虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/28(木)00:31:20 大人に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/28(木)00:31:20 No.953867380

大人になってからだんだん好きなもんを好きって言ったり色々語るハードルがどんどん上がってきてなんか息苦しいなってなるなった

1 22/07/28(木)00:32:13 No.953867621

なぜ庵野のスレ画で…庵野みたいに生きたいのか…

2 22/07/28(木)00:32:29 No.953867704

ファイズ好きだよね庵野

3 22/07/28(木)00:33:15 No.953867938

コミュニティを変えようマジで

4 22/07/28(木)00:33:53 No.953868139

ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから しんどいのよ

5 22/07/28(木)00:34:28 No.953868327

スレ画は好きって語るのを求められてやってる部分もあるからな 自分のペースを見つければいいんじゃない

6 22/07/28(木)00:34:50 No.953868449

>ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから >しんどいのよ そんなことも知らない俺が悪いしなんかごめんってなる

7 22/07/28(木)00:35:07 No.953868540

>大人になってからだんだん好きなもんを好きって言ったり色々語るハードルがどんどん上がってきてなんか息苦しいなってなるなった 好きなものを好きって言うと声のでかい人が寄ってくるのが面倒になってきた

8 22/07/28(木)00:35:52 No.953868759

>ファイズ好きだよね庵野 カブトじゃねえか

9 22/07/28(木)00:36:19 No.953868906

いいよね いい で終わればいいけど 逆張りやノイズ混じるしここで語ろうとは思わない

10 22/07/28(木)00:36:28 No.953868965

まぁカブトもファイズも仮面ライダーだろう…

11 22/07/28(木)00:36:43 No.953869049

ヒだと自分が声がでかい人に分類されたりウザイやつ認定されるのが怖いから何も語れなくなった ここならまぁまぁ語れる

12 22/07/28(木)00:36:45 No.953869064

いいじゃん好きって言えば うまいとか強いとか詳しいとか言ってるわけじゃないんだし 自分の心持ちの問題なのでは?

13 22/07/28(木)00:37:07 No.953869174

>ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから >しんどいのよ 匿名掲示板で俺が気に入る知識レベルの話だけしてくれと言われても困るだろう…

14 22/07/28(木)00:39:03 No.953869768

>いいじゃん好きって言えば >うまいとか強いとか詳しいとか言ってるわけじゃないんだし 好きって言っていい最低条件みたいなもんがあるんだろうなってなんか勝手に思ってた >自分の心持ちの問題なのでは? それはそう

15 22/07/28(木)00:39:32 No.953869931

庵野はなんであんなにファイズが異様に好きなんだってぐらいファイズ推しがすごい 記事とかインタビューで平成ライダーの話に触れると大体ファイズの話してる

16 22/07/28(木)00:40:00 No.953870053

そんなスレ画は理解ある妻がいます

17 22/07/28(木)00:40:30 No.953870222

というかここもそうだけど語りたいだけならネットで好きなだけ語れるじゃん

18 22/07/28(木)00:40:47 No.953870302

最近見ないね 語れスレ

19 22/07/28(木)00:41:18 No.953870484

スマートなかっこよさと人のすれ違いと人のドロッとした内面的な葛藤とか庵野くんが好きそうな感じしかしない

20 22/07/28(木)00:41:20 No.953870493

今日はファイズの話していいのか!?

21 22/07/28(木)00:41:25 No.953870528

庵野はなんていうか変身ベルトでごっこ遊びに奥さん何時間も突き合わせるのが本当に凄いよ

22 22/07/28(木)00:41:25 No.953870537

>ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから >しんどいのよ ここなんてアニメや漫画一つとっても一人歩きしてるそれっぽい話の方が実際の内容より優先される場所だしあんまり真剣に受け止める必要もないと思うぞ

23 22/07/28(木)00:41:28 No.953870557

知識ひけらかし大会になっても へーそーなんだーってなるだけなんだけど マウント取られてる感を覚えるんか?

24 22/07/28(木)00:41:50 No.953870692

飯のシーンもいい…

25 22/07/28(木)00:41:51 No.953870702

>ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから >しんどいのよ もはやただの被害妄想では

26 22/07/28(木)00:42:13 No.953870825

語りたいのに俺の嫌いな流れになった!!! なんてしらんがなとしか…

27 22/07/28(木)00:42:17 No.953870845

他人が早口で語ってんの見るの楽しいじゃんねよくわかんねーけどすげー!くらいで

28 <a href="mailto:なー">22/07/28(木)00:42:23</a> ID:rzhYjevE rzhYjevE [なー] No.953870883

なー

29 22/07/28(木)00:43:14 No.953871155

プロ同士多く語らない

30 22/07/28(木)00:43:33 No.953871243

SNSで語ったり好きアピールするの楽しかったのにいつからか苦手になったな 自分の程度の低さを知っちゃったからなんだろうけど

31 22/07/28(木)00:43:36 No.953871265

つまり知識ひけらかされてムカつく!って言いたいの?

32 22/07/28(木)00:43:57 No.953871367

>庵野はなんであんなにファイズが異様に好きなんだってぐらいファイズ推しがすごい >記事とかインタビューで平成ライダーの話に触れると大体ファイズの話してる ファイズはかっこいいからな… スレ画はカブトだけど

33 22/07/28(木)00:44:11 No.953871433

結局好きな物とか大人になったとか関係なく自分が人と話すの苦手なだけなのでは

34 22/07/28(木)00:44:31 No.953871537

スレッドを立てた人によって削除されました >>ファイズ好きだよね庵野 >カブトじゃねえか 庵野とファイズの話知らん人って結構いるんだな 呆れた

35 22/07/28(木)00:45:01 No.953871684

俺には自分の思うように話が進められないのが気に食わないって独りよがりな我儘言ってるだけに見える

36 22/07/28(木)00:45:12 No.953871736

スレッドを立てた人によって削除されました >庵野とファイズの話知らん人って結構いるんだな >呆れた 露骨~

37 22/07/28(木)00:46:00 No.953871973

>ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから >しんどいのよ 多分だけど自分からそうやって砂かけてるから叩かれてるだけだと思うよ 被害者ぶってる人の大概に言えるけど

38 22/07/28(木)00:46:01 No.953871976

嫌な流れになったならまだマシで話題自体を潰す事に躍起になってる「」が居る気がする つまんねえテンプレレスで速攻埋めて人が寄り付かなくするみたいな

39 22/07/28(木)00:46:27 No.953872118

「」 大人になれ

40 22/07/28(木)00:46:32 No.953872137

好きだけどキャラ名とか覚えねえんだ!なんならストーリーも! みたいなの何が好きなんですそれ…

41 22/07/28(木)00:47:10 No.953872306

よくいる自分が話の中心にいないと気が済まないタイプなだけだと思う

42 22/07/28(木)00:47:35 No.953872418

あまりにも周りと比べて追えてなかったりすると後ろめたさとか感じて身を引いちゃう

43 22/07/28(木)00:48:00 No.953872533

>スレッドを立てた人によって削除されました スレの守人来たな…

44 22/07/28(木)00:48:08 No.953872576

好きなものの記憶って楽しかった感情で埋められて細部の記憶に残りにくくなるとは聞く 逆は残りやすい

45 22/07/28(木)00:48:17 No.953872619

いいよねーだよねーみたいなオタクとは程遠い話がしたい人が増えた感じ よくてYouTubeかなんかで見た薄いペラペラ知識をなにか調べてしったみたく語って持ち上げたり それこそシンエヴァが一時期ひでえことになってたが

46 22/07/28(木)00:49:33 No.953872988

他人に依存しすぎだと思う 普通年取ってくるとそういうの無くなってくると思うぞ

47 22/07/28(木)00:49:46 No.953873043

>>ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから >>しんどいのよ >多分だけど自分からそうやって砂かけてるから叩かれてるだけだと思うよ >被害者ぶってる人の大概に言えるけど 別に叩く叩かれるのはなしではない気がするんだけどこういうのはこういうので何が見えてるんだ

48 22/07/28(木)00:49:52 No.953873077

多分オタクから嫌われるタイプだと思うから喋らんようにしないとなって思った

49 22/07/28(木)00:49:56 No.953873091

こう言っちゃなんだけど自分に合わないコミュニティにしがみついて愚痴垂れてるのがクソなだけじゃないかな

50 22/07/28(木)00:50:23 No.953873231

メジャーかどうかにもよるけどマイナーだとスレが立ってるだけでも奇跡的だからありがたいですよね

51 22/07/28(木)00:50:44 No.953873326

>別に叩く叩かれるのはなしではない気がするんだけどこういうのはこういうので何が見えてるんだ >>ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから >>しんどいのよ 自分の思い通りにならないから嫌って自分勝手な事言ってるだけにしか見えないけどそれ以外なんかあるのか

52 22/07/28(木)00:51:21 No.953873520

>こう言っちゃなんだけど自分に合わないコミュニティにしがみついて愚痴垂れてるのがクソなだけじゃないかな ごめんなさい

53 22/07/28(木)00:51:39 No.953873615

自分が人に合わせられないのに人に自分を合わせようとするのが無理な話だよ

54 22/07/28(木)00:51:48 No.953873663

逆に若い頃は好きなものをただ好きっていうのが恥ずかしくて小理屈こねてた 歳とってからは好き!!!!!だけを素直に言えるようになってきた

55 22/07/28(木)00:52:07 No.953873746

>いいよねーだよねーみたいなオタクとは程遠い話がしたい人が増えた感じ >よくてYouTubeかなんかで見た薄いペラペラ知識をなにか調べてしったみたく語って持ち上げたり >それこそシンエヴァが一時期ひでえことになってたが マリは島本!とか言ってた「」みたいのことか

56 22/07/28(木)00:52:09 No.953873755

>逆に若い頃は好きなものをただ好きっていうのが恥ずかしくて小理屈こねてた 歌詞っぽい

57 22/07/28(木)00:52:17 No.953873800

こう言っては何だけど大人って言葉持ち出すにはあまりに幼稚な考え方してない?

58 22/07/28(木)00:52:45 No.953873943

>こう言っては何だけど大人って言葉持ち出すにはあまりに幼稚な考え方してない? 見事な右ストレートパンチ

59 22/07/28(木)00:53:00 No.953874029

好きならこれくらいの知識は~みたいな押しつけもどうかと思うけどなんかのスレが立ってその範囲で語ってることとかを知識ひけらかし大会とか言っちゃうのもちょっと…

60 22/07/28(木)00:53:04 No.953874047

そういやシントラマンにはファイズ要素あったん?

61 22/07/28(木)00:53:11 No.953874075

>こう言っては何だけど大人って言葉持ち出すにはあまりに幼稚な考え方してない? そりゃあ自分が好きなものへの感情を歳とってなおゴチャゴチャゴチャゴチャ匿名板で言わずにいられないのは未成熟な人だけですから

62 22/07/28(木)00:53:28 No.953874149

>こう言っては何だけど大人って言葉持ち出すにはあまりに幼稚な考え方してない? 幼稚なメンタルしてるから周りのせいにしてる自分が悪いなって思った

63 22/07/28(木)00:53:34 No.953874174

>好きならこれくらいの知識は~みたいな押しつけもどうかと思うけど というか文面見てても勝手に押し付けられた!!って言ってるだけに見える

64 22/07/28(木)00:53:43 No.953874219

ネット自体批判もよく出るからしんどいのはわかる そういう時はモデムの線を引き抜こう

65 22/07/28(木)00:54:18 No.953874411

小さな子供のころ好きなものの話して えらいねえしってるねえって褒められて喜んでて 年齢重ねてもそこから成長してない人

66 22/07/28(木)00:54:23 No.953874440

なんか何してもしんどい

67 22/07/28(木)00:54:35 No.953874506

>なんか何してもしんどい 鬱ですな

68 22/07/28(木)00:54:43 No.953874546

というかここの一見知識バトルに見えるものって大抵は止揚的なものではなく同じ話題グルグル回してるだけで(いいよねだけだと会話が回らないから)本質的には同じようなものでは

69 22/07/28(木)00:54:50 No.953874577

>小さな子供のころ好きなものの話して >えらいねえしってるねえって褒められて喜んでて >年齢重ねてもそこから成長してない人 もはや何の話をしてるのかわからないというか話を飛躍しすぎてただの妄想になってるぞ

70 22/07/28(木)00:55:05 No.953874653

またこういうスレか

71 22/07/28(木)00:55:22 No.953874734

自分の好みの話さえ他人のせいにして語りづらいとか愚痴るの正直言って情けないですね

72 22/07/28(木)00:55:29 No.953874768

自分がそこにあってないだけだからさっさと自分に合った居場所探すといいよ そこで周囲に文句言ったってお前が悪いとしかならん

73 22/07/28(木)00:55:33 No.953874789

>>なんか何してもしんどい >鬱ですな ヨーグルト味かレモン味か選んでください

74 22/07/28(木)00:56:16 No.953875006

>自分の好みの話さえ他人のせいにして語りづらいとか愚痴るの正直言って情けないですね 自分が無いんだろうな 主体性のないカス

75 22/07/28(木)00:56:24 No.953875041

不特定多数が集まるんだから望む流れにはなかなかならないよ

76 22/07/28(木)00:56:42 No.953875126

別に好きなものを必ずしもどこかで語らなきゃいけない決まりなんて無いけど ここは語りたい話題に対してスレを立てて同じような人が集まる場所だから…としか言えない

77 22/07/28(木)00:56:49 No.953875166

軽率にこれ好きって言えなくなった 自分より熱持ってる人と並ぶのを恐れてる

78 22/07/28(木)00:56:53 No.953875182

>大人になってからだんだん好きなもんを好きって言ったり色々語るハードルがどんどん上がってきてなんか息苦しいなってなるなった 俺は逆に小学生の頃から偏屈の極みで半端で美しくない創作物は皆死ね!って感じだった 年取ったらどうでも良くなってどれも好きって言えるようになった

79 22/07/28(木)00:56:53 No.953875185

これはいかん 虹裏AIの開発を急ごう

80 22/07/28(木)00:57:20 No.953875300

>これはいかん >虹裏AIの開発を急ごう さすが!

