虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)20:07:18 No.954104400

https://global.brother/ja/digest/history/takeru

1 22/07/28(木)20:08:15 No.954104777

ブラザーの工作機械

2 22/07/28(木)20:09:27 No.954105265

JOYSOUNDに受け継がれたのか

3 22/07/28(木)20:09:53 No.954105449

DL販売の祖

4 22/07/28(木)20:10:54 No.954105871

ディスクステーションとソーサリアンの拡張シナリオ販売機

5 22/07/28(木)20:11:01 No.954105921

待ち時間がなんというか気恥ずかしい

6 22/07/28(木)20:12:12 No.954106418

NC工作機みたいだよね

7 22/07/28(木)20:15:20 No.954107707

印刷したてのマニュアルがやたら熱い!

8 22/07/28(木)20:22:31 No.954110728

これが置いてあるPC屋すげえ遠かったけど 買いに遠出したな なんかおかしいな

9 22/07/28(木)20:23:32 No.954111187

最終的に通信して落としたの書き込むのでなく内蔵したHDDから書き写す形になっていったという…

10 22/07/28(木)20:26:51 No.954112555

同人ソフトなんかも入ってたよね

11 22/07/28(木)20:26:55 No.954112582

かつての大須のそこかしこにあったな

12 22/07/28(木)20:36:05 No.954116645

近未来を感じられた

13 22/07/28(木)20:36:11 No.954116687

これでエロゲ買った中学生かなんか居て性的なゲームを自販機で自由に買える!って過剰な反応が出て自主規制とゾーニング始まったんだっけ…

14 22/07/28(木)20:36:29 No.954116837

MSXのソーサリアンシナリオとか古いゲームとかめちゃ買ってたわ

15 22/07/28(木)20:37:31 No.954117329

宝魔ハンターライム…

16 22/07/28(木)20:38:22 No.954117688

全然記憶に無い…

17 22/07/28(木)20:38:50 No.954117892

RPGツクールの前世のチャイムズクエストはこれでしか買えなかった気がする

18 22/07/28(木)20:39:21 No.954118100

>これでエロゲ買った中学生かなんか居て性的なゲームを自販機で自由に買える!って過剰な反応が出て自主規制とゾーニング始まったんだっけ… エロゲ万引きした中学生のせいじゃなかったっけ それまでオタク以外誰も存在知らなかったエロゲについて世間も警察も知っちゃったやつ

19 22/07/28(木)20:39:52 No.954118332

近所のデンコードーに置いてあったなまだ子供だったから使ったことなかったが

20 22/07/28(木)20:39:55 No.954118348

初代と2代目は見覚えないな…

21 22/07/28(木)20:40:03 No.954118411

デュエル川中島を買った記憶があるが記憶違いかもしれない

22 22/07/28(木)20:40:27 No.954118614

初代は武尊って名乗ってたような

23 22/07/28(木)20:40:33 No.954118649

新潟でこれが置いてあるPCショップがあったけどまさかその店の奥でジャンピングフラッシュとか攻殻機動隊作ってるとは思わなかったな

24 22/07/28(木)20:41:23 No.954118997

通信カラオケの空いてる時間帯の帯域流用が目的だったかな

25 22/07/28(木)20:41:46 No.954119166

どの程度設置されてたんだろうな 東北のド田舎の家電量販店で見たけどあれは例外的なものだったんだろうか…

26 22/07/28(木)20:42:09 No.954119319

TAKERUは雑誌の記事や広告でしか見た事なかったから本物を一度見てみたかった ファミコンディスクの書き換え機といいこういうの夢があったなぁ

27 22/07/28(木)20:42:29 No.954119490

ソフ倫発足の発端は沙織とドラゴンシティだったがTAKERUの自粛はどうだったかな

28 22/07/28(木)20:44:23 No.954120326

たけし!たけしじゃないか!

29 22/07/28(木)20:44:36 No.954120425

>東北のド田舎の家電量販店で見たけどあれは例外的なものだったんだろうか… 初代からあったよそこ

30 22/07/28(木)20:45:03 No.954120605

野球道のためにわざわざ1時間の電車乗って県庁所在地まで行ったな

31 22/07/28(木)20:45:06 No.954120622

サンプル画面がなかなかよさげと思っていざプレイしてみるとなんかドットが粗い!ってよくなってた

32 22/07/28(木)20:46:01 No.954121004

>>東北のド田舎の家電量販店で見たけどあれは例外的なものだったんだろうか… >初代からあったよそこ いやどこだよ

33 22/07/28(木)20:46:58 No.954121410

>いやどこだよ デンコードーの事では?

34 22/07/28(木)20:47:04 No.954121465

CMの印象的なBGMはTAKERUのテーマソングじゃなくて 販売してるソフトのBGMをそのまま流用だったか

35 22/07/28(木)20:47:31 No.954121628

>>いやどこだよ >デンコードーの事では? デンコードー標準装備だったの?マジで?

36 22/07/28(木)20:48:29 No.954121999

東北のド田舎にあったTAKERUはたぶん名取のデンコードーのことだな 名取店が本店というか本社が名取にあるのでド田舎なのにやたら充実していた

37 22/07/28(木)20:49:13 No.954122325

エンジョイテクノライフだし…

38 22/07/28(木)20:53:14 No.954124124

>東北のド田舎にあったTAKERUはたぶん名取のデンコードーのことだな ごめん山形の桜田店

39 22/07/28(木)20:56:34 No.954125574

こんどNHKの黒歴史の奴でやるねタケル

40 22/07/28(木)20:56:48 No.954125688

あー岩手にもあったよ

41 22/07/28(木)20:57:30 No.954125973

本厚木のラオックスとかにあったと思う ソーサリアンの追加シナリオとか兄貴が落としてた

42 22/07/28(木)20:59:23 No.954126810

PCゲーが無闇に高かったから今のsteamくらいの価格で買えてありがたかったな

43 22/07/28(木)20:59:49 No.954127011

カタTAKERU

44 22/07/28(木)21:00:43 No.954127403

本屋に置いてあったな

45 22/07/28(木)21:05:06 No.954129390

いつか使いたいなと思ってたらなくなってた

46 22/07/28(木)21:09:36 No.954131255

ピピン@はともかくこっちは黒歴史ってほどだろうか

47 22/07/28(木)21:10:21 No.954131537

これは全然黒歴史じゃない 立派なものだ

48 22/07/28(木)21:10:38 No.954131654

>本厚木のラオックスとかにあったと思う >ソーサリアンの追加シナリオとか兄貴が落としてた J &Pにもあったな

49 22/07/28(木)21:12:25 No.954132361

神戸三宮にはせいでんとジョーシンに2台あった 実家の押し入れにはこれの会員カードが眠ってる筈

↑Top