虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/28(木)17:07:04 昔のオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)17:07:04 No.954044522

昔のオタクと違って今は二次元オンリーみたいな人減ったよね

1 22/07/28(木)17:08:53 No.954044990

スレ画みたいな発言自体が元から負け惜しみでしか言われてなかったしそんなもんだよ

2 22/07/28(木)17:09:55 No.954045268

声優にどんどん可愛くて巨乳の子が増えてきた

3 22/07/28(木)17:10:26 No.954045405

二次元オンリーだと異常者に見られかねないからいいんじゃない?

4 22/07/28(木)17:10:54 No.954045540

昔から多少なんぞ知らん

5 22/07/28(木)17:11:02 No.954045578

今は二次元と三次元の恋愛は別腹です見たいなスタンスが流行り 漫画アニメゲームがコミュニケーションツールになってるからね

6 22/07/28(木)17:14:36 No.954046542

>二次元オンリーだと異常者に見られかねないからいいんじゃない? そんな…オタクの性犯罪が増えてきたころ「惨事に手をだすやつは負け組」って皆言うから彼女とか一切作らずにおじさんになったのに…

7 22/07/28(木)17:15:25 No.954046769

>そんな…オタクの性犯罪が増えてきたころ「惨事に手をだすやつは負け組」って皆言うから彼女とか一切作らずにおじさんになったのに… できなかっただけにいらん負け惜しみを言うな

8 22/07/28(木)17:16:10 No.954047007

俺は今でも二次元オンリーだけど!?

9 22/07/28(木)17:16:12 No.954047022

>声優にどんどん可愛くて巨乳の子が増えてきた あはは

10 22/07/28(木)17:16:22 No.954047073

>昔のオタクと違って今は二次元オンリーみたいな人減ったよね で これで何が話したいの

11 22/07/28(木)17:16:52 No.954047216

オタクの性犯罪が原因の一端だったんだろうな 今は減ったというか当たり前になりすぎてオタクだからどうとかなくなった

12 22/07/28(木)17:17:20 No.954047340

>>昔のオタクと違って今は二次元オンリーみたいな人減ったよね >で >これで何が話したいの なんでキレてるの

13 22/07/28(木)17:18:09 No.954047575

俺はお前らとは違う特殊な人間なんだ!というオタクによくある主張

14 22/07/28(木)17:18:22 No.954047624

ラブプラスって何年前の画像だこれ 太古かよ

15 22/07/28(木)17:18:42 No.954047728

オタクはもう一般趣味だぜ~市民権得たぜ~ってやりたいだけのスレか その考えがもう既にマイノリティゆえの卑屈さ滲み出てるな

16 22/07/28(木)17:18:43 No.954047734

画像じゃないと抜けない人はそれなりにいると思う

17 22/07/28(木)17:19:22 No.954047922

二次元大好きオタクだけどラブプラスはなんか違うと思ってた側だ

18 22/07/28(木)17:19:23 No.954047929

大昔の二次裏はジャンル問わず三次画像貼っただけで荒らし扱いされた

19 22/07/28(木)17:19:44 No.954048018

>ラブプラスって何年前の画像だこれ >太古かよ 5年前くらいだろ

20 22/07/28(木)17:19:44 No.954048023

>今は二次元と三次元の恋愛は別腹です見たいなスタンスが流行り >漫画アニメゲームがコミュニケーションツールになってるからね 気持ち悪い

21 22/07/28(木)17:20:09 No.954048144

>ラブプラスって何年前の画像だこれ >『ラブプラス』(Loveplus)は、コナミデジタルエンタテインメントが製作した恋愛シミュレーションゲーム[注 1]。第1作はニンテンドーDS向けに2009年9月3日に発売され、その後様々な続編が発売された。 だいたい13年前だね なそ

22 22/07/28(木)17:20:36 No.954048269

>>今は二次元と三次元の恋愛は別腹です見たいなスタンスが流行り >>漫画アニメゲームがコミュニケーションツールになってるからね >気持ち悪い 友達いないの出ちゃってるぞ

23 22/07/28(木)17:21:12 No.954048427

気持ち悪いスレだなおい

24 22/07/28(木)17:21:18 No.954048455

ネタ込みのプロレスで言ってただけで本気で言ってる奴そんないないだろ元々 まぁそういうヤベーのがゼロだったとは言わんが…

25 22/07/28(木)17:21:25 No.954048492

リアルでは20年以上前から二次元オンリーなオタクなんて見たことない 高校時代のオタクの友人みんな普通に彼女とかいた

26 22/07/28(木)17:21:45 No.954048569

13年あれば大概の人司法試験くらい受かる

27 22/07/28(木)17:21:48 No.954048579

>>>今は二次元と三次元の恋愛は別腹です見たいなスタンスが流行り >>>漫画アニメゲームがコミュニケーションツールになってるからね >>気持ち悪い >友達いないの出ちゃってるぞ イベントにライダーベルト巻いてくるような友達は俺はいらないかな

