虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/28(木)17:57:22 職場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)17:57:22 No.954058950

職場の落ちこぼれ枠兼サンドバッグだった私ですが この半年で先輩2人が続けて辞めてしまい課の責任者となる事になりました あんなのが上にいるとかあそこはもうダメだと社内では噂になっているようです 頑張ります

1 22/07/28(木)17:58:23 No.954059274

職場革命のチャンスだぞ

2 22/07/28(木)17:59:20 No.954059565

良かったな損害与えて分からせてやれ

3 22/07/28(木)18:00:25 No.954059888

俺が先に死ぬか会社が先に死ぬか勝負だの気分で挑め

4 22/07/28(木)18:03:36 No.954060802

ここからがお前の舞台じゃないか 頑張ってこい!!!

5 22/07/28(木)18:04:43 No.954061130

芸術点ハイスコア出すぞオラ

6 22/07/28(木)18:05:45 No.954061437

お前…カッコイイぜ!

7 22/07/28(木)18:06:24 No.954061634

すげえな完全アウェーじゃん! 誰にも遠慮しなくていいぜ!ぶっ壊せ!!

8 22/07/28(木)18:06:51 No.954061758

ここで踏ん張り続けたら閑職にそぉい!されるかもだしやってやろうぜ

9 22/07/28(木)18:06:52 No.954061767

課のサンドバッグから会社のサンドバッグになるので?

10 22/07/28(木)18:11:13 No.954063098

早速本日上司から今まで何やってきたんだ?責任ある立場だと自覚してるのか?数字を入力するだけなら小学生でもできるぞ等と軽いジャブを何発かいただき これは気持ちを引き締めて死ねボケカス行かなければならないと1人職場でスマホを弄ってる所であります

11 22/07/28(木)18:17:46 No.954065102

もう辞めて上司に仕事全部投げつけようぜ

12 22/07/28(木)18:18:13 No.954065240

ユンボルの画像10年ぶりくらいに見た気がする

13 22/07/28(木)18:18:42 No.954065373

俺たちは天使じゃねえんだ

14 22/07/28(木)18:20:50 No.954066027

そのジャブ録音して労基に持っていけば1発だぞ

15 22/07/28(木)18:20:52 No.954066033

頭良くてスキルや免許あるなら転職しなよ 俺は頭悪過ぎて好きな事も出来る事も無いから諦めたけど君は違うでしょ

16 22/07/28(木)18:23:15 No.954066736

上も下もパワハラ陰険体質って 責任者にされる前に逃げ…辞めた先輩2人は優秀だったようだな

17 22/07/28(木)18:24:23 No.954067062

俺に任せるお前らが悪いの心持ちを崩すなよ

18 22/07/28(木)18:24:35 No.954067126

責任ある立場に自ら志願した訳でもねぇし任命責任は会社と上司のものだ 遠慮せずやれ

19 22/07/28(木)18:24:37 No.954067141

>俺は頭悪過ぎて好きな事も出来る事も無いから諦めたけど君は違うでしょ 好きな事くらいはあるだろ!?

20 22/07/28(木)18:26:32 No.954067742

仮に「」が抜けたらその部署はどうなるんです…?

21 22/07/28(木)18:28:17 No.954068309

漢の人生はデスゲームよ 会社とどっちが先に死ぬか勝負だな!

22 22/07/28(木)18:29:53 No.954068850

落ちこぼれの「」ですら責任者にせざるを得ないのは他がそれ以下のカスってこと!?

23 22/07/28(木)18:30:07 No.954068940

とりあえず今日は残った仕事のことは忘れ上司の机に屁だけかまして帰ろうかと考えている次第であります

24 22/07/28(木)18:31:07 No.954069273

こんな未来が気になるスレ久しぶりに見た

25 22/07/28(木)18:31:08 No.954069276

まずは死ぬ気で 逃げ道を用意しておけ

26 22/07/28(木)18:31:26 No.954069371

なあにいざとなったらサーバールームでうんこすればいい

27 22/07/28(木)18:36:45 No.954071189

普通ならもう先のステップにとっくに行ってるんだけどなーとかねちねち言われるの気持ちはわかるけどわざわざ言うなよカス…って思う

28 22/07/28(木)18:36:55 No.954071239

>とりあえず今日は残った仕事のことは忘れ上司の机に屁だけかまして帰ろうかと考えている次第であります 強いな…色々と

29 22/07/28(木)18:38:21 No.954071738

逆に楽しそうじゃないか?

