虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

無料で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)17:57:08 No.954058872

無料で読み返しててベッジいいキャラすぎる 能力頼りになるし部下に慕われてるし愛妻家だし 崩壊する組織見るのが好きとかクソ野郎すぎるけど

1 22/07/28(木)17:58:05 No.954059177

最悪の世代で多分ルフィの次くらいにイカれてると思う

2 22/07/28(木)17:59:19 No.954059555

部下を兵力として扱う能力者の最終手段が 自らが部下全員を守るための要塞になる事なのが好きなんだ

3 22/07/28(木)18:06:11 No.954061561

一番地味だなーとか思ってたのにまさかこんないいキャラになるとは

4 22/07/28(木)18:07:15 No.954061878

最悪の世代の中でもかなりいい役回り貰ってるよね

5 22/07/28(木)18:08:06 No.954062130

最悪の世代扱いの差異はともかく全員キャラ立ってて凄い

6 22/07/28(木)18:08:24 No.954062242

そんな極端に強くないなりの立ち回りが上手いよね

7 22/07/28(木)18:09:08 No.954062448

息子ちゃんへの口調もルフィやナミさん達突っ込まずに静かに見てあげるの好き

8 22/07/28(木)18:09:35 No.954062578

運命を変える権利は皆平等にあるんだよ!いいよね…

9 22/07/28(木)18:10:02 No.954062722

ヤソップが見習わなきゃいけない海賊

10 22/07/28(木)18:10:27 No.954062844

でちゅよ

11 22/07/28(木)18:10:27 No.954062847

WCIはルフィカタばかり言われるけどずっと暗かった空気がスレ画の辺りで一気に変わるのが好き

12 22/07/28(木)18:10:30 No.954062871

ここらへんは敵味方野心に溢れてるの好き 海賊の戦いにルールは無用って感じで

13 22/07/28(木)18:10:56 No.954062989

>部下を兵力として扱う能力者の最終手段が >自らが部下全員を守るための要塞になる事なのが好きなんだ こいつに付いてくる奴いるよなって説得力いいよね

14 22/07/28(木)18:12:19 No.954063425

>部下を兵力として扱う能力者の最終手段が >自らが部下全員を守るための要塞になる事なのが好きなんだ いいよね というかジリ貧とはいえ要塞化解除で生身晒すのにためらいなかったりかっこいい

15 22/07/28(木)18:12:56 No.954063615

まだ活躍してないのウルージさんくらいだけどこっから関わってくんの?

16 22/07/28(木)18:13:29 No.954063776

ここの一連の流れの本誌の時のスレ楽しかったな…

17 22/07/28(木)18:14:14 No.954064007

嫁も腹据わっててカッコいい いい夫婦だわ

18 22/07/28(木)18:14:17 No.954064025

>まだ活躍してないのウルージさんくらいだけどこっから関わってくんの? 何かウルージさんは本筋と関係ない所で海賊王になってる様なポジションに落ち着いてきた気がする

19 22/07/28(木)18:14:29 No.954064078

>まだ活躍してないのウルージさんくらいだけどこっから関わってくんの? 四将星を三将星にして全力のクラッカーから逃げ切ったんだが?

20 22/07/28(木)18:14:50 No.954064209

>最悪の世代で多分ルフィの次くらいにイカれてると思う 正直イカれ度合いに関しては四皇に突撃しまくるキッドを超えるやついないと思うよ ルフィですらホールケーキでは逃げる選択取ってたのにキッドはシャンクスカイドウに突撃かましてるし

21 22/07/28(木)18:15:01 No.954064261

>>まだ活躍してないのウルージさんくらいだけどこっから関わってくんの? >何かウルージさんは本筋と関係ない所で海賊王になってる様なポジションに落ち着いてきた気がする SBRのポコロコみたいな…

