124671

この時期は屋外の多い動物園は暑くない?

105 22/07/28(木)20:54:39 No.954124754

ネタで工場見学行ったらめっちゃ盛り上がった

106 22/07/28(木)20:54:59 No.954124897

マザー牧場はくせーし道にうんこがゴロゴロ落ちてるぞ

107 22/07/28(木)20:55:30 No.954125138

>動物園の注意点色々見るに水族館のがデートスポットとしては大分安牌だな 基本的に一本道になってるから楽なんだよね

108 22/07/28(木)20:55:31 No.954125149

動物園の鳥類コーナー空いてるし鳥も格好よくてキレイだしで大好きなんだけど 誰かと行くと大抵急かされる

109 22/07/28(木)20:55:43 No.954125233

イルカショーは全てを解決する 水族館へ行け

110 22/07/28(木)20:56:38 No.954125606

近場の水族館はもうだいぶ行って行くところがなくなってきた

111 22/07/28(木)20:57:01 No.954125778

上野動物園はもう普通に入れるようになったのかな

112 22/07/28(木)20:57:59 No.954126174

同じペースで見れる人じゃないと一緒に行くのはきつい

113 22/07/28(木)20:58:13 No.954126270

ガキの頃写生大会は毎年動物園でしんどかったな もっと臭くないところでお絵描きしたかった

114 22/07/28(木)20:58:41 No.954126489

動物園はimgオフ会みたいな臭いするから嫌がる人多いだろう

115 22/07/28(木)20:58:58 No.954126609

>動物園の鳥類コーナー空いてるし鳥も格好よくてキレイだしで大好きなんだけど >誰かと行くと大抵急かされる 花鳥園に行こう

116 22/07/28(木)20:59:10 No.954126712

みんなもデートで動物園にゴリラを見に行ってウンコ投げつけられよう!

117 22/07/28(木)20:59:11 No.954126719

動物園は寒い季節のがいい 臭いもあるが虫がね…デートでハエ見たくなかろう

118 22/07/28(木)20:59:29 No.954126854

動物園はねデートじゃなくて家族向きなんだよ…

119 22/07/28(木)20:59:51 No.954127028

>同じペースで見れる人じゃないと一緒に行くのはきつい そういうの見分けるためにデートを重ねるもんじゃないのか

120 22/07/28(木)21:00:29 No.954127300

科学館行こうでのってきてくれる人がいい…

121 22/07/28(木)21:00:38 No.954127379

昆虫館たのしいよ 蟻が葉っぱ運ぶの延々見てられる

122 22/07/28(木)21:00:48 No.954127437

博物館や民俗資料館付き合ってくれる彼女ほしいな… なんなら解説もしてほしい

123 22/07/28(木)21:00:55 No.954127480

水族館は展示内容次第でこの時期湿度で死ねる

124 22/07/28(木)21:01:35 No.954127791

>博物館や民俗資料館付き合ってくれる彼女ほしいな… >なんなら解説もしてほしい 学芸員の彼女作れよ

125 22/07/28(木)21:01:35 No.954127798

水族館は暗いから相手の顔色が悪く見えるため(もしかしてあんまり好きじゃないのかな…?)と好感度が下がるきっかけになるからよくないって聞いた

126 22/07/28(木)21:01:42 No.954127855

美術館とか博物館はつまんね…って思われそうで人と行く勇気でないよ…

127 22/07/28(木)21:02:00 No.954127987

>動物園はねデートじゃなくて家族向きなんだよ… 子供でもなかなか次の動物まで遠くて苦痛だった やっと檻前に来てもなんだかわかんねぇ動物が多いし…

128 22/07/28(木)21:02:19 No.954128107

水族館は男の度胸が見られる場所だと思う だって怖いもんあそこ

129 22/07/28(木)21:02:32 No.954128211

>>動物園の注意点色々見るに水族館のがデートスポットとしては大分安牌だな >基本的に一本道になってるから楽なんだよね 新しい所はそうだろうけど鳥羽は一本道じゃなく分岐型だったから全部見るの大変だったよ ラッコかわいい

130 22/07/28(木)21:02:51 No.954128352

全部室内の娯楽施設かピューロランド行こうぜ!

