22/07/28(木)19:34:40 ID:m8l6bn8Q 今日も一日 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/28(木)19:34:40 ID:m8l6bn8Q m8l6bn8Q No.954091538
今日も一日
1 22/07/28(木)19:35:15 No.954091779
発達障害ではなさそう
2 22/07/28(木)19:35:58 No.954092036
こういう事が出来ないのが発達障害じゃないの?
3 22/07/28(木)19:36:08 No.954092115
アスペルガーと発達障害って同じなの?
4 22/07/28(木)19:36:58 No.954092421
普通の人も同じようなもんだ 消費APは違うかも知れんが
5 22/07/28(木)19:36:59 No.954092427
できる奴は普通の奴なのでは?
6 22/07/28(木)19:37:41 No.954092684
こんなの定形であろうがなかろうがみんなやってることだし できてるなら発達障害認定されねぇよ
7 22/07/28(木)19:37:42 No.954092694
これだけこなせれば充分社会に溶け込めているであろう
8 22/07/28(木)19:37:53 No.954092767
生活送れてるなら障害ないじゃん 出来ないから障害なのに
9 22/07/28(木)19:38:10 No.954092884
発達障害を無礼るな
10 22/07/28(木)19:38:32 No.954093010
ファッション発達障害
11 22/07/28(木)19:38:52 No.954093135
誰しも少なからずこういう一面はあるものよ
12 22/07/28(木)19:39:02 No.954093197
普通の人が全員やってることだな
13 22/07/28(木)19:39:05 No.954093218
消費ポイントが多くて大変だろうけど取り繕えるなら健常者だと思う
14 22/07/28(木)19:39:06 No.954093222
これができないから病気認定されるんだろうが
15 22/07/28(木)19:39:28 No.954093379
そしてだいたいは出来ていない
16 22/07/28(木)19:39:46 No.954093479
>普通の人も同じようなもんだ それじゃまるでスレ画の人が障害者だから仕方ないんじゃなくて 単純に未成熟で能力の低い人間みたいじゃないですか…
17 22/07/28(木)19:40:08 No.954093637
後天的学習で最適行動を模倣しているところは確かにある
18 22/07/28(木)19:40:23 No.954093736
>これができないから病気認定されるんだろうが というよりこれが必要であることに思い至れないようなやつのことだよ
19 22/07/28(木)19:40:38 No.954093822
みんなやってることが出来てるので普通の人です そしてみんなやってるので我慢しろ
20 22/07/28(木)19:41:06 No.954094013
書き込みをした人によって削除されました
21 22/07/28(木)19:41:22 No.954094117
俺は発達障害以下じゃん
22 22/07/28(木)19:41:40 No.954094229
ただ単に精神力と体力が低いだけの人なのでは…?
23 22/07/28(木)19:42:41 No.954094663
しょうも無い自分語りのダシにされる発達障害
24 22/07/28(木)19:43:42 No.954095033
マジモンのアスペだと空気読む能力自体がないしな
25 22/07/28(木)19:43:55 No.954095117
嘘つけ発達障害は空気読めなさすぎて嫌われないように~みたいな行動も取らんぞ
26 22/07/28(木)19:44:04 No.954095191
みんなすげえよな これが体力消費なしで普通は出来るんだろ?
27 22/07/28(木)19:44:43 No.954095429
>みんなすげえよな >これが体力消費なしで普通は出来るんだろ? みんなヘトヘトだよ!
