22/07/28(木)11:12:35 >【伊藤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/28(木)11:12:35 No.953955540
>【伊藤裕季也選手と東北楽天ゴールデンイーグルス森原康平選手のトレードについて】 >#伊藤裕季也 選手と東北楽天ゴールデンイーグルス所属の #森原康平 選手によるトレードに合意いたしましたので、お知らせいたします。 https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1552474955689910272
1 22/07/28(木)11:12:55 No.953955598
はい
2 22/07/28(木)11:14:23 No.953955893
まぁ…牧出てきたしなぁ…
3 22/07/28(木)11:14:30 No.953955918
あっちでがんばってね…
4 22/07/28(木)11:14:41 No.953955956
ゆきや…
5 22/07/28(木)11:15:16 No.953956081
牧の調子がイマイチの時にも起用されなかったので大体察してた
6 22/07/28(木)11:15:20 No.953956093
ゆきや!?!?!?せきねは?おれのせきねは
7 22/07/28(木)11:15:27 No.953956130
そりゃ投手の球の方が欲しいよな現状… 牧知野といるし
8 22/07/28(木)11:15:56 No.953956210
>ゆきや!?!?!?せきねは?おれのせきねは ガチガチのサブメンバーをトレードには出さないだろう
9 22/07/28(木)11:15:59 No.953956224
寂しいのは寂しいけどいとゆでこの実績の投手もらえるの!?って気持ちも正直ある
10 22/07/28(木)11:16:25 No.953956330
楽天さんはそこまで内野に困ってるイメージないけどなぁ
11 22/07/28(木)11:16:58 No.953956423
いや投手貰えるのありがたくね?
12 22/07/28(木)11:17:27 No.953956508
そんなに投手が足りてないっけ?
13 22/07/28(木)11:18:07 No.953956653
>そんなに投手が足りてないっけ? セットアッパー使いすぎ問題で敗戦処理でも試合作れる選手はありがたい
14 22/07/28(木)11:18:08 No.953956665
>ゆきや!?!?!?せきねは?おれのせきねは 外野とはいえ一軍のベンチでたまにスタメンで出て代走も代打も守備固めもする奴は内野とはいえ二軍の帝王(守備下手)とは流石にランク違うよ
15 22/07/28(木)11:18:16 No.953956701
これはいわゆる鮫トレードなのでは
16 22/07/28(木)11:18:37 No.953956768
森原成績見る限りは隔年感あるけどどうなんだろ いっぱい投げた翌年が成績悪化するタイプというか
17 22/07/28(木)11:18:42 No.953956786
>そんなに投手が足りてないっけ? 伊勢がよく言われるけどぶっちゃけ他も大概投げてるからな 上で投げられる投手と言う意味では本当に足りてない
18 22/07/28(木)11:18:47 No.953956803
森原って抑え候補だったやつ?
19 22/07/28(木)11:18:52 No.953956824
森原は宮國よりはいいかなって位かね 三上よりはちょい下の位置付けになりそう
20 22/07/28(木)11:19:02 No.953956856
宮崎の後のサードは小深田でいくだろうし
21 22/07/28(木)11:19:05 No.953956868
まぁ…いとゆもなんか覚醒しそうな感じはあるから… 一軍でホームラン打ったこともあるし今下で調子良くて成績いいし
22 22/07/28(木)11:19:12 No.953956892
伊勢とエスコめちゃくちゃ投げてるからな
23 22/07/28(木)11:19:24 No.953956932
今日はいくらか滑り込みトレード出そうだな
24 22/07/28(木)11:19:35 No.953956963
DHがあるパの方が向いてそうかもね
25 22/07/28(木)11:19:58 No.953957033
森原ってどんな投手なんだ
26 22/07/28(木)11:19:59 No.953957037
ぶっちゃけ現役ドラフトの筆頭候補だと思ってたから トレードで森原貰えるならありがたいまであると思う
27 22/07/28(木)11:20:02 No.953957048
森原貰えるのは嬉しいかもしれない
28 22/07/28(木)11:20:13 No.953957090
森原ってどうなん
29 22/07/28(木)11:20:25 No.953957135
平田が増える感じであってる?
30 22/07/28(木)11:21:21 No.953957321
ドラフトで若い二塁候補獲りにいくかもしれんな
31 22/07/28(木)11:21:35 No.953957369
>森原ってどんな投手なんだ いい時はめっちゃいいけど一度崩れると歯止めが効かなくなるタイプ
32 22/07/28(木)11:21:45 No.953957402
森原ももう30歳なのか
33 22/07/28(木)11:22:25 No.953957544
今期クビ候補だと思ってた
34 22/07/28(木)11:23:00 No.953957659
海老で鯛を釣ったな
35 22/07/28(木)11:23:39 No.953957779
最近の楽天産投手はトレード先で復活する印象あるから期待したい
36 22/07/28(木)11:23:39 No.953957782
森原30歳なんだ 頑張ってくれ…
37 22/07/28(木)11:23:46 No.953957809
守備下手とはいえ長打ある右の内野手全然いないのに出すのかよ… まぁ2軍で好調でも細川をいつまでも一軍に置いてたあたりそういうことなんだろうけどさぁ
38 22/07/28(木)11:24:32 No.953957973
期待されてたことを牧がやっちゃってるからな
39 22/07/28(木)11:24:51 No.953958049
滅茶苦茶お得な気はするけどそれはそれとして頑張ってくれ
40 22/07/28(木)11:24:55 No.953958062
楽天はとにかく右打者欲しいってとこかな ただロマン砲で森原貰えるのはかなりラッキーなのでは
41 22/07/28(木)11:24:57 No.953958073
いとゆはサード下手くそなのが致命的だった セカンドは牧が確立しちゃったし
42 22/07/28(木)11:25:01 No.953958087
ゆきやでこれぐらいの投手貰えるのはちょっと話が美味いのでなんかあるんじゃないかと警戒してしまう
43 22/07/28(木)11:25:13 No.953958131
現役ドラフトに出すのは惜しい選手の駆け込みトレードが今年は多そう
44 22/07/28(木)11:25:51 No.953958275
粟ご飯くんが結構いけるかもしれないという感触が首脳陣にはあるんだろうか
45 22/07/28(木)11:25:59 No.953958310
>ゆきやでこれぐらいの投手貰えるのはちょっと話が美味いのでなんかあるんじゃないかと警戒してしまう 去年メス入れたのもあると思う
46 22/07/28(木)11:26:07 No.953958346
まあいとゆも活躍してほしい
47 22/07/28(木)11:26:08 No.953958347
牧がコロナとかになってもゆきやは上がってこないよね
48 22/07/28(木)11:26:30 No.953958425
やけにアンチ多いよね伊藤
49 22/07/28(木)11:26:46 No.953958486
>森原ってどんな投手なんだ 調子良ければ直球で押しまくってアウト取れる ただメンタルに難有りでふとしたきっかけでコントロールメチャクチャになる 復活すればセットアッパークラスにはなれるよ
50 22/07/28(木)11:27:06 No.953958561
いうほどお得ではないと思う お互いのチーム事情にマッチしてるというか
51 22/07/28(木)11:27:09 No.953958576
>牧がコロナとかになってもゆきやは上がってこないよね 上がっては来たが三振マシンになってすぐ下がっていった
52 22/07/28(木)11:27:46 No.953958736
>粟ご飯くんが結構いけるかもしれないという感触が首脳陣にはあるんだろうか 高卒が出てくるにはまだ時間がかかるぞ
53 22/07/28(木)11:27:53 No.953958762
>調子良ければ直球で押しまくってアウト取れる >ただメンタルに難有りでふとしたきっかけでコントロールメチャクチャになる >復活すればセットアッパークラスにはなれるよ どすこいかな?