81 22/07/28(木)00:57:20 No.953875311

少なくともこのスレに関して言えば責任転嫁から始まって自分が負をばら撒いといて被害者面するのは無理があると思う

82 22/07/28(木)00:57:21 No.953875315

>というかここの一見知識バトルに見えるものって大抵は止揚的なものではなく同じ話題グルグル回してるだけで(いいよねだけだと会話が回らないから)本質的には同じようなものでは 有料のラジオでコードギアスの谷口がエヴァの1話がサンライズに回ってきた時の話してた みたいな話題振ってもじゃあ気こう!ってなる人ほぼ居ないしね…

83 22/07/28(木)00:58:08 No.953875525

匿名で語れるここがあるのはだいぶ気が楽になると思うんだけどな

84 22/07/28(木)00:58:22 No.953875593

>軽率にこれ好きって言えなくなった >自分より熱持ってる人と並ぶのを恐れてる なんていうか熱意もないのに自尊心高すぎなんだよ

85 22/07/28(木)00:58:48 No.953875692

>匿名で語れるここがあるのはだいぶ気が楽になると思うんだけどな というかここ含めてネットは好きな場所を好きなように探したり作れるんだから自分に合わないとこに文句言ってまで固執する必要がどこにもない

86 22/07/28(木)00:59:07 No.953875787

>軽率にこれ好きって言えなくなった >自分より熱持ってる人と並ぶのを恐れてる 十中八九ただの自意識過剰だよ

87 22/07/28(木)00:59:13 No.953875812

そんなんも知らんのに語るなって思われてそうっていう被害妄想

88 22/07/28(木)00:59:31 No.953875881

被害妄想と自意識過剰が暴走してるだけじゃん

89 22/07/28(木)00:59:37 No.953875914

>自分の思い通りにならないから嫌って自分勝手な事言ってるだけにしか見えないけどそれ以外なんかあるのか スレ「」を擁護するわけじゃないけど叩かれるどうこうの話に飛躍してることに対して突っ込まれてるのに気づかないのはこれはこれで大変そうだな…

90 22/07/28(木)00:59:37 No.953875917

それこそここなんて浅くてにわか知識なまま混ざっても割と大丈夫なとこじゃないか 何も気にせず語れるし皆の知識披露聞こうぜ

91 22/07/28(木)00:59:40 No.953875926

とりあえずクソスレなのでdel入れとく

92 22/07/28(木)01:00:06 No.953876030

早口で言ってそうとか知識マウントとか悪い意味で指摘するべき時はあるけど…

93 22/07/28(木)01:00:26 No.953876157

なんかの二次創作するならちゃんと全部網羅してから描いてねって思うよ

94 22/07/28(木)01:01:03 No.953876354

>マリは島本!とか言ってた「」みたいのことか これオタキングが撒いた話なの知らずに嬉しそうに言ってる奴まで居た気がする 結果公式が異例の否定までしたけど

95 22/07/28(木)01:01:07 No.953876371

>スレ「」を擁護するわけじゃないけど叩かれるどうこうの話に飛躍してることに対して突っ込まれてるのに気づかないのはこれはこれで大変そうだな… 何が見えてるんだって話に他にどう見えるんだって返してるんだけど人の事より自分の事気にしたほうがよくないか

96 22/07/28(木)01:01:31 No.953876504

自分より浅い人と話せば満足なの?

97 22/07/28(木)01:01:36 No.953876520

ハードルを上げてるのが俺達だと言いたいのか? 自分だよ

98 22/07/28(木)01:01:44 No.953876560

「私これ好き!」と言ってみて「じゃあどこが好きなのか挙げてみろよ」と返ってきたらちょっと警戒する

99 22/07/28(木)01:02:19 No.953876743

自分が周りに合わせられないなら他所行けばいいのになんで居心地悪いのはあいつらが悪いみたいなものの言いようしてるんだ

100 22/07/28(木)01:02:39 No.953876858

なんつーかメンタルが雑魚すぎるからネットやめたら??

101 22/07/28(木)01:02:42 No.953876873

>「私これ好き!」と言ってみて「じゃあどこが好きなのか挙げてみろよ」と返ってきたらちょっと警戒する そんなめんどくさい彼女みたいな事言ってるとこ見た事ねえな…

102 22/07/28(木)01:02:49 No.953876915

>なんかの二次創作するならちゃんと全部網羅してから描いてねって思うよ よすやん! やめてやん!

103 22/07/28(木)01:02:59 No.953876970

>「私これ好き!」と言ってみて「じゃあどこが好きなのか挙げてみろよ」と返ってきたらちょっと警戒する どこが好き?私ここが好き! ってやりとりなら普通に返すけど >じゃあどこが好きなのか挙げてみろよ とか来られたなんやこいつぅってなってスレ離れると思う

104 22/07/28(木)01:03:03 No.953877003

>自分が周りに合わせられないなら他所行けばいいのになんで居心地悪いのはあいつらが悪いみたいなものの言いようしてるんだ 自分の性格の悪さを自覚してないゴミだからに決まってるだろ

105 22/07/28(木)01:03:08 No.953877032

>なんかの二次創作するならちゃんと全部網羅してから描いてねって思うよ ハードル高すぎ!

106 22/07/28(木)01:03:28 No.953877139

来ても別にスルーしたらいいのでは…? なんか答えなきゃいけない義務感でも持ってるのか

107 22/07/28(木)01:03:42 No.953877212

>そんなめんどくさい彼女みたいな事言ってるとこ見た事ねえな… 上司にはくそほどいるよ… 対等に語らう相手からは聞いたことがない

108 22/07/28(木)01:03:46 No.953877235

長期シリーズであろうとスピンオフや作者インタビューなど あらゆる媒体を網羅してから語るのがマナーだ できないものには死を

109 22/07/28(木)01:04:27 No.953877484

>よすやん! >やめてやん! 逆に公式だとどんな感じに返すか知らん「」のが多そう… わしわしMAXやり返された時とか…

110 22/07/28(木)01:04:31 No.953877505

自分の環境は自分で選べるんだから文句言うより他探せばいいじゃん?

111 22/07/28(木)01:04:40 No.953877533

作品について語るなら突っ込んだ話にもなるだろうし それを知識ひけらかしとか言われたら困ってしまうわ

112 22/07/28(木)01:04:44 No.953877561

好きなものについて語りたいというならここは難しいけど 好きなものについて好き!って言うだけならここほど楽なところはないぞ 好きと言った後に何言われても一時間で会話の場が消えるんだから

113 22/07/28(木)01:04:49 No.953877593

>被害妄想と自意識過剰が暴走してるだけじゃん せやな ただの己を制御できてない雑魚 まあ人類の大半が雑魚だから俺は許すよ このステージまで来るのを俺は待っている

114 22/07/28(木)01:05:08 No.953877732

>長期シリーズであろうとスピンオフや作者インタビューなど >あらゆる媒体を網羅してから語るのがマナーだ >できないものには死を こうやって0か1しかない話にしてそれ真に受ける奴まで居てってのが今のネットって感じ なんでも0か1

115 22/07/28(木)01:05:10 No.953877749

嫌いなものへの理由は知っておいた方がいいけど 好きな理由の分析なんてそれが趣味か仕事の奴らだけがやっていればいい

116 22/07/28(木)01:05:12 No.953877768

同じ「ライダーが好き」でも庵野とただのおっさんじゃ言われた方の態度が違うからね 大人が言わない方がいいよ

117 22/07/28(木)01:05:38 No.953877896

自分が好きで打ち込んできたものでも自分より極めた人間が居て自分は別に取るに足らない って感覚は常人だと学生時代の部活とかで経験して身の程を知るもんなんですよ 学生時代何もしなかった帰宅部オタクくんはその挫折知らんから大人になってからグダグダ言うけど何十年単位で周回遅れなの

118 22/07/28(木)01:05:41 No.953877910

なんつーか話し方が致命的に下手糞なだけだからそこ自覚できないならどこ行ってもそりゃしんどいというか居心地悪いと思うよ

119 22/07/28(木)01:05:51 No.953877962

詳しく無い人は庵野と対談させられた松本の気持ちになってレスするべき

120 22/07/28(木)01:05:54 No.953877979

これ好きって言ったら他人の地雷踏んだらしくて不用意に危害加えたくもないからそれ以降語らないようにはしてる

121 22/07/28(木)01:06:03 No.953878024

どこにまとめるんでつか?

122 22/07/28(木)01:06:27 No.953878160

ここが好きってのはあんまり意識してなくてなんだろう…なんか好きです

123 22/07/28(木)01:06:39 No.953878222

知識のひけらかし云々って言いたい事はわからんでもないけどあれはネタとか大喜利でやってる事を真に受けちゃって本当の事のように語るのが悪いんであってそれ自体が悪い訳じゃないんだと思うんだけどなぁ… お外で有名な奴だとホイ卒幼卒とかモロにこれだし

124 22/07/28(木)01:06:48 No.953878273

>なんつーか話し方が致命的に下手糞なだけだからそこ自覚できないならどこ行ってもそりゃしんどいというか居心地悪いと思うよ 致命的とか0か1がよく現れてる言葉だなあって

125 22/07/28(木)01:06:50 No.953878284

話聞いてる限り自分が他人より知識も情熱もない事に勝手に引け目を感じて卑屈になってるだけじゃん

126 22/07/28(木)01:07:13 No.953878426

>同じ「ライダーが好き」でも庵野とただのおっさんじゃ言われた方の態度が違うからね >大人が言わない方がいいよ ライダーはいいだろ!

127 22/07/28(木)01:07:21 No.953878472

>致命的とか0か1がよく現れてる言葉だなあって そんなによく見るなら猶更気にした方がいいんじゃねぇかな

128 22/07/28(木)01:07:26 No.953878495

楽しそうにものを語る様子が見てても楽しい人種もいる あんまり嬉しそうに語るもんで、そういうものがまるでない俺は羨ましくなる

129 22/07/28(木)01:07:33 No.953878534

>こうやって0か1しかない話にしてそれ真に受ける奴まで居てってのが今のネットって感じ >なんでも0か1 極論を言えばバズる環境が意見の二極化を後押ししてる部分はあると思う

130 22/07/28(木)01:07:55 No.953878630

>そんなによく見るなら猶更気にした方がいいんじゃねぇかな よく見る?どっから出たその話

131 22/07/28(木)01:07:59 No.953878652

ネットは極論を言うところだぜ!

132 22/07/28(木)01:08:04 No.953878684

会話しろ

133 22/07/28(木)01:08:19 No.953878777

0か1しかないって言うけどスレ「」からしてそうじゃん 自分の狭い視野で見た世界の話を0か1の極端さで語ってるだけだし

134 22/07/28(木)01:08:36 No.953878848

0か100では

135 22/07/28(木)01:08:37 No.953878862

いやまあそんな耳タコな伝聞裏話より自分で見た感想話そうよってとこはあるよね

136 22/07/28(木)01:08:39 No.953878869

1011101010010100101010101001010010

137 22/07/28(木)01:08:39 No.953878872

いや極論っていうならスレ「」の言ってる事こそ極論じゃん

138 22/07/28(木)01:08:44 No.953878906

なんでこんなフルボッコなの… 正論だから言うことはないけど これはこれで大人気なくない…? 辛かったねよしよしぐらい言ってあげようよ…

139 22/07/28(木)01:08:51 No.953878947

現行じゃないアニメでこのアニメ初めて見たけど好き!って言ったら流れでほぼ100%原作ネタバレされる

140 22/07/28(木)01:08:51 No.953878953

>結局好きな物とか大人になったとか関係なく自分が人と話すの苦手なだけなのでは スレ虫ほどじゃないけどこれは自覚しときたいなって思う…

141 22/07/28(木)01:09:09 No.953879054

>致命的とか0か1がよく現れてる言葉だなあって まるで理屈になってない上に0か100の間違いでは

142 22/07/28(木)01:09:10 No.953879056

>0か100では それだと50とかが存在するの認識している前提になるから0か1だと思う

143 22/07/28(木)01:09:11 No.953879064

好きを言語化するのはむずかしいんだなぁ みつを

144 22/07/28(木)01:09:14 No.953879074

やっぱりセイロンよりアッサムだよね

145 22/07/28(木)01:09:18 No.953879094

精神的に弱ってるから0か1でしか考えられなくなる

146 22/07/28(木)01:09:26 No.953879139

スレ「」は自分から勝手に息苦しくし始めてるようにしか見えなくて…

147 22/07/28(木)01:09:28 No.953879151

>なんでこんなフルボッコなの… >正論だから言うことはないけど >これはこれで大人気なくない…? >辛かったねよしよしぐらい言ってあげようよ… 正論だけで言えばそんなのここに求める事じゃない

148 22/07/28(木)01:09:29 No.953879153

匿名のコミュニティは極論ぶつけるのが許されるから仕方ない ディスコード行くと極端なこと言う人はだいぶ減るよ

149 22/07/28(木)01:09:34 No.953879189

>現行じゃないアニメでこのアニメ初めて見たけど好き!って言ったら流れでほぼ100%原作ネタバレされる 予見できること過ぎない?