28 22/07/28(木)17:22:01 No.954048642

>だなおい

29 22/07/28(木)17:22:57 No.954048889

>ネタ込みのプロレスで言ってただけで本気で言ってる奴そんないないだろ元々 >まぁそういうヤベーのがゼロだったとは言わんが… 俺はヤベーのみたいじゃん

30 22/07/28(木)17:24:02 No.954049219

今はポリゴン滑らかになったからな

31 22/07/28(木)17:24:36 No.954049387

>俺はヤベーのみたいじゃん 判断が遅い

32 22/07/28(木)17:25:04 No.954049525

ラブプラスみたいにプレイヤーが女の子と仲良くなったり付き合ったりモテるゲームは受けが悪くなってきた たいていは主人公もひとつのキャラとしてみてキャラ同士の絡みがメインの方が受ける

33 22/07/28(木)17:25:47 No.954049721

>ラブプラスみたいにプレイヤーが女の子と仲良くなったり付き合ったりモテるゲームは受けが悪くなってきた >たいていは主人公もひとつのキャラとしてみてキャラ同士の絡みがメインの方が受ける 比較データある?見てみたい

34 22/07/28(木)17:30:44 No.954051071

ほんとに二次元オンリーで十分ならスレ画みたいなイベントにも行かんだろ

35 22/07/28(木)17:31:04 No.954051155

こういう人たちは今だとフェミニストと戦う戦士になってる

36 22/07/28(木)17:33:38 No.954051837

>ラブプラスみたいにプレイヤーが女の子と仲良くなったり付き合ったりモテるゲームは受けが悪くなってきた >たいていは主人公もひとつのキャラとしてみてキャラ同士の絡みがメインの方が受ける これ言う人って基本的に〇〇はそんなことしないだの逆レしかあり得ないだの言い始めるよね 本当にキャラクター見てる?

37 22/07/28(木)17:37:56 No.954053031

俺の全てを受け入れてくれる金持ち美少女さえいれば二次元なんて今すぐにでも捨てるのに

38 22/07/28(木)17:38:25 No.954053170

ギャルゲーの公式配信でこのゲームを通じて結婚出来ましたみたいなお便り読まれた時は流石に動揺した

39 22/07/28(木)17:45:06 No.954055210

>リアルでは20年以上前から二次元オンリーなオタクなんて見たことない ネットだとたしかに >惨事に手をだすやつは負け組 という言質は多かったよ

40 22/07/28(木)17:45:34 No.954055369

というかなんなら虹裏も一時期惨事エロ貼るとキレるやついたな

41 22/07/28(木)17:47:27 No.954055880

>ラブプラスみたいにプレイヤーが女の子と仲良くなったり付き合ったりモテるゲームは受けが悪くなってきた >たいていは主人公もひとつのキャラとしてみてキャラ同士の絡みがメインの方が受ける 後者の声が大きくなっただけで普通に前者も主流でしょ

42 22/07/28(木)17:52:33 No.954057466

書き込みをした人によって削除されました

43 22/07/28(木)17:55:02 No.954058227

そういうていやお約束として遊ぶよりもそういうのを材料に他人をやたらと煽りたがる人が増えたというのもあるだろう

44 22/07/28(木)17:59:32 No.954059632

人生の中で一度も現実の人間でシコったことがない当然二次元オンリー 念のために言っておくと人を嫌悪・憎悪している訳ではない 親からはホモなんじゃ…?って疑惑をかけられてるみたいでたまに探りに来るのがちょっと辛いくらいで不便はしてない

45 22/07/28(木)18:27:33 No.954068065

オタクの垣根自体が下がりに下がってるだけじゃ

46 22/07/28(木)18:34:16 No.954070339

処女信仰もパイパン信仰も減りもうした

47 22/07/28(木)18:40:37 No.954072506

処女厨の中古呼びにはドン引きだった 廃れて正解

48 22/07/28(木)18:42:53 No.954073219

今でも普通に美人の女性をブスブス言う古いスタイルのオタクは見かける ここで

49 22/07/28(木)18:45:41 No.954074120

声優すら嫌ってるガチの二次元崇拝者「」がこの前けおってたな… そういう連中はVに夢中なんだそうだ

↑Top