ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/28(木)08:57:42 No.953929559
ワンパンじゃないマン
1 22/07/28(木)09:01:38 No.953930171
糞が
2 22/07/28(木)09:10:21 No.953931674
もう最終回近いなこの感じ
3 22/07/28(木)09:10:39 No.953931730
ここ数話が全く無駄だった事が証明された
4 22/07/28(木)09:12:35 No.953932116
誰が喋ってんの?
5 22/07/28(木)09:13:01 No.953932182
村田
6 22/07/28(木)09:19:05 No.953933131
>ここ数話が全く無駄だった事が証明された 数話どころかガロウ編全部じゃねーかなこれもう…
7 22/07/28(木)09:19:07 No.953933137
神
8 22/07/28(木)09:19:37 No.953933234
ゼロパン理論がわからない
9 22/07/28(木)09:21:39 No.953933589
ちゃぶ台まではこれはこれでいいガロウ編で終わりそうだと思ってた 気づけばとんでもない事になってた
10 22/07/28(木)09:23:39 No.953933938
>ゼロパン理論がわからない 過去に戻って過去のハゲがパンチを撃つ前にパンチした程度の理論がわからない?
11 22/07/28(木)09:24:15 No.953934030
>>ゼロパン理論がわからない >過去に戻って過去のハゲがパンチを撃つ前にパンチした程度の理論がわからない? ?
12 22/07/28(木)09:24:37 No.953934095
>>ゼロパン理論がわからない >過去に戻って過去のハゲがパンチを撃つ前にパンチした程度の理論がわからない? 結局パンチしてますよね……?
13 22/07/28(木)09:25:02 No.953934150
>結局パンチしてますよね……? してるよ
14 22/07/28(木)09:25:59 No.953934318
おれじゃない 未来の俺が殴った ゼロパン
15 22/07/28(木)09:26:05 No.953934335
ワンパンマンって極論ワンパンマン以外は全部いなくてもいい話じゃなかったっけ
16 22/07/28(木)09:27:03 No.953934505
>ゼロパン理論がわからない >過去に戻って過去のハゲがパンチを撃つ前にパンチした程度の理論がわからない? はい!分かりません!
17 22/07/28(木)09:31:38 No.953935378
当人は殴ってないからワンパンより上のゼロパン
18 22/07/28(木)09:32:44 No.953935569
>ワンパンマンって極論ワンパンマン以外は全部いなくてもいい話じゃなかったっけ そうだよ ヒーロー協会とか全部テコ入れ
19 22/07/28(木)09:43:25 No.953937577
>>ゼロパン理論がわからない >過去に戻って過去のハゲがパンチを撃つ前にパンチした程度の理論がわからない? それはつまりワンパンなのでは?
20 22/07/28(木)09:43:36 No.953937607
ここまでカタルシスの少ない過去改変決着も珍しいと思う… せっかく成長したんに
21 22/07/28(木)09:44:56 No.953937849
雑な設定だからこそ面白かったのに 細かい設定を付け足して過剰な作画も付けたから歪になってる
22 22/07/28(木)09:49:30 No.953938748
ノーパンでよくない?