150 22/07/28(木)01:09:40 No.953879222

スレ虫て

151 22/07/28(木)01:09:49 No.953879267

>>0か100では >それだと50とかが存在するの認識している前提になるから0か1だと思う 存在してるのに語らないから極論なのでは

152 22/07/28(木)01:09:51 No.953879278

アニメで毎期必ずやってる異世界モノとか 見てるだけじゃ分からん設定解説してくれる人必ずいて助かってるよ 今期だとオバロとか

153 22/07/28(木)01:10:01 No.953879323

>それだと50とかが存在するの認識している前提になるから0か1だと思う 50も存在するのに0か100しかないから極端って話なのに何を言ってるの

154 22/07/28(木)01:10:04 No.953879342

このスレは息苦しいね

155 22/07/28(木)01:10:08 No.953879367

>いやまあそんな耳タコな伝聞裏話より自分で見た感想話そうよってとこはあるよね 自分で自分の感想を手元のノートでもいいから出力した後にネットの感想見るモードに移行しないと 結構簡単に最初自分が抱いた感想は影響受けちゃうよなって最近よく思う

156 22/07/28(木)01:10:24 No.953879424

0か1と0か100ですらこうして口論が発生するの笑うじゃん

157 22/07/28(木)01:10:24 No.953879426

基本的な事だけど伝えた事しか相手に伝わらないんだから言葉には気をつけなきゃね 掲示板なんて言葉所か文字しか送れないんだからなおさらよ

158 22/07/28(木)01:10:28 No.953879443

俺じゃなくて周りが悪いって暗に言ってる物言いじゃ同情は誘えないと思う

159 22/07/28(木)01:10:30 No.953879450

古い歌にもこんな言葉がある 「ごめんね素直じゃなくって」

160 22/07/28(木)01:11:06 No.953879604

>0か1と0か100ですらこうして口論が発生するの笑うじゃん 口論っていうか一人が馬鹿晒しただけ

161 22/07/28(木)01:11:11 No.953879620

学生の頃に挙動や顔がきもいからオタクグループに入ってた別にオタクじゃない人 他いきゃいいのに行き場がないからグループ内でオタクを嘲笑してた人がネットまで追いかけてきた感じある

162 22/07/28(木)01:11:22 No.953879675

声のでかい人にカテゴライズされたら嫌だから何も語りたくない

163 22/07/28(木)01:11:23 No.953879685

いつか痩せたら着ようと思ってたCSMのカイザギアがなんかめちゃ高騰してるんだけど監督効果なんだろうか 草加好きなんてココくらいだろうし

164 22/07/28(木)01:11:23 No.953879687

>辛かったねよしよしぐらい言ってあげようよ… 人のせいにするやつにかけてやる情はない

165 22/07/28(木)01:11:29 No.953879715

息苦しさを作ってる原因こそ極端なものの考え方してるだけだからじゃないかな 選択肢なんていくらでもあるのに

166 22/07/28(木)01:11:40 No.953879768

>学生の頃に挙動や顔がきもいからオタクグループに入ってた別にオタクじゃない人 >他いきゃいいのに行き場がないからグループ内でオタクを嘲笑してた人がネットまで追いかけてきた感じある お前は何と戦ってるんだ

167 22/07/28(木)01:11:53 No.953879851

>いやまあそんな耳タコな伝聞裏話より自分で見た感想話そうよってとこはあるよね どっかで聞いたような考察と言う名の妄想より陳腐でもお前の感想を語れやって思うことはままある

168 22/07/28(木)01:12:05 No.953879900

>存在してるのに語らないから極論なのでは 中身の無い割に雑で極端な修飾語大好きって話でここは一つ…

169 22/07/28(木)01:12:44 No.953880104

0か1かでもまあいいと思うけど100のほうが極端な感じは表現できてるな

170 22/07/28(木)01:12:53 No.953880149

>息苦しさを作ってる原因こそ極端なものの考え方してるだけだからじゃないかな >選択肢なんていくらでもあるのに 単純に頭が悪いんだろうなって

171 22/07/28(木)01:12:59 No.953880175

>お前は何と戦ってるんだ 壁でもアルミホイルでもいいけどその存在について良いフレーズねえかなあってずっと思ってる

172 22/07/28(木)01:13:34 No.953880377

うん 大人とか全然関係ないな!

173 22/07/28(木)01:14:12 No.953880585

スレ「」みたいななんかみみっちいやつヒによくいたけど大抵うぜえからミュートしてたな

174 22/07/28(木)01:14:13 No.953880592

何てレスされようとと叩かれようとスレ閉じて視界から消せばそれで終わりなのに 息苦しいもクソもあるかよ

175 22/07/28(木)01:14:31 No.953880681

>うん >大人とか全然関係ないな! 単に変な絡み方してくる人に接触しやすくなってるだけだな

176 22/07/28(木)01:15:08 No.953880870

>単に変な絡み方してくる人に接触しやすくなってるだけだな 何ていうか素で口が悪いから類は友を呼んでるだけじゃないかなって

177 22/07/28(木)01:15:26 No.953880954

知識量も行動力も何もかも語れる量が上過ぎて歯が立たない博士みたいなやつばかりに囲まれたら画像みたいになるかもしれんが それはそっから去ればいいだけだもんな…

178 22/07/28(木)01:15:53 No.953881093

スレ虫はdelぶち込んどくから反省してね

179 22/07/28(木)01:16:22 No.953881232

>嫌いなものへの理由は知っておいた方がいいけど >好きな理由の分析なんてそれが趣味か仕事の奴らだけがやっていればいい そんな感じで嫌い側がやたらその作品について詳しくなって 好き側に知識マウントするのたまに見る

180 22/07/28(木)01:16:33 No.953881291

>>単に変な絡み方してくる人に接触しやすくなってるだけだな >何ていうか素で口が悪いから類は友を呼んでるだけじゃないかなって 来たか 友

181 22/07/28(木)01:16:41 No.953881331

被害者意識高めすぎると辛くなるだけだぞ 他人はそんなにお前のこと見てないぞ

182 22/07/28(木)01:16:43 No.953881351

ルーパチしてそうなやつが反省がなんだって?

183 22/07/28(木)01:17:18 No.953881545

反省しろって言う人反省と縁遠い説

184 22/07/28(木)01:17:25 No.953881592

なんかなんも出来なさすぎて情けなくなるとスレ虫みたいな卑屈さに振った性格になるんかな

185 22/07/28(木)01:18:03 No.953881799

というかなぜ庵野…好きなものについて延々考えてるオタクの典型みたいな存在だろう

186 22/07/28(木)01:18:22 No.953881882

>ディスコード行くと極端なこと言う人はだいぶ減るよ うちのディスコードおぺにすしかみんな話さない… おぺにす…

187 22/07/28(木)01:18:27 No.953881914

>そんな感じで嫌い側がやたらその作品について詳しくなって >好き側に知識マウントするのたまに見る 知識マウントじゃなくて単に他人の受け売りを捲し立ててるだけで構うのめんどくさいから黙られてるだけのやつ

188 22/07/28(木)01:18:34 No.953881973

データなどお互い知っていて当然だからプロ同士多く語らない いいよね…

189 22/07/28(木)01:18:35 No.953881979

>というかなぜ庵野…好きなものについて延々考えてるオタクの典型みたいな存在だろう こうなりたいって象徴で使ったんじゃない

190 22/07/28(木)01:18:41 No.953882017

クソ!今日もアルミホイルに負けた!

191 22/07/28(木)01:18:47 No.953882048

庵野は多少大人になったかもしれんが 「」って本気で古いタイプのキモオタ臭すごいと思う

192 22/07/28(木)01:19:09 No.953882136

>そんな感じで嫌い側がやたらその作品について詳しくなって >好き側に知識マウントするのたまに見る それ、いわゆる荒らしがよくやってる奴では…

193 22/07/28(木)01:19:10 No.953882137

自分は大したことないって思ってるくせに好きなものに詳しい人を素直に称賛することは出来ないんだね めんどくさ

194 22/07/28(木)01:19:18 No.953882185

そもそも好きなものを語る時に知識ひけらかされたって場面に出会った事ないから余程変なとこ住みついてるんじゃないのって

195 22/07/28(木)01:19:21 No.953882193

>>ディスコード行くと極端なこと言う人はだいぶ減るよ >うちのディスコードおぺにすしかみんな話さない… >おぺにす… 極端なことしか話してねえなこれ

196 22/07/28(木)01:19:36 No.953882272

嫌いなのに詳しい!嫌いだから詳しい!って威張るのは一番見苦しいやつ

197 22/07/28(木)01:20:11 No.953882452

いっぱい観たり聞いたり調べたりしたつもりでも上の人と比べたらまだ浅かったとかよくある

198 22/07/28(木)01:20:13 No.953882467

とりあえず「」を馬鹿にしとけば優位に立てるからやめらんねえよ

199 22/07/28(木)01:20:15 No.953882474

ここでも嫌い側が増えてる作品はまあ…

200 22/07/28(木)01:20:32 No.953882539

ここは割と好き嫌いを語る時は流れはっきりしてるからどっちだろうとその時の流れに逆らった事を言って袋叩き似合うのはただの馬鹿じゃないのって思う

201 22/07/28(木)01:21:19 No.953882763

いちいちdelいれますって言うやつのほうが僅差で無理

202 22/07/28(木)01:21:23 No.953882779

>>そんな感じで嫌い側がやたらその作品について詳しくなって >>好き側に知識マウントするのたまに見る >知識マウントじゃなくて単に他人の受け売りを捲し立ててるだけで構うのめんどくさいから黙られてるだけのやつ もうただ俺が出会った嫌な奴を引きずって今も戦ってるだけじゃないですか

203 22/07/28(木)01:21:57 No.953882964

>ここは割と好き嫌いを語る時は流れはっきりしてるからどっちだろうとその時の流れに逆らった事を言って袋叩き似合うのはただの馬鹿じゃないのって思う 違う意見を許さない同調圧力に不当な扱いを受けた!って大騒ぎするやつ…

204 22/07/28(木)01:22:12 No.953883047

>とりあえず「」を馬鹿にしとけば優位に立てるからやめらんねえよ 勝ち負けに脳を支配されて独り相撲してるだけの病気だからやめた方がいいよ

205 22/07/28(木)01:22:28 No.953883126

まあまあ好きだけどまだ詳しくはないものについて人が長文で語っててあいつ…ってなるの楽しくない?後から詳しくなって精査したら「」ってすぐ嘘つくよね!ってなったりするけど まあそれはそれで…

206 22/07/28(木)01:22:35 No.953883185

>もうただ俺が出会った嫌な奴を引きずって今も戦ってるだけじゃないですか (嫌いなのに詳しいことが誇りなんだな…)

207 22/07/28(木)01:22:43 No.953883241

>>>そんな感じで嫌い側がやたらその作品について詳しくなって >>>好き側に知識マウントするのたまに見る >>知識マウントじゃなくて単に他人の受け売りを捲し立ててるだけで構うのめんどくさいから黙られてるだけのやつ >もうただ俺が出会った嫌な奴を引きずって今も戦ってるだけじゃないですか なんかまさに嫌いなものにばかり詳しい人って感じだよな…

208 22/07/28(木)01:22:52 No.953883295

まあ叩きの流れの時はもう諦めるに限る

209 22/07/28(木)01:23:03 No.953883354

島本みたいに昭和ライダー好きすぎてめんどくさいタイプかと思ったら平成もイケたんだな庵野

210 22/07/28(木)01:23:46 No.953883565

>>もうただ俺が出会った嫌な奴を引きずって今も戦ってるだけじゃないですか >(嫌いなのに詳しいことが誇りなんだな…) パターン化までしてあるあるとして語りだすのは既に自分がそうなってない?ってなる

211 22/07/28(木)01:23:50 No.953883587

気に入らないことあったら会社の棚や壁を壊して暴れるスレ画みたいになりたいの?

212 22/07/28(木)01:24:08 No.953883683

好きを語るのは存分にやればいい 嫌いを語る人と距離を置けばいい

213 22/07/28(木)01:24:19 No.953883749

ミーハー寄りのオタクにもめんどくさい側のオタクにも馴染めない俺はゴミだよ

214 22/07/28(木)01:24:22 No.953883762

流れぶった切って「」の方が駄目とか唐突に言い出す人って優位に立ってるつもりだったんだ

215 22/07/28(木)01:24:35 No.953883821

>ここで好きって言ったら返ってくる言葉は知識ひけらかし大会だから >しんどいのよ 世の中のレベルについてこいよ?

216 22/07/28(木)01:24:44 No.953883862

しょうもない事で優位に立てた気になってるだけで自分から品位下げてるのはこう言っては何だけど馬鹿丸出しでは

217 22/07/28(木)01:24:47 No.953883873

まあ私の考えですとこの後いつも通りの定型レスになると思いますよ

218 22/07/28(木)01:25:09 No.953883966

叩きの流れの時は(まあ「」には難しかったかな…このレベルの作品は…)と流す

219 22/07/28(木)01:25:13 No.953883976

>好きを語るのは存分にやればいい >嫌いを語る人と距離を置けばいい 逆にも言えるし選べるのがネットの利点なのになぜかそこを理解しない人が多い

220 22/07/28(木)01:25:17 No.953883990

庵野は好きか嫌いか判断するためにちゃんと見るタイプだろうから

221 22/07/28(木)01:25:35 No.953884072

>パターン化までしてあるあるとして語りだすのは既に自分がそうなってない?ってなる 何がそんな琴線に触れたか知らんけどいつも受け売りで語ってる心当たりがあるならやめた方がいいよ

222 22/07/28(木)01:25:48 No.953884135

虹裏での評判が自分の価値観になってるタイプの病人はたまに居る

223 22/07/28(木)01:25:59 No.953884194

>ミーハー寄りのオタクにもめんどくさい側のオタクにも馴染めない俺はゴミだよ まあ確かに無意識レベルでどっちにも暴言吐く事しかできないのはゴミ以外の何物でもないと思う

224 22/07/28(木)01:26:38 No.953884372

攻撃性つっよ

225 22/07/28(木)01:26:42 No.953884388

誰だって好きなことだけ好きなように話してたいよそりゃ でも自分が好きなことや自分の好きなものに対するアピールが他人にとって気分良いものとは限らないから相手の顔色伺いながらやるしかねえんだ 子供の頃は馬鹿だから相手のこと考えずに好きなように話せてたかもしれないけど大人はそうはいかねえんだ

226 22/07/28(木)01:26:55 No.953884449

庵野くんを比較対象にするのはストイックすぎる

227 22/07/28(木)01:27:01 No.953884483

虹裏のスレなんて不快ならとっとと閉じて新規にスレ立てればいいんじゃよ

228 22/07/28(木)01:27:02 No.953884484

>何がそんな琴線に触れたか知らんけどいつも受け売りで語ってる心当たりがあるならやめた方がいいよ もはや会話が成立せず妄想と現実の区別がついてないのでやめた方がいいという言葉はそのまま返すよ…

229 22/07/28(木)01:27:09 No.953884524

俺もタローマン好きだけど当時のファンが知識でマウント取ってくると困る

230 22/07/28(木)01:27:31 No.953884624

>なぜ庵野のスレ画で…庵野みたいに生きたいのか… いや僕はどうでもいいんですよ。僕の周りの人を映したほうが面白いと思うんで。

231 22/07/28(木)01:27:37 No.953884653

生業上好きと嫌いをしっかり理屈で理解てる必要があるしそういう性分だから今の生業やってる庵野と お出しされるもんただ貪ってりゃいいだけの俺らじゃ話の土俵が…

232 22/07/28(木)01:27:44 No.953884685

リアルはしらんけどネットで顔色伺う必要なんかないだろ 顔見えねえんだから

233 22/07/28(木)01:27:45 No.953884687

もっと気軽に行こうよみたいな流れだと思うんだけど スレ画の庵野くんはガチガチに面倒くさいオタクだろ…… 俺はこうなれない的な?