28 22/07/28(木)19:44:46 No.954095444
>みんなすげえよな >これが体力消費なしで普通は出来るんだろ? 実はみんなすり切れたり他人に乗っかって楽したりしてるだけで疲れ切ってる
29 22/07/28(木)19:44:54 No.954095512
アスペ流行ったときもADHD流行ったときも 自分は障害者だったんだ!!!!!て喜んで医者に相談して いいえあなたはただステータス低いだけですされた話がネットでよくでてた
30 22/07/28(木)19:46:14 No.954096002
自分に自信がないって言うけど自分に自信満々な人にしか見えない
31 22/07/28(木)19:46:23 No.954096055
>マジモンのアスペだと空気読む能力自体がないしな 手帳持ちだけど程度によるって言うか… 後天的に真似事ができるようになるケースも少なくはないよ
32 22/07/28(木)19:47:09 No.954096344
バカだなぁ逆だよ逆キチゲ解放していいんだよだって障害者なんだから仕方ないだろこれで文句言ってくるなら障害者差別のレイシストと逆ギレかませ
33 22/07/28(木)19:47:15 No.954096389
>後天的学習で最適行動を模倣しているところは確かにある みんなそうだから
34 22/07/28(木)19:48:21 No.954096843
あなたはASDです!って医者に言われても何かいいことあるの?職場にバレて気まずさ増すだけのような
35 22/07/28(木)19:48:38 No.954096940
なんでそんな特別な存在になりたがるんだ
36 22/07/28(木)19:49:40 No.954097334
>あなたはASDです!って医者に言われても何かいいことあるの?職場にバレて気まずさ増すだけのような 保険に加入しにくくもなれるよ!
37 22/07/28(木)19:50:38 No.954097693
>あなたはASDです!って医者に言われても何かいいことあるの?職場にバレて気まずさ増すだけのような 特別な存在になりたい
38 22/07/28(木)19:51:33 No.954098074
ギリギリ健常者
39 22/07/28(木)19:51:37 No.954098100
>アスペ流行ったときもADHD流行ったときも >自分は障害者だったんだ!!!!!て喜んで医者に相談して >いいえあなたはただステータス低いだけですされた話がネットでよくでてた 無能宣告されるのひどいよね…
40 22/07/28(木)19:52:27 No.954098422
>あなたはASDです!って医者に言われても何かいいことあるの?職場にバレて気まずさ増すだけのような そう?俺様は自分のミスや物覚え悪いのを障害のせいに出来て気楽になったけど 昔は自分が悪いと自己嫌悪に陥って鬱になってたけど今は昔より明るくなったぞ
41 22/07/28(木)19:52:43 No.954098501
>アスペ流行ったときもADHD流行ったときも >自分は障害者だったんだ!!!!!て喜んで医者に相談して >いいえあなたはただステータス低いだけですされた話がネットでよくでてた その人はどんな末路に…?
42 22/07/28(木)19:52:58 No.954098599
>>マジモンのアスペだと空気読む能力自体がないしな >手帳持ちだけど程度によるって言うか… >後天的に真似事ができるようになるケースも少なくはないよ なんで意思疎通に齟齬ができるのかを感じるんじゃなくて理屈で教えてもらえば理解できるぐらいのレベルのはいるよね
43 22/07/28(木)19:53:15 No.954098712
>アスペルガーと発達障害って同じなの? アスペは発達障害のひとつ
44 22/07/28(木)19:53:46 No.954098908
お脳にそれ専用の回路がないから仕方なく別の回路で代用してるのでとても疲れるしなんか変 なのだと思っている
45 22/07/28(木)19:53:57 No.954098983
ねえ僕は人間じゃないんです本当にごめんなさい
46 22/07/28(木)19:54:28 No.954099169
>手帳持ちだけど程度によるって言うか… >後天的に真似事ができるようになるケースも少なくはないよ 発達障害は無段階で存在するから 本物もクソもないよな
47 22/07/28(木)19:55:57 No.954099782
自分だけは隠蔽できていると思っているだけかも
48 22/07/28(木)19:55:59 No.954099793
>そう?俺様は自分のミスや物覚え悪いのを障害のせいに出来て気楽になったけど 俺も楽になったよ…昇進コースから外れたような気がするけどそっちのが気楽でいい
49 22/07/28(木)19:57:10 No.954100263
診断はされてないけど多分自分より強度の障害持ちだな…って思う人は何人かいるな…
50 22/07/28(木)19:57:57 No.954100588
周りに迷惑かけまくって何このクソ…って思われてる人でもこうやって自分はなんとかできてると思ってるのかもしれないんだな
51 22/07/28(木)19:58:01 No.954100608
障害だから結局は向き合い方なんだけど 人間だからそこに性格とか生い立ちが乗っかってきて難しくなったりするんだ
52 22/07/28(木)19:58:16 No.954100718