30 22/07/28(木)18:38:46 No.954071874

責任者でも辞めることは法律上何の問題もないから無理と感じたら退職届出せばええ!

31 22/07/28(木)18:39:24 No.954072086

周囲のお望みの通りダメにしてやればいい 仕事なんて真面目にするもんじゃねえぜ

32 22/07/28(木)18:40:31 No.954072464

>責任者でも辞めることは法律上何の問題もないから無理と感じたら退職届出せばええ! 多分この上司圧かけて辞めさせないと思うんだよなかけてきた言葉見るに まあそれも録音して労基にGOしてもいいんだが

33 22/07/28(木)18:40:44 No.954072538

会社をゴミにするのは楽しいぞ 結構何やっても死なないからな

34 22/07/28(木)18:41:08 No.954072672

落ちこぼれを繰り上げで責任者にする時点で会社自体ダメそう

35 22/07/28(木)18:41:40 No.954072840

そんな人入ってこない会社ある?

36 22/07/28(木)18:42:06 No.954072964

大卒ってだけで期待されるてる俺と交換する? なんも出来ねーぞ

37 22/07/28(木)18:42:38 No.954073139

どうせだめなら下の意を汲み取れ

38 22/07/28(木)18:43:59 No.954073574

>そんな人入ってこない会社ある? あんまり酷い会社はな…口コミとかSNSで伝わるんだよ…

39 22/07/28(木)18:44:01 No.954073583

できる人から辞めていく できない奴もついでに辞める

40 22/07/28(木)18:44:28 No.954073735

エスケープ成功した先輩ズは流石だな

41 22/07/28(木)18:45:05 No.954073930

どうして悪い会社で働くの!?

42 22/07/28(木)18:46:06 No.954074262

元々7人しかいない職場なので下なんていない自分が一番下のサンドバッグくんです 10月に初めての後輩が出来る予定です よろしくなぁ!!

43 22/07/28(木)18:46:42 No.954074467

わずかに残った部下にクソみたいな対応する上司って危機感とか無いのかね?

44 22/07/28(木)18:47:04 No.954074605

それ課で区切る必要ある!?

45 22/07/28(木)18:48:31 No.954075097

そもそも課そのものを潰したいのかもしれない

46 22/07/28(木)18:48:59 No.954075262

9人が減って7人になったの?7人が減って5人になったの?

47 22/07/28(木)18:49:08 No.954075318

出来るだけデカい損害出してやれ!

48 22/07/28(木)18:50:18 No.954075679

スレ画のキャラは超優秀でめちゃくちゃ仕事してた覚えがある

49 22/07/28(木)18:50:45 No.954075813

責任者に任命したのはお前だが?の精神いいよね 会社都合で辞めさせてみなよ!の精神いいよね

50 22/07/28(木)18:51:15 No.954075982

俺は職場の皆に優しくしてもらっていて満足しているが今に会社の全てを壊しそうで怖い

51 22/07/28(木)18:51:32 No.954076079

思い出(恫喝の証拠)いっぱい残そうね!

52 22/07/28(木)18:52:48 No.954076484

お前…カッコいいぜ…

53 22/07/28(木)18:52:54 No.954076511

逃げ遅れたか…転職活動する時間あるといいな

54 22/07/28(木)18:54:56 No.954077153

>わずかに残った部下にクソみたいな対応する上司って危機感とか無いのかね? あったらサンドバッグを上に任命しないよなぁ!?