234 22/07/28(木)01:27:47 No.953884695

>ミーハー寄りのオタクにもめんどくさい側のオタクにも馴染めない俺はゴミだよ 浅瀬にいる人からは?って反応されて濃度高いオタクからは(またそのネタか…)ってため息つかれるのいいよね

235 22/07/28(木)01:28:01 No.953884759

>俺もタローマン好きだけど当時のファンが知識でマウント取ってくると困る わかる TARO古参勢ウザいよなリアルタイムで見た事しか自慢できないくせに

236 22/07/28(木)01:28:15 No.953884805

このくらいの話題でこんな強い言葉の投げ合いになることあるのかよ

237 22/07/28(木)01:28:17 No.953884813

>>ミーハー寄りのオタクにもめんどくさい側のオタクにも馴染めない俺はゴミだよ >まあ確かに無意識レベルでどっちにも暴言吐く事しかできないのはゴミ以外の何物でもないと思う ところでお前とは全く関係ないけど意識的に他人をゴミ呼ばわりする人は何物?

238 22/07/28(木)01:28:17 No.953884817

>でも自分が好きなことや自分の好きなものに対するアピールが他人にとって気分良いものとは限らないから相手の顔色伺いながらやるしかねえんだ 顔色は伺われる事もあるしその上でわざわざ私これ嫌い!してくるのは無視したらいいだけなんだ 他人を変えるのは不可能なんで自分の意識をちょっと変えるだけでいい

239 22/07/28(木)01:28:24 No.953884858

誰かに共感共有してもらわなくても好きは好きだし嫌いは嫌いなんだよ 語れないとか望む流れにならないとかそれはコミュニケーション能力の話であって好き嫌いの気持ちの問題ではない 自分が感じた好き嫌いは大事にしろ

240 22/07/28(木)01:28:33 No.953884901

>何がそんな琴線に触れたか知らんけどいつも受け売りで語ってる心当たりがあるならやめた方がいいよ 誰もそんな話はしてないので自分が嫌ってるやつと同類になってないかって言葉をちゃんと理解した方がいいよ

241 22/07/28(木)01:28:48 No.953884962

>ところでお前とは全く関係ないけど意識的に他人をゴミ呼ばわりする人は何物? 「」だよ

242 22/07/28(木)01:28:51 No.953884979

>逆にも言えるし選べるのがネットの利点なのになぜかそこを理解しない人が多い SNSとスマホで仕切りが消えちゃったからな テッペン以外価値はねーぞみたいな普通の人の世界だぞネットは

243 22/07/28(木)01:28:53 No.953884988

こんなスレでTAROMANの歴史を塗り替えていくのやめろ

244 22/07/28(木)01:28:57 No.953885006

>>俺もタローマン好きだけど当時のファンが知識でマウント取ってくると困る >わかる >TARO古参勢ウザいよなリアルタイムで見た事しか自慢できないくせに (俺の持ってないアイテムだ…!)

245 22/07/28(木)01:29:24 No.953885135

好きだと言う最低条件mちあいな話以前もした覚えがあるからずっと同じ話でスレ立ててんな多分

246 22/07/28(木)01:29:43 No.953885213

>ところでお前とは全く関係ないけど意識的に他人をゴミ呼ばわりする人は何物? お前とは全く関係ないけど他人に暴言吐いたら自分に暴言返ってくるのは自業自得でしかないと返すだけのものだよ

247 22/07/28(木)01:29:53 No.953885249

カントク君の写真で争わないでもらっていいかな?

248 22/07/28(木)01:30:11 No.953885342

>好きだと言う最低条件mちあいな話以前もした覚えがあるからずっと同じ話でスレ立ててんな多分 もう寝ろよ

249 22/07/28(木)01:30:15 No.953885361

>テッペン以外価値はねーぞみたいな普通の人の世界だぞネットは 世の中の普通の人はそんな風にできてないよ…露悪的に見すぎ

250 22/07/28(木)01:30:16 No.953885367

>このくらいの話題でこんな強い言葉の投げ合いになることあるのかよ このくらいの話題でって言うにはなんていうか一々主語がでかくて言う事が極端すぎた

251 22/07/28(木)01:30:19 No.953885379

>ところでお前とは全く関係ないけど意識的に他人をゴミ呼ばわりする人は何物? ゴミだって書いてあるだろうが2行くらい読め

252 22/07/28(木)01:30:20 No.953885382

他人に合わせて話することを媚びてると感じて屈辱的に思う人もいる 率直に言って社会不適合者なのに本人は硬派きどり

253 22/07/28(木)01:30:58 No.953885518

そんな定型にキレなくても

254 22/07/28(木)01:31:29 No.953885631

>>テッペン以外価値はねーぞみたいな普通の人の世界だぞネットは >世の中の普通の人はそんな風にできてないよ…露悪的に見すぎ そりゃ露悪じゃなくて息をするようにみんなと同じ行動選んでるだけだからな

255 22/07/28(木)01:31:37 No.953885672

5年前くらいにいいよね…いい…しやすくてここ来たけど今はもうその人達もいなくなっちゃったって感じ

256 22/07/28(木)01:31:45 No.953885693

自虐のつもりだったんだろうけど一々言葉にとげがあるというか余計な事言い過ぎる

257 22/07/28(木)01:32:12 No.953885787

>5年前くらいにいいよね…いい…しやすくてここ来たけど今はもうその人達もいなくなっちゃったって感じ 5年前もさして変わらなかったんじゃねえかな…

258 22/07/28(木)01:32:28 No.953885842

>このくらいの話題でこんな強い言葉の投げ合いになることあるのかよ 知識のひけらかしなんて言ってる時点で投げ始めたのスレ「」じゃないですか

259 22/07/28(木)01:32:29 No.953885845

>自虐のつもりだったんだろうけど一々言葉にとげがあるというか余計な事言い過ぎる そういう奴結構見るけど損しかしてないよな 現にこんなボロカスに言われてるし

260 22/07/28(木)01:32:37 No.953885873

>5年前くらいにいいよね…いい…しやすくてここ来たけど今はもうその人達もいなくなっちゃったって感じ 寿命か…

261 22/07/28(木)01:32:53 No.953885920

俺はよく誤字ったままレスするがあまり指摘されないから ここは優しい人の集まりのはず胸を借りていこう

262 22/07/28(木)01:32:57 No.953885928

>5年前もさして変わらなかったんじゃねえかな… いや~観測しやすい目安の人口はすごい増えたもの当然全体は変わるよ

263 22/07/28(木)01:32:57 No.953885935

ストッキングいいよねってだけのスレがさっき変な奴に荒らされてたなそういや

264 22/07/28(木)01:33:03 No.953885946

>>このくらいの話題でこんな強い言葉の投げ合いになることあるのかよ >知識のひけらかしなんて言ってる時点で投げ始めたのスレ「」じゃないですか ほんとにスレ「」が言い出したんかそれ

265 22/07/28(木)01:33:07 No.953885964

>5年前くらいにいいよね…いい…しやすくてここ来たけど今はもうその人達もいなくなっちゃったって感じ 今は同好の士でグループ作ったほうがいいと思う

266 22/07/28(木)01:33:08 No.953885967

変わったのは自分だよ大抵

267 22/07/28(木)01:33:14 No.953885991

>知識のひけらかしなんて言ってる時点で投げ始めたのスレ「」じゃないですか でも多分ID出たらスレ「」とID違うと思う

268 22/07/28(木)01:33:19 No.953886009

好悪どちらにせよ身内で強い言葉のキャッチボールする内に極端になったものはお外に出したらドン引きされる

269 22/07/28(木)01:33:34 No.953886056

>>5年前くらいにいいよね…いい…しやすくてここ来たけど今はもうその人達もいなくなっちゃったって感じ >今は同好の士でグループ作ったほうがいいと思う どこ住み?

270 22/07/28(木)01:33:40 No.953886073

スレ「」からして自分で勝手にハードル上げて自分で勝手に息苦しさ感じた挙句ひけらかしがどうのこうのと言いだしてこうならん方が不思議なレベルだと思う

271 22/07/28(木)01:34:00 No.953886136

わかりやすいのだとお祭り減ってくさすのが増えちゃったね もう時代じゃないんだ

272 22/07/28(木)01:34:10 No.953886169

スレ文からして自分の意識の問題でしかないから大人関係ないのは間違いないと思う

273 22/07/28(木)01:34:46 No.953886278

人に合わせられないけど自分に話は合わせてほしいってのは単なる我儘では

274 22/07/28(木)01:35:25 No.953886430

好きだったはずのものがいつしか理由もわからずモチベーションが薄れていき 次第に関心もなくなって行ってる事への正体不明のいら立ちって言うのはあると思う

275 22/07/28(木)01:35:40 No.953886497

実感だとdelが実装される前夜ぐらいが一番地獄だった気がする

276 22/07/28(木)01:35:41 No.953886504

>わかりやすいのだとお祭り減ってくさすのが増えちゃったね >もう時代じゃないんだ 安珍祭見ると減って良かったな…という気持ちもある

277 22/07/28(木)01:35:42 No.953886506

しんどすぎる

278 22/07/28(木)01:35:53 No.953886541

こうやって「」のレベルが下がったって自分を上げてるつもりなのか?

279 22/07/28(木)01:36:16 No.953886617

>こうやって「」のレベルが下がったって自分を上げてるつもりなのか? また被害妄想か

280 22/07/28(木)01:36:26 No.953886653

>好きだったはずのものがいつしか理由もわからずモチベーションが薄れていき >次第に関心もなくなって行ってる事への正体不明のいら立ちって言うのはあると思う オタクな自分しかアイデンティティがない癖に根っこの部分はすでにオタクでなくなってるだけだよね でもそれを周りのせいにされても困るんだよなぁ

281 22/07/28(木)01:36:36 No.953886680

>安珍祭見ると減って良かったな…という気持ちもある やらせときゃいいのよ 別コミュニティで楽しんでるなーって感じだし 口悪いのはここだからーとか関係なしに嫌だけどね

282 22/07/28(木)01:36:46 No.953886713

逆に聞きたいんだけど息苦しいなんて始まりからどうすれば居心地のいい流れになるんだ

283 22/07/28(木)01:36:59 No.953886761

>わかりやすいのだとお祭り減ってくさすのが増えちゃったね >もう時代じゃないんだ そもそもお祭りってアホ同士のキャッチボールから波及してたようなもんだし 人が増えたらキャッチボールが途切れる可能性が増えるんだ

284 22/07/28(木)01:37:14 No.953886807

やはり綺麗な言葉遣いでレスした方がいいザマスね

285 22/07/28(木)01:37:18 No.953886832

でも火炎剣烈火は中国で大人気だからな…

286 22/07/28(木)01:37:19 No.953886835

こっちで管理管理言うのほんと増えたなって思う

287 22/07/28(木)01:37:25 No.953886860

ここも住みづらくなっちゃったとか出ていくいい機会じゃん こんなとこ居ても百害あって一利なしだよ

288 22/07/28(木)01:37:36 No.953886894

年取って飽きるというか 情熱が減ってる感覚は理解できるようになっちゃったのはある… 同じくらいの世代のおっさんはそういう人多いんだろうか

289 22/07/28(木)01:37:38 No.953886904

大人になってから美少女アニメ好きとかそら言えんわな 息苦しいとか以前に

290 22/07/28(木)01:37:46 No.953886927

>逆に聞きたいんだけど息苦しいなんて始まりからどうすれば居心地のいい流れになるんだ 息苦しいよねー ねー

291 22/07/28(木)01:37:56 No.953886959

>こっちで管理管理言うのほんと増えたなって思う そらまあdelするよりよほど手っ取り早いんだから荒れたらそうなるんじゃねーかな

292 22/07/28(木)01:38:14 No.953887002

>息苦しいよねー >ねー でもそうはならなかった 残念だったね

293 22/07/28(木)01:38:14 No.953887006

>ここも住みづらくなっちゃったとか出ていくいい機会じゃん >こんなとこ居ても百害あって一利なしだよ こういう使い勝手の匿名掲示板に次がないじゃん

294 22/07/28(木)01:38:15 No.953887008

おすぎ多過ぎ!

295 22/07/28(木)01:38:16 No.953887015

どう足掻いても周りのせいにしてる奴にしかならないから我慢するしかないのに

296 22/07/28(木)01:38:33 No.953887074

>ここも住みづらくなっちゃったとか出ていくいい機会じゃん >こんなとこ居ても百害あって一利なしだよ でもなぜかそうはしないのが本当に不思議

297 22/07/28(木)01:38:35 No.953887083

>おすぎ多過ぎ! なによ!

298 22/07/28(木)01:38:59 No.953887157

自分から動いて視野と世界を広げようとはしないから本当にただの我儘でしかないと思う

299 22/07/28(木)01:38:59 No.953887158

>でもなぜかそうはしないのが本当に不思議 今までは移動してきたから次があったんだよ

300 22/07/28(木)01:39:09 No.953887198

スレ読まずに言うけど デビルマンすごい…!「」達も是非読んでみて!って言われてもお前以外は知ってるよんなこたぁ みたいな話してる?

301 22/07/28(木)01:39:09 No.953887199

話してて誤解されることがおすぎて疲れた

302 22/07/28(木)01:39:21 No.953887241

>今までは移動してきたから次があったんだよ もっと移動しなよ 次なんていくらでもあるよ

303 22/07/28(木)01:39:36 No.953887308

移るところがないから腐しながらしがみつきますとか害悪がすぎる…

304 22/07/28(木)01:39:36 No.953887309

匿名掲示板がもう個人で持てるハードに勝てん

305 22/07/28(木)01:39:39 No.953887323

>>おすぎ多過ぎ! >なによ! 息苦しいわね!