発達障害傾向がある自覚があるだけマシで ないやつだとパワハラ起こしたりするので 本物の発達障害とか明確な区分けはしないに越したことはない
53 22/07/28(木)19:59:09 No.954101065
>周りに迷惑かけまくって何このクソ…って思われてる人でもこうやって自分はなんとかできてると思ってるのかもしれないんだな メチャクチャ可能性高い
54 22/07/28(木)19:59:31 No.954101210
普通の人は仕事のミスもしないし落ち込まないし完璧にコミュニケーション取れて仕事も休まず365日働けるんだよな 凄いわ
55 22/07/28(木)19:59:50 No.954101323
>その人はどんな末路に…? 特に面白い末路とかはない 普通に生活するには何ら問題ない程度の性能の低さだから
56 22/07/28(木)20:00:38 No.954101668
障害者枠でITエンジニアとして大手に就職出来たから 捨てたもんじゃない
57 22/07/28(木)20:00:47 No.954101751
>普通の人は仕事のミスもしないし落ち込まないし完璧にコミュニケーション取れて仕事も休まず365日働けるんだよな >凄いわ こう書かれると童貞が女に抱く幻想みたいだな… 普通の人もみんなにかしら欠陥持ってるよね
58 22/07/28(木)20:01:36 No.954102086
生活に支障が出るから障害だもんな… 能力は劣ってても別に暮らしていけてるなら問題ないタダの大勢の内の一人にすぎない
59 22/07/28(木)20:01:40 No.954102117
単純ポンコツでも障害者でも悪意がなきゃいいかなって最近は思ってるよ 出来る人間でも何かに悪意持ってるの見せてくる人が一番しんどい 刃物ちら見せしてるようなもんだわ
60 22/07/28(木)20:02:24 No.954102436
そうしてるのが自分だけだと思ってるのが発達障害の部分じゃない?
61 22/07/28(木)20:02:46 No.954102568
なんとか頑張ってギリギリなんとかできちゃった人かわいそ…
62 22/07/28(木)20:03:22 No.954102841
>普通の人もみんなにかしら欠陥持ってるよね 多分持ってるけどそんなのわからないから輝いて見える
63 22/07/28(木)20:03:23 No.954102847
頑張れちゃうならまだ行けるな
64 22/07/28(木)20:03:33 No.954102919
頭から最後まで普通の人じゃんこれ どこが発達障害?
65 22/07/28(木)20:03:37 No.954102952
>そうしてるのが自分だけだと思ってるのが発達障害の部分じゃない? 発達障害でググってみてくれ
66 22/07/28(木)20:03:37 No.954102956
心配な人は精神科行ってiqテスト受けよう 俺は鬱のついでに受けた
67 22/07/28(木)20:04:49 No.954103422
>こういう事が出来ないのが発達障害じゃないの? 出来ないとやろうとしないは別なんよ
68 22/07/28(木)20:05:00 No.954103492
あなたは怠け者で注意散漫で社会性がなくてIQが低めな普通の人です
69 22/07/28(木)20:05:01 No.954103497
知能高い発達障害者で無理して社会的な生活してる人はこんな感じ
70 22/07/28(木)20:05:11 No.954103570
どうして男はすぐ自慢話を始めるのだろう どうして女はすぐ悪口を言い出すのだろう もう職場で会話したくない
71 22/07/28(木)20:05:17 No.954103617
ただ協調性がないだけの健常者
72 22/07/28(木)20:06:23 No.954104044
こうすると嫌われるっていうのはわからないのに嫌われてるって空気感は読み取れる人もASDあたりにいるんだよな どういう気持ちで日々生きてるんだろう…
73 22/07/28(木)20:07:25 No.954104451
やだ嫌われたくない!って過敏になるのってHSPの方だよね
74 22/07/28(木)20:07:32 No.954104500
画像の人はインターネットアスペかな
75 22/07/28(木)20:08:25 No.954104829
>こうすると嫌われるっていうのはわからないのに嫌われてるって空気感は読み取れる人もASDあたりにいるんだよな >どういう気持ちで日々生きてるんだろう… 周りの人間がASDに見えたり自分以外狂っているように見える
76 22/07/28(木)20:08:57 No.954105065
HSPは信じてない 言ってる奴も信じてない
77 22/07/28(木)20:09:16 No.954105201
>知能高い発達障害者で無理して社会的な生活してる人はこんな感じ 俺かな? 辛いんだよなあ 最近このまま一般人に擬態するのと一部の教授連中みたいに頭のおかしさ全開で開き直っていくのどっちがいいか悩まされる
78 22/07/28(木)20:09:55 No.954105464
他人の痛みに敏感な自称HSP見たことない
79 22/07/28(木)20:10:14 No.954105598
自分では隠せてるつもりかもしれないけど見ればわかるよねこういうの
80 22/07/28(木)20:11:10 No.954106000
>こういう事が出来ないのが発達障害じゃないの? ロジハラやめてもらえます?
