22/07/28(木)01:11:23 >1%く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/28(木)01:11:23 No.953879688
>1%くらいアニメ化する可能性あるな
1 22/07/28(木)01:25:31 No.953884058
アニメで動く唯乃っちが見たい
2 22/07/28(木)01:25:56 No.953884182
したじゃん
3 22/07/28(木)01:29:34 No.953885177
>したじゃん ……
4 22/07/28(木)01:30:43 No.953885449
声はそのままでいいから改めて作って欲しい
5 22/07/28(木)01:30:53 No.953885504
OPEDと1話は完璧だったよ…
6 22/07/28(木)01:49:59 No.953889559
せめて続きを
7 22/07/28(木)01:52:56 No.953890228
VITA1個分のサイズ…
8 22/07/28(木)01:53:13 No.953890299
米袋くらいの重さ
9 22/07/28(木)01:53:24 No.953890363
>アニメで動く空気読めない帝王が見たい
10 22/07/28(木)01:59:12 No.953891649
1話~3話くらいまでは「」も熱狂してたろ
11 22/07/28(木)01:59:30 No.953891703
1話は本当に完璧過ぎた 「」のハマり具合すごかったよね
12 22/07/28(木)02:02:16 No.953892214
作画がね…
13 22/07/28(木)02:05:20 No.953892797
ドラグギルディ戦までは普通に良かった気がする
14 22/07/28(木)02:06:37 No.953893022
これの前のクールに神撃で同クールにデレステと艦これ スタッフが集まるはずもなく…
15 22/07/28(木)02:07:52 No.953893236
序盤はかなりよかったのに途中から崩れ出すパターンなのでコメントに困りすぎる
16 22/07/28(木)02:08:54 No.953893381
最終回のライザーチェインとフォーラーチェインも良かった
17 22/07/28(木)02:10:24 No.953893601
何かの数字を狂ったように書き込んでたような 4だったかな
18 22/07/28(木)02:10:26 No.953893609
作画は酷かったけど原作未読だったからキャラとストーリーで楽しめたよ
19 22/07/28(木)02:23:00 No.953895614
放送当時から7年前ぐらいの深夜アニメ箇条時代を思い出して懐かしい気持ちになれるアニメだった あの頃なら平均的まである
20 22/07/28(木)02:23:09 No.953895634
渡部宙明先生の挿入歌もカッコよかったよ 音関係以外は本当に微妙だから本当に…
21 22/07/28(木)02:26:10 No.953896038
せめて漫画版を楽しもうとしたらアニメに引きづられるように雑な絵になって会長変身で打ち切りになって泣いた
22 22/07/28(木)02:27:22 No.953896207
原作は最後までテンション落ちないどころか上がっていって最高なんだよ…
23 22/07/28(木)02:35:20 No.953897206
TR数列いいよね…
24 22/07/28(木)02:36:14 No.953897325
序盤っていうか2話でもうだいぶ怪しくて3話はもうガッタガタだったような
25 22/07/28(木)03:14:03 No.953900928
ストーリーはあまり覚えてないけど新しい変態怪人が出てきて良く分からないうちにやられてた気がする
26 22/07/28(木)03:15:39 No.953901048
原作はモブも愉快だからな
27 22/07/28(木)03:16:17 No.953901105
贅沢は言わないから年20本くらい春日歩にエロアニメのキャラデザしてほしい
28 22/07/28(木)03:19:01 No.953901332
原作終わってるがあとがきからすると作者たまに出したいっぽかった……出た
29 22/07/28(木)03:21:07 No.953901510
ギミーレボリューションは人気なのかアニソンのイベントとか番組で聞いたりするけど この歌好きな人このアニメ見てたんだろうか
30 22/07/28(木)03:21:21 No.953901527
作画が色々言われるけど 脚本も後半は1クールでソーラまで出したいから駆け足になって かなり雑な展開が目立った
31 22/07/28(木)03:21:25 No.953901531
アニメかなり楽しめた(作画はともかく)けど あれで原作のパワーの半分も引き出せてないと聞いてびっくりした
32 22/07/28(木)03:21:40 No.953901554
>この歌好きな人このアニメ見てたんだろうか 見てたよ?
33 22/07/28(木)03:22:04 No.953901585
アニメ最終話で下結びモードで常に走ってないのが凄く気になった
34 22/07/28(木)03:23:31 No.953901693
わりと原作長かったよね 終わった後もコラボ新作書いてるし
35 22/07/28(木)03:25:10 No.953901809
せっかくの宙明先生作曲の挿入歌が 作画底辺回の最悪のタイミングで流れるのが悲しい
36 22/07/28(木)03:27:02 No.953901934
1クールのうまい切り方がなさそうなんだよな
37 22/07/28(木)03:28:56 No.953902080
あんなに作画が酷いアニメは久しぶりだった気もする クオリディアコードだったかが後で出てきたが
38 22/07/28(木)03:29:40 No.953902136
バンクだけ出来がいいからギャップがすごい
39 22/07/28(木)03:31:28 No.953902252
もう一回アニメ化してくれ…
40 22/07/28(木)03:42:49 No.953902970
>1クールのうまい切り方がなさそうなんだよな 1巻毎にある程度区切り付いてるタイプだからいくらでもやれたと思うけどな… ソーラを出したいならもっと上手にカットしてくれ…
41 22/07/28(木)03:48:41 No.953903329
1話見てから買った原作はおもしろかったからいいが…
42 22/07/28(木)03:52:30 No.953903571
1話以降に原作買おうとは思わないもんな!
43 22/07/28(木)03:54:10 No.953903660
アニメで再生怪人のとこ見たい… ドラグギルティとテイルレッドの共闘とか
44 22/07/28(木)03:56:46 No.953903788
絵描いてる人の作品三回アニメ化してるんだよな……
45 22/07/28(木)03:58:15 No.953903861
全体的な頭のおかしさが削られまくってたから 作画以上に話がダメダメになってたのが悲しかった
46 22/07/28(木)04:16:46 No.953904822
同じコンビでやってる双神のエルヴィナの方がまだ確率ありそう
47 22/07/28(木)04:58:49 No.953906611
贅沢言わないから原作の最後までやってほしい
48 22/07/28(木)05:38:49 No.953908127
>脚本も後半は1クールでソーラまで出したいから駆け足になって >かなり雑な展開が目立った 原作はソーラ神輿とか色々あったしな…
49 22/07/28(木)06:01:00 No.953909176
分相応のアニメ化だったろ いい加減にしろ