306 22/07/28(木)01:39:54 No.953887379

>スレ読まずに言うけど >デビルマンすごい…!「」達も是非読んでみて!って言われてもお前以外は知ってるよんなこたぁ >みたいな話してる? してないからスレ閉じたほうがいいよ

307 22/07/28(木)01:39:54 No.953887384

自分でどうにかするべき事を人のせいにしても望む結果はいつまで経っても得られんと思うぞ

308 22/07/28(木)01:39:58 No.953887404

>次なんていくらでもあるよ どこ?爆サイ?

309 22/07/28(木)01:40:06 No.953887430

310 22/07/28(木)01:40:25 No.953887496

スレの中でスレ「」みたいな顔して返答してるのいるけどこれちゃんとスレ「」なんだよね? 自分の話題で勝手に乗っ取ってる人じゃなくて なんかID違いそうだけど

311 22/07/28(木)01:40:29 No.953887509

>ヒ コテハン付きじゃん

312 22/07/28(木)01:40:33 No.953887524

mixi

313 22/07/28(木)01:40:34 No.953887529

こんなとこいくらでも自演可能だからな

314 22/07/28(木)01:40:54 No.953887587

ゴミを排除するなら固定ネームが必要なんだよ

315 22/07/28(木)01:40:58 No.953887594

>>次なんていくらでもあるよ >どこ?爆サイ? 自分の好きなスレでもいいからもっと色々見るなり立てるなりしなよ 同じ内容でも時間と文面でいくらでも変わるよ

316 22/07/28(木)01:40:59 No.953887604

アニメと漫画と特撮しか自分に手の届くものがなかったから自分はオタクだと思ってたけど いわゆるオタクはどうやらそうじゃないらしいと歳を重ねて気づいた時の焦りってのに共感するところはある

317 22/07/28(木)01:41:05 No.953887627

悪意とか無いけど自分が幼稚だからこんな事になってんだろうなって思うと自己嫌悪まっしぐらになるなった

318 22/07/28(木)01:41:11 No.953887647

>大人になってから美少女アニメ好きとかそら言えんわな 言ってて済まない… 最初持たれた印象はわからんけど いまはまーお前はそういう生き物だからなで済まされてる ごり押しもたまにはうまくいく

319 22/07/28(木)01:41:24 No.953887698

>そらまあdelするよりよほど手っ取り早いんだから荒れたらそうなるんじゃねーかな 荒れるの増えたってこと?

320 22/07/28(木)01:41:27 No.953887710

ホント…imgて住みづらくなっちゃった……

321 22/07/28(木)01:41:28 No.953887712

>スレの中でスレ「」みたいな顔して返答してるのいるけどこれちゃんとスレ「」なんだよね? >自分の話題で勝手に乗っ取ってる人じゃなくて >なんかID違いそうだけど そんなに気になるならdelぶち込んで試してみたらいいのでは

322 22/07/28(木)01:41:32 No.953887722

>移るところがないから腐しながらしがみつきますとか害悪がすぎる… どうせ今元気にしてるのもバズりにいっちょ噛みするだけなんだからどうでもよかろ これがインターネッツのゴールだよ

323 22/07/28(木)01:41:46 No.953887770

>スレの中でスレ「」みたいな顔して返答してるのいるけどこれちゃんとスレ「」なんだよね? >自分の話題で勝手に乗っ取ってる人じゃなくて >なんかID違いそうだけど 結局ルーパチしてるクズだろうしそんなあからさまな擁護しても遅いよ

324 22/07/28(木)01:41:50 No.953887783

ヒで好みのTL構築して引きこもるが最適解だと思う ここはノイズを摂取するために見てる

325 22/07/28(木)01:41:55 No.953887803

>荒れるの増えたってこと? そういう頻度が多いスレを自分で見てるからそういう認識になるのは間違いないと思うよ

326 22/07/28(木)01:42:05 No.953887837

>>今までは移動してきたから次があったんだよ >もっと移動しなよ >次なんていくらでもあるよ ねえよさっさとしね

327 22/07/28(木)01:42:37 No.953887931

>ホント…imgて住みづらくなっちゃった…… サメの話題があれから目に見えて減った気がする 前はもっとみんなサメに夢中だったのに

328 22/07/28(木)01:42:39 No.953887940

スレ虫叩きの流れに抗おうとしてるやつなんか馬鹿なスレ虫本人しかおらん!

329 22/07/28(木)01:42:40 No.953887945

今更他人のせいにしてもスレ文からして話しの振り方が下手過ぎるのは変わらんと思う

330 22/07/28(木)01:42:56 No.953888008

>サメの話題があれから目に見えて減った気がする >前はもっとみんなサメに夢中だったのに 気のせいだと思います

331 22/07/28(木)01:43:00 No.953888024

>ねえよさっさとしね お前に居場所がないのはお前自身のせいだよ

332 22/07/28(木)01:43:23 No.953888108

>ここはノイズを摂取するために見てる ここだけに限らないけどノイズを摂取はなんかわかる 色んな人が好き勝手ピーチクパーチク言ってる状況を定期的に見ておかないとものすごい視野が狭くなりそうだから

333 22/07/28(木)01:43:27 No.953888121

すぐ叩くとかいうのはちょっと その尺度のコミュニケーションツールしか持ってないのかっていう

334 22/07/28(木)01:43:31 No.953888134

自演の次は次は暴言かスレ「」

335 22/07/28(木)01:43:32 No.953888139

今はノーシャークの時代ですよ

336 22/07/28(木)01:43:44 No.953888185

>>サメの話題があれから目に見えて減った気がする >>前はもっとみんなサメに夢中だったのに >気のせいだと思います せめてペンギンとからシャチだよね

337 22/07/28(木)01:43:54 No.953888217

皆のためと推し進めた全肯定文化が結句自分達の首を絞めてる

338 22/07/28(木)01:44:04 No.953888245

>ここだけに限らないけどノイズを摂取はなんかわかる >色んな人が好き勝手ピーチクパーチク言ってる状況を定期的に見ておかないとものすごい視野が狭くなりそうだから それこそくだらない知識拾うのは楽しいんだよね なんか言い争い始めてるってなると悲しくなるけど

339 22/07/28(木)01:44:32 No.953888336

さすが しらなかった すごい せが そうなんだ

340 22/07/28(木)01:45:02 No.953888484

>皆のためと推し進めた全肯定文化が結句自分達の首を絞めてる 皆って誰?自分達って誰?

341 22/07/28(木)01:45:07 No.953888499

imgにはこの世のすべてが詰まっているんだ

342 22/07/28(木)01:45:08 No.953888503

情報少ない短い発言なのにそれに対してよくそこまで裏をあれこれ悪く決めつけて人格否定できるなってネットやってると思うよ 分かるけどそこまで言うかと

343 22/07/28(木)01:45:12 No.953888521

>すぐ叩くとかいうのはちょっと >その尺度のコミュニケーションツールしか持ってないのかっていう 大多数にとってはお祭り≒周りと同じリアクションしたい になるので最大公約数として褒め殺すか叩きって二択になるのが今のインターネッツ

344 22/07/28(木)01:45:29 No.953888603

>皆のためと推し進めた全肯定文化が結句自分達の首を絞めてる いきなり何の話?

345 22/07/28(木)01:45:31 No.953888609

世界は自分に都合よくできてないってのをこういう場所でまず学ぶんやな 本当はリアルで学ぶ物なんだろうけど「」はそういうの無理な生物だし

346 22/07/28(木)01:45:39 No.953888633

>>皆のためと推し進めた全肯定文化が結句自分達の首を絞めてる >皆って誰?自分達って誰? そうか…自分とは…みんなとは…宇宙とは…ゲッターとは!

347 22/07/28(木)01:45:45 No.953888657

まぁ思ってた頃のみんな国民総スマホ時代になるとは思ってなかったろうな

348 22/07/28(木)01:45:58 No.953888708

何が見えてんだろ

349 22/07/28(木)01:46:06 No.953888733

みんなやさしくね

350 22/07/28(木)01:46:19 No.953888790

>すぐ叩くとかいうのはちょっと >その尺度のコミュニケーションツールしか持ってないのかっていう 叩かれて痛かったでちゅね~ごめんねスレ「」ちゃん~さっさと死ねよ

351 22/07/28(木)01:46:26 No.953888812

>情報少ない短い発言なのにそれに対してよくそこまで裏をあれこれ悪く決めつけて人格否定できるなってネットやってると思うよ >分かるけどそこまで言うかと リアルだと一瞬で孤立するスタイルだけどネットならターゲットがいくらでも向こうからやってくるので 反省の機会がないしこちらが遭遇する確率も下がらねえんだ

352 22/07/28(木)01:46:32 No.953888824

>まぁ思ってた頃のみんな国民総スマホ時代になるとは思ってなかったろうな ガラケー時代ですら普及してたんだから予見してないのは先見性が虚無なだけだろう

353 22/07/28(木)01:46:33 No.953888830

>みんなやさしくね まず俺にやさしくしてみてくれ

354 22/07/28(木)01:46:34 No.953888832

見えないものを見ようとして

355 22/07/28(木)01:46:38 No.953888848

>みんなやさしくね おうケツ出せよ(ジジー)

356 22/07/28(木)01:46:47 No.953888882

ぶっちゃけ庵野なんて何かを純粋に楽しんでるやつから一番遠いだろ…

357 22/07/28(木)01:47:08 No.953888957

アーアー何も見えない! 何も聞こえない!

358 22/07/28(木)01:47:17 No.953888999

自分がどうとか!自分と世界がどうとか!周りがどうとか! 中学生で卒業しろや!

359 22/07/28(木)01:47:22 No.953889023

匿名掲示板で見る説教は別格

360 22/07/28(木)01:47:22 No.953889024

>みんなやさしくね ハゲなのに?

361 22/07/28(木)01:47:46 No.953889113

>ぶっちゃけ庵野なんて何かを純粋に楽しんでるやつから一番遠いだろ… めんどくさい面も持ちつつそういう楽しみ方もできる大人だと思う

362 22/07/28(木)01:47:59 No.953889154

>自分がどうとか!自分と世界がどうとか!周りがどうとか! >中学生で卒業しろや! 卒業できないまま大人になっちゃったんだろうなあ…

363 22/07/28(木)01:48:26 No.953889241

>ガラケー時代ですら普及してたんだから予見してないのは先見性が虚無なだけだろう 前提知識入れずにやれる範囲もぜんぜん違うくない

364 22/07/28(木)01:48:31 No.953889265

>自分がどうとか!自分と世界がどうとか!周りがどうとか! >中学生で卒業しろや! そこを中学生で卒業できたくらい優秀な子が「」になるなんてな

365 22/07/28(木)01:48:35 No.953889285

>自分がどうとか!自分と世界がどうとか!周りがどうとか! >中学生で卒業しろや! SNSとスマホのお陰で一生やってられるようになったぜ!

366 22/07/28(木)01:48:49 No.953889333

>ハゲなのに? 毛根は関係ねえだろ!!!!

367 22/07/28(木)01:48:53 No.953889347

強がってるだけで切り離せてないやつばっかだろ

368 22/07/28(木)01:49:33 No.953889468

なんかおっさんの説教が始まった

369 22/07/28(木)01:50:04 No.953889572

壺があんなんでその先がもう行き詰まってるからな まとめサイトのコメ欄とかは壺の一部の流れなだけだし

370 22/07/28(木)01:50:18 No.953889627

主語述語目的語すら曖昧なまま謎の説教を始めるおじさん…

371 22/07/28(木)01:50:42 No.953889720

壺が行き詰まってるとかここが言えた義理ではない

372 22/07/28(木)01:50:45 No.953889730

>主語述語目的語すら曖昧なまま謎の説教を始めるおじさん… i hate you

373 22/07/28(木)01:50:56 No.953889762

こういうところが好きですってだけで十分なのに 他を下げてよく見せようとしたり意味ない自虐で異常ぶろうとする

374 22/07/28(木)01:51:18 No.953889870

>なんかおっさんの説教が始まった 耳に痛いか 大人なのに

375 22/07/28(木)01:51:26 No.953889895

誹謗中傷厳罰化でみんな丸くなっちまったなー

376 22/07/28(木)01:51:43 No.953889966

>壺が行き詰まってるとかここが言えた義理ではない 壺の行き詰まった先がここって話だよ その先はできなかったね 別系統で世の中は進んでるけど

377 22/07/28(木)01:51:45 No.953889971

jポップみたいな自我だな

378 22/07/28(木)01:51:51 No.953889994

>>なんかおっさんの説教が始まった >耳に痛いか >大人なのに 耳という国語力が酷くて見苦しい…

379 22/07/28(木)01:52:04 No.953890028

>こういうところが好きですってだけで十分なのに >他を下げてよく見せようとしたり意味ない自虐で異常ぶろうとする って奴がいたんですよぉ~

380 22/07/28(木)01:52:16 No.953890068

>壺が行き詰まってるとかここが言えた義理ではない 壺とかデスマンが行き詰まったから今更虹裏が浮上しちゃったってのはわかりやすい状況じゃね まあ虹裏のとくにimgなんて人数少ないから崩壊するのも早いっていう

381 22/07/28(木)01:52:17 No.953890078

imgって別にそこまでアニメとか漫画好きな人いないよねとか言っちゃダメ?

382 22/07/28(木)01:52:33 No.953890138

>こういうところが好きですってだけで十分なのに >他を下げてよく見せようとしたり意味ない自虐で異常ぶろうとする 自分よりそれに詳しい人がいるという事実だけでなんでそんな深刻な体になれるんだかね本当 いいじゃんへーそうなんだで

383 22/07/28(木)01:52:40 No.953890170

>誹謗中傷厳罰化でみんな丸くなっちまったなー 安心しろ匿名の人間には判例上好き放題言っていいから

384 22/07/28(木)01:52:52 No.953890218

虹裏が浮上…?