22 22/07/28(木)18:15:20 No.954064360

>そんな極端に強くないなりの立ち回りが上手いよね 人質とかプラフ全部活かしてシーザーやサンジに対して有利に振る舞うの好き

23 22/07/28(木)18:15:23 No.954064374

>嫁も腹据わっててカッコいい >いい夫婦だわ こいつらほんとにマムの娘かよってくらい夫を優先する嫁ばっかなの好き

24 22/07/28(木)18:16:34 No.954064725

>こいつらほんとにマムの娘かよってくらい夫を優先する嫁ばっかなの好き プラリネいいよね…

25 22/07/28(木)18:17:56 No.954065149

>>まだ活躍してないのウルージさんくらいだけどこっから関わってくんの? >四将星を三将星にして全力のクラッカーから逃げ切ったんだが? 最弱のとはいえ将星減らしてんのがヤバすぎる

26 22/07/28(木)18:18:05 No.954065191

初見の時はしょうもないかませ役になるんだろうなと思ってた

27 22/07/28(木)18:18:11 No.954065229

シフォン助けるコマがセリフもシチュエーションもかっけえんだ

28 22/07/28(木)18:19:17 No.954065556

>最弱のとはいえ将星減らしてんのがヤバすぎる あとビッグマム海賊団から手負いで逃げ切ってるんだ ルフィはジェルマやタイヨウの海賊団の援護あったのに

29 22/07/28(木)18:19:26 No.954065604

>まだ活躍してないのウルージさんくらいだけどこっから関わってくんの? ボニー…

30 22/07/28(木)18:19:44 No.954065690

ここら辺は調子戻ってきてるなーと思ってたんだけどなぁ

31 22/07/28(木)18:19:51 No.954065718

こいつが出てた時は本当に過去最高に面白かった

32 22/07/28(木)18:19:56 No.954065752

プリンちゃん一気見したら可愛かった いやこんなに可愛かったっけって動揺してしまっま

33 22/07/28(木)18:20:21 No.954065881

やっぱWCI編がワンピースの中で一番好きかもしれない

34 22/07/28(木)18:20:53 No.954066044

マム相手にソロで一応時間稼ぎ出来るの凄すぎる

35 22/07/28(木)18:21:38 No.954066254

本編だけだと娘と孫見送って終わったけど最終的にシフォン父とも会えてるのいいと思う

36 22/07/28(木)18:21:57 No.954066339

>マム相手にソロで一応時間稼ぎ出来るの凄すぎる マムに本気でブン殴られまくって何発か耐えてるのヤバすぎない?

37 22/07/28(木)18:21:58 No.954066345

>やっぱWCI編がワンピースの中で一番好きかもしれない 面白要素だらけのジェルマすら噛ませで終わらせるのほんと豪華だわ

38 22/07/28(木)18:22:34 No.954066542

メンバーの数を絞った上に各自の対戦相手がいるわけでもなく逃げ特化の話だからテンポが凄いいいよね

39 22/07/28(木)18:22:41 No.954066572

>本編だけだと娘と孫見送って終わったけど最終的にシフォン父とも会えてるのいいと思う ローラとも再会できたし求婚のローラじゃなくなったのもいい

40 22/07/28(木)18:23:38 No.954066853

書き込みをした人によって削除されました

41 22/07/28(木)18:23:39 No.954066857

>メンバーの数を絞った上に各自の対戦相手がいるわけでもなく逃げ特化の話だからテンポが凄いいいよね 敵がどんどんこっちの上をいって追いついてくるのを必死に撒いていくのも凄く盛り上がる

42 22/07/28(木)18:24:37 No.954067139

>メンバーの数を絞った上に各自の対戦相手がいるわけでもなく逃げ特化の話だからテンポが凄いいいよね ボスキャラがビッグマムじゃなくてカタクリなのもいいし進行役のペロス兄がめちゃくちゃいいキャラで話のテンポ良くしてくれる