55 22/07/28(木)18:55:23 No.954077274

俺だったら責任ある立場になりたいって言った覚えはないんですがねって言って辞める

56 22/07/28(木)18:55:38 No.954077360

今の会社辞めたいけど現場で使ういろんな道具買ってもらってるから辞めますって言いづらい… もう金払うから何も言わずに辞めさせてほしい…

57 22/07/28(木)18:56:03 No.954077472

課長としての手当て出るなら儲けもんじゃん

58 22/07/28(木)18:56:47 No.954077680

>今の会社辞めたいけど現場で使ういろんな道具買ってもらってるから辞めますって言いづらい… >もう金払うから何も言わずに辞めさせてほしい… 真正の社畜じゃん 会社で使う道具は買ってもらうもんじゃなくてあって当たり前だからね

59 22/07/28(木)18:56:47 No.954077686

他に立場を任せる相手いない時点で全員やべーのでは?

60 22/07/28(木)18:56:56 No.954077727

こういうところの課長ってたいてい平より手取り少なくなってそう

61 22/07/28(木)18:57:14 No.954077826

>今の会社辞めたいけど現場で使ういろんな道具買ってもらってるから辞めますって言いづらい… 会社の備品じゃん 辞める時持ってかなきゃいいだろ

62 22/07/28(木)18:59:13 No.954078432

>7人が減って5人になったの? こっちですね 保険会社で働いてましてそこで営業と審査に分かれており私は営業なんですが 審査の先輩2人が続けて辞め営業の先輩が審査に回り私が一人で営業になりました 後の2人は支所長と電話番とお茶汲みが仕事の経理のおばちゃんしかいないので新入社員の教育誰がやるの?って感じですね

63 22/07/28(木)18:59:24 No.954078488

お前が消えて喜ぶものにお前のオールを任せるな

64 22/07/28(木)18:59:54 No.954078649

>今の会社辞めたいけど現場で使ういろんな道具買ってもらってるから辞めますって言いづらい… >もう金払うから何も言わずに辞めさせてほしい… それはそれ これはこれ なんなら偉い人はそういう卑しい抑止力も込みで世話してるんだが?

65 22/07/28(木)19:00:19 No.954078808

>私が一人で営業になりました オオオ イイイ 過労で死ぬわ

66 22/07/28(木)19:00:21 No.954078824

>私が一人で営業になりました その状況で嫌味言える上司度胸あるな…

67 22/07/28(木)19:01:00 No.954079038

剥き出しのウィークポイントすぎる

68 22/07/28(木)19:01:02 No.954079058

これぶっ壊したがいいんじゃない?

69 22/07/28(木)19:01:56 No.954079368

もう秒読み入ってんじゃん 次辞めるの多分上司だぞそれ

70 22/07/28(木)19:02:10 No.954079442

サンドバッグが営業になったから勝手にぶっ壊れるだろ

71 22/07/28(木)19:02:15 No.954079471

>次辞めるの多分支所長だぞそれ

72 22/07/28(木)19:02:22 No.954079518

せっかく責任者になったんだからチャンスと思って頑張ろうや

73 22/07/28(木)19:02:40 No.954079634

正直1週間おきに現状報告スレ立てて欲しいくらいに面白い

74 22/07/28(木)19:03:04 No.954079766

こういうときは猫の画像で作り話という堤で話んぬ

75 22/07/28(木)19:03:04 No.954079768

>せっかく責任者になったんだからチャンスと思って頑張ろうや 明確なビジョン持ってないならこの状況リターンほぼゼロじゃね!?

76 22/07/28(木)19:03:14 No.954079825

チキンレース始まってるぞ 抜けたもの勝ちだ

77 22/07/28(木)19:03:16 No.954079839

>次辞めるの多分部長だぞ

78 22/07/28(木)19:03:25 No.954079884

奇遇だな俺も現場責任者でワンオペ業務中にこれを書いてる

79 22/07/28(木)19:05:03 No.954080455

このサンドバッグは多少殴りまくっても辞めないってバレてるんだな

80 22/07/28(木)19:05:06 No.954080471

5人とかもう辞めるだけで会社が死ぬのでは

81 22/07/28(木)19:05:16 No.954080519

明日までに終わらせないといけない図面あるのにimg見ちゃうのどうにかしたい

82 22/07/28(木)19:05:45 No.954080693

5人って業務回るもんなの…?