54 22/07/28(木)11:27:58 No.953958777
>ゆきやでこれぐらいの投手貰えるのはちょっと話が美味いのでなんかあるんじゃないかと警戒してしまう 今年の初めに手術してるから
55 22/07/28(木)11:27:58 No.953958779
森原は実績の割にはなんかあんま使われてないなって状態だったので トレード自体はそんな不思議じゃない感じ
56 22/07/28(木)11:28:12 No.953958828
うちには要らないというだけで他なら欲しいだろうなセカンド強打者候補は
57 22/07/28(木)11:28:53 No.953958989
知野ちゃんもっと打ってホームラン10本くらい
58 22/07/28(木)11:29:16 No.953959074
投手は投げてみないと結局わかんないから8月中に1回見たい
59 22/07/28(木)11:29:17 No.953959076
>>粟ご飯くんが結構いけるかもしれないという感触が首脳陣にはあるんだろうか >高卒が出てくるにはまだ時間がかかるぞ しばらくは牧知野で時間は稼げるだろうし…
60 22/07/28(木)11:29:24 No.953959096
>知野ちゃんもっと打ってホームラン10本くらい 今期ヒット4本だったような
61 22/07/28(木)11:29:32 No.953959134
楽天はロマン強打者が本当に好きだな…
62 22/07/28(木)11:30:00 No.953959244
>知野ちゃんもっと打ってホームラン10本くらい うるさいですね…
63 22/07/28(木)11:30:02 No.953959249
肘手術してるんでまぁリスクもだいぶんあるよ
64 22/07/28(木)11:30:33 No.953959347
>知野ちゃんもっと打ってホームラン10本くらい 打ち方的にも典型的な二軍の帝王感あるが
65 22/07/28(木)11:30:52 No.953959423
お互い後がない感じではある
66 22/07/28(木)11:30:58 No.953959446
森原は球威は有るけどバットに球は当たるタイプなので 調子良いときは少ない球数でさっさと終わって悪くなるとけっこう打たれる印象だった
67 22/07/28(木)11:31:02 No.953959453
エスコバーみたいになんか急に覚醒して2019年を思い出せ
68 22/07/28(木)11:31:05 No.953959465
>肘手術してるんでまぁリスクもだいぶんあるよ 横浜だと来てからクリーニングとか言われるよりはむしろ安心要素な気がする
69 22/07/28(木)11:31:22 No.953959525
どのみちチームに残ってても出番が危うい同士のトレードなら本人のためだよね
70 22/07/28(木)11:31:32 No.953959570
裕季也のポジションはセカンドかサード セカンドには牧 サードの宮崎とは6年の長期契約 出る場所ないし一軍レベルのリリーフが貰えるんならありがたいって感じではないだろうか
71 22/07/28(木)11:31:57 No.953959654
パのピッチャーは良い
72 22/07/28(木)11:32:39 No.953959806
クリーニング手術済みならむしろお得じゃないか?
73 22/07/28(木)11:32:59 No.953959888
まじで筒香帰ってくるのか
74 22/07/28(木)11:33:04 No.953959916
現役ドラフト目玉候補だったのに…
75 22/07/28(木)11:33:10 No.953959936
楽天も二塁は浅村だし三塁でいくんかね 今の三塁は茂木?
76 22/07/28(木)11:33:12 No.953959949
冷静に考えると損得的には寝たぬきより起たぬきの方が適切ではあるのよね
77 22/07/28(木)11:33:28 No.953960008
>楽天はロマン強打者が本当に好きだな… 石井の趣味なんだろうね 当たってないけど…
78 22/07/28(木)11:33:53 No.953960097
>冷静に考えると損得的には寝たぬきより起たぬきの方が適切ではあるのよね ゆきや行っちゃうし…
79 22/07/28(木)11:33:54 No.953960102
今年31歳で今年手術もしてる投手だからまあ楽天としても引取手がいるなら出すかってくらいのラインなのか
80 22/07/28(木)11:34:05 No.953960154
>出る場所ないし一軍レベルのリリーフが貰えるんならありがたいって感じではないだろうか どっちも控えが貧弱にもほどがあるけどね というか控えにノーパワーなうえに当てる方も期待できない打者増やしすぎ
81 22/07/28(木)11:34:07 No.953960162
いとうゆってドラ2だったか 上茶谷大貫知野と当たり年だったなあ
82 22/07/28(木)11:34:35 No.953960270
チノちゃんはまだまだわからんぞ
83 22/07/28(木)11:34:43 No.953960300
>冷静に考えると損得的には寝たぬきより起たぬきの方が適切ではあるのよね いとゆ嫌いなのはわかった
84 22/07/28(木)11:34:51 No.953960330
楽天とはトレード実績で大損してるから松井クラス頂いてもいいんだ
85 22/07/28(木)11:34:58 No.953960361
>まじで筒香帰ってくるのか どこに置くんだ
86 22/07/28(木)11:35:18 No.953960439
>チノちゃんはまだまだわからんぞ それはそう
87 22/07/28(木)11:35:46 No.953960543
楽天側だけどずっと右の長距離砲探して迷走してるので割と期待してる 森原は普通に1軍で使えると思うので応援してやってください…
88 22/07/28(木)11:35:47 No.953960545
プロ4年目でトレードはなかなか判断が早いな
89 22/07/28(木)11:35:51 No.953960562
>>まじで筒香帰ってくるのか >どこに置くんだ サードの控え
90 22/07/28(木)11:36:50 No.953960787
楽天から持ちかけたんじゃないかなあ
91 22/07/28(木)11:37:05 No.953960839
楽天そういや和田恋とかも取ってたな…
92 22/07/28(木)11:37:15 No.953960880
内田 横尾 岩見 和田恋 伊藤ゆ←New! 利府イーグルスは強くなりそう
93 22/07/28(木)11:37:35 No.953960948
まあ若さは還らないから 求められてるトコにやるのも選択肢だよ
94 22/07/28(木)11:37:56 No.953961011
>プロ4年目でトレードはなかなか判断が早いな 大卒だし別に何もおかしくはない まだ夢が見られるうちのほうが商品価値は高いんだし
95 22/07/28(木)11:38:02 No.953961019
野手余ってる横浜と投手余ってる楽天のトレードか
96 22/07/28(木)11:38:28 No.953961127
元から優秀な中継ぎ強化するために手薄な内野手放したのか・・・
97 22/07/28(木)11:38:33 No.953961148
>野手余ってる横浜と投手余ってる楽天のトレードか 別に野手余ってないよ横浜
98 <a href="mailto:s">22/07/28(木)11:38:45</a> [s] No.953961192
>冷静に考えると損得的には寝たぬきより起たぬきの方が適切ではあるのよね ごめんねトレード相手にも失礼かなと思いつつゆきや行っちゃう寂しさの方が強くてつい寝の方で立ててしまった
99 22/07/28(木)11:39:04 No.953961262
言い方悪いけど楽天ファームは右のスラッガー候補の墓場みたいなトコあるから…
100 22/07/28(木)11:39:04 No.953961263
>プロ4年目でトレードはなかなか判断が早いな プロ1年目でいきなり人的補償で貰われていった奴もいたんですけお!