81 22/07/28(木)20:12:05 No.954106365
>知能高い発達障害者で無理して社会的な生活してる人はこんな感じ 知能は中程度だと思ってるけど社会人エミュしながら生きるのは疲れるよ… お薬が手放せなくなるし
82 22/07/28(木)20:12:57 No.954106733
>俺かな? 辛いんだよなあ >最近このまま一般人に擬態するのと一部の教授連中みたいに頭のおかしさ全開で開き直っていくのどっちがいいか悩まされる 貴方は単なる自己愛性人格障害です
83 22/07/28(木)20:13:06 No.954106789
「発達障害だから人の気持ち分からないのでつい本当のことを言って嫌われます」 って自己弁護で言われると余計にイラッときてしまう お前のそれは本当のことじゃなく思いつきだ
84 22/07/28(木)20:13:49 No.954107073
大量のエネルギーを消費して他人に気をつかったつもりだけど結果は全く配慮出来てないってことだろう
85 22/07/28(木)20:14:13 No.954107250
>大量のエネルギーを消費して他人に気をつかったつもりだけど結果は全く配慮出来てないってことだろう これ
86 22/07/28(木)20:14:13 No.954107255
発達障害をカードに使ってるやつは違うよね
87 22/07/28(木)20:14:16 No.954107273
>大量のエネルギーを消費して他人に気をつかったつもりだけど結果は全く配慮出来てないってことだろう 配慮できてたらこんなクソツイートしねえよ
88 22/07/28(木)20:14:24 No.954107342
>HSPは信じてない >言ってる奴も信じてない あれ要は究極の自己中だよね 自分が傷つくことにばかり敏感
89 22/07/28(木)20:14:39 No.954107447
>「発達障害だから人の気持ち分からないのでつい本当のことを言って嫌われます」 困ると障碍者手帳を印籠のように見せる人思い出した
90 22/07/28(木)20:14:42 No.954107462
いつの間にか障害が武器になってる世界が嫌だ
91 22/07/28(木)20:16:03 No.954108006
健常者の真似しようと思って一生懸命真似するけどガイジが漏れ出ちゃう辺りの塩梅の障害者が1番辛いぞ ソースは俺
92 22/07/28(木)20:16:19 No.954108096
障害持ってると上手く生きられず歪むから性格も悪くなるのかな
93 22/07/28(木)20:16:22 No.954108119
グレーゾーンやらグラデーションやらあるから専門医でもないのに ⚪︎⚪︎出来るなら病気じゃないじゃん!みたいな論調は誰も幸せにならないと思う
94 22/07/28(木)20:16:44 No.954108296
社会の中で生きる、他人に合わせて協力して生きるってそう言うことなんですがね
95 22/07/28(木)20:17:50 No.954108741
障害持ってる人にSNSは劇薬だって!