83 22/07/28(木)19:07:40 No.954081370

他の課にツケが回ってるやつ

84 22/07/28(木)19:08:02 No.954081507

やめるなら大量に仕事抱え込んでからトンズラがおすすめ 全方位にダメージ与えられるから

85 22/07/28(木)19:08:42 No.954081742

潰しちゃえ

86 22/07/28(木)19:09:00 No.954081844

>全方位にダメージ与えられるから 自分の経歴にもダメージでかくない?

87 22/07/28(木)19:09:03 No.954081859

ぶっちゃけまともな職歴あれば転職なんて結構チョロいぞ

88 22/07/28(木)19:09:29 No.954082034

前の職場で机にうんこされた上司が病んで退職したけど犯人見つからなかったんだよな そんな職場だから俺も別件で病んで退職したけどうんこ置いた犯人が何者なのかは今でも気になる

89 22/07/28(木)19:09:35 No.954082067

>>全方位にダメージ与えられるから >自分の経歴にもダメージでかくない? 経歴ってなんだよ! 転職する時にトンズラこきましたなんて言わないよ

90 22/07/28(木)19:09:37 No.954082075

>ぶっちゃけまともな職歴あれば転職なんて結構チョロいぞ でもまともな企業は前の企業くらいには問い合わせするから円満に退職してないと落ちまくるぞ

91 22/07/28(木)19:09:47 No.954082137

>前の職場で机にうんこされた上司が病んで退職したけど犯人見つからなかったんだよな >そんな職場だから俺も別件で病んで退職したけどうんこ置いた犯人が何者なのかは今でも気になる 上司だろ

92 22/07/28(木)19:10:12 No.954082288

>転職する時にトンズラこきましたなんて言わないよ 言わなくてもそこらへんは普通にバレるよ

93 22/07/28(木)19:10:22 No.954082345

>前の職場で机にうんこされた上司が病んで退職したけど犯人見つからなかったんだよな >そんな職場だから俺も別件で病んで退職したけどうんこ置いた犯人が何者なのかは今でも気になる その犯人というのはもしかして

94 22/07/28(木)19:10:23 No.954082350

私エスパーでもなんでもないけど先輩が辞めた理由ってジャブからのストレートのせいだと思うの レコーダー買うといい 臨時収入あるかもだ

95 22/07/28(木)19:10:36 No.954082425

とりあえず今日帰ったら忘れずに辞表を用意しておけ ここぞとうタイミングは明日にでも来るかもしれん鞄の中に忍ばせておくんだ

96 22/07/28(木)19:10:49 No.954082510

>ぶっちゃけまともな職歴あれば転職なんて結構チョロいぞ そんな当たり前な

97 22/07/28(木)19:10:54 No.954082547

面の皮はどこまでも厚くなれ

98 22/07/28(木)19:11:10 No.954082639

>でもまともな企業は前の企業くらいには問い合わせするから円満に退職してないと落ちまくるぞ しねーよバカ!

99 22/07/28(木)19:11:37 No.954082811

辞めるのは権利だから正規の手続きを踏まえて辞めれば傷つかない アホみたいに会社に仕返ししてやるぞ!とかやるとそんなやつどこも雇わなくなるからやめとけ

100 22/07/28(木)19:11:51 No.954082883

>しねーよバカ! (働いたことないんだな…)

101 22/07/28(木)19:12:07 No.954082985

>(働いたことないんだな…) (就職活動したことないんだな…)

102 22/07/28(木)19:12:13 No.954083018

数十万行のソースコード4人で世話してたけどこの度1人退職で3人で世話することになった めっちゃ大変だな俺と思ってたが世の中みんな大変なんだな

103 22/07/28(木)19:12:37 No.954083182

無職が無職を煽る悲しい世の中

104 22/07/28(木)19:12:59 No.954083318

>(就職活動したことないんだな…) 転職の話じゃないの?