101 22/07/28(木)11:39:08 No.953961280
>元から優秀な中継ぎ強化するために手薄な内野手放したのか・・・ 手薄な内野なのに3番手にも入らなくなってきたから放出したんですよ
102 22/07/28(木)11:39:12 No.953961303
>元から優秀な中継ぎ強化するために手薄な内野手放したのか・・・ 頑張ってるけど酷使しまくりじゃん
103 22/07/28(木)11:39:13 No.953961309
成績みたら2019とルーキー年は登板しまくってたけどここ数年は微妙な30の中継ぎかぁ
104 22/07/28(木)11:39:41 No.953961406
伊藤ゆってそんなにダメダメだったっけ
105 22/07/28(木)11:39:46 No.953961431
急なトレードを冷静に考えられるわけがない
106 22/07/28(木)11:39:49 No.953961442
トレードって基本的には成立段階では朗報でも悲報でもないよな 後にダメなら寝たぬきする
107 22/07/28(木)11:39:53 No.953961466
>ごめんねトレード相手にも失礼かなと思いつつゆきや行っちゃう寂しさの方が強くてつい寝の方で立ててしまった そんな奴スルーしとけよ…
108 22/07/28(木)11:40:09 No.953961518
中継ぎは優秀だけど登板過多に片足つっこんでる面子ばかりだから休ませるための人員が来るなら大歓迎でしょ
109 22/07/28(木)11:40:12 No.953961529
>元から優秀な中継ぎ強化するために手薄な内野手放したのか・・・ 伊勢コバーだけだろ
110 22/07/28(木)11:40:15 No.953961548
滅茶苦茶空回りするけど滅茶苦茶元気な奴です DHで立たせてみてやって下さい…
111 22/07/28(木)11:40:36 No.953961632
>楽天そういや和田恋とかも取ってたな… 下水流や横尾もね
112 22/07/28(木)11:40:44 No.953961682
正直現役ドラフト行きかと思っていたので驚いた
113 22/07/28(木)11:41:03 No.953961745
>伊藤ゆってそんなにダメダメだったっけ 将来的に70点以上の選手になりそうな30点の選手だったけど結局30点のまま成長しなかった感じ
114 22/07/28(木)11:41:14 No.953961792
>楽天そういや和田恋とかも取ってたな… 宇佐美みたいな飛躍はできてないな…
115 22/07/28(木)11:41:28 No.953961830
>ごめんねトレード相手にも失礼かなと思いつつゆきや行っちゃう寂しさの方が強くてつい寝の方で立ててしまった 誠実すぎるだろ
116 22/07/28(木)11:41:34 No.953961856
>いとゆ嫌いなのはわかった 好き嫌いの話ではなく レギュラー不動のポジションで伸び悩んでる選手が他所に欲しがられて新天地で頑張る機会をもらえるのはとてもいい事だと思うんよ
117 22/07/28(木)11:41:41 No.953961882
大学同期の小郷が居る
118 22/07/28(木)11:41:43 No.953961895
お互い当たればラッキーぐらいの期待値でやってるトレードだしこういうのガンガンやってこう
119 22/07/28(木)11:41:53 No.953961937
去年の有吉国吉トレード以上にはお互いに実りあるトレードになってほしいですね
120 22/07/28(木)11:42:07 No.953961986
>野手余ってる横浜と投手余ってる楽天のトレードか 俺も楽天側なんだけどリリーフ常に苦しんでて高梨を巨人に出して大失敗してるよ
121 22/07/28(木)11:42:13 No.953962007
森原には長田イズムを継承して欲しい
122 22/07/28(木)11:42:34 No.953962079
稼働するなら森原取れたのくれて良いの!?感がある 巨人いった高梨くらいやれないかなぁ…
123 22/07/28(木)11:42:47 No.953962131
>去年の有吉国吉トレード以上にはお互いに実りあるトレードになってほしいですね そこはどっちも首が寒いな…
124 22/07/28(木)11:43:27 No.953962291
>>去年の有吉国吉トレード以上にはお互いに実りあるトレードになってほしいですね >そこはどっちも首が寒いな… 去年は国吉が大活躍したから…
125 22/07/28(木)11:43:48 No.953962374
一軍実績あるリリーフなんかいくらでも欲しいわ 伊勢の登板を抑えていきそうな感じも見えてるし
126 22/07/28(木)11:44:00 No.953962414
>俺も楽天側なんだけどリリーフ常に苦しんでて高梨を巨人に出して大失敗してるよ ならば何故出した
127 22/07/28(木)11:44:02 No.953962426
本来期待されていた役割は牧が期待以上にこなしてるし 残った控え争いで席を確保したのは知野ちゃん こうなるともうゆの居場所はないので放出したほうがお互いのため
128 22/07/28(木)11:44:29 No.953962527
>>俺も楽天側なんだけどリリーフ常に苦しんでて高梨を巨人に出して大失敗してるよ >ならば何故出した あのGMが使わなかったから…?