43 22/07/28(木)18:25:27 No.954067403

枝が鏡から敵が来るってステージギミックやってるし敵側のヒロインもやれる

44 22/07/28(木)18:26:55 No.954067861

チョッパーとキャロットのパートも楽しいよね

45 22/07/28(木)18:26:56 No.954067863

敵の本拠地に乗り込むっていう無茶ぶり感は凄かった ルフィさんですらモブ相手に消耗戦されたら普通に負けるの

46 22/07/28(木)18:26:58 No.954067874

思い返せばいい女だらけだな

47 22/07/28(木)18:27:07 No.954067915

CVもベテランなんでアニメでもいい演技してた

48 22/07/28(木)18:27:32 No.954068061

逃走劇ってワンピースだとかなり珍しいよね

49 22/07/28(木)18:28:28 No.954068369

未来を変える権利は 皆平等にあるんだよ!がかっこよすぎる

50 22/07/28(木)18:28:35 No.954068417

クラッカーさんがマジで強いから初戦からこのレベルの相手かぁ!ってめっちゃテンション上がった

51 22/07/28(木)18:28:44 No.954068463

C家が年齢高いやつらはしっかり仲良いのすごい好き

52 22/07/28(木)18:29:17 No.954068649

>クラッカーさんがマジで強いから初戦からこのレベルの相手かぁ!ってめっちゃテンション上がった あと本体が久しぶりにナイスデザインだったのもある

53 22/07/28(木)18:29:29 No.954068707

>クラッカーさんがマジで強いから初戦からこのレベルの相手かぁ!ってめっちゃテンション上がった 四皇勢力の認識のレベルがグンと引き上げられる感覚気持ちいいだろ

54 22/07/28(木)18:29:41 No.954068783

クラッカーってベッジよりヤバい軍隊の能力な気がする

55 22/07/28(木)18:29:43 No.954068796

倒しても倒しても強い奴がどんどん出てきて四皇の平均値マジやべえってなった 百獣海賊団?何だったんだろうね…

56 22/07/28(木)18:30:05 No.954068921

圧倒的に有利な筈なのにマムから殺されかけるペロス兄が不憫過ぎた

57 22/07/28(木)18:30:12 No.954068975

味方にハードルを上げられて泣き言漏らすルフィ好き

58 22/07/28(木)18:31:12 No.954069304

>味方にハードルを上げられて泣き言漏らすルフィ好き 食に関してネガティブな発言したの本当に珍しい

59 22/07/28(木)18:31:46 No.954069476

キッドが奪ったものってなんなんだ?金?

60 22/07/28(木)18:31:46 No.954069477

>倒しても倒しても強い奴がどんどん出てきて四皇の平均値マジやべえってなった >百獣海賊団?何だったんだろうね… いやアイツらも結構強いんだよ 味方サイドしっかり強い奴ら連れて来たから勝てただけで

61 22/07/28(木)18:31:47 No.954069481

マムの強さ盛られると必然的に大頭目の強さも盛られるからもっとやってほしかった

62 22/07/28(木)18:31:49 No.954069496

クラッカーって本体の存在が海軍にバレたら余裕で10億超えるでしょ 無限増産できる人形がそれぞれドフラミンゴクラスの硬さなのヤバい

63 22/07/28(木)18:32:05 No.954069589

ナミさんのルフィへの信頼の重さが見えるシーンちょいちょいあるけど全部好き

64 22/07/28(木)18:32:50 No.954069877

>圧倒的に有利な筈なのにマムから殺されかけるペロス兄が不憫過ぎた 勝手に自爆されて片腕失ったのにさらにそいつの仲間から逆恨みされるペロス兄…終盤倒れそうなのに気力でなんとかしてたのわかるの好き