96 22/07/28(木)20:18:16 No.954108903
>貴方は単なる自己愛性人格障害です おれうつ病のついでにIQテスト受けたしまあ客観的な証拠はある そんな事よりさあ教授ってマジで訳のわからん事でキレてる奴多くてさ 自分で治そうとは思わないのかなあって思うわ
97 22/07/28(木)20:18:45 No.954109107
>>「発達障害だから人の気持ち分からないのでつい本当のことを言って嫌われます」 >困ると障碍者手帳を印籠のように見せる人思い出した ネットであった相手に自己紹介代わりに差し出された事あるわ俺 コミケ会場で戦利品のトレードするだけだからその場で付き合いは終わりなのに「今日電車ですか?バスですか?」とか一々聞いてきたし
98 22/07/28(木)20:18:46 No.954109115
ていうか人間文明社会の求める技術・能力・コンテクストのハードルが 素のホモ・サピエンスにはちと高すぎるんじゃないか? 現代は特にそうだけど古代や原始でも多分そうだろう…
99 22/07/28(木)20:19:22 No.954109373
手帳持ってない自称障がい者は甘え
100 22/07/28(木)20:19:32 No.954109443
>>貴方は単なる自己愛性人格障害です >おれうつ病のついでにIQテスト受けたしまあ客観的な証拠はある >そんな事よりさあ教授ってマジで訳のわからん事でキレてる奴多くてさ >自分で治そうとは思わないのかなあって思うわ 自分の脳内にしか無い色々な情報が相手にも共有されているという前提で話し始めるのホンモノ感が凄い
101 22/07/28(木)20:19:54 No.954109636
スレ画みたいな話してる人を見た時「それ障害じゃないんじゃないの?それくらいみんなやってるんだよ?」みたいな事言い出す健常者と 「それ障害じゃないんじゃないの?本当に障害だったら俺みたいになるはずだけど?」みたいな事言いだす障害者 どちらにしろこういう疑いをかける奴が世の障害の理解に対して一番よくない存在だと思っている
102 22/07/28(木)20:20:20 No.954109836
>ていうか人間文明社会の求める技術・能力・コンテクストのハードルが >素のホモ・サピエンスにはちと高すぎるんじゃないか? >現代は特にそうだけど古代や原始でも多分そうだろう… 俺は社会的には弱者側だと思っているけど現代じゃなかったらまず生きられてないと思う
103 22/07/28(木)20:20:20 No.954109837
>>貴方は単なる自己愛性人格障害です >おれうつ病のついでにIQテスト受けたしまあ客観的な証拠はある >そんな事よりさあ教授ってマジで訳のわからん事でキレてる奴多くてさ >自分で治そうとは思わないのかなあって思うわ マジで病気の人間の文章だなって感じる
104 22/07/28(木)20:20:26 No.954109878
WAIS3で100を下回る処理速度 言語性IQと動作性IQの数値の乖離が出たけど しかしASDとかADHDではなかった…
105 22/07/28(木)20:20:34 No.954109938
>自分の脳内にしか無い色々な情報が相手にも共有されているという前提で話し始めるのホンモノ感が凄い ああごめんな まあ愚痴だと思って適当に聞き流してくれや
106 22/07/28(木)20:20:37 No.954109967
今は普通のハードルがめっちゃ上がってるからそれを越えれる人少ないんじゃないかな…
107 22/07/28(木)20:20:49 No.954110052
>スレ画みたいな話してる人を見た時「それ障害じゃないんじゃないの?それくらいみんなやってるんだよ?」みたいな事言い出す健常者と >「それ障害じゃないんじゃないの?本当に障害だったら俺みたいになるはずだけど?」みたいな事言いだす障害者 >どちらにしろこういう疑いをかける奴が世の障害の理解に対して一番よくない存在だと思っている 結局医療従事者でない素人が適当言ってるだけだしな…
108 22/07/28(木)20:20:57 No.954110102
>アスペ流行ったときもADHD流行ったときも >自分は障害者だったんだ!!!!!て喜んで医者に相談して >いいえあなたはただステータス低いだけですされた話がネットでよくでてた WAISなんて医師の監督のもとでテストする必要があるから初回で出来るようなものじゃないし そもそも社会生活に支障をきたしているならその時点で発達じゃないにしろ診断くだるはずなのにね
109 22/07/28(木)20:21:24 No.954110306
>ていうか人間文明社会の求める技術・能力・コンテクストのハードルが >素のホモ・サピエンスにはちと高すぎるんじゃないか? >現代は特にそうだけど古代や原始でも多分そうだろう… 現代以前はキュッされてただけだろう
110 22/07/28(木)20:21:28 No.954110336
>マジで病気の人間の文章だなって感じる そら本物だからな
111 22/07/28(木)20:21:51 No.954110496
>言語性IQと動作性IQの数値の乖離が出たけど 差が15以上から病気の疑いが出て来るんだっけ…?
112 22/07/28(木)20:22:11 No.954110605
できるけど疲れることくらいあるだろう?