385 22/07/28(木)01:52:58 No.953890233

>主語述語目的語すら曖昧なまま謎の説教を始めるおじさん… 引用すらしないのも同じようなもんじゃねえかな

386 22/07/28(木)01:53:03 No.953890253

>imgって別にそこまでアニメとか漫画好きな人いないよねとか言っちゃダメ? いいよ

387 22/07/28(木)01:53:08 No.953890272

>imgって別にそこまでアニメとか漫画好きな人いないよねとか言っちゃダメ? それだけじゃないけどだいぶ多くない? その中にゲームが入ってないならなんとも言えん

388 22/07/28(木)01:53:19 No.953890332

ていうかこういうところが好きですって言ってるだけの人間にも価値なんてねえけどな 何にも文句つけず良い事だけ言ってりゃいいってゴミだよ

389 22/07/28(木)01:53:20 No.953890342

壺もニコデスマンも今でさえPVはふたば全体と比べ物にならないほどあると思うけど…

390 22/07/28(木)01:53:26 No.953890370

>虹裏が浮上…? 10年以上前かな…

391 22/07/28(木)01:53:43 No.953890432

>それだけじゃないけどだいぶ多くない? >その中にゲームが入ってないならなんとも言えん 多くなくね? ぶっちゃけすげえ浅いネタばっかだし

392 22/07/28(木)01:53:48 No.953890451

結局スレ虫が周りに当たり散らすガイジだったってだけか

393 22/07/28(木)01:53:50 No.953890459

>imgって別にそこまでアニメとか漫画好きな人いないよねとか言っちゃダメ? こんなとこに入り浸ってたら多少は知識の蓄積があっても更新も復習も出来ずに腐ってくのは目に見えてる

394 22/07/28(木)01:54:09 No.953890517

>庵野はなんであんなにファイズが異様に好きなんだってぐらいファイズ推しがすごい >記事とかインタビューで平成ライダーの話に触れると大体ファイズの話してる デザインが今見てもかっけーもん

395 22/07/28(木)01:54:11 No.953890525

>ぶっちゃけすげえ浅いネタばっかだし 浅いかどうかって関係あったの だとしたら思ってたしてんと違うやごめんね

396 22/07/28(木)01:54:11 No.953890526

メインコンテンツがソシャゲとジャンプ漫画 もしくは20代30代が子供時代にハマってたものの掲示板で何を

397 22/07/28(木)01:54:18 No.953890543

古い写真かなと思ったらカブトでなんかだめだった

398 22/07/28(木)01:54:21 No.953890552

>imgって別にそこまでアニメとか漫画好きな人いないよねとか言っちゃダメ? ここ5年くらいのアニメ漫画ゲームについていけなくて済まない

399 22/07/28(木)01:54:26 No.953890574

>こういうところが好きですってだけで十分なのに >他を下げてよく見せようとしたり意味ない自虐で異常ぶろうとする それ殆どまんまスレ「」に刺さらない?

400 22/07/28(木)01:54:37 No.953890612

>ぶっちゃけすげえ浅いネタばっかだし じゃあ深いネタの一例よろしく 逃げんなよ

401 22/07/28(木)01:54:40 No.953890621

>浅いかどうかって関係あったの >だとしたら思ってたしてんと違うやごめんね いや結局好きって言ってもその程度だったんだなって

402 22/07/28(木)01:54:59 No.953890692

未だにゲームだアニメだとか必死に追ってる人バカみたいだし

403 22/07/28(木)01:55:10 No.953890721

リアルでもただの世間話に対してそれネットで見たyahooのトップニュースじゃんみたいな反応する人がいる

404 22/07/28(木)01:55:16 No.953890749

>いや結局好きって言ってもその程度だったんだなって どしたん話聞こか?

405 22/07/28(木)01:55:18 No.953890752

プロ同士多く語らない… みたいなのが理想なのかな

406 22/07/28(木)01:55:18 No.953890754

>未だにゲームだアニメだとか必死に追ってる人バカみたいだし 息苦しいね

407 22/07/28(木)01:55:21 No.953890763

>ここ5年くらいのアニメ漫画ゲームについていけなくて済まない 今日も超今風のアニメで結構長々語れたし 年代に縛られてないのも心地よかったけどね

408 22/07/28(木)01:55:25 No.953890774

知識ひけらかされる云々って話が出たからって露骨に意識高いオタクのフリせんでも

409 22/07/28(木)01:55:27 No.953890779

全員が同じアニメ漫画を好きなわけないじょん

410 22/07/28(木)01:55:30 No.953890790

>未だにゲームだアニメだとか必死に追ってる人バカみたいだし わかる バズったのだけ見ればいいだけなのにね

411 22/07/28(木)01:55:54 No.953890872

>いや結局好きって言ってもその程度だったんだなって 令和に見ると思わなかった…

412 22/07/28(木)01:56:04 No.953890921

>プロ同士多く語らない… >みたいなのが理想なのかな 空気読まずに語るやつは白い目で見られるよ

413 22/07/28(木)01:56:31 No.953891044

>プロ同士多く語らない… >みたいなのが理想なのかな でも勝手に被害者面するやつって結局どうあってもそのムーブするから無意味よ

414 22/07/28(木)01:56:33 No.953891053

70年代タツノコの話とかできるから好きだったよここは サムネで話題わかりやすいし

415 22/07/28(木)01:56:48 No.953891106

>じゃあ深いネタの一例よろしく >逃げんなよ いいぞ最新のクソアニメ映画DEEMOの話とか この前押井守が著書で書いてた攻殻機動隊で拘ってるところは光学迷彩だとか馬鹿じゃねーのとか スレ画の庵野の話なら実相寺アングルはやるけど実相寺派閥のスタッフ全部外してるよねとか何でも振ってこい

416 22/07/28(木)01:56:51 No.953891128

こんなスレばっかだしもう終わってんなって感じだ

417 22/07/28(木)01:57:08 No.953891195

>全員が同じアニメ漫画を好きなわけないじょん 人数が増えたら自分から情報取りに行くんじゃなくて 受け身の層が増えるから全員が同じアニメ漫画が好きで当然てのが罷り通る

418 22/07/28(木)01:57:16 No.953891218

>プロ同士多く語らない… >泥沼の戦いになるから

419 22/07/28(木)01:57:50 No.953891350

別に好きなものは好き嫌いなものは嫌いでいいだろ 繊細すぎる

420 22/07/28(木)01:58:33 No.953891517

>いいぞ最新のクソアニメ映画DEEMOの話とか >この前押井守が著書で書いてた攻殻機動隊で拘ってるところは光学迷彩だとか馬鹿じゃねーのとか >スレ画の庵野の話なら実相寺アングルはやるけど実相寺派閥のスタッフ全部外してるよねとか何でも振ってこい コテコテの嫌なオタク!

421 22/07/28(木)01:58:40 No.953891545

スレを立てるなりなんなり自分が語りやすい環境は作れるわけだから 結局は能動的に動くかどうかなんだよなぁ

422 22/07/28(木)01:59:49 No.953891772

>別に好きなものは好き嫌いなものは嫌いでいいだろ >繊細すぎる 他人の好き嫌いを自分にも当てはめようとしたり気を使いだすともうダメ 自他境界線が曖昧な子がたまにやるけど

423 22/07/28(木)02:00:07 No.953891821

>こういうところが好きですってだけで十分なのに >他を下げてよく見せようとしたり意味ない自虐で異常ぶろうとする 結局何の話題でもそれをダシにして自分自分自分なんだよな だからどこでも受け入れられない

424 22/07/28(木)02:00:24 No.953891874

実相寺アングルとか褒めてるけど映画館で見ると馬鹿みたいに見にくいよねとか そもそもエヴァの焼き直しをシンウルトラマンでやってどうすんのとか メフィラス星人は子供を誘惑しないとテーマから外れるだろとか そういう話でもいいぞ

425 22/07/28(木)02:00:54 No.953891956

>別に好きなものは好き嫌いなものは嫌いでいいだろ >繊細すぎる そういう一言が無神経なだけだと思う

426 22/07/28(木)02:00:56 No.953891962

427 22/07/28(木)02:01:11 No.953892013

del入れようと思ったけどちょっとわかるからよそでやってほしい

428 22/07/28(木)02:01:21 No.953892043

ポジティブな話一切ないのほんとに嫌なオタクだな!

429 22/07/28(木)02:01:27 No.953892055

>そういう一言が無神経なだけだと思う >繊細すぎる

430 22/07/28(木)02:01:37 No.953892084

>そういう一言が無神経なだけだと思う 無神経なやつ排除してたらゴミしか残らんぞ

431 22/07/28(木)02:01:47 No.953892109

ここからの展開メチャ熱って教えてくれる「」

432 22/07/28(木)02:02:11 No.953892197

スレ関係ないけどimgとmayの任天堂信者死ね

433 22/07/28(木)02:02:21 No.953892237

>無神経なやつ排除してたらゴミしか残らんぞ ディスコード見る限りそんなこたないよ

434 22/07/28(木)02:02:28 No.953892256

人に無神経とか言えるやつも無神経だから無神経同士仲良くしいや

435 22/07/28(木)02:02:41 No.953892301

>ポジティブな話一切ないのほんとに嫌なオタクだな! まあどうせシン帰ってきたウルトラマンやりたいからシンウルトラセブンもやるだろうし そしたら遊星より愛をこめても封印解除されるでしょ馬鹿みてえだな! みたいなポジティブな話もできるし…

436 22/07/28(木)02:02:45 No.953892317

>>そういう一言が無神経なだけだと思う >>繊細すぎる これを延々繰り返してまともな流れになるわけがないじゃん

437 22/07/28(木)02:02:47 No.953892324

>だからどこでも受け入れられない 何を話させても俺俺俺俺って人って自分の自己顕示欲気付いてないのかな

438 22/07/28(木)02:03:05 No.953892377

>人に無神経とか言えるやつも無神経だから無神経同士仲良くしいや もはやバカって言う方がバカみたいな子供染みた話になってきたな

439 22/07/28(木)02:03:39 No.953892476

繊細って他人に言う割には自分に何か言われるのには神経質なんだな

440 22/07/28(木)02:03:53 No.953892519

正直ちんこまんこ言ってるくらいでいいのに小賢しいのがわざわざ混ざってくる いや…まんこは引くわ…

441 22/07/28(木)02:04:01 No.953892537

自己顕示欲持ってるなら悪びれないで語ってろよ… 被害者面されても気持ち悪いし不快なだけなんだよ

442 22/07/28(木)02:04:31 No.953892626

メフィラスだとそのまま食卓の話とかにしたい

443 22/07/28(木)02:04:35 No.953892650

>ディスコード見る限りそんなこたないよ imgの鯖のこと?一番クソみたいなコミュニティじゃん 匿名で集まって結局コテで集まるって馬鹿じゃねーの

444 22/07/28(木)02:05:14 No.953892780

人それぞれと言いつつヘイトを排除するのが現実

445 22/07/28(木)02:05:28 No.953892819

>みたいなポジティブな話もできるし… もうウルトラマンと女性隊員のバディみたいなネタつかっちゃってるし アンヌ隊員に要求されるヒロイン度かなりだと思うけどあんのくんとひぐちくんにできると思う?

446 22/07/28(木)02:05:28 No.953892820

>imgの鯖のこと?一番クソみたいなコミュニティじゃん >匿名で集まって結局コテで集まるって馬鹿じゃねーの 君がimgの鯖になんかコンプレックスがあるのはわかったから落ち着いて

447 22/07/28(木)02:05:37 No.953892854

そもそもひけらかした知識見るだけは結構好きだよ やならほっとけば良くない?

448 22/07/28(木)02:05:46 No.953892878

>人それぞれと言いつつヘイトを排除するのが現実 排除したい ではなく?

449 22/07/28(木)02:05:56 No.953892908

ちょっとした解釈違いとか見解の違いでギスギスしないで欲しいし他人の感想なだけだからあんまり思い詰めたり気にしないでほしいなとは思う

450 22/07/28(木)02:06:28 No.953892997

>>ディスコード見る限りそんなこたないよ >imgの鯖のこと?一番クソみたいなコミュニティじゃん >匿名で集まって結局コテで集まるって馬鹿じゃねーの (馴染めなかったんだな…)

451 22/07/28(木)02:06:34 No.953893015

ボッチだからオタクのディスコに入れたことがない

452 22/07/28(木)02:06:44 No.953893052

>もうウルトラマンと女性隊員のバディみたいなネタつかっちゃってるし >アンヌ隊員に要求されるヒロイン度かなりだと思うけどあんのくんとひぐちくんにできると思う? まあぶっちゃけ庵野樋口ラインはかなり仲悪くなってるっぽいしコンビ解消がありそうってのが一点 てか庵野はウルトラマンより帰ってきたの方の信者だからそれは絶対やると思う

453 22/07/28(木)02:06:53 No.953893076

>>ディスコード見る限りそんなこたないよ >imgの鯖のこと?一番クソみたいなコミュニティじゃん >匿名で集まって結局コテで集まるって馬鹿じゃねーの 誰も何も言ってないのにこんな事言う辺り追いだされたんだろうなって

454 22/07/28(木)02:07:14 No.953893132

1情報になって話したいだけだから識別はされたくない…

455 22/07/28(木)02:07:14 No.953893133

他人を攻撃する免罪符みたいなノリはかなりきつい

456 22/07/28(木)02:07:28 No.953893175

コテハンアレルギーすぎる…

457 22/07/28(木)02:07:56 No.953893244

>他人を攻撃する免罪符みたいなノリはかなりきつい なら匿名掲示板は相性最悪では

458 22/07/28(木)02:08:00 No.953893249

逆にコテハン嫌じゃないなら今すぐメ欄にコテつけりゃーいいじゃん 何でそうしないの?

459 22/07/28(木)02:08:02 No.953893255

>ボッチだからオタクのディスコに入れたことがない 参加しない自由はもちろんあるんだからそれでもいいと思うよ あいつら集まって馬鹿みたい!とか言い出さなければ

460 22/07/28(木)02:08:32 No.953893326

ここは免罪符なんかなくたって無茶苦茶なケチつけて他人に暴言吐く場所では

461 22/07/28(木)02:08:32 No.953893329

匿名の仮面が剥がれてる場に他人にクソとか馬鹿とか言うようだから馴染めないんですよ

462 22/07/28(木)02:08:36 No.953893342

ヒロアカが好き 辛ラーメンが好き SWが好き

463 22/07/28(木)02:08:38 No.953893347

オタクはどうあるべきかなんてもう10年前20年前のテーマだから 今更何言ってんの成長しろよとしか思わん

464 22/07/28(木)02:09:05 No.953893404

>オタクはどうあるべきかなんてもう10年前20年前のテーマだから そんな話は誰もしてないと思う

465 22/07/28(木)02:09:11 No.953893414

>オタクはどうあるべきかなんてもう10年前20年前のテーマだから >今更何言ってんの成長しろよとしか思わん 成長できた?

