虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 当時自... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/28(木)17:04:50 No.954043930

    当時自分以外誰もやってなかったおもちゃ貼る

    1 22/07/28(木)17:05:13 No.954044031

    コロコロで見たな…

    2 22/07/28(木)17:05:25 No.954044081

    これ結構ゼンマイの持続時間あるの?

    3 22/07/28(木)17:05:33 No.954044112

    デッキシステムになる前ならやってた

    4 22/07/28(木)17:06:19 No.954044332

    組み立て式の頃にちょいとやってた

    5 22/07/28(木)17:08:56 No.954045002

    思い出せないが俺がやってたミニカーのホビーとはなんか違う

    6 22/07/28(木)17:09:28 No.954045125

    ワイヤー綱渡りとかあったころの奴は好き

    7 22/07/28(木)17:09:41 No.954045195

    今でもビジュアル的に秀逸なカスタマイズ機構だと思ってる

    8 22/07/28(木)17:12:29 No.954045969

    ねぇこれカード部分いる?

    9 22/07/28(木)17:16:21 No.954047067

    >デッキシステムになる前ならやってた 俺もそれだわ…そしてこのサイズの上にプルバック走行にカスタマイズなんか意味ねぇよな…って大人の階段一つ登った

    10 22/07/28(木)17:17:59 No.954047517

    プラモデルみたいにランナーになってて自分で切り取って作るタイプのならよく買ってもらってた ギアのパーツを入れ替えられるやつとかあったなぁ

    11 22/07/28(木)17:38:59 No.954053342

    カスタマブルの頃でも自分以外誰が買ってるのかって感じだった

    12 22/07/28(木)17:46:09 No.954055523

    重ねるだけで組み立てれるのは凄いいいと思う

    13 22/07/28(木)17:47:29 No.954055887

    なんとかしてミニ四駆ブームに適応したかったのだろう

    14 22/07/28(木)18:22:54 No.954066638

    ただの組み立て式チョロQが好きだったよ…

    15 22/07/28(木)18:29:48 No.954068823

    二つくらい買って十数年後にまさか仲間内で遊ぶ日が来るとは思わなかった 奇跡だと思う