23 22/07/28(木)09:50:19 No.953938893
>ノーパンでよくない? ノーパンだしな
24 22/07/28(木)09:50:47 No.953938985
今の本編より村田とONEがどんな打ち合わせしてるのか気になる
25 22/07/28(木)09:51:19 No.953939112
ノーパンの字面が恥ずかしかったと思われる
26 22/07/28(木)09:51:57 No.953939227
本体は今埋まってるからゼロパン
27 22/07/28(木)09:52:03 No.953939243
そもそもワンパンで終わらせるギャグ漫画みたいなもんなのに
28 22/07/28(木)09:53:09 No.953939458
>ノーパンの字面が恥ずかしかったと思われる ネタっぽくもあって普通にありだと思うのに…
29 22/07/28(木)09:53:29 No.953939522
>ノーパンの字面が恥ずかしかったと思われる 屁かましてるんだからノーパンでも良かったと思う
30 22/07/28(木)09:55:34 No.953939893
強さの理論なんて無くサイタマだからワンパンで十分なのに
31 22/07/28(木)09:59:56 No.953940734
>>ノーパンの字面が恥ずかしかったと思われる >屁かましてるんだからノーパンでも良かったと思う ここぞって時だけは絶対キメたいタイプなんだろうけど空回りしてるしそういうところが致命的にワンパンマンに向いてない
32 22/07/28(木)10:00:09 No.953940780
なんというか原作をだいぶいじられたアニメ版見てる気分だ悪くはないが違うなこれってなる
33 22/07/28(木)10:00:44 No.953940886
村田先生は本当に絵が上手い 構図も上手い 漫画はマジで下手
34 22/07/28(木)10:02:12 No.953941178
正直one版の更新してほしい
35 22/07/28(木)10:03:09 No.953941346
今からでもちゃぶ台からの続きに描き直される可能性は無い?
36 22/07/28(木)10:04:53 No.953941696
>なんというか原作をだいぶいじられたアニメ版見てる気分だ悪くはないが違うなこれってなる まぁ原作者ががっつり監修というかネーム切ってるんやけどなぶへへ
37 22/07/28(木)10:05:57 No.953941899
>正直one版の更新してほしい もうやる気なさそう
38 22/07/28(木)10:06:21 No.953941976
煩悩を捨て完全な作画マシンと化して欲しい
39 22/07/28(木)10:08:10 No.953942329
やっとガロウ編終わった?
40 22/07/28(木)10:08:20 No.953942366
どうせ書き直す
41 22/07/28(木)10:08:38 No.953942429
圧倒的力の持ち主に技量なんて必要ないんだな
42 22/07/28(木)10:11:04 No.953942927
ガキは向こうとかの取ってつけたような原作回収嫌い
43 22/07/28(木)10:12:21 No.953943198
ONEのセンスならゼロより確実にノーパン選ぶからやはり横槍を入れられてる…
44 22/07/28(木)10:12:37 No.953943261
なんでこうなっちゃったんだろう
45 22/07/28(木)10:14:15 No.953943609
戦闘描写インフレさせようとしてよくわからなくなってる
46 22/07/28(木)10:15:16 No.953943825
強さインフレしたらこうもなるか…?って気もした ドラゴンボールみたいに吹き飛んだ地球や人々元に戻せないとキツいんだなみたいな
47 22/07/28(木)10:15:30 No.953943878
真面目に書くと神にも等しいぐらいの力に至ったガロウにサクッと勝つの何でだよってなるからかな でもそんなのサイタマだからで説明が十分な話でもあるんだが
48 22/07/28(木)10:15:53 No.953943938
モブサイコの3期楽しみだね~
49 22/07/28(木)10:16:14 No.953943999
ゾンビマンvsドラキュラとかキングさんが怪人を睨みつけて殺すくだりとかは面白かった アマイマスクvs弩Sとフェニックス男は微妙だった
50 22/07/28(木)10:16:33 No.953944068
別に戦闘インフレは構わないが本気戦闘中に強くなったからって急にギャグ戦闘に切り替わるのやめてくれ…
51 22/07/28(木)10:16:36 No.953944084
ここでハゲ成長させても結局ものさしが無いから今後の話にまるで影響ないしな… 完全オリジナル展開にならなければ
52 22/07/28(木)10:17:28 No.953944260