65 22/07/28(木)18:32:56 No.954069910

こうハッピーエンドとは言えない感じなのが好き

66 22/07/28(木)18:33:25 No.954070060

キッドといやあ例の赤い髪の男腕で手打ちにしたとか腕移植とかでもなく取り敢えず襲ってきたからノリで捥いだだけっぽいのこわい

67 22/07/28(木)18:34:03 No.954070269

>こうハッピーエンドとは言えない感じなのが好き マム編の締めはちょっと色々描きすぎかなとは思うけどカタクリの回想とサンジとゼフでだいたい許せる

68 22/07/28(木)18:34:54 No.954070548

サンジイヤーで前半徹底してメンタルボコボコにされてたから 嫁さん見つかったの本当によかったよ

69 22/07/28(木)18:35:09 No.954070639

妹萌えに挑戦してあの解答を出すのはやはり尾田先生は天才だと感じた長編

70 22/07/28(木)18:35:21 No.954070711

ルフィは海賊王になる男なので食欲にも限界はない

71 22/07/28(木)18:35:23 No.954070730

惨事嫌ー酷かったね…

72 22/07/28(木)18:35:33 No.954070797

>ルフィは海賊王になる男なので食欲にも限界はない でもおれ夜通し食ってて…

73 22/07/28(木)18:35:51 No.954070893

マムはマップボスって感じで章のラスボスはカタクリだったよね

74 22/07/28(木)18:36:08 No.954070986

>妹萌えに挑戦してあの解答を出すのはやはり尾田先生は天才だと感じた長編 マジでブリュレかわいいからな

75 22/07/28(木)18:37:31 No.954071446

マムもペロス兄も消えたけどこれから万国どうなるんだろうな…

76 22/07/28(木)18:37:59 No.954071598

カタクリ戦勢いに流されてる感あるけどカタクリをルフィが乗り越えようともがいてだんだんカタクリもルフィを認めていく感じ大好きなんだ

77 22/07/28(木)18:38:57 No.954071939

>マムもペロス兄も消えたけどこれから万国どうなるんだろうな… ぺロス兄曰くマムがいなくなったら終わるらしいんで 終わるんじゃねェかな…

78 22/07/28(木)18:39:28 No.954072112

>カタクリ戦勢いに流されてる感あるけどカタクリをルフィが乗り越えようともがいてだんだんカタクリもルフィを認めていく感じ大好きなんだ 作品の題材的にも真っ当な武人キャラと戦うことなんてない漫画だしな

79 22/07/28(木)18:39:32 No.954072129

このセリフ好き fu1293812.jpeg ローに言わせてたアニメ嫌い

80 22/07/28(木)18:39:43 No.954072197

ホーミーズってどうなるんだろう?

81 22/07/28(木)18:40:23 No.954072404

>ホーミーズってどうなるんだろう? ただの物に戻るんじゃないのか

82 22/07/28(木)18:40:27 No.954072435

>このセリフ好き >fu1293812.jpeg ベッジにめちゃくちゃ合うセリフだ

83 22/07/28(木)18:40:29 No.954072450

カタクリが無双ドーナツ出した時は絶望感凄かった

84 22/07/28(木)18:40:57 No.954072613

カタクリ戦はお互い未来を見て会話するところが好きすぎる もう答えたって相手も同じ未来を見てるって確信してるから言える言葉だよね

85 22/07/28(木)18:42:09 No.954072979

物に戻ったらゼウス死んじゃうじゃん マムの魂なら生き延びそうな気もするけれど

86 22/07/28(木)18:43:30 No.954073424

正直出てきた時そんなに存在感なかったのにこれがパパの生きざまでちゅよ!のシーンがよすぎた

87 22/07/28(木)18:43:36 No.954073456

カゲカゲでモリアが俺が死んでもゾンビは死なねぇ的なこと言ってたし似たようなソルソルにも同じ事言えるんじゃないかな

88 22/07/28(木)18:43:44 No.954073494

>ナミさんのルフィへの信頼の重さが見えるシーンちょいちょいあるけど全部好き ルフィは海賊王になる男よ! 食欲に限界なんてない!

89 22/07/28(木)18:44:57 No.954073902

百獣パッとしなさはなんなんだろうというより 味方キャラ少ない方が敵にも魅力出しやすいからね

90 22/07/28(木)18:45:51 No.954074160

ブルックに「死ぬことを計画に入れるバカがどこにいますか?」って言われたマムが後々カイドウに「殺されに来るバカがどこにいる?」って言うの好き クロコ→ルフィの海賊の勝負に卑怯云々もそうだけどキャラが何気ない言葉に影響受けるのいいよね

91 22/07/28(木)18:46:00 No.954074227

サンジがめっちゃ追い詰められてからのスレ画の流れはひどすぎて笑う

92 22/07/28(木)18:46:30 No.954074404

百獣はジャックが誰に負けたか思い出せない カイドウ戦の前に赤鞘にボコられてそのままフェードアウト?

