虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/28(木)10:26:48 askシナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)10:26:48 No.953946364

askシナリオと寝る前サクッとを終えた後はどのシナリオで遊べばいいんだろうか

1 22/07/28(木)10:28:09 No.953946675

グリモワールカードワースシリーズ

2 22/07/28(木)10:29:26 No.953946957

大体その後はいくつかお気に入りのシナリオやって最後に竜殺しの墓をプレイして満足する

3 22/07/28(木)10:30:13 No.953947113

寝サクで特に面白かったシナリオの作者さんの作品を探すとか

4 22/07/28(木)10:31:28 No.953947382

自分が好きなジャンルのシナリオを探してみるのもいいぞ

5 22/07/28(木)10:33:38 No.953947858

ヒバリ村の救出劇・豚の穴蔵・劇団カンタペルメあたりの作者さんのシナリオは誰も面白いのでオススメ

6 22/07/28(木)10:34:54 No.953948117

蜘蛛天井の作者さんのシナリオもすげー面白いけどあの人は短編が得意すぎて作ったシナリオ殆ど寝サクに収録されちゃってるんだよな…

7 22/07/28(木)10:36:21 No.953948425

カードワース シナリオ オススメ でググって紹介されてるシナリオを探すのが早い

8 22/07/28(木)10:38:24 No.953948833

カードワースの後継ってビックリするくらい出ないよな……クトゥルフTRPGがその枠なんだろうか

9 22/07/28(木)10:38:37 No.953948873

クエストノーツとか…?

10 22/07/28(木)10:40:59 No.953949339

寝サクはアレトゥーザが古いやつなのでguildから最新verを更新しておこう

11 22/07/28(木)10:43:38 No.953949863

askと寝サク大体やるだけでレベル相当上がるよね

12 22/07/28(木)10:47:23 No.953950654

この手のゲームを新しく作るにはシナリオをいくつも用意する手間がかかりすぎる

13 22/07/28(木)10:48:29 No.953950869

カドワのいいところは新作出なくてもこれまでのシナリオの蓄積で充分遊べるところだしな

14 22/07/28(木)10:53:06 No.953951807

askさんがシナリオ作者としても優秀だったのは大きいよね

15 22/07/28(木)10:56:07 No.953952367

面白いシナリオを探し集めるのもこのゲームの醍醐味…かもしれん

16 22/07/28(木)11:11:06 No.953955251

自分でもシナリオ作ってみたいなぁ…

17 22/07/28(木)11:19:47 No.953956997

カードワース外で素材作る手段もいっぱい増えたし新規勢力作るなら今だぞ

18 22/07/28(木)11:31:10 No.953959477

大手素材の規約改訂で沢山のシナリオが遺失っちまった… 「」も素材選びは慎重にな

19 22/07/28(木)11:34:14 No.953960192

>大手素材の規約改訂で沢山のシナリオが遺失っちまった… >「」も素材選びは慎重にな シナリオアセットのパッケージ化と暗号化あたりの機能追加は有料素材を使いたい時にあった方がいいかなとは思ってる 特に音楽系は暗号化できないと簡単にコピーできるの古のツクール2003の時代から問題になってたし 素材入れ替えたりシナリオ覗いたりする分には困らなくても元素材保護するぐらいの必要性は出てきたかなあ

20 22/07/28(木)11:41:33 No.953961853

機能追加にしてもどれに付けるの?ってのもあるので…

21 22/07/28(木)11:42:53 No.953962147

まぁ規約でダメな素材はスパッと諦めるでいいと思うの

22 22/07/28(木)11:45:18 No.953962698

カードワース用に配布されてる素材を使うのが安パイではある

23 22/07/28(木)11:46:19 No.953962934

ask素材だけで余裕にシナリオ作れるくらいはあるからな… それよりテキスト考えるのが大変すぎる!

24 22/07/28(木)11:48:12 No.953963436

当たり前なんだけどシナリオ内のシステムメッセージみたいなのも全部自分で書かないとなのが思ったより大変だった 日本語の使い方間違ってないかな…って不安になる

25 22/07/28(木)11:49:46 No.953963839

クエストノーツ昔やってたけどあれはあくまで「オンラインでできるTRPG」なんで 一人用のこのゲームとは設計が根本的に違って代替にはならないと思った

26 22/07/28(木)11:49:58 No.953963889

昨今の美麗素材をバンバン使う流れを見てるとask素材メインで作ったら逆に目立てそう

27 22/07/28(木)11:53:51 No.953964801

背景素材なら拾穂文庫!BGMなら雑音空間! めちゃくちゃ懐かしい雰囲気のシナリオできた!

28 22/07/28(木)11:55:39 No.953965287

雑音空間はaskシナでも使われてるくらいの由緒あるBGMだからな… というか今でもDLできるのがすごい

29 22/07/28(木)11:57:10 No.953965672

そういえば煉獄庭園も曲DLはできるようになってよかった…

30 22/07/28(木)11:57:37 No.953965787

>そういえば煉獄庭園も曲DLはできるようになってよかった… 一部だけだけどね…

31 22/07/28(木)12:03:04 No.953967240

どうせだから海外素材とか探してみないか?

32 22/07/28(木)12:03:51 No.953967456

Demeoみたいな感じでVRでできねえかな・・・

33 22/07/28(木)12:04:31 No.953967648

>カードワース用に配布されてる素材を使うのが安パイではある 減りつつあるから困ってるんだ 他所の素材の方がクオリティ高いし

34 22/07/28(木)12:18:47 No.953971669

あんまりキラキラ鮮明な素材だと逆に使いにくかったりするし…

35 22/07/28(木)12:20:05 No.953972075

今だとBGMなんかもmp3の方が主流なんかね 個人的にはmidiの方が仕様上音の統一感があって好きなんだが

36 22/07/28(木)12:21:22 No.953972483

midiのが断然容量軽いしな

37 22/07/28(木)12:21:55 No.953972661

昔はシナリオの容量を1KBでも削るのに躍起になったものじゃよ…

38 22/07/28(木)12:22:13 No.953972761

>今だとBGMなんかもmp3の方が主流なんかね >個人的にはmidiの方が仕様上音の統一感があって好きなんだが ほぼ誰も作ってないから海外コミュニティ探すしかないと思う いまだに作ってるのdoomのコミュニティぐらいだろ

39 22/07/28(木)12:23:33 No.953973149

今でも大量にシナリオ入れること考えたらやっぱり軽いに越したことはないと思うけどなぁ

40 22/07/28(木)12:25:10 No.953973689

ヒ界隈だとmp3が人気なイメージ 昔からの作者はやっぱりmidi使う人が多いような気がする

41 22/07/28(木)12:27:59 No.953974637

mp3は単純にシナリオの容量がクソデカくなるからなあ

↑Top