爽快感よりようやくこのガロウ編終わるのかが先にくる
53 22/07/28(木)10:17:29 No.953944270
どうせ書き直し入るんじゃないの?ってなってる
54 22/07/28(木)10:17:42 No.953944316
>真面目に書くと神にも等しいぐらいの力に至ったガロウにサクッと勝つの何でだよってなるからかな それいったらすごい勢いで成長するよもなんの説明にもなってないが…
55 22/07/28(木)10:18:21 No.953944453
3期やるアニメ会社かわいそう
56 22/07/28(木)10:19:46 No.953944746
サイタマが強い理由なんてめっちゃ鍛えたから強いでいいし なんならワンパンマンだからワンパンで勝つでいいんだよ 実際敵とか味方がゴチャゴチャ理屈とか強さとはとか色々と言うけど そんなの関係ないとばかりにワンパンするから面白いと思ってたけど村田の考えでは違ったんだね
57 22/07/28(木)10:20:02 No.953944807
原作の時点でガロウ編終わる時の反応はこんなもんだった気がする 原作よりヒーロー側の被害デカくなってるから余計に茶番感強くなってるけど
58 22/07/28(木)10:20:35 No.953944926
サイタマが強い理由とか今更いる!? と思うけどONE的にはいるんかな…
59 22/07/28(木)10:22:03 No.953945253
サイタマが強い理由なんてサイタマだからでいいんだがサイタマのモノマネできるガロウのせいで分けがわからなくなってる
60 22/07/28(木)10:27:29 No.953946521
時間逆行出てきちゃったのがな… ガロウが明確に神の力って言ってるし神も多分時間逆行できるよなぁ… でもってハゲが邪魔なら今回みたいに強くなる前のハゲを神がゼロパンして消せないの?って話にならねえかな…
61 22/07/28(木)10:28:38 No.953946768
ガロウがハゲコピーしたのもハゲの強さに理屈つけようとしたのも余計すぎる
62 22/07/28(木)10:29:09 No.953946882
タレオに任せとけする辺りまではそうだよこれこれ!と思ってたのにな…
63 22/07/28(木)10:30:22 No.953947146
ガロウは何処まで行っても悪になり切れない中途半端な奴だったから負けた原作から大分変なことになったな
64 22/07/28(木)10:31:41 No.953947434
ガロウがハゲコピーしようとしてできないとかコピーしても全部上いかれる展開だと思うだろ普通は
65 22/07/28(木)10:32:12 No.953947535
ここからどうタレオにおじさん逃げて!をさせるかの方が大事だ好きなシーンだからここは変えてほしく無いな
66 22/07/28(木)10:33:27 No.953947813
天上天下の作者も画力はいいから原作つけろこいつに好きに描かせるなって言われまくってたけど村田先生もそういうタイプか…
67 22/07/28(木)10:33:36 No.953947848
>でもってハゲが邪魔なら今回みたいに強くなる前のハゲを神がゼロパンして消せないの?って話にならねえかな… っていうのが出来ないような理由付けが出てくるかどうか次第じゃないかな 少なくともそこの理由付けはメインでストーリーに絡んでくる時にされれば良いから今説明はいらんし
68 22/07/28(木)10:33:42 No.953947876
>ガロウがハゲコピーしようとしてできないとかコピーしても全部上いかれる展開だと思うだろ普通は そういう展開何度もやったし飽きてきたかなと思った可能性…?
69 22/07/28(木)10:33:43 No.953947878
>ガロウがハゲコピーしようとしてできないとかコピーしても全部上いかれる展開だと思うだろ普通は 実際コピーしようとしても成長はコピーし切れてないし全部上いかれてるから合ってるな!
70 22/07/28(木)10:36:02 No.953948356
一番問題なのはサイタマの戦いをアマイマスクが見てないのに決着って言っちゃってる所かなアマイのあのエピソード無くなるぞ
71 22/07/28(木)10:38:22 No.953948828
成長しなきゃ並ばれてるって時点でハゲの魅力0になってるし ガロウの手助けありで過去戻らないと解決できない時点でハゲによるカタルシスがマイナスになってるし
72 22/07/28(木)10:39:01 No.953948953
サイタマを最強無敵のヒーローだと思ってた「」が多すぎる…
73 22/07/28(木)10:40:37 No.953949273
>一番問題なのはサイタマの戦いをアマイマスクが見てないのに決着って言っちゃってる所かなアマイのあのエピソード無くなるぞ 今までの時点でも十分強さ認識してたと思うけどダメなの?
