虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/28(木)17:56:58 やべー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)17:56:58 No.954058815

やべーぞ麻酔銃

1 22/07/28(木)18:00:48 No.954059996

関西のうどんは塩分濃度低くないから薄味でも味が無いわけでもないので何かおかしい…

2 22/07/28(木)18:02:54 No.954060590

みんな やめろよ そんな 薄味のものを 食べるのは

3 22/07/28(木)18:04:25 No.954061037

>関西のうどんは塩分濃度低くないから薄味でも味が無いわけでもないので何かおかしい… むしろ関西版の透きとおっただしの方が塩分が濃いどん兵衛まである

4 22/07/28(木)18:05:16 No.954061284

そりゃあれだけ麻酔針撃ち込まれたらな……

5 22/07/28(木)18:07:35 No.954062000

>みんな >やめろよ >そんな >薄味のものを >食べるのは そいつは味覚障害者

6 22/07/28(木)18:12:30 No.954063478

おっちゃんは麻酔とわかるけど蘭はどうして…

7 22/07/28(木)18:12:49 No.954063576

推理が障害者でも味覚まで障害者になるな

8 22/07/28(木)18:15:55 No.954064524

>おっちゃんは麻酔とわかるけど蘭はどうして… 蘭もたまに麻酔打たれてない?

9 22/07/28(木)18:18:08 No.954065215

定期的に入る剛昌の関西disは何なの…

10 22/07/28(木)18:20:15 No.954065855

単に知らないで想像で描いてるだけだろう

11 22/07/28(木)18:21:10 No.954066120

地域ネタはどうしても実体験に差が出すぎるからな

12 22/07/28(木)18:21:15 No.954066150

>>みんな >>やめろよ >>そんな >>薄味のものを >>食べるのは >そいつは味覚障害者 レスするために読み返したら3コマ後には大阪に屈服してたぞ

13 22/07/28(木)18:24:06 No.954066982

>レスするために読み返したら3コマ後には大阪に屈服してたぞ ゆでは二人とも大阪出身だからな 屈するために一度下げたんだな…

14 22/07/28(木)18:31:00 No.954069232

薄味を水っぽい味だと勘違いする馬鹿はたまにいる

15 22/07/28(木)18:32:29 No.954069747

>薄味を水っぽい味だと勘違いする馬鹿はたまにいる 何味なの?

16 22/07/28(木)18:43:36 No.954073455

そもそも出汁の色薄くても味は薄くないよ

17 22/07/28(木)18:44:11 No.954073627

薄味はうま味

18 22/07/28(木)18:46:39 No.954074451

色という情報を食ってるんだきっと

19 22/07/28(木)18:47:28 No.954074745

あまりに麻酔を打たれすぎて今年の劇場版では病院の麻酔が効かない描写もあったくらいです

20 22/07/28(木)18:48:07 No.954074970

>>薄味を水っぽい味だと勘違いする馬鹿はたまにいる >何味なの? だし味だよ

21 22/07/28(木)18:48:39 No.954075148

>あまりに麻酔を打たれすぎて今年の劇場版では病院の麻酔が効かない描写もあったくらいです ちゃんとリアリティあるな・・・

22 22/07/28(木)18:50:26 No.954075717

>>>薄味を水っぽい味だと勘違いする馬鹿はたまにいる >>何味なの? >だし味だよ 関西のそばつゆって出汁あまりとらないんだ…

23 22/07/28(木)18:58:03 No.954078082

針刺すだけで呼吸停止しないいい塩梅で鎮静させる麻酔薬とかノーベル賞物だよね

24 22/07/28(木)19:01:08 No.954079103

>針刺すだけで呼吸停止しないいい塩梅で鎮静させる麻酔薬とかノーベル賞物だよね やっぱ凄ぇぜ…阿笠博士!!

25 22/07/28(木)19:03:09 No.954079794

薄くはないけど甘ったるいよね

26 22/07/28(木)19:09:26 No.954082007

昆布と鰹で出汁が違うけど味の濃さはそんなに変わらない

27 22/07/28(木)19:10:11 No.954082284

本州四国のうどんはだいたいアレだけど大阪のうどんはちょっと認めてる

28 22/07/28(木)19:12:22 No.954083077

>針刺すだけで呼吸停止しないいい塩梅で鎮静させる麻酔薬とかノーベル賞物だよね おっちゃんの耐性も計算して濃度の調整とかしてるんだろうな…

29 22/07/28(木)19:15:24 No.954084249

>色という情報を食ってるんだきっと 割と真面目にそれはあると思う 見た目という情報はとても大きい

30 22/07/28(木)19:18:13 No.954085255

>関西のそばつゆって出汁あまりとらないんだ… この場合は関東が醤油ぶちこんで黒くなってるだけなのでは

31 22/07/28(木)19:18:58 No.954085497

脳髄がいかれとんのじゃ

32 22/07/28(木)19:22:31 No.954086811

>>針刺すだけで呼吸停止しないいい塩梅で鎮静させる麻酔薬とかノーベル賞物だよね >おっちゃんの耐性も計算して濃度の調整とかしてるんだろうな… 刺す場所もラフでいいし

33 22/07/28(木)19:23:56 No.954087340

東京は食い物不味い

34 22/07/28(木)19:24:07 No.954087407

ヘビースモーカーに麻酔銃ジャンキーではな...味覚が...

35 22/07/28(木)19:24:16 No.954087471

作者うどんエアプかよ なろう作家みたいな薄さだな

36 22/07/28(木)19:25:07 No.954087795

>地域ネタはどうしても実体験に差が出すぎるからな 味が薄いとか東京者の舌バカは怖いね

37 22/07/28(木)19:26:17 No.954088244

こいつの描く漫画売れなさそう

38 22/07/28(木)19:26:20 No.954088271

自分の知ってる・期待してる味でないと 味が無いという人はいる

↑Top