113 22/07/28(木)20:22:20 No.954110657
>>言語性IQと動作性IQの数値の乖離が出たけど >差が15以上から病気の疑いが出て来るんだっけ…? 20だったかな?わからん 15以上の差はあった…
114 22/07/28(木)20:22:24 No.954110679
>社会の中で生きる、他人に合わせて協力して生きるってそう言うことなんですがね それをやっていく為のコストが全く違うってのが定型と発達の違いでもあるので…
115 22/07/28(木)20:22:44 No.954110822
発達なら他に得意なことがあるはずってイメージは無くすべきだと思う
116 22/07/28(木)20:24:59 No.954111799
普通に社会に関わるためのコストとやらを明文化してくれ 健常者はみんな一緒なのか?
117 22/07/28(木)20:25:04 No.954111838
>今は普通のハードルがめっちゃ上がってるからそれを越えれる人少ないんじゃないかな… 普通を演じた上でどれくらいリソースが残るのかってのとそもそも普通を演じ切れてるのかって話よな
118 22/07/28(木)20:25:26 No.954111992
一部の上手く経験を積んで長く生きてきたお年寄りは人間色んなことがあるって感覚で知ってる ただ老若男女問わず社会的に正解な人間の在り方があるって強烈な誤認に惑わされてる人の方がずっと多い そして障害認定を受けた人やボーダーや健常者が揃ってそれに苦しめられているのではと正直思う 閉鎖空間になりやすい小中高と職場は特にそうだ
119 22/07/28(木)20:26:14 No.954112308
>障害持ってる人にSNSは劇薬だって! でも一箇所にまとめられるよ? おかげで能力低いだけの奴らが際限なくクズになるけど
120 22/07/28(木)20:27:08 No.954112673
俺より出来ない奴に会いに行くをモチベに仕事してる
121 22/07/28(木)20:27:50 No.954112971
ギリ健も障害者も俺から見りゃ無能なんだから仲良くしろよ
122 22/07/28(木)20:28:05 No.954113072
鬱で精神科かかったときついでに発達もあるねってなったけど wais3で134だったのはなんか自信になった でもチェンソーマンの例のコマが刺さりまくった
123 22/07/28(木)20:28:25 No.954113209
障害者を叩く事に生き甲斐を持ってそうな子どこにでもいるけど怖いね…
124 22/07/28(木)20:29:32 No.954113728
>wais3で134だったのはなんか自信になった 全検査IQ?
125 22/07/28(木)20:29:33 No.954113733
そもそも程度が様々だって自閉症スペクトラムって命名したくらい個々人で違うから…
126 22/07/28(木)20:29:40 No.954113775
そんなに障害者呼ばわりされるのが嫌なら学習して振る舞いを改めたら?
127 22/07/28(木)20:29:41 No.954113779
>障害者を叩く事に生き甲斐を持ってそうな子どこにでもいるけど怖いね… 自分より下の存在に餓えてるからね
128 22/07/28(木)20:30:13 No.954114032
弱い者たちが夕暮れ更に弱い者を叩く
129 22/07/28(木)20:30:18 No.954114068
まともなフリして生きてるのは俺だってそうだったけど 世間にはまともじゃない大人いっぱい居るなって気付いたら急に楽になったよ
130 22/07/28(木)20:30:58 No.954114368
昔なら産婆に絞め殺されてたとはいうけど昔でもコミュニティ内に一つや二つは障害者でも就けるような仕事の枠はあったからな 多少頭足りなくても五体満足で肉体労働したりそれこそアスペ気質でも特化型の職人になれたり
131 22/07/28(木)20:31:14 No.954114485
障害を自己正当化の道具にしてる連中全員死にゃいいのに
132 22/07/28(木)20:31:40 No.954114660
>まともなフリして生きてるのは俺だってそうだったけど >世間にはまともじゃない大人いっぱい居るなって気付いたら急に楽になったよ 世間はまともで真面目な人間ばっかで自分だけで出来てないって言う人はすげー優秀な人生歩んでるんだろうなって思う
133 22/07/28(木)20:31:47 No.954114712
これ気にしてる時点でまだ健常者もう一皮抜けたらホンモノになれるぞ
134 22/07/28(木)20:32:08 No.954114898