74 22/07/28(木)10:41:04 No.953949356
戻ってそこかよって思った もっと前に戻りなよ
75 22/07/28(木)10:41:30 No.953949438
>もっと前に戻りなよ なぜもっと前じゃないとダメなの?
76 22/07/28(木)10:41:55 No.953949511
>サイタマを最強無敵のヒーローだと思ってた「」が多すぎる… とりあえず難癖つけてるだけだと思うよ
77 22/07/28(木)10:42:20 No.953949586
コレ本当にoneが話作ってんの? だとしたら原作の今後も期待できない…
78 22/07/28(木)10:42:40 No.953949663
強さの理屈とかは正直どうでもいい お前のせいで街が壊れた!って言われてうるせーバーカってなるサイタマと ジェノス壊されてコア大事に握りしめるサイタマが同じ人間と思えん
79 22/07/28(木)10:43:29 No.953949829
ハッタリな煽りに難癖つけたい人っていつからこんなに声デカくなったのかな
80 22/07/28(木)10:44:03 No.953949941
>サイタマを最強無敵のヒーローだと思ってた「」が多すぎる… 今までの展開で理由なく最強だったし
81 22/07/28(木)10:49:09 No.953951029
次の更新楽しみ
82 22/07/28(木)10:49:18 No.953951059
>>もっと前に戻りなよ >なぜもっと前じゃないとダメなの? 地表でガンマ線バーストしたら地球滅びてしまう
83 22/07/28(木)10:49:30 No.953951095
ONE版の方も正直うーんって終わり方してネオヒーローズとかやりだしたからこんだけ原型なくなるまで弄ってもどっち道ガロウ扱えてないのか……ってなる
84 22/07/28(木)10:49:48 No.953951165
>サイタマを最強無敵のヒーローだと思ってた「」が多すぎる… 原作だとそうだよ
85 22/07/28(木)10:49:52 No.953951173
被曝は本気でヤバいって!
86 22/07/28(木)10:50:48 No.953951368
村田版ってそもそも原作と話の大筋が同じままスレ画みたいな細かい部分のアレンジで独自性出さないといけないから村田もONEも大変だろうな 原作なぞるのやめてフブキ組とかのスピンオフやったらいいよ
87 22/07/28(木)10:51:11 No.953951431
成長曲線云々みたいな描写は要らないけど逆行そのものはまあジェノス強化フラグとか立てられるしそこまで悪いとは思わないかな……
88 22/07/28(木)10:51:51 No.953951560
>コレ本当にoneが話作ってんの? >だとしたら原作の今後も期待できない… 言っちゃ悪いけどここ数話の展開は余りに原作が出てこないから村田が場繋ぎに描いた部分だと思ってる
89 22/07/28(木)10:53:50 No.953951969
流れがどうこう素粒子がどうこうとかのSFもどき部分にサムライ8を感じた
90 22/07/28(木)10:53:55 No.953951990
いい加減村田のせいにするのやめなよ
91 22/07/28(木)10:55:51 No.953952321
結局殴ってんのに何がゼロパンだよってなる 一回殴るからワンパンじゃないのかよ
92 22/07/28(木)10:56:09 No.953952379
逆行とかよりも過去に公開した話の内容ガンガン改変されててもう当時と別物の方が厄介だよ どのタイミングで読み返せば良いんだ
93 22/07/28(木)10:56:19 No.953952416
>成長曲線云々みたいな描写は要らないけど逆行そのものはまあジェノス強化フラグとか立てられるしそこまで悪いとは思わないかな…… ジェノスパワーアップしても毎回現代アートになるし変わらんだろ
94 22/07/28(木)10:57:07 No.953952568
>>成長曲線云々みたいな描写は要らないけど逆行そのものはまあジェノス強化フラグとか立てられるしそこまで悪いとは思わないかな…… >ジェノスパワーアップしても毎回現代アートになるし変わらんだろ 現代アートになるまでに更にパワーアップしました!の前フリ挟むから面白いみたいなところあるし……
95 22/07/28(木)10:58:12 No.953952774
>いい加減村田のせいにするのやめなよ 原作の方の更新は来るたびに面白いから…
96 22/07/28(木)10:58:35 No.953952842
村田のせいじゃなかったら誰のせいなんだ?