466 22/07/28(木)02:09:21 No.953893435

>ここは免罪符なんかなくたって無茶苦茶なケチつけて他人に暴言吐く場所では アク禁されてほしい

467 22/07/28(木)02:09:34 No.953893469

>1情報になって話したいだけだから識別はされたくない… 別に誰も強要しないんだから好きにしたらいいのでは

468 22/07/28(木)02:09:51 No.953893516

オタクがどうこうなんて話はしていない コミュニティに乗り込んできて息苦しいとか言い出す人うっざ…って話しかしていない

469 22/07/28(木)02:09:55 No.953893526

叩くしかコミュニケーション手段が無い奴は匿名じゃなくなったらまずまともに語れるような居場所はない

470 22/07/28(木)02:09:56 No.953893529

>アク禁されてほしい 自分がそうしてるって話じゃなくそういう奴がいるって話だよ

471 22/07/28(木)02:10:00 No.953893541

>匿名の仮面が剥がれてる場に他人にクソとか馬鹿とか言うようだから馴染めないんですよ 別にクソとか馬鹿とか言われてもいいじゃん… お前は俺をバカにしていいから俺もお前をバカにしていい それがネットの気持ちいい関係ってもんだろ…

472 22/07/28(木)02:10:15 No.953893579

>叩くしかコミュニケーション手段が無い奴は匿名じゃなくなったらまずまともに語れるような居場所はない なんで急に自己紹介を…?

473 22/07/28(木)02:10:17 No.953893585

>別に誰も強要しないんだから好きにしたらいいのでは そういう場所も今後あんまないよなって

474 22/07/28(木)02:10:24 No.953893597

>叩くしかコミュニケーション手段が無い奴は匿名じゃなくなったらまずまともに語れるような居場所はない いや別にリアルでも友達いるけど…

475 22/07/28(木)02:10:55 No.953893682

>お前は俺をバカにしていいから俺もお前をバカにしていい >それがネットの気持ちいい関係ってもんだろ… お前をバカにするような労力使いたくない

476 22/07/28(木)02:11:08 No.953893725

「」って基本的に空気読めない人間は何やっても失敗するし 失敗して欲しいって思ってて可愛いよね 無能だからルールとマナーを守ることに価値見出してるタイプ多そう

477 22/07/28(木)02:11:12 No.953893732

作り手側から知識ひけらかしマンを見たら どう映るだろうか

478 22/07/28(木)02:11:17 No.953893750

つーかたとえばヒのアカウントだって適当な名前つけてるだけで正直ただの捨てれるアカウントでしょ

479 22/07/28(木)02:11:26 No.953893771

>参加しない自由はもちろんあるんだからそれでもいいと思うよ >あいつら集まって馬鹿みたい!とか言い出さなければ しない自由というか呼ばれたことがないねぇ… 情けなさ増長するだけだし馬鹿みたい!とかはいう気にならない

480 22/07/28(木)02:11:27 No.953893774

>そういう場所も今後あんまないよなって 匿名性がなくても平気で人を死に追いやる程の暴言が問題になる現状じゃそりゃそうなるだろうね

481 22/07/28(木)02:11:51 No.953893826

関わりたくない人間にすり寄られても不快感しか無いと言ったらまあうん…

482 22/07/28(木)02:12:20 No.953893910

>関わりたくない人間にすり寄られても不快感しか無いと言ったらまあうん… 別にそういうのどこでも今は大抵ブロックできるじゃん

483 22/07/28(木)02:12:23 No.953893921

>「」って基本的に空気読めない人間は何やっても失敗するし >失敗して欲しいって思ってて可愛いよね >無能だからルールとマナーを守ることに価値見出してるタイプ多そう 今までそんな事考えたことなかった 性格悪いなあんた

484 22/07/28(木)02:12:24 No.953893924

>つーかたとえばヒのアカウントだって適当な名前つけてるだけで正直ただの捨てれるアカウントでしょ 捨てれるを毎日やるにしても労力半端ないじゃん

485 22/07/28(木)02:12:30 No.953893935

>それがネットの気持ちいい関係ってもんだろ… 気持ち悪い

486 22/07/28(木)02:12:32 No.953893944

>作り手側から知識ひけらかしマンを見たら >どう映るだろうか そこまで強固な哲学があるように語る割にはその歳まで何もしてないんだ…

487 22/07/28(木)02:12:47 No.953893987

>作り手側から知識ひけらかしマンを見たら >どう映るだろうか ぶっちゃけ作り手側に回ってるけどすげームカつくよ ただ勘違いしないで欲しいのが 知識をひけらかしてようが褒めてようが的外れなこと言ってるとムカつく

488 22/07/28(木)02:13:11 No.953894054

>作り手側から知識ひけらかしマンを見たら >どう映るだろうか 人によるし内容によるんじゃない そんなこと考えてませんけど(笑)で済まされることもあるけどそれに気づいてくれたのは長い連載であなただけだったと直接言われるような人もいるわけで

489 22/07/28(木)02:13:19 No.953894073

>作り手側から知識ひけらかしマンを見たら >どう映るだろうか そんな差ないなってなると思う 間違ってればおいおいとはなると思うけどそれは素人から見てもそうだし

490 22/07/28(木)02:13:22 No.953894079

勿体無いから捨てれないや…

491 22/07/28(木)02:13:30 No.953894102

>スレ読まずに言うけど >デビルマンすごい…!「」達も是非読んでみて!って言われてもお前以外は知ってるよんなこたぁ >みたいな話してる? 言い方じゃない? デビルマンの○○のとこが面白かった みたいな感じだと盛り上がる感 あとひけらかしと感じてもそーなんだ!の精神 だと詳しくなれたりもっと楽しめるんじゃないのかな?

492 22/07/28(木)02:13:34 No.953894116

ちょっかいかけるしか能が無いのはコミュニケーションが貧困すぎる…

493 22/07/28(木)02:13:56 No.953894173

>つーかたとえばヒのアカウントだって適当な名前つけてるだけで正直ただの捨てれるアカウントでしょ そこにスマホという自分の人間関係が集約されたツールを通すだけであら不思議 魂を賭けたゲームの始まりだ

494 22/07/28(木)02:14:08 No.953894198

>言い方じゃない? 大抵の話は物の言い方の問題でしかないと思う 上手くいってないと思うなら猶更

495 22/07/28(木)02:14:21 No.953894232

ていうか不快に思ったらdelぶち込んでスルーする それだけのことが出来ないのが悪いと思います…

496 22/07/28(木)02:14:38 No.953894271

今日は初めて〇〇見た!みたいなのは最初微笑ましいよね 初めてみたやつに対してはある程度制限してやれよぉみたいなのもでてくるけど

497 22/07/28(木)02:14:39 No.953894276

コミュニケーション能力というか会話する気がある人はそもそも話し相手に暴言吐かないと思うの

498 22/07/28(木)02:15:08 No.953894357

>ていうか不快に思ったらdelぶち込んでスルーする 不快に思ってdelってのが結構馴染まない スルーはするけど

499 22/07/28(木)02:15:23 No.953894398

スレ文に関してはここよりヒとかの方が当てはまるわ

500 22/07/28(木)02:15:38 No.953894449

>コミュニケーション能力というか会話する気がある人はそもそも話し相手に暴言吐かないと思うの でも自分と合う人間とだけコミュしたいならリア友と話すとか それこそdisco行けよ 何で匿名掲示板やるんだ…

501 22/07/28(木)02:15:51 No.953894472

>スレ文に関してはここよりヒとかの方が当てはまるわ どこももうヒの飛び地みたいなもんでしょ

502 22/07/28(木)02:16:06 No.953894506

というかこのスレでの扱いだけでもそんな嫌われ者演じて何を満足出来てるの?としか思えない

503 22/07/28(木)02:16:22 No.953894546

>コミュニケーション能力というか会話する気がある人はそもそも話し相手に暴言吐かないと思うの 相手に暴言吐かせるまでイラつかせるの楽しい

504 22/07/28(木)02:16:27 No.953894558

「」が話すNARUTOやBORUTOの感想と 子育てしてる人の感想とでは全く違うよね 親目線になっちゃうよね

505 22/07/28(木)02:16:38 No.953894582

自意識が肥大化してるやつは渋谷直角でも読んで死ね 自意識すら肥大化してないゴミも消えていい

506 22/07/28(木)02:16:38 No.953894585

>ぶっちゃけ作り手側に回ってるけどすげームカつくよ >ただ勘違いしないで欲しいのが >知識をひけらかしてようが褒めてようが的外れなこと言ってるとムカつく いや作者の意に沿った解釈しろって方がかなり気持ち悪いでしょ…

507 22/07/28(木)02:16:42 No.953894599

>でも自分と合う人間とだけコミュしたいならリア友と話すとか >それこそdisco行けよ >何で匿名掲示板やるんだ… 気の合う気の合わないと暴言吐く吐かないは全然違うよ…

508 22/07/28(木)02:16:59 No.953894647

>でも自分と合う人間とだけコミュしたいならリア友と話すとか >それこそdisco行けよ >何で匿名掲示板やるんだ… 別に匿名掲示板でも不必要に暴言吐く必要はどこにもないと思うよ

509 22/07/28(木)02:17:07 No.953894671

>コミュニケーション能力というか会話する気がある人はそもそも話し相手に暴言吐かないと思うの 別に親密になる気がないなら幾らでもありえるでしょ

510 22/07/28(木)02:17:08 No.953894674

>コミュニケーション能力というか会話する気がある人はそもそも話し相手に暴言吐かないと思うの たしかに… いきなりたまにギアがローからオーバートップぐらいまでぶっ飛ばす人居て びっくりする

511 22/07/28(木)02:17:14 No.953894687

>それこそここなんて浅くてにわか知識なまま混ざっても割と大丈夫なとこじゃないか >何も気にせず語れるし皆の知識披露聞こうぜ にわかなことにも気づかれない 実は同じにわか同士 よくある話だろうしそれでいい

512 22/07/28(木)02:17:32 No.953894732

>いや作者の意に沿った解釈しろって方がかなり気持ち悪いでしょ… いや解釈は人それぞれだけど 的外れなことを発言したり表明するなよという気持ちは普通でしょ

513 22/07/28(木)02:17:34 No.953894740

>でも自分と合う人間とだけコミュしたいならリア友と話すとか >それこそdisco行けよ >何で匿名掲示板やるんだ… 匿名掲示板なら煽っても暴言吐いてもいいって思ってるならその前提が間違ってるだけだ

514 22/07/28(木)02:17:45 No.953894774

コミュニケーション出来ないのをわざとやらないみたいに誤魔化してるのが透けて見える悲しさ

515 22/07/28(木)02:17:48 No.953894782

知らないとこから出てくる情報のがおもしろいんだけどノイズが増えちゃって インターネットとの付き合い方が変わったんだろうけど別に入力端末の向こうとか知りたくないし

516 22/07/28(木)02:17:56 No.953894802

>「」が話すNARUTOやBORUTOの感想と >子育てしてる人の感想とでは全く違うよね >親目線になっちゃうよね ボルトの海賊の話は親には好評だったのか

517 22/07/28(木)02:18:03 No.953894828

>別に親密になる気がないなら幾らでもありえるでしょ だからその時点で会話する気がないだけじゃん

518 22/07/28(木)02:18:03 No.953894829

知識言うてもお前らが語れるのって せいぜい設定くらいでしょ

519 22/07/28(木)02:18:09 No.953894842

まあ何度も言うけどここ別にアニメ漫画詳しいやついねえからな 別に適当でいいんじゃねえの

520 22/07/28(木)02:18:36 No.953894910

>>別に親密になる気がないなら幾らでもありえるでしょ >だからその時点で会話する気がないだけじゃん 匿名掲示板で会話とか馬鹿じゃないですか

521 22/07/28(木)02:18:41 No.953894920

本当は楽しくワイワイしたいだけなんだけど自分がそういうのに向いてなかった時の悲しさったらありゃしない

522 22/07/28(木)02:18:43 No.953894931

にわかは黙ってろ ってエバの画像思い出した

523 22/07/28(木)02:18:54 No.953894968

いいよねできる感想持つくらいで十分だよ

524 22/07/28(木)02:18:54 No.953894971

>いや作者の意に沿った解釈しろって方がかなり気持ち悪いでしょ… それは面白いつまらないに理由を求めだしたらそういう話題になるでしょとしか

525 22/07/28(木)02:19:05 No.953895002

>知らないとこから出てくる情報のがおもしろいんだけどノイズが増えちゃって >インターネットとの付き合い方が変わったんだろうけど別に入力端末の向こうとか知りたくないし 知らないところから出てくる情報には自分にとって良い物も悪い物もあって選んで受け取れないよ ノイズと言ってるのも情報のひとつだ