129 22/07/28(木)11:44:32 No.953962536
>俺も楽天側なんだけどリリーフ常に苦しんでて高梨を巨人に出して大失敗してるよ 髙田萌生あげたろ
130 22/07/28(木)11:44:50 No.953962620
>>俺も楽天側なんだけどリリーフ常に苦しんでて高梨を巨人に出して大失敗してるよ >ならば何故出した あの…去年の国吉トレードしたうちが他所を擦れるとはとても思えないんだが…
131 22/07/28(木)11:45:10 No.953962675
>こうなるともうゆの居場所はないので放出したほうがお互いのため せめて代打できればよかったんだがな 代打はマジで手薄だし
132 22/07/28(木)11:45:16 No.953962694
放出してでも欲しい選手がいたからだろ
133 22/07/28(木)11:45:44 No.953962792
https://npb.jp/bis/players/93195134.html 一軍の成績だけで比較すると裕季也で貰っちゃっていいの?ってレベルね
134 22/07/28(木)11:45:58 No.953962845
>放出してでも欲しい選手がいたからだろ まぁ有吉は三浦の希望だろうな ルーキーイヤーから評価してたし
135 22/07/28(木)11:46:20 No.953962937
国吉も井納も梶谷も まぁ今酷いことになっとる
136 22/07/28(木)11:46:29 No.953962997
高梨は結果失敗だったから色々言われるけど前年ツーポイントフォアボーラーになるくらい数字悪化してて出された年も怪我して二軍で炎上してたんだからそういう判断された事自体はしょうがねえんだ
137 22/07/28(木)11:46:33 No.953963007
>ならば何故出した 監督GMの趣味だよ
138 22/07/28(木)11:46:47 No.953963078
国吉って今年3登板ってまたけがでもしたんすか?
139 22/07/28(木)11:47:04 No.953963144
良く言えばあのGMは基本選手ファーストって言ってるなら 移籍先で活躍するなら石井的には成功なんだよな ファンとしては損した気分になるけどこればっかりは…
140 22/07/28(木)11:47:09 No.953963167
高梨自身に関してはあのトレードは良かったんじゃねーのとしか思えんな 移籍した方が活躍出来たし目立てたし
141 22/07/28(木)11:47:12 No.953963183
>国吉も井納も梶谷も そもそも梶谷は野球場にいないじゃん
142 22/07/28(木)11:47:12 No.953963185
ポスト牧なのに放出していいのか
143 22/07/28(木)11:47:34 No.953963273
いとゆ期待してたんだけどな… こないだファームで一試合2HRとかやってたし今年はもしかして!?ってちょっと思ってたんだけどな…
144 22/07/28(木)11:47:47 No.953963322
移籍した先で化けて大活躍したのを出して失敗だったってするのはなんか違うと思う
145 22/07/28(木)11:47:50 No.953963340
国吉は足元見られただけじゃなくてコストカットの面もあったと思うよ 一軍に居れば上がる査定だと勝ちパに入りきれない選手のコスパは年々悪くなる
146 22/07/28(木)11:47:56 No.953963366
>国吉って今年3登板ってまたけがでもしたんすか? シンプルにノーコンが悪化しただけ 去年だって結局指標上は移籍前と大差なかったわけだし
147 22/07/28(木)11:48:12 No.953963438
森原は良いピッチャーなのに楽天いいのかよ
148 22/07/28(木)11:48:37 No.953963534
>ポスト牧なのに放出していいのか マジレスすると牧の方が年下だぞ!?
149 22/07/28(木)11:48:42 No.953963556
まだ4年の一応プロスペクト?だしもうちょい高望み出来たんじゃねえか
150 22/07/28(木)11:48:50 No.953963590
今の森原もなんかあんま使われてない感じだから 移籍した先の方が使われるならその方が良いだろう
151 22/07/28(木)11:48:51 No.953963598
中川虎はまだ活躍できますか
152 22/07/28(木)11:48:52 No.953963600
>ポスト牧なのに放出していいのか おかしい…牧の方が年下なはず…
153 22/07/28(木)11:48:58 No.953963634
>こないだファームで一試合2HRとかやってたし今年はもしかして!?ってちょっと思ってたんだけどな… 楽天も今年はもしかして!?って思ったからトレードが成立したんだ そう悲しむな
154 22/07/28(木)11:49:06 No.953963669
>一軍の成績だけで比較すると裕季也で貰っちゃっていいの?ってレベルね 中継ぎは消耗品だから30歳ってのはあんまり良いものでもない とはいえゆで釣れるにしては美味すぎる話なのは間違いない
155 22/07/28(木)11:49:17 No.953963720
>国吉も井納も梶谷も >まぁ今酷いことになっとる 記事でてたけど原はブチギレてるみたいだな
156 22/07/28(木)11:49:20 No.953963732
>移籍した先で化けて大活躍したのを出して失敗だったってするのはなんか違うと思う 移籍前から70試合投げる勝ちパターンだったんだけど…
157 22/07/28(木)11:49:32 No.953963787
池田駿とか髙田萌生とか 楽天は巨人のピッチャー好きね DeNAと楽天のトレードって珍しいね
158 22/07/28(木)11:49:35 No.953963800
>一軍に居れば上がる査定だと勝ちパに入りきれない選手のコスパは年々悪くなる 砂田とかもコスパ悪い選手になっちゃうんかねぇ
159 22/07/28(木)11:49:45 No.953963830
>まだ4年の一応プロスペクト?だしもうちょい高望み出来たんじゃねえか これ以上高望みを!?
160 22/07/28(木)11:49:49 No.953963852
>国吉って今年3登板ってまたけがでもしたんすか? 2軍成績 12試合 10.2イニング 防御率16.03
161 22/07/28(木)11:49:58 No.953963886
>ポスト牧なのに放出していいのか そこはポスト宮崎だろ 現状だと宮崎から直接小深田か今後誰か獲得するのか牧をサードにするのか知らんけど
162 22/07/28(木)11:50:07 No.953963919
楽天は試したい若手投手もちょくちょく出てきてるし 冷静に見ると森原は結構微妙な立場ではあったんだ
163 22/07/28(木)11:50:08 No.953963922
>記事でてたけど原はブチギレてるみたいだな あれでニコニコしてる監督って勝負捨ててるだろ
164 22/07/28(木)11:50:21 No.953963976
どうしても守備難があったからパの方が合ってるのかもしれんね
165 22/07/28(木)11:50:25 No.953963984
投げればとにかく給料上がる職場だから頑張ってくれ
166 22/07/28(木)11:50:50 No.953964099
森原もまぁ社会人で入って来てるから30でもまだ6年目か
167 22/07/28(木)11:51:06 No.953964171
>2軍成績 12試合 10.2イニング 防御率16.03 四死球19て プロ野球選手の姿か?これが…
168 22/07/28(木)11:51:44 No.953964321
>高梨は結果失敗だったから色々言われるけど前年ツーポイントフォアボーラーになるくらい数字悪化してて出された年も怪我して二軍で炎上してたんだからそういう判断された事自体はしょうがねえんだ トレード当時もリーグ変われば復活するかもしれないから温情で出したんかなくらいの評価だったの覚えてるわ
169 22/07/28(木)11:51:56 No.953964369
森原以上の高望みって…?松井裕樹とか?