97 22/07/28(木)10:58:36 No.953952844
腹にジェノスが突撃してきた時にサイタマがぐえっってなってるのも最悪だろ ノリとはいえ何普通にぐえってなってんだよ
98 22/07/28(木)10:59:12 No.953952970
誰のせいというか双方ともにライブ感が過ぎるだけというか……
99 22/07/28(木)10:59:38 No.953953035
編集でしょ
100 22/07/28(木)10:59:57 No.953953088
村田が漫画的ハッタリをどうせ無かった事にするから盛れば良いみたいな概念だと勘違いしてるってだけの話だと思う どうせ無かった事にするというエントロピー上昇行為がハッタリの価値を下げるとかが見えてない
101 22/07/28(木)11:00:16 No.953953159
まあ監修はしてるはずだからな…
102 22/07/28(木)11:00:33 No.953953214
>逆行とかよりも過去に公開した話の内容ガンガン改変されててもう当時と別物の方が厄介だよ >どのタイミングで読み返せば良いんだ そんなに変えられてるの? アマイが傭兵部隊殺した展開が変わってるって話しかしらないんだけど
103 22/07/28(木)11:01:12 No.953953341
フェニ男地獄
104 22/07/28(木)11:01:40 No.953953417
流石にONEの意思を無視して村田が好き勝手にやってるんですなんて本気で思ってるやつは居ないと信じたい それはそれとして色々と迷走してたのも事実だから上手く軌道修正してくれとは思うけど
105 22/07/28(木)11:02:08 No.953953511
>原作の方の更新は来るたびに面白いから… 言うほど面白くないし更新もないよ
106 22/07/28(木)11:02:09 No.953953514
まあ絶対に悪いのはONE 締め切り守れって話だ
107 22/07/28(木)11:02:42 No.953953629
元々どんなことがあってもサイタマが動けば即終わるギャグみたいな作品だから その辺りに細かく色々設定作られると???ってなっていく
108 22/07/28(木)11:02:52 No.953953656
>>原作の方の更新は来るたびに面白いから… >言うほど面白くないし更新もないよ 更新ないのはそうなんだけど俺は原作毎回面白く読んでるよ
109 22/07/28(木)11:03:11 No.953953716
>まあ絶対に悪いのはONE >締め切り守れって話だ アニメにもなってパチンコも出て既に稼ぐだけ稼いだだろ それなのに締め切りに追われるのは嫌だろう
110 22/07/28(木)11:03:22 No.953953747
女体はエロいのでもっとそこ推していこうぜ!