131 22/07/28(木)21:02:57 No.954128406

動物園は望遠レンズ 水族館は明るいレンズが唸る

132 22/07/28(木)21:03:06 No.954128485

>美術館とか博物館はつまんね…って思われそうで人と行く勇気でないよ… 美術好き同士でも好きなジャンルが意外と合わないことも多いからな…

133 22/07/28(木)21:04:06 No.954128912

獣臭がするところにずっと居ると 施設出たあとにも鼻水から獣臭するよね

134 22/07/28(木)21:04:10 No.954128965

>美術館とか博物館はつまんね…って思われそうで人と行く勇気でないよ… 男同士でヤンセン展見に行ったらめっちゃ盛り上がった

135 22/07/28(木)21:04:47 No.954129221

>学芸員の彼女作れよ 欲しいマジ欲しい… というか俺がなりたかった

136 22/07/28(木)21:05:14 No.954129446

>美術館とか博物館はつまんね…って思われそうで人と行く勇気でないよ… インドアでもそこらへん興味のある無し大きいからなぁ まぁその前にそこらへん把握しておけってのはそうなんだけど

137 22/07/28(木)21:05:33 No.954129578

水族館にせよ動物園にせよ美術館にせよ博物館にせよそこで展示されてるものが好きじゃなきゃ楽しくないからなあ そこまで仲良くない相手と行くにはどれもハズレじゃないか 自分と価値観合う相手かどうか知りたいって意味ではいいかもしれんけど

138 22/07/28(木)21:05:35 No.954129597

>水族館は男の度胸が見られる場所だと思う >だって怖いもんあそこ 小学生かよ

139 22/07/28(木)21:06:07 No.954129819

>欲しいマジ欲しい… >というか俺がなりたかった なんか普通の手段ではなれなかった覚えがあるけど特殊なんだっけ学芸員

140 22/07/28(木)21:07:12 No.954130282

美術館でも錯視展とか見て楽しめる軽いやつなら

141 22/07/28(木)21:07:21 No.954130342

美術館は喋りながら回れるほど人が少ない展示だとつまんねーしなあ

142 22/07/28(木)21:09:14 No.954131073

鳥獣戯画展は美術系に詳しくなくても楽しめるぞ これみたことやつ! でキャッキャできる 難点は人がわんさかいることだ

143 22/07/28(木)21:09:35 No.954131243

クラゲの水族館行きたい

144 22/07/28(木)21:10:03 No.954131434

知らないことを知るとか見たことないものを見るっていうアカデミックな面白さを共有できる相手はマジで貴重だと思う

145 22/07/28(木)21:10:32 No.954131604

今の時期は博物館の方が何と言うか汗の匂いが前の方から漂ってキッツ……てなることがある

146 22/07/28(木)21:11:09 No.954131853

都市型水族館だと臭いそんなにないよ 海に近いと動物園程ではないけどちょっと臭うね

147 22/07/28(木)21:11:50 No.954132119

>クラゲの水族館行きたい 加茂水族館?

148 22/07/28(木)21:13:04 No.954132641

ペンギンの臭さと歯のキモさにやられるから程々の距離で見るのが1番だぞ

149 22/07/28(木)21:14:10 No.954133047

海遊館とか楽しかったけど終着点のペンギンエリアがくっせーー!!

150 22/07/28(木)21:17:51 No.954134628

文句ばっかりだな、なら海とかマリンスポーツデートしろよ

151 22/07/28(木)21:19:17 No.954135230

動物臭がダメな人が多いので無臭の水族館が好まれる だいたい食事処もあるし

152 22/07/28(木)21:20:26 No.954135699

基本屋内なのは強い

↑Top