170 22/07/28(木)11:52:25 No.953964490
>一軍に居れば上がる査定だと勝ちパに入りきれない選手のコスパは年々悪くなる 敗戦処理でもないけどビハインドリリーフとか 若いやつにやらせられるならそっちにやらすよね
171 22/07/28(木)11:52:39 No.953964547
巨人も廣岡田口で派手にやらかしちゃったしトレードで仮に一方が失敗したからってそれ当て擦るものじゃないよね
172 22/07/28(木)11:52:50 No.953964591
>砂田とかもコスパ悪い選手になっちゃうんかねぇ 池谷や櫻井との争いに勝ってタナケンの後釜に入れないとマズイかもね
173 22/07/28(木)11:53:26 No.953964713
>DeNAと楽天のトレードって珍しいね 内村藤田とか熊原濱矢とか時々やってるイメージ
174 22/07/28(木)11:54:02 No.953964844
>巨人も廣岡田口で派手にやらかしちゃったしトレードで仮に一方が失敗したからってそれ当て擦るものじゃないよね 廣岡も田口もあのまま元の球団にいたらそのまま終わってたろうし かたっぽだけでも飛躍したらトレード成功だと思う
175 22/07/28(木)11:54:24 No.953964928
>森原以上の高望みって…?松井裕樹とか? 流石に松井は申し訳なさすぎて… だから早川くーださい!
176 22/07/28(木)11:54:29 No.953964958
NEXT宮崎候補かと思ってたけど 宮崎と複数年契約できたのも大きいかな
177 22/07/28(木)11:54:52 No.953965075
>内村藤田とか熊原濱矢とか時々やってるイメージ 熊原なつかし 顔は良かったよね
178 22/07/28(木)11:54:56 No.953965098
>だから早川くーださい! 安樂くらいで我慢しろ!
179 22/07/28(木)11:56:25 No.953965485
出された選手来た選手ポディション 妥当すぎて特に話すことも少ない
180 22/07/28(木)11:56:32 No.953965511
>NEXT宮崎候補かと思ってたけど >宮崎と複数年契約できたのも大きいかな そもそも守備に難がありすぎてな… あれはちょっと打つだけじゃ足りない
181 22/07/28(木)11:56:40 No.953965553
ああ森原出しちまうのか……
182 22/07/28(木)11:56:58 No.953965628
そもそも楽天の中継ぎを言えないのに適当に有名選手の名前あげるの楽天ファンに失礼っす
183 22/07/28(木)11:57:03 No.953965645
>安樂くらいで我慢しろ! 藤平とか取れたかもね まあ実績込みで森原だったんだろう
184 22/07/28(木)11:57:28 No.953965750
楽天で花開いてくれることを祈るしかない
185 22/07/28(木)11:57:40 No.953965804
残念だが当然だが残念
186 22/07/28(木)11:57:46 No.953965826
>熊原なつかし >顔は良かったよね ただしその…破滅的におつむが… 今永が芸人キャラを諦めた原因でもある こいつの天然ボケには勝てねえ
187 22/07/28(木)11:57:53 No.953965865
過去実績で見ると差が有るかも知れんが現状だけ見りゃわりとだいたい同等かもな
188 22/07/28(木)11:58:12 No.953965940
投手はナンボおっても困らんですからねぇ ってミルクボーイも掴みで言ってた
189 22/07/28(木)11:58:17 No.953965961
いや安楽とか出せねえよ 森原以上で望むなら先発経験もある西口とか石橋になる
190 22/07/28(木)11:58:19 No.953965968
>>NEXT宮崎候補かと思ってたけど >>宮崎と複数年契約できたのも大きいかな >そもそも守備に難がありすぎてな… >あれはちょっと打つだけじゃ足りない プーさんも最初そんな評価だったはずなのに今は守備まで安定しちゃってるし…
191 22/07/28(木)11:58:25 No.953965996
藤平と森原なら森原の方が断然良いわ
192 22/07/28(木)11:58:54 No.953966125
森原ちゃんと一軍で投げれんの? 濱矢有吉とかでもううんざりしてるんだが
193 22/07/28(木)11:58:57 No.953966142
>藤平と森原なら森原の方が断然良いわ 実績はあるけど2回ほど故障してるから
194 22/07/28(木)11:59:15 No.953966219
横浜は元々先発完投型がかなり少ないから中継ぎ投手の弾はなんぼあってもええですからね本当に
195 22/07/28(木)11:59:49 No.953966363
ああそうか小郷と立正大コンビになるのか伊藤
196 22/07/28(木)12:00:06 No.953966436
>プーさんも最初そんな評価だったはずなのに今は守備まで安定しちゃってるし… まぁ1年目から居残り守備練しまくってたからなぁ宮崎
197 22/07/28(木)12:00:17 No.953966486
森原今年頭に肘クリーニング手術受けてたのか ベイスターズでは手術のうちに入らないから大丈夫だ
198 22/07/28(木)12:00:38 No.953966575
20代中盤で一軍実績はまだ特にないスラッガー候補と 実績はあるけど故障明けの30歳リリーフだと まあ割とトントンなのか…?