93 22/07/28(木)18:47:20 No.954074694

>百獣はジャックが誰に負けたか思い出せない >カイドウ戦の前に赤鞘にボコられてそのままフェードアウト? ネコと戦って負けた

94 22/07/28(木)18:47:38 No.954074811

>百獣はジャックが誰に負けたか思い出せない >カイドウ戦の前に赤鞘にボコられてそのままフェードアウト? そのあとイヌアラシと決着つけたよ ルフィとカイドウの衝突で天が割れて月が出たのをきっかけにスーロン化して勝利した

95 22/07/28(木)18:47:52 No.954074879

>百獣はジャックが誰に負けたか思い出せない >カイドウ戦の前に赤鞘にボコられてそのままフェードアウト? イヌアラシに負けた ネコがペロスペロー倒すのと同時

96 22/07/28(木)18:47:53 No.954074886

百獣は強いスマイル使い出してほしかったな まぁ味方側が強い奴だらけだから目立たなかったのかもしれんけどあんな苦労してスマイル製造する説得力出してほしかった

97 22/07/28(木)18:48:03 No.954074950

クソハズレ能力をあそこまで恐ろしいものに鍛え上げたクラッカー兄さん好き

98 22/07/28(木)18:48:06 No.954074967

>百獣はジャックが誰に負けたか思い出せない >カイドウ戦の前に赤鞘にボコられてそのままフェードアウト? 猫とやってて月が隠れたから俺の勝ちだ!ってしたらまた月が出て負けた なんか新形態だしてたけど特に説明なし

99 22/07/28(木)18:48:20 No.954075041

百獣はうるティが可愛いだけで価値があった

100 22/07/28(木)18:48:22 No.954075051

>百獣はジャックが誰に負けたか思い出せない >カイドウ戦の前に赤鞘にボコられてそのままフェードアウト? 赤鞘に負けた後犬と戦って負けた

101 22/07/28(木)18:49:09 No.954075323

固定されて機動力奪われてただけで本来は移動要塞だったのとてもこわい

102 22/07/28(木)18:49:32 No.954075436

万国編はサンジのコックとしてのかっこいいところ存分に描き切ってくれたから好き

103 22/07/28(木)18:49:43 No.954075501

赤鞘で一番の戦果がジャックとペロスペロー殺った犬猫なの頭おかしくなりそう

104 22/07/28(木)18:49:50 No.954075535

黒ひげの動向次第だとカタクリ兄さんとルフィが肩を並べて戦う展開もありそうだな

105 22/07/28(木)18:50:09 No.954075630

>百獣パッとしなさはなんなんだろうというより >味方キャラ少ない方が敵にも魅力出しやすいからね キャラ多すぎるからどうしても一人辺りの出番も減って魅力を深掘りする前に戦闘が終わってしまってたな クイーンなんかは討ち入り前の時点から出番多かった分かなり魅力的な敵幹部として紹介出来てたし まぁ氷鬼→サンジ戦の流れはアレだったけど

106 22/07/28(木)18:50:22 No.954075696

カタクリ戦はどうせ立ってられねえよが好き

107 22/07/28(木)18:50:24 No.954075703

うちのボスは海賊王になる男よ!食欲にも限界なんてない! ってだいぶナミさんの信頼重たくて好きだけど弱気なルフィがちょっとおもしろすぎる

108 22/07/28(木)18:51:23 No.954076018

きび団子がちょっと都合良すぎ 消化したら効果切れるとかでもなく洗脳しっぱなしなの怖い

109 22/07/28(木)18:51:38 No.954076118

>百獣はジャックが誰に負けたか思い出せない なんか場面飛び過ぎのせいか三災害だかのやられ方があんまり印象残ってないんだよな… キングなんかもやっと出番と思ったらなんか終わってたり