111 22/07/28(木)11:04:44 No.953954003
ジェノスが爆発して結局俺って全部遅いんだよなみたいな展開も原作でクセーノ博士死ぬ時に近いことやってたけどなんか感じ方がだいぶ違った なんかハゲの人間性の残り方が違うのか上手く説明できないけど
112 22/07/28(木)11:05:06 No.953954074
売れた話の内容そのまま持ってくれば良いのに展開変えすぎなのが悪い
113 22/07/28(木)11:05:19 No.953954128
oneって今なんか連載してるの? 原作以外で
114 22/07/28(木)11:05:28 No.953954164
>売れた話の内容そのまま持ってくれば良いのに展開変えすぎなのが悪い ガロウ編そのまま見せられてもキツいだろ
115 22/07/28(木)11:05:38 No.953954203
>>まあ絶対に悪いのはONE >>締め切り守れって話だ >アニメにもなってパチンコも出て既に稼ぐだけ稼いだだろ >それなのに締め切りに追われるのは嫌だろう でもこれって仕事なんだよね 社会のルール的には嫌なら辞めるっていう責任の取り方するべきだろ
116 22/07/28(木)11:06:13 No.953954298
まぁ途中から背表紙の原作の名前来てる漫画もあるにはあるが…
117 22/07/28(木)11:06:34 No.953954382
>>売れた話の内容そのまま持ってくれば良いのに展開変えすぎなのが悪い >ガロウ編そのまま見せられてもキツいだろ そのままやった方がましだったね
118 22/07/28(木)11:06:52 No.953954436
>>売れた話の内容そのまま持ってくれば良いのに展開変えすぎなのが悪い >ガロウ編そのまま見せられてもキツいだろ 酷くなってんですが…
119 22/07/28(木)11:07:05 No.953954481
ガロウ自体が調理のしようがない失敗キャラだったんだなって
120 22/07/28(木)11:07:30 No.953954542
oneがガロウ気に入ってるのは分かるけど盛らなくていい 削っていい
121 22/07/28(木)11:07:30 No.953954544
具体的な体制がわかんねぇんだからどっちのほうがとかねぇだろ
122 22/07/28(木)11:08:06 No.953954636
>具体的な体制がわかんねぇんだからどっちのほうがとかねぇだろ 原作ONEで作画が村田って体制はハッキリしてるけど…
123 22/07/28(木)11:08:09 No.953954646
ガロウ編そのままだと正直アレだから改変したまで良かったけど結果的に元のガロウ編よりグダグダしてるってのはそうだね……
124 22/07/28(木)11:08:31 No.953954722
才能ある奴と才能ない奴が円満な関係で共同作業すると 才能ある方が忖度する事になるのはいつものこと
125 22/07/28(木)11:09:05 No.953954843
どっちが主導でもクソ展開なのは変わらないんだよね… まぁこの漫画の場合変わるんだけど
126 22/07/28(木)11:09:14 No.953954879
正直ゼロパンの理屈がどうとかじゃなく マジシリーズじゃない必殺技ゼロパンで解決したところがすごい嫌だ
127 22/07/28(木)11:09:15 No.953954882
>でもこれって仕事なんだよね ちがうよ 原作漫画はずっと趣味の範疇だよ モブサイコと村田ワンパンが仕事
128 22/07/28(木)11:10:07 No.953955067
原作/ONE 漫画/村田雄介 って全話クレジットされてるだろう
129 22/07/28(木)11:10:38 No.953955151
これ原作者と作画どっちが悪いの?
130 22/07/28(木)11:10:39 No.953955157
>原作/石ノ森章太郎
131 22/07/28(木)11:11:19 No.953955305
隕石の時のパラパラ漫画とかもoneがOK出してたって事だからな…
132 22/07/28(木)11:11:49 No.953955404
じゃあONEの漫画力が衰えたってこと?
133 22/07/28(木)11:12:14 No.953955477
>村田のせいじゃなかったら誰のせいなんだ? ネーム書いてる人が半分はある
134 22/07/28(木)11:12:19 No.953955495
コピー能力で無理矢理格を近づけようとしたけど所詮パチもんだった 描写もボロス戦を越えられなかった
135 22/07/28(木)11:12:19 No.953955499
ネーム送ってるONEと大昔に死んでる石の森翔太では話が違うだろ!