199 22/07/28(木)12:00:40 No.953966586
>森原ちゃんと一軍で投げれんの? >濱矢有吉とかでもううんざりしてるんだが 一軍でちょろっと活躍した国吉はともかく濱矢はこっち出したの熊原なんだから文句言うんじゃないよ
200 22/07/28(木)12:01:11 No.953966723
>森原今年頭に肘クリーニング手術受けてたのか >ベイスターズでは手術のうちに入らないから大丈夫だ 次々と若手がクリーニングしてるハマのカラーに合ってる
201 22/07/28(木)12:01:17 No.953966762
森原は7月頭から1軍復帰してるから
202 22/07/28(木)12:01:37 No.953966837
>森原今年頭に肘クリーニング手術受けてたのか >ベイスターズでは手術のうちに入らないから大丈夫だ 不安を取り除いた状態で来てくれるならむしろ助かるよ
203 22/07/28(木)12:01:55 No.953966921
>20代中盤で一軍実績はまだ特にないスラッガー候補と >実績はあるけど故障明けの30歳リリーフだと >まあ割とトントンなのか…? かなり現実味のあるトレード むしろこういうのはどんどんやっていいやつ
204 22/07/28(木)12:02:03 No.953966950
濱矢なつかしいな
205 22/07/28(木)12:02:12 No.953966986
>西口とか石橋 この2人の扱いもけっこうな差が有ると思うぜ 西口がわりとプロスペクト側
206 22/07/28(木)12:02:49 No.953967164
>20代中盤で一軍実績はまだ特にないスラッガー候補と >実績はあるけど故障明けの30歳リリーフだと >まあ割とトントンなのか…? 伊藤はあと2、3年がヤマだな ここで一軍に定着できないと
207 22/07/28(木)12:03:02 No.953967228
森原はもう1軍に復帰して3試合投げてるし大丈夫なんじゃないか? 2019年は64登板して防御率1.97だったし期待してしまう
208 22/07/28(木)12:03:03 No.953967232
>一軍でちょろっと活躍した国吉はともかく濱矢はこっち出したの熊原なんだから文句言うんじゃないよ 一軍で投げれないやつとっても殆ど意味ないじゃんって話よ
209 22/07/28(木)12:03:07 No.953967253
>ああ森原出しちまうのか…… 復帰登板では抑えていたようだけれどイマイチ不安があったのか本人からトレード希望でもあったのか謎だ 年齢が30代とか手術明けとかネックになる要素は一応あるけれど
210 22/07/28(木)12:03:08 No.953967255
今年はCSいけそうなんだから未来じゃなくて今見て補強してるのは褒めていいよ
211 22/07/28(木)12:03:13 No.953967277
まぁ女性ファンは怒ってるかもねイケメンだから
212 22/07/28(木)12:03:20 No.953967310
最近の野戦病院っぷり見てるとむしろクリーニング終わっててお得みたいな考えにすらなる
213 22/07/28(木)12:03:20 No.953967312
>>西口とか石橋 >この2人の扱いもけっこうな差が有ると思うぜ >西口がわりとプロスペクト側 ただ実績は先発ローテ年間経験ある石橋のが上だと思う
214 22/07/28(木)12:03:27 No.953967347
こういうトレード活発化すれば 現役ドラフトいらねえんじゃねえかな
215 22/07/28(木)12:04:19 No.953967598
横浜クリーニング店だからな
216 22/07/28(木)12:04:35 No.953967669
>こういうトレード活発化すれば >現役ドラフトいらねえんじゃねえかな 移籍のルートなんていくらあっても困らないし良いんちゃうかな?
217 22/07/28(木)12:04:38 No.953967684
貴重な内野だけどワンチャン来年戦力外だったのがあと2年はみてもらえそうになったのは伊藤ゆにとっていいのかもしれない…?
218 22/07/28(木)12:04:59 No.953967780
>一軍で投げれないやつとっても殆ど意味ないじゃんって話よ 今月投げて無失点だったってトレードの記事にあるのに何に文句言ってるんだ…
219 22/07/28(木)12:05:04 No.953967799
三嶋がコロナったのも影響してるかもね 投手は復帰が野手より遅いし
220 22/07/28(木)12:05:08 No.953967814
>まぁ女性ファンは怒ってるかもねイケメンだから オーナーが年中不機嫌になるな…
221 22/07/28(木)12:05:27 No.953967910
細川が先にこっちのポジションに来るかと思ってたんだが守備はまあまあできるんだっけ
222 22/07/28(木)12:06:09 No.953968092
>細川が先にこっちのポジションに来るかと思ってたんだが守備はまあまあできるんだっけ 細川には肩があるから…
223 22/07/28(木)12:06:13 No.953968111
>こういうトレード活発化すれば >現役ドラフトいらねえんじゃねえかな 現役ドラフトは多分トレードの弾にもならないのが出てくるんじゃないのかな
224 22/07/28(木)12:06:37 No.953968209
>三嶋がコロナったのも影響してるかもね >投手は復帰が野手より遅いし 最近入江の調子良いし起用の格上げついでにその枠森原に埋めてもらえればって考えなのかもしれん
225 22/07/28(木)12:06:50 No.953968276
去年のドラフトで右の内野手取らなかったからこのトレードはありかな 森原怪我なく頑張ってくれ
226 22/07/28(木)12:06:53 No.953968287
>細川が先にこっちのポジションに来るかと思ってたんだが守備はまあまあできるんだっけ 一軍の出場経験が全然ちがう!
227 22/07/28(木)12:06:56 No.953968306
ぱtv助かる https://youtu.be/TCFMgLv1HEE
228 22/07/28(木)12:07:18 No.953968403
森原まだ一軍で投げてないとかじゃなくてしっかり様子見も終わった段階だからね 相手は博打だけどこっちは堅実路線だから戦力運用としては間違いなく得してる
229 22/07/28(木)12:07:24 No.953968437
細川より若い右打ち外野手いないし編成的に細川トレードはまだないと思う
230 22/07/28(木)12:07:30 No.953968461
>現役ドラフトは多分トレードの弾にもならないのが出てくるんじゃないのかな 絶妙に微妙なラインが俎上に上がりそうだな… 多少実績はあるけどコスパの悪い倉本とか… 2軍の帝王やってるけど年齢的には首が寒い山下とか…
231 22/07/28(木)12:08:39 No.953968776
>https://youtu.be/TCFMgLv1HEE 150出てるじゃん制球ちょっと怪しいけど いとゆ出して賭けにするには丁度いいところに見える ついでに福山も帰ってこないかな
232 22/07/28(木)12:09:00 No.953968871
>細川より若い右打ち外野手いないし そうなると今年浅野取りに行きそうだよね
233 22/07/28(木)12:09:08 No.953968905
なんやかんや現状でも需要ある選手はトレードになるから現役ドラフトってなんとも言えない結果にしかならなそうよな
234 22/07/28(木)12:09:30 No.953968990
2軍は同じリーグだから お互い試合で惹かれるものがあったんかね
235 22/07/28(木)12:09:42 No.953969031
>なんやかんや現状でも需要ある選手はトレードになるから現役ドラフトってなんとも言えない結果にしかならなそうよな 微妙な選手しか出ないんだからなんとも言えない結果にしかならないのは当然だと思う
236 22/07/28(木)12:09:43 No.953969037
中継ぎ投げすぎ問題って何年もずっとだよね なんでなんだ…
237 22/07/28(木)12:10:24 No.953969241
>中継ぎ投げすぎ問題って何年もずっとだよね >なんでなんだ… 中継ぎってそういうものだから
238 22/07/28(木)12:10:36 No.953969294
>中継ぎ投げすぎ問題って何年もずっとだよね >なんでなんだ… 先発がね…
239 22/07/28(木)12:10:43 No.953969325
まぁ森原の方が1軍で活躍する可能性は高いというかすぐ1軍で使う事だろう そして伊藤の方が1軍戦力に出来るかは判らんが戦力に出来ればデカいヤツ
240 22/07/28(木)12:10:50 No.953969360
中継ぎ投げすぎだけど顔ぶれもかわってないという
241 22/07/28(木)12:11:09 No.953969432
倉本心配だなあ 守備はまともになったけどなんで二軍ですらこんな打てなくなってんだろ 一軍で規定三割近く打ったこともあるのに
242 22/07/28(木)12:11:21 No.953969488
むしろ横浜はドラ2を4年で出して大丈夫なのかこれ 立正大と日大三高から悪印象持たれないか?