110 22/07/28(木)18:51:41 No.954076132

>黒ひげの動向次第だとカタクリ兄さんとルフィが肩を並べて戦う展開もありそうだな ルフィが口を隠すために置いていった帽子を被ってたら嬉しい

111 22/07/28(木)18:51:46 No.954076147

プリンとのくだり大体サンジが無自覚系主人公みたいになってるの好き

112 22/07/28(木)18:51:48 No.954076158

>うちのボスは海賊王になる男よ!食欲にも限界なんてない! >ってだいぶナミさんの信頼重たくて好きだけど弱気なルフィがちょっとおもしろすぎる ルフィがあそこまで限界ギリギリまで何かを食うの初めてみた…

113 22/07/28(木)18:51:56 No.954076205

>まぁ氷鬼→サンジ戦の流れはアレだったけど 急に小物化したクイーン様…あとギミックばれたら即対応されるキングも相まって大看板がそんな強く思えなかった デザインもキャラもすごく好きなんだけど

114 22/07/28(木)18:51:57 No.954076208

サンジのドン底とスレ画の間にルフィの「…なんか安心したよおれ」がさりげなく挟まってるの好き

115 22/07/28(木)18:53:01 No.954076553

政略結婚でもベッジとかアラディンのところとか夫婦の相性は見る目ある

116 22/07/28(木)18:53:19 No.954076655

>きび団子がちょっと都合良すぎ >消化したら効果切れるとかでもなく洗脳しっぱなしなの怖い 一応期限はあるよ お玉登場~鬼ヶ島決戦が1カ月以内だから切れなかったけど

117 22/07/28(木)18:53:20 No.954076666

>カタクリ戦はどうせ立ってられねえよが好き あれもあってロジャーと白ヒゲみたいな感じで基本競り合うけど仲は良いみたいな関係に落ち着いてほしかった

118 22/07/28(木)18:53:25 No.954076693

>政略結婚でもベッジとかアラディンのところとか夫婦の相性は見る目ある 相性良すぎて裏切られてる…

119 22/07/28(木)18:53:28 No.954076708

うるティってマムに吹っ飛ばされて終わり?

120 22/07/28(木)18:53:37 No.954076748

>百獣は強いスマイル使い出してほしかったな ゴリラは面白かったけどスマイル全体はうn

121 22/07/28(木)18:53:37 No.954076753

>クソハズレ能力をあそこまで恐ろしいものに鍛え上げたクラッカー兄さん好き 美味なるサクサクお菓子いくらでも出せる能力ってだけで強いのにめっちゃ戦える

122 22/07/28(木)18:53:41 No.954076770

>政略結婚でもベッジとかアラディンのところとか夫婦の相性は見る目ある 相性が良すぎて離反されるの本末転倒だと思うぜ!

123 22/07/28(木)18:55:02 No.954077174

飛び六方は最終的にはフーが一番記憶に残ったな

124 22/07/28(木)18:55:09 No.954077194

ここでしんがり務めたジンベエがワノ国に来るの遅れた理由が「送別会が盛り上がったから」なの微笑ましくて好き

125 22/07/28(木)18:55:13 No.954077216

マムの背景なんてルフィ達は知ったこっちゃねえんだけど 目の前で突然消えてしまった最愛のマザーの写真立て叩き割る事で思考を止めさせるって中々酷いことしてると思う

126 22/07/28(木)18:55:15 No.954077229

ワノ国編は突入前の準備期間とかは楽しかったけど 突入後は数多過ぎてあちこち描写し過ぎてまあ…長かったなって気持ちに… そして長くしぶとかったからクイーンとかに「あ、コレで倒せたんだ」的な感覚が来る所はあった