今日び障害者もただの無害な存在じゃなく ネットで多くの人間にとって有害な存在になったりするのがね…
135 22/07/28(木)20:32:23 No.954115002
>障害を自己正当化の道具にしてる連中全員死にゃいいのに まあ病院で診断もらって薬飲んでるやつはいいんじゃない? 自己診断はアレだけど
136 22/07/28(木)20:32:51 No.954115212
>世間はまともで真面目な人間ばっかで自分だけで出来てないって言う人はすげー優秀な人生歩んでるんだろうなって思う 自己認識と世界認識が上手く行ってないって事でしかないと思った 子供に世界を正しく認識しろってのも無理な話だとは思う
137 22/07/28(木)20:33:18 No.954115426
>障害を自己正当化の道具にしてる連中全員死にゃいいのに 鬱は一生治らないから私はこの既得権益に乗っかっていい!って人もいるし障害を利権みたいに考える共産党もいるから物事は複雑
138 22/07/28(木)20:33:24 No.954115467
>全検査IQ? うん 確か言語が132で動作が120ちょいとかだったと思うけどなんで合わせると高くなるのかはわからん
139 22/07/28(木)20:33:39 No.954115599
病理利得というか 診断もないのに免罪符欲しさに障害を名乗ってるただのクズが一番有害だよ
140 22/07/28(木)20:33:44 No.954115637
実際個人の性格の悪さを障害で正当化する人間は実在するよね
141 22/07/28(木)20:34:11 No.954115811
>障害を自己正当化の道具にしてる連中全員死にゃいいのに 悪いね憎まれっ子世に憚るって諺があるように長生きしますよ
142 22/07/28(木)20:34:25 No.954115926
診断出てるならそうですねってだけのお話なのでは…?
143 22/07/28(木)20:34:55 No.954116122
>世間はまともで真面目な人間ばっかで自分だけで出来てないって言う人はすげー優秀な人生歩んでるんだろうなって思う 社会の競争で生き残るほど所謂上級育ちの人間に囲まれるようになるしな まともで真面目な上にみんな優しいから余計辛くなる
144 22/07/28(木)20:35:15 No.954116278
>悪いね憎まれっ子世に憚るって諺があるように長生きしますよ 憎まれてる自覚くらいはあるのか
145 22/07/28(木)20:35:19 No.954116301
>>障害を自己正当化の道具にしてる連中全員死にゃいいのに >悪いね憎まれっ子世に憚るって諺があるように長生きしますよ マジかよ 俺基本的にほとんどの他人はすぐにでも死んで欲しいって思ってるけど実はみんなの長生きを願ってる良い人じゃん
146 22/07/28(木)20:35:20 No.954116319
>発達なら他に得意なことがあるはずってイメージは無くすべきだと思う メディアの形態問わずフィクションの判事案件は必ず限定された条件において圧倒的スペックを発揮するものだからな…
147 22/07/28(木)20:35:24 No.954116338
性格が悪くても普通じゃなくても働ける社会がいいとは思うけど周りにはいてほしくないし世話はしたくないわがまま
148 22/07/28(木)20:35:27 No.954116367
>今日び障害者もただの無害な存在じゃなく >ネットで多くの人間にとって有害な存在になったりするのがね… 主語がデカい上に認知の歪みがすごい…
149 22/07/28(木)20:36:23 No.954116776
優秀で善良な環境で育った人の世界と 親も祖父母も障害持ちみたいな底辺の人の世界とじゃ根本的な前提が違うんだろうなぁ
150 22/07/28(木)20:37:06 No.954117124
>まともで真面目な上にみんな優しいから余計辛くなる どうにかしがみつけたと思ったら家庭環境において金があろうがどうにもならない差があったって突きつけられる絶望いいよねよくねえ
151 22/07/28(木)20:37:11 No.954117169
>自分に自信がない ここだけ改善すれば問題なさそう
152 22/07/28(木)20:37:13 No.954117179
マイケル・ヤングとそれを引用したマイケル・サンデルがメリトクラシーに対して鳴らしている警鐘は俺に都合が良い考え方なのでついつい受け入れてしまう あくまで一つの解釈でしかないというのが冷静な視点なのだろうが
153 22/07/28(木)20:37:29 No.954117309
社交性たかいなこの発達障害