243 22/07/28(木)12:11:32 No.953969538
>>中継ぎ投げすぎ問題って何年もずっとだよね >>なんでなんだ… >中継ぎってそういうものだから いや横浜の中継ぎが他よりって話
244 22/07/28(木)12:11:37 No.953969563
>中継ぎ投げすぎ問題って何年もずっとだよね >なんでなんだ… 先発が安定して6~7回投げれるなら話は変わってくるけどそうじゃないからなぁ…
245 22/07/28(木)12:13:06 No.953969972
>そうなると今年浅野取りに行きそうだよね まぁ今年ドラ1クラスが不作だというし外野ではあるけど三塁行けそうみたいな話もあるしな ただ体が小さいのが気になる
246 22/07/28(木)12:13:52 No.953970168
横浜のリリーフが酷使傾向にあるのはイニング食える先発が全然出てこないから 今永とかちゃんと食うじゃんっていうけど今永以外にいなかったり あと全員揃ってたらちゃんとイニング食ってくれるんだろうけど誰かしらいないなこのローテとか…
247 22/07/28(木)12:13:54 No.953970183
>いや横浜の中継ぎが他よりって話 先発が安定してイニング食ってくれない そもそもケガばかりする
248 22/07/28(木)12:13:56 No.953970198
他の球団と比べたら5年くらいリリーフのメンツほとんど変わってないこっちの方が使い方健全に思えてくるぞ
249 22/07/28(木)12:14:30 No.953970366
池谷ってダメそうなんかな…ドラフトのときからスピードないなぁと思ってたけど
250 22/07/28(木)12:14:41 No.953970417
エスコバーを讃えよ
251 22/07/28(木)12:14:54 No.953970481
エスコバーが異常な頑丈さで君臨してるってのもある
252 22/07/28(木)12:15:05 No.953970528
森原は悪くても宮國で良ければ平田程度には投げれるって感じだな
253 22/07/28(木)12:15:09 No.953970549
ゆきやより知野を放出して欲しかった気持ちをコントロールできない…… 森原取れたのはありがたい
254 22/07/28(木)12:15:49 No.953970763
>他の球団と比べたら5年くらいリリーフのメンツほとんど変わってないこっちの方が使い方健全に思えてくるぞ 成績悪化しようが投げてるだけだからあんまりよくないかな…
255 22/07/28(木)12:15:57 No.953970793
>>中継ぎ投げすぎ問題って何年もずっとだよね >>なんでなんだ… 先発が故障などで揃わない 今年は解消されてきたけど勝ちパ以外の中継ぎが脆弱で僅差負けで投げさせづらい あの中継ぎが抑えてたら逆転できてたよねって
256 22/07/28(木)12:16:45 No.953971044
神里放出だと思ってた実績ありの一軍帯同選手だけど上澄みはなさそうだし
257 22/07/28(木)12:17:10 No.953971159
>神里放出だと思ってた実績ありの一軍帯同選手だけど上澄みはなさそうだし 外野はどうしても需要がなぁ
258 22/07/28(木)12:17:21 No.953971216
https://baseballdata.jp/ctoq.html AS前までのデータだけど一番投げてるのが大貫の87だから今年は特にリリーフにしわ寄せの来る先発事情
259 22/07/28(木)12:17:31 No.953971263
外野は弾にならんから よっぽど打てる見込みあるやつでもない限り
260 22/07/28(木)12:17:55 No.953971384
次代サードは小深田を打席立たせ育成してる
261 22/07/28(木)12:18:30 No.953971555
>AS前までのデータだけど一番投げてるのが大貫の87だから今年は特にリリーフにしわ寄せの来る先発事情 ヌキさんありがとう…
262 22/07/28(木)12:18:34 No.953971588
楽天は昨年若い外野手を上位で指名して内野後回しにしたからトレードで取るなら内野になるだろうなとは思った
263 22/07/28(木)12:19:21 No.953971842
先発に怪我持ち多いからラミレスは中継ぎガンガン注ぎ込んで過保護なまでに先発を大事にしてたからな その結果先発が大量に怪我して離脱してた
264 22/07/28(木)12:20:11 No.953972110
>先発に怪我持ち多いからラミレスは中継ぎガンガン注ぎ込んで過保護なまでに先発を大事にしてたからな >その結果先発が大量に怪我して離脱してた リリーフも面子変わらないながらもかなり気を使ってたぞ 抑え以外は3連投避けたりエスコバーを強制休養させたり
265 22/07/28(木)12:21:01 No.953972390
789回はエスコバー伊勢ヤスアキでなんとかなるので 準勝ちパとして先発が降りる6回あたりを頑張ってくれたらいいよね たまに7回とかもこなしてくれたら最高
266 22/07/28(木)12:21:47 No.953972627
>先発に怪我持ち多いからラミレスは中継ぎガンガン注ぎ込んで過保護なまでに先発を大事にしてたからな 偉いよね >その結果先発が大量に怪我して離脱してた なんで…
267 22/07/28(木)12:22:02 No.953972711
>先発に怪我持ち多いからラミレスは中継ぎガンガン注ぎ込んで過保護なまでに先発を大事にしてたからな >その結果先発が大量に怪我して離脱してた イニングも球数も管理してた先発が大破して大切に酷使してたリリーフがピンピンしてるの本当に意味がわからない
268 22/07/28(木)12:22:35 No.953972864
>その結果先発が大量に怪我して離脱してた 先発にはブチギレて良い
269 22/07/28(木)12:22:45 No.953972918
やっぱエースがそれなり以上にイニング食わないとしんどいもんだな…ってのはわかる
270 22/07/28(木)12:23:19 No.953973086
横浜の10年代ドラフト特に先発投手は怪我のリスクある奴をリーチ気味に一本釣りで揃えて来たからな リターンもあるけどリスクあるのも承知の戦略だ
271 22/07/28(木)12:24:07 No.953973338
>先発にはブチギレて良い なんもケアしなかったら先発組とリリーフ組不仲になってそう 石田あたりが緩和剤になってんだろうな
272 22/07/28(木)12:24:55 No.953973603
まず頑丈なヤツじゃないと酷使出来ないからな
273 22/07/28(木)12:24:55 No.953973608
給与として横浜比較的中継ぎの年俸良いから 別にそこまで不満もってないと思うが
274 22/07/28(木)12:25:07 No.953973667
時効だけどウィーランドとエスコバーはまじの不仲だったみたい
275 22/07/28(木)12:25:20 No.953973745
今永はガンガンイニング食ってくれてたんだけどね 代表戦にもガンガン出てくれた そりゃ一回壊れるわ
276 22/07/28(木)12:25:21 No.953973750
>なんもケアしなかったら先発組とリリーフ組不仲になってそう >石田あたりが緩和剤になってんだろうな 契約更改でニコニコになる程度には給料盛りに盛ってるから大丈夫
277 22/07/28(木)12:26:48 No.953974227
>契約更改でニコニコになる程度には給料盛りに盛ってるから大丈夫 砂田に7000万出す球団他にないだろうからね FA前の中継ぎに対する評価は12球団でもトップクラスだと思う
278 22/07/28(木)12:26:57 No.953974281
江尻!大原!加賀!藤江!篠原!菊池! 伊勢!エスコ!石田!入江!平田!田中! これは…伝統!?