127 22/07/28(木)18:55:27 No.954077300

ホールケーキ島編は潜入の体のおかげか相手する敵も絞ってたりしてるから取捨選択がよく出来てたと思うわ ねえ将星のスムージーさん

128 22/07/28(木)18:55:33 No.954077333

2年後のナミだとHCIのナミが1番可愛いと思う

129 22/07/28(木)18:55:52 No.954077411

船にビッグマムが着地しちゃうところ本当に絶望感しか無くて好き ジンベエさん仕事しすぎだ

130 22/07/28(木)18:55:58 No.954077450

最初スマイルって自在に出せる設定だったのに尾田っちが悪ノリするから奇形だらけに…

131 22/07/28(木)18:56:25 No.954077590

>サンジのドン底とスレ画の間にルフィの「…なんか安心したよおれ」がさりげなく挟まってるの好き 人があまりいない所だと結構理知的になるのよね

132 22/07/28(木)18:56:28 No.954077596

キングは見た目もファイトスタイルも格好良かったからもっと堀下げしてから負けて欲しかったな ルナーリア族の種族特性について全然分からずじまいだったよ

133 22/07/28(木)18:56:28 No.954077601

>最初スマイルって自在に出せる設定だったのに尾田っちが悪ノリするから奇形だらけに… ウルフグリップの人は多分めっちゃ当たりだったんだと思う

134 22/07/28(木)18:56:51 No.954077708

ブルックの活躍がズルい おふざけキャラの癖にちゃんと仕事テキパキこなしすぎだよ

135 22/07/28(木)18:57:22 No.954077862

>ルナーリア族の種族特性について全然分からずじまいだったよ なんか燃えて空飛べる種族!

136 22/07/28(木)18:57:39 No.954077953

>ブルックの活躍がズルい >おふざけキャラの癖にちゃんと仕事テキパキこなしすぎだよ ペドロとのコンビ良かった 一度限りだったけど…

137 22/07/28(木)18:57:42 No.954077962

カタクリが粉大臣だからマムの指示でおこぼれ町の住民にお汁粉振る舞うんじゃないかと思ってたけどマム脱落したから無理そうだな

138 22/07/28(木)18:57:46 No.954077987

30分で生み出された割にキャラ濃すぎない?最悪の世代

139 22/07/28(木)18:57:58 No.954078052

>>ルナーリア族の種族特性について全然分からずじまいだったよ >なんか燃えて空飛べる種族! マルコじゃん

140 22/07/28(木)18:58:02 No.954078076

スムージーちゃんアニメか映画で活躍して

141 22/07/28(木)18:58:05 No.954078090

ジンベエの無頼貫でようやく押し出しレベルなのにキングパンチはそのはるか上をいくの怖くない?

142 22/07/28(木)18:58:23 No.954078180

>そして長くしぶとかったからクイーンとかに「あ、コレで倒せたんだ」的な感覚が来る所はあった ウイルス戦闘に使って欲しかったのと人獣型めちゃくちゃ好きだったしジェルマの能力全部使えるのも設定的にもったいないんだよな ブラキオランチャー!

143 22/07/28(木)18:58:49 No.954078313

まぁ美味なるサクサクお菓子無限に出せるだけでも兵糧の問題がある海賊からしたら普通にチートなんだけどね…

144 22/07/28(木)18:58:54 No.954078345

>ブラキオランチャー! !

145 22/07/28(木)18:59:39 No.954078566

スマイルが弱いと言うよりもキビダンゴが強すぎたよね

146 22/07/28(木)18:59:41 No.954078576

>まぁ美味なるサクサクお菓子無限に出せるだけでも兵糧の問題がある海賊からしたら普通にチートなんだけどね… 黒く染まったクラッカーの兵団で海埋め尽くすとか怖すぎる よく逃げ切ったなウルージさん

147 22/07/28(木)18:59:50 No.954078630

WCI前はヨホヨホ言ってるスケベ骨くらい言われてたけどWCIで一気に評価ぶち上がってた気がするブルック 老獪ってこういう戦略とか態度のことを指すんだろうなってくらいかっこよかった