136 22/07/28(木)11:12:26 No.953955515
>これ原作者と作画どっちが悪いの? 作画がどの程度悪いかはわからんけど 最終的にOK出してる原作者は確実に悪い
137 22/07/28(木)11:12:39 No.953955552
>じゃあONEの漫画力が衰えたってこと? 黙れ
138 22/07/28(木)11:12:52 No.953955587
>これ原作者と作画どっちが悪いの? 絵についての文句なら作画 脚本についての文句なら原作者
139 22/07/28(木)11:12:59 No.953955609
ここ数話で手のひら返しすぎだろ
140 22/07/28(木)11:13:13 No.953955678
>絵についての文句なら作画 >脚本についての文句なら原作者 やっぱり村田かよ…
141 22/07/28(木)11:13:30 No.953955741
中途半端にこれじゃないルートを見たせいで余計に今悪く見えるってのはあると思う
142 22/07/28(木)11:13:34 No.953955755
>もう最終回近いなこの感じ タツマキ編は…? エッチなタツマキ編を俺は期待してる
143 22/07/28(木)11:13:36 No.953955761
まあ世に出してるんだから悪い良いで言ったらどっちも悪いとしかいえねえんじゃねえかな
144 22/07/28(木)11:13:43 No.953955782
原作に口出すタイプの作画もいるんでそこはなんとも ONEと村田のパワーバランスなんかで話されてたりしたかな
145 22/07/28(木)11:13:56 No.953955815
>>絵についての文句なら作画 >>脚本についての文句なら原作者 >やっぱり村田かよ… 絵について文句がおありなようだな!
146 22/07/28(木)11:14:40 No.953955951
>絵について文句がおありなようだな! そりゃそうだろもっとサイコスのケツ見せることはできたはずだ
147 22/07/28(木)11:15:29 No.953956137
僕は常々思っているのですが 村田版はもっとフブキの出番を増やしてほしいですね
148 22/07/28(木)11:15:31 No.953956141
>まあ世に出してるんだから悪い良いで言ったらどっちも悪いとしかいえねえんじゃねえかな 作画と原作で連名してる以上はそれで良いと思う
149 22/07/28(木)11:15:41 No.953956167
>>絵について文句がおありなようだな! >そりゃそうだろもっとサイコスのケツ見せることはできたはずだ ぐぬぅ…
150 22/07/28(木)11:15:55 No.953956204
村田が暴走することもあるだろうけどアマイの描き直しの前例を考えると描き直した後の内容はONE主導とみて間違いない
151 22/07/28(木)11:16:55 No.953956416
もう村田版の連載は無理しなくていいけどフブキのイラストだけはアップしてほしい
152 22/07/28(木)11:17:36 No.953956547
個人的には少し前のガロウが何やっても人助けになるとか露骨すぎるくらい見せたり金属バットと共闘したりってのも好きではなかった けどそのへん溜めてからのちゃぶ台はマジで好きだったし次どうなるんだろうってワクワクしたからそこダメだされたらそりゃきつい
153 22/07/28(木)11:17:39 No.953956560
>エッチなタツマキ編を俺は期待してる ムラタの竜巻編はやってもらわないわけにはいかないな
154 22/07/28(木)11:17:48 No.953956593
埼玉の強さそのものじゃなくて、埼玉が強い故に派手な危機を作れるのがこの作品のキモだろ 作者はワンパンエアプか?
155 22/07/28(木)11:19:10 No.953956886
ハゲがワンパンしてスカッと終われないなら何が悲しくてハゲをあの手この手で最後まで出さないようにしてたんだって話ですよ
156 22/07/28(木)11:19:14 No.953956904
じゃあなんですか シナリオ抜きで女キャラのえっちなイラストだけ描くノーパンマンが皆見たかったとでも言うんですか?!
157 22/07/28(木)11:20:46 No.953957203
ちゃぶ台が正にONEって感じのノリだったから、今のONEらしくなさが際立つ ONEのネームが想像できるもんちゃぶ台の方は
158 22/07/28(木)11:21:42 No.953957394
>じゃあなんですか >シナリオ抜きで女キャラのえっちなイラストだけ描くノーパンマンが皆見たかったとでも言うんですか?! はい!!
159 22/07/28(木)11:24:12 No.953957905
だがフラッシュをかなり盛ってくれた功績を余は忘れてはおらん…