105 22/07/28(木)19:13:00 No.954083323

金融なら前歴調査はする傾向にあるけど それでも同意の上だし勝手にやったら違法だぞ...

106 22/07/28(木)19:13:04 No.954083354

三人で回してた店をワンオペで回してるけど意外となんとなる

107 22/07/28(木)19:13:16 No.954083427

>>しねーよバカ! >(働いたことないんだな…) 俺は「」生だが 電話して素行聞くくらいならするかもしれないと思っている

108 22/07/28(木)19:13:19 No.954083443

わざと損害与えるようなことすると普通に損害賠償請求されるから注意な あとそんなことやらかした奴は同じ業界内に絶対話が回るから転職するのかなり難しくなるぞ

109 22/07/28(木)19:13:44 No.954083614

前歴聞いて回るほど会社は暇じゃねぇんだ

110 22/07/28(木)19:13:54 No.954083689

>ぶっちゃけまともな職歴あれば転職なんて結構チョロいぞ 自分転職続けてここの職場で3つ目なんですよね もう30超えて数年経ってますしそろそろ腰を据えないとと思って4年ほど勤めた職場が最高にホットな環境になって興奮してきたなって感じです 馬鹿にされてもフヒヒ…って愛想笑いするぐらいしかスキルない自分がまた転職するのはもう諦めてます

111 22/07/28(木)19:14:05 No.954083749

なんとかする理由ってあんまないんだよなあ なんであんなに頑張るのかね

112 22/07/28(木)19:14:05 No.954083753

前歴調査されるとか言ってるのじいさんとかじゃない?昔はしてたんだろうな

113 22/07/28(木)19:14:14 No.954083802

普通に前の職場でどうでした?くらい電話やメールで問い合わせくらいはするだろ… なんならバイト採用くらいでもするぞ

114 22/07/28(木)19:14:16 No.954083818

嫌な会社ならわざとじゃないなら損害与えてもいいし前向きに働けるな

115 22/07/28(木)19:14:33 No.954083922

>前歴調査されるとか言ってるのじいさんとかじゃない?昔はしてたんだろうな 今やったら個人情報保護法違反あたりになりそうだ

116 22/07/28(木)19:14:45 No.954083996

>普通に前の職場でどうでした?くらい電話やメールで問い合わせくらいはするだろ… >なんならバイト採用くらいでもするぞ されねーよ

117 22/07/28(木)19:14:49 No.954084015

>>(働いたことないんだな…) >(就職活動したことないんだな…) 事務やってるけど転職した奴が実際に働いていたかとか退職理由の確認の電話たまに来るよ

118 22/07/28(木)19:14:56 No.954084063

よくそれで営業行ったな…

119 22/07/28(木)19:15:11 No.954084171

本当に働いたことすらないようなのがひたすらレスポンチしててダメだった

120 22/07/28(木)19:15:18 No.954084215

今人手不足なんだから強気でいこう

121 22/07/28(木)19:15:36 No.954084338

>事務やってるけど転職した奴が実際に働いていたかとか退職理由の確認の電話たまに来るよ 嘘つくなよバーカ

122 22/07/28(木)19:15:47 No.954084399

逃げるかサボって会社ぶち壊すかの二択だな

123 22/07/28(木)19:16:35 No.954084666

なんだ転職2回もしてるのかじゃああと1回また転職するぐらいどうってこと無いだろ いくらスキルなくても沈みゆく泥舟と心中する必要はないぞ

124 22/07/28(木)19:16:37 No.954084674

もっと会社に危機感を与えて自分なんかを上に添えたことを後悔さてやれ どんな時も悪いのは無能な自分じゃなくて無能な自分を採用した会社の精神だぞ

125 22/07/28(木)19:16:39 No.954084687

転職余裕調べられない!みたいなこの罵倒の語彙がバカしかないのが気になる

126 22/07/28(木)19:16:49 No.954084749

>なんとかする理由ってあんまないんだよなあ >なんであんなに頑張るのかね ダメだった理由をちゃんと用意すれば意外とダメでしたごめんねは通じるよね というか真っ当な理由でダメだったケースを会社は強く追及できない 一番良くないのは何とかしてしまうことだ