148 22/07/28(木)18:59:56 No.954078657

恐竜はこんな生物ってネタ短期間でやりすぎ

149 22/07/28(木)18:59:57 No.954078662

モブの部下も普通に強い珍しい海賊団

150 22/07/28(木)19:00:08 No.954078733

プラリネみたいなお嫁さん貰えるのめっちゃ羨ましい

151 22/07/28(木)19:00:25 No.954078843

クラッカー兵は強くなくても食べられて自由に動かせる時点でだいぶ便利だと思う

152 22/07/28(木)19:00:36 No.954078896

>30分で生み出された割にキャラ濃すぎない?最悪の世代 ローがキャラ濃すぎる…

153 22/07/28(木)19:00:41 No.954078920

よく言われるけどマムの回想入った時敵の悲しい過去とか見せられてもなぁって思ってたらとんでもないもん見せられてビビった

154 22/07/28(木)19:01:11 No.954079115

>WCI前はヨホヨホ言ってるスケベ骨くらい言われてたけどWCIで一気に評価ぶち上がってた気がするブルック >老獪ってこういう戦略とか態度のことを指すんだろうなってくらいかっこよかった ジョーラ相手に既にこういう一面は見せてはいた

155 22/07/28(木)19:01:15 No.954079147

>WCI前はヨホヨホ言ってるスケベ骨くらい言われてたけどWCIで一気に評価ぶち上がってた気がするブルック >老獪ってこういう戦略とか態度のことを指すんだろうなってくらいかっこよかった あまり話題にならないけど魚人島の 「…ハイ もう斬っちゃいました お寒うござんす お気をつけて」 滅茶苦茶好きなんだ…

156 22/07/28(木)19:01:21 No.954079176

>よく言われるけどマムの回想入った時敵の悲しい過去とか見せられてもなぁって思ってたらとんでもないもん見せられてビビった マムの回想やばすぎるからカイドウめちゃくちゃ真っ当

157 22/07/28(木)19:01:25 No.954079196

シーザーがちゃんとSMLIE作って完成度上げてればギフターズもきび団子の効果受けずに済んだ可能性あるのかな?

158 22/07/28(木)19:01:35 No.954079251

マムのところはアレだけ兵站に強い能力者揃えておいてもマム1人の具合で一気に兵站崩壊しそうなのがヤダ

159 22/07/28(木)19:01:56 No.954079369

>>よく言われるけどマムの回想入った時敵の悲しい過去とか見せられてもなぁって思ってたらとんでもないもん見せられてビビった >マムの回想やばすぎるからカイドウめちゃくちゃ真っ当 ナチュラルボーンデストロイヤー…

160 22/07/28(木)19:02:35 No.954079596

そういやハンコックは無事なんだろうか

161 22/07/28(木)19:03:07 No.954079784

カイドウのあの強さって産まれ持った資質とかあったっけ? それともロックス傘下で滅茶苦茶鍛えたから?

162 22/07/28(木)19:03:35 No.954079938

ブルックは本当に格好良かった ファインプレー連発するし

163 22/07/28(木)19:03:45 No.954080002

ホールケーキアイランドは手放しでほめるよ俺は ワの国は討ち入りから赤鞘の最初のスナッチまで褒めるよ

164 22/07/28(木)19:03:54 No.954080049

>ナチュラルボーンデストロイヤー… カイドウもカイドウであの見た目でまさはるテロリスト思考なのかよ

165 22/07/28(木)19:04:06 No.954080115

ロックスで鍛えたのはあるだろうけど見習いとして加入の時点で強いって言われてた

166 22/07/28(木)19:04:14 No.954080177

エースが注目されてるルーキーの名前で北のロー南のキッドに並んで西のベッジって言ってたな 最悪の世代の中では一応麦わら黒ひげキッドローに次ぐ注目株

167 22/07/28(木)19:04:18 No.954080201

マムのとこはみんな国の運営者なのもいいよね あとシュトロイゼンが描写ほとんどないのにいいキャラすぎる

168 22/07/28(木)19:04:34 No.954080292

>カイドウのあの強さって産まれ持った資質とかあったっけ? >それともロックス傘下で滅茶苦茶鍛えたから? 10歳でウォッカ王国最強だから生まれもった資質

↑Top