279 22/07/28(木)12:27:43 No.953974548
>横浜の10年代ドラフト特に先発投手は怪我のリスクある奴をリーチ気味に一本釣りで揃えて来たからな >リターンもあるけどリスクあるのも承知の戦略だ そこで何とかもたせて上位で高卒や目玉獲れるまでは下位指名高卒を先発で育て大社出身をリリーフでって感じだったんだろうけどね 下位指名高卒は芽が出ず大社出身は一軍どころか2軍ですらほとんど投げてないのばかり…
280 22/07/28(木)12:28:43 No.953974881
ガゼルマンと森原である程度イニング消化できれば成功で良い
281 22/07/28(木)12:30:43 No.953975505
え!?ゆきやでこのレベルの投手もらえるの!?
282 22/07/28(木)12:30:50 No.953975543
リリーフどうせ酷使して壊しちゃうなら外人に任せたいよね こういうのエレラくらいしか成功例ない
283 22/07/28(木)12:31:08 No.953975634
中継ぎ即戦力取って全く戦力にならなかったのも酷使影響してると思う 進藤とか斉藤とか
284 22/07/28(木)12:31:25 No.953975737
チノちゃんにガゼルマンと着々に層が厚くなっていくのを感じる
285 22/07/28(木)12:33:03 No.953976280
ガゼルマンは名前があんまり強くなさそうで困る
286 22/07/28(木)12:33:06 No.953976303
>チノちゃんにガゼルマンと着々に層が厚くなっていくのを感じる ネタキャラのかな…
287 22/07/28(木)12:33:07 No.953976313
>え!?ゆきやでこのレベルの投手もらえるの!? 2回故障歴あるから取扱注意だぞ
288 22/07/28(木)12:33:25 No.953976402
>ガゼルマンは名前があんまり強くなさそうで困る ヘラクレスファクトリー主席だぞ
289 22/07/28(木)12:34:45 No.953976864
>ガゼルマンは名前があんまり強くなさそうで困る 強いはずなんだよきっと
290 22/07/28(木)12:34:48 No.953976879
>中継ぎ即戦力取って全く戦力にならなかったのも酷使影響してると思う >進藤とか斉藤とか 思うというかモロにそうだよ… Deになってからの下位指名大社リリーフで成功したというか戦力になったの三上くらいだよ 逆に上位の大社は柿田水野熊原以外は戦力になってると思う
291 22/07/28(木)12:34:58 No.953976944
ガゼルマンで検索したらサバンナの熱風でダメだった
292 22/07/28(木)12:36:01 No.953977312
お互い得してるならいいね ガゼルマンもいるし伊勢エスコバーヤマヤスも多少楽になるかな
293 22/07/28(木)12:36:41 No.953977539
>2回故障歴あるから取扱注意だぞ 取扱注意じゃない投手なんてDeじゃあんまいないし…
294 22/07/28(木)12:37:25 No.953977801
>ガゼルマンもいるし伊勢エスコバーヤマヤスも多少楽になるかな クローザーは基本楽になることがない気が
295 22/07/28(木)12:37:55 No.953977960
齋藤は酷使じゃなくてルーキー年で丸一年お休みするほどの怪我からの毎年怪我でいなくなるだから登板すらしていない
296 22/07/28(木)12:41:05 No.953979066
>思うというかモロにそうだよ… >Deになってからの下位指名大社リリーフで成功したというか戦力になったの三上くらいだよ >逆に上位の大社は柿田水野熊原以外は戦力になってると思う 下位の野手のスカウティングはいいのにどうして投手は壊滅的なのか
297 22/07/28(木)12:41:27 No.953979194
>齋藤は酷使じゃなくてルーキー年で丸一年お休みするほどの怪我からの毎年怪我でいなくなるだから登板すらしていない 下位指名の大社大体そんな感じ… 二軍で投げてただけ進藤がマシな部類
298 22/07/28(木)12:44:10 No.953980079
外野の方が余ってるからまだトレードありそう
299 22/07/28(木)12:44:41 No.953980261
なんなら下位高卒組投手も京山以外どうしてたっけ
300 22/07/28(木)12:45:12 No.953980433
>外野の方が余ってるからまだトレードありそう トレードって双方に需要があって初めて成立するから外野手が薄い球団がまずあるかどうか
301 22/07/28(木)12:47:48 No.953981213
書き込みをした人によって削除されました
302 22/07/28(木)12:51:47 No.953982396
白崎がトレードで移籍したときのオリックスの意図と今回の楽天の意図って結構似てる?
303 22/07/28(木)12:52:14 No.953982530
水野と齋藤は投げてる球いいなこれってすぐわかるレベルだったので即怪我しちゃったのは本当に残念ね
304 22/07/28(木)12:53:29 No.953982897
>なんなら下位高卒組投手も京山以外どうしてたっけ 飯塚と綾部は先発として一軍でも勝ったりはしてたな でも飯塚はそれ以上伸びず綾部はスペに加え問題起こしまくってクビという 今残ってて一軍経験あるのは京山櫻井だけどどうなるやら
305 22/07/28(木)12:54:28 No.953983219
新天地で花開いてくれれば嬉しいね
306 22/07/28(木)12:55:20 No.953983449
楽天はトレードアホみたいに下手で大体出した選手大活躍してるから期待しちゃう
307 22/07/28(木)12:56:39 No.953983843
>楽天はトレードアホみたいに下手で大体出した選手大活躍してるから期待しちゃう 内村は活躍しましたか?
308 22/07/28(木)12:59:31 No.953984667
楽天ブランドの投手は割と期待していいよ
309 22/07/28(木)12:59:40 No.953984714
>内村は活躍しましたか? 全く活躍しなかったかと言われると難しいな 藤田が活躍しすぎたせいもあって色々言われちゃうけど
310 22/07/28(木)13:01:21 No.953985183
>楽天ブランドの投手は割と期待していいよ 濱矢「そうですね」