127 22/07/28(木)19:17:00 No.954084813

>嘘つくなよバーカ あまりにも知性を感じられなさすぎるレスでダメだった

128 22/07/28(木)19:17:33 No.954085012

頭に据えられたって事は部下よりは出来るって判断だったのかな

129 22/07/28(木)19:17:38 No.954085044

>転職余裕調べられない!みたいなこの罵倒の語彙がバカしかないのが気になる レスの内容とかどうでもよくてレスポンチするためだけに会話に参加してるタイプでしょ

130 22/07/28(木)19:17:39 No.954085055

会社によるだろうけど経歴怪しかったりしたら在籍確認くらいはされてもおかしくない

131 22/07/28(木)19:18:13 No.954085251

退職代行とかどうなのさ

132 22/07/28(木)19:18:19 No.954085283

うさん臭いやつならされるかもな

133 22/07/28(木)19:18:22 No.954085295

いいか「」他にいないからで責任取らせる立場に誰かを置く会社はごみクソだ

134 22/07/28(木)19:18:50 No.954085443

何かちょっと前に立ってたバラガンの職場思い出した

135 22/07/28(木)19:19:00 No.954085510

>退職代行とかどうなのさ あれも詐欺みたいなの多いし普通に自分で退職届だすのが一番だよ

136 22/07/28(木)19:19:30 No.954085711

退職代行なんかより無料の弁護士相談行った方がマシ

137 22/07/28(木)19:19:31 No.954085717

当たり強い人いますけど管理するの面倒なので知らないです とりあえずAmazonでボイスレコーダー注文したのですき家でうなぎ食べます

138 22/07/28(木)19:19:38 No.954085755

バラガンのがだいぶマシかなあ

139 22/07/28(木)19:19:39 No.954085767

半年で先輩が二人消えてる時点でやべー職場

140 22/07/28(木)19:19:51 No.954085836

確認するかされるかなんて会社も言うわけないから 自分の経歴に傷つくようなことをしないのが一番だぞ

141 22/07/28(木)19:19:58 No.954085883

責任者なんてしち面倒くさい立場充てがわれたのにそんなこと宣うような奴らばっかならさっさと退職代行なり使ってやめなさる

142 22/07/28(木)19:20:37 No.954086115

本人も別に困ってないみたいだしきっと働き続けれそう

143 22/07/28(木)19:20:58 No.954086247

終焉を喚ぶ者「」

144 22/07/28(木)19:21:08 No.954086307

サンドバッグ適性あって4年も働けたなら余裕だな

145 22/07/28(木)19:21:20 No.954086382

電話は在籍確認とかじゃないの 履歴書に虚偽記載とか無いわけでも無いだろうし あとは経験者ですって入ってきた人の経験確認とか? 前経験者だって入ってきた人に計画書つくらせたら死人でるわみたいなの出された事あったからわかる

146 22/07/28(木)19:21:48 No.954086526

こいつメンタル強いな? キミ楽しんでるだろう

147 22/07/28(木)19:22:04 No.954086636

階段から突き落として鉄アレーぶつけてわからせてやりなよ

148 22/07/28(木)19:22:08 No.954086665

>こいつメンタル強いな? >キミ楽しんでるだろう まぁ全部嘘だからね

149 22/07/28(木)19:22:37 No.954086850

>>こいつメンタル強いな? >>キミ楽しんでるだろう >まぁ全部嘘だからね オレだけが本物だからな

150 22/07/28(木)19:24:48 No.954087678

経験年数や実績盛ってない奴いないだろ...この辺確認したらキリがない ただ在籍確認はあるだろうからこの辺は注意だな

151 22/07/28(木)19:25:18 No.954087874

経歴だけ貰って転職しろ

152 22/07/28(木)19:25:59 No.954088116

>>>こいつメンタル強いな? >>>キミ楽しんでるだろう >>まぁ全部嘘だからね >オレだけが本物だからな ノリアキかな?

↑Top