526 22/07/28(木)02:19:10 No.953895023

>匿名掲示板で会話とか馬鹿じゃないですか 場所を理由に暴言を吐くのはお前個人の性格の問題だよ

527 22/07/28(木)02:19:14 No.953895035

正直お前らみたいなにわかが増えて息苦しくなったとか文句言いたい瞬間はあるけど言わないよ偉い

528 22/07/28(木)02:19:29 No.953895074

詳しいやつ居ない!俺だけは違うけどなドヤァもスレ「」と同じくらいキツい…

529 22/07/28(木)02:19:33 No.953895094

>いいよねできる感想持つくらいで十分だよ それって貴方が熱意もないし面白い感想も言えないだけですよね? そういうのを自己肯定したいし肯定してもらいたいと

530 22/07/28(木)02:19:36 No.953895100

>正直お前らみたいなにわかが増えて息苦しくなったとか文句言いたい瞬間はあるけど言わないよ偉い 俺は言うからそこで聞いててくれよな

531 22/07/28(木)02:19:39 No.953895108

>だからその時点で会話する気がないだけじゃん 結論ありきじゃなきゃ続くと思うよ

532 22/07/28(木)02:19:41 No.953895112

匿名なら暴言吐いてもいいと思ってるのコワ~…

533 22/07/28(木)02:19:45 No.953895124

>にわかなことにも気づかれない >実は同じにわか同士 >よくある話だろうしそれでいい そして荒れだしたら強い方かレスが多い方に付く これが一番

534 22/07/28(木)02:19:49 No.953895134

なんでだろう なんかかわいそうって感情しかわかねえ

535 22/07/28(木)02:19:50 No.953895143

ここならいいって他人を馬鹿にするのは自分で勝手に免罪符作ってるだけじゃんよ

536 22/07/28(木)02:19:54 No.953895155

>ノイズと言ってるのも情報のひとつだ カタログのサムネのくくりの中ではあってほしいな… そこここの長所だと思ってるし

537 22/07/28(木)02:20:13 No.953895214

>結論ありきじゃなきゃ続くと思うよ そらまあ親密になる気がないって結論がなければそうだろうよ

538 22/07/28(木)02:20:28 No.953895245

>なんでだろう >なんかかわいそうって感情しかわかねえ 哀を知ったか…

539 22/07/28(木)02:20:31 No.953895253

もうこれ言っちゃっおうかなぁ… アニメに詳しくなってもメリットないでしょ

540 22/07/28(木)02:20:45 No.953895289

>>結論ありきじゃなきゃ続くと思うよ >そらまあ親密になる気がないって結論がなければそうだろうよ それは結論じゃない っていうかそんなに親密になりたいの…

541 22/07/28(木)02:20:50 No.953895301

>なんでだろう >なんかかわいそうって感情しかわかねえ そもそも平日深夜にimgでこんなスレ見てる時点で可哀想だろ 楽しい「」はこんなスレ秒速で閉じて楽しいスレ見てるはずだしな

542 22/07/28(木)02:20:56 No.953895316

>それって貴方が熱意もないし面白い感想も言えないだけですよね? 何の問題があるんだろう… >そういうのを自己肯定したいし肯定してもらいたいと そもそも自分のは言って終わりでいいし他人のもみたいかな

543 22/07/28(木)02:21:01 No.953895324

>もうこれ言っちゃっおうかなぁ… >アニメに詳しくなってもメリットないでしょ そういうこと(藁

544 22/07/28(木)02:21:02 No.953895329

>もうこれ言っちゃっおうかなぁ… >アニメに詳しくなってもメリットないでしょ やめろ

545 22/07/28(木)02:21:09 No.953895341

>そらまあ親密になる気がないって結論がなければそうだろうよ 親密!?匿名掲示板で!? 頭大丈夫か?!

546 22/07/28(木)02:21:11 No.953895346

>もうこれ言っちゃっおうかなぁ… >アニメに詳しくなってもメリットないでしょ そりゃあたかが雑談レベルでメリットだの意味だのの為に会話をしてるわけじゃないもの

547 22/07/28(木)02:21:25 No.953895380

>楽しい「」はこんなスレ秒速で閉じて楽しいスレ見てるはずだしな みんなかわいそう!!!!

548 22/07/28(木)02:21:34 No.953895402

>もうこれ言っちゃっおうかなぁ… >アニメに詳しくなってもメリットないでしょ はい…

549 22/07/28(木)02:21:34 No.953895403

ノーリスクで悪意飛ばせる場所なのは確かだからな ディスコ行った方がいいかもしれん

550 22/07/28(木)02:21:41 No.953895421

>もうこれ言っちゃっおうかなぁ… >アニメに詳しくなってもメリットないでしょ まるで虹裏にいることになにかメリットがあるみたいに言うじゃん

551 22/07/28(木)02:21:49 No.953895433

>それは結論じゃない >っていうかそんなに親密になりたいの… 別に親密になりたいわけじゃないけど最初からその期がない事を前提にしてるのは結論が出てるとしか言いようがないだろう

552 22/07/28(木)02:21:53 No.953895442

ヒとかで気を遣うべきとこで遣わなかったり地雷踏んでごめんって言いたいけど言ってもし勘違いだったら気味悪がられるかもしれないから怖くてスルーしかできなかったな

553 22/07/28(木)02:21:59 No.953895453

メリットを得て高め合いたいならそれこそソース確認できる場所でのディスカッション以外ないんじゃないかな

554 22/07/28(木)02:22:28 No.953895523

メリットもねえし意味もねえけど夢中になる オタクってそういうもんじゃねえかな

555 22/07/28(木)02:22:31 No.953895534

>それは結論じゃない >っていうかそんなに親密になりたいの… いや引用した文面自体が親密になる気がないから相手に暴言を吐くって前提でもう結論出てるじゃん…

556 22/07/28(木)02:22:42 No.953895567

wiki見たらすぐわかる知識をさも自分が思い付いたかのようにレスするのが「」

557 22/07/28(木)02:22:58 No.953895609

>wiki見たらすぐわかる知識をさも自分が思い付いたかのようにレスするのが「」 捻くれてるだけだと思う

558 22/07/28(木)02:22:59 No.953895611

知識自慢はよそでやってくれとなるときもある

559 22/07/28(木)02:23:14 No.953895649

>知識自慢はよそでやってくれとなるときもある 別に関わらなきゃいいだけじゃん…

560 22/07/28(木)02:23:24 No.953895673

>ノーリスクで悪意飛ばせる場所なのは確かだからな >ディスコ行った方がいいかもしれん 場所がどうっていうか人多すぎる時点で足並み揃うわけないし 揃ったら過激化するオチしかないし適度な人数で集まれるのがまず第一条件

561 22/07/28(木)02:23:32 No.953895682

社会生活におけるメリットデメリットで生きるのは俺には無理だなぁ

562 22/07/28(木)02:23:40 No.953895701

ていうかレス読んでるのが悪いよ 真面目にレス読んで反応するの意味わからん

563 22/07/28(木)02:23:44 No.953895706

知識自慢がまず何だよ…

564 22/07/28(木)02:23:56 No.953895742

>ていうかレス読んでるのが悪いよ >真面目にレス読んで反応するの意味わからん もはや何の話をしてるんだ

565 22/07/28(木)02:24:06 No.953895762

オタク知識って検索して出てくる上の方の情報暗唱できるかどうかぐらいだもんな

566 22/07/28(木)02:24:24 No.953895804

>>知識自慢はよそでやってくれとなるときもある >別に関わらなきゃいいだけじゃん… 自分から突撃してきて俺が嫌ならお前らがどこかに行けはキチガイなんよ

567 22/07/28(木)02:24:29 No.953895821

>wiki見たらすぐわかる知識をさも自分が思い付いたかのようにレスするのが「」 なんであんな親切に教えようとするのか俺にはわからない…

568 22/07/28(木)02:24:42 No.953895850

>自分から突撃してきて俺が嫌ならお前らがどこかに行けはキチガイなんよ >知識自慢はよそでやってくれとなるときもある まったくその通りだと思う

569 22/07/28(木)02:24:49 No.953895873

>オタク知識って検索して出てくる上の方の情報暗唱できるかどうかぐらいだもんな ぶっちゃけwiki編集してる側だけど嘘混ぜたら広まっていって馬鹿じゃねーのって思う たまに要出典されて改ざんされるけど

570 22/07/28(木)02:24:52 No.953895877

そもそも3行以上は読めないし早口はあいつ…いわれるようなとこじゃなかったのここ なんかもうあまり見ないけど

571 22/07/28(木)02:24:59 No.953895892

>オタク知識って検索して出てくる上の方の情報暗唱できるかどうかぐらいだもんな 近年のものほど噂話に汚染されてそうなヤツ

572 22/07/28(木)02:25:04 No.953895907

>>>知識自慢はよそでやってくれとなるときもある >>別に関わらなきゃいいだけじゃん… >自分から突撃してきて俺が嫌ならお前らがどこかに行けはキチガイなんよ お前の脳内で勝手に都合のいい前提条件増やされてもしらんよ…

573 22/07/28(木)02:25:09 No.953895923

>オタク知識って検索して出てくる上の方の情報暗唱できるかどうかぐらいだもんな 路線図の駅名言えるのを自慢してる幼稚園児とレベルが変わらない…

574 22/07/28(木)02:25:13 No.953895931

観てないとわからん情報出して話せる奴がいると楽しいのはある

575 22/07/28(木)02:25:19 No.953895942

>ぶっちゃけwiki編集してる側だけど嘘混ぜたら広まっていって馬鹿じゃねーのって思う >たまに要出典されて改ざんされるけど 改ざんしてるのはお前や

576 22/07/28(木)02:25:19 No.953895944

>自分から突撃してきて俺が嫌ならお前らがどこかに行けはキチガイなんよ キチガイがいるような掲示板にいるのが悪いし スレ閉じればいいだけじゃん

577 22/07/28(木)02:25:54 No.953896001

>観てないとわからん情報出して話せる奴がいると楽しいのはある そう思ってるかもしれないけど みんなわかってるんですよ

578 22/07/28(木)02:26:01 No.953896019

たまに大嘘を言ってもソース確認すらせず信用されることがある

579 22/07/28(木)02:26:08 No.953896031

どこまで深い話を切り出すかは人やスレの流れによる 自分だけ楽しくてもコミュニケーションじゃないしな

580 22/07/28(木)02:26:10 No.953896039

他人に言った言葉がそのまんま自分に返ってきてる事に気づかないのは本当に凄いな 自分を棚に上げてる事にすら気づいてない厚かましさ

581 22/07/28(木)02:26:11 No.953896040

>改ざんしてるのはお前や まあな 初期にscpの翻訳とかかなりやったけどぶっちゃけ適当なとことか 勝手に追加したところまだあんま治ってねーし

582 22/07/28(木)02:26:24 No.953896075

知能が低いのに世間の空気で自称オタクになっちゃった人は辛いね…

583 22/07/28(木)02:26:40 No.953896108

>自分を棚に上げてる事にすら気づいてない厚かましさ ちょっと降りてきてよ

584 22/07/28(木)02:26:41 No.953896111

>どこまで深い話を切り出すかは人やスレの流れによる >自分だけ楽しくてもコミュニケーションじゃないしな 匿名掲示板でコミュニケーションなんて成立しねえよ 現実見ろ

585 22/07/28(木)02:26:41 No.953896112

>>観てないとわからん情報出して話せる奴がいると楽しいのはある >そう思ってるかもしれないけど >みんなわかってるんですよ どういうこと…?

586 22/07/28(木)02:26:48 No.953896134

まぁ知識自慢同士で荒れてる中で 素人同士の「いいよね」「いい…」の会話するのめちゃ楽しいんですけどね

587 22/07/28(木)02:26:54 No.953896151

>>>>知識自慢はよそでやってくれとなるときもある >>>別に関わらなきゃいいだけじゃん… >>自分から突撃してきて俺が嫌ならお前らがどこかに行けはキチガイなんよ >お前の脳内で勝手に都合のいい前提条件増やされてもしらんよ… パンツくらいはいてからレスしろ

588 22/07/28(木)02:27:17 No.953896200

>パンツくらいはいてからレスしろ お前は頭のネジ締めてからレスしろ

589 22/07/28(木)02:27:19 No.953896203

>パンツくらいはいてからレスしろ おっ宮崎駿と庵野の話か?

590 22/07/28(木)02:27:41 No.953896248

>知識自慢はよそでやってくれとなるときもある 喧嘩しなきゃどんどんやってほしいな俺は なんで自分の考えと違ったら喧嘩始めるんだろうってのを見る

591 22/07/28(木)02:27:44 No.953896249

アニメ見れば把握できる知識すら無いから荒らすことでしか会話に参加した気になれないんだね…

592 22/07/28(木)02:27:45 No.953896251

>匿名掲示板でコミュニケーションなんて成立しねえよ なら何故そんなレスを…?

593 22/07/28(木)02:27:47 No.953896254

>まぁ知識自慢同士で荒れてる中で >素人同士の「いいよね」「いい…」の会話するのめちゃ楽しいんですけどね 何が楽しいんだそれ

594 22/07/28(木)02:27:50 No.953896263

あとは二十周くらい遅れてハマった人とか見てるのがキツい

595 22/07/28(木)02:27:51 No.953896266

>知能が低いのに世間の空気で自称オタクになっちゃった人は辛いね… まあ女子のブームの尻馬に乗り続けても気づかなそうだし

596 22/07/28(木)02:28:10 No.953896301

>>改ざんしてるのはお前や >まあな >初期にscpの翻訳とかかなりやったけどぶっちゃけ適当なとことか >勝手に追加したところまだあんま治ってねーし 世界観にマッチして受け入れられたってことでいいんじゃないの 嘘じゃなくて意訳みたいなもんでしょ

597 22/07/28(木)02:28:11 No.953896303

>>匿名掲示板でコミュニケーションなんて成立しねえよ >なら何故そんなレスを…? 便所の落書きに落書き上書きしてるだけだぞ

598 22/07/28(木)02:28:29 No.953896340

>>観てないとわからん情報出して話せる奴がいると楽しいのはある >そう思ってるかもしれないけど >みんなわかってるんですよ みんな分かってるからいちいち話すなとでも言うならシバキ倒そうかな

599 22/07/28(木)02:28:35 No.953896351

>匿名掲示板でコミュニケーションなんて成立しねえよ (いつも成立してないんだな)

600 22/07/28(木)02:28:35 No.953896353

>>まぁ知識自慢同士で荒れてる中で >>素人同士の「いいよね」「いい…」の会話するのめちゃ楽しいんですけどね >何が楽しいんだそれ こういうやつがちょっとね…

601 22/07/28(木)02:28:45 No.953896378

>世界観にマッチして受け入れられたってことでいいんじゃないの >嘘じゃなくて意訳みたいなもんでしょ いや完全に嘘 スレ落ちなきゃ具体的に貼れるんだがちょっと待ってろ

602 22/07/28(木)02:29:12 No.953896431

スレ「」や4レス目にID出てなくて意外と冷静なんだなと感心した 場外乱闘はしっかり起きているようだが

603 22/07/28(木)02:29:13 No.953896432

>便所の落書きに落書き上書きしてるだけだぞ コミュニケーションしてるじゃん

604 22/07/28(木)02:29:19 No.953896441

>何が楽しいんだそれ 銃弾が飛び交う中なんかお茶してる感じが楽しい あーなんかすげー事なってるけどこっちはこっちで…みたいな

605 22/07/28(木)02:29:28 No.953896462

んもーすぐあやまるー をもっとみたい

606 22/07/28(木)02:29:31 No.953896470

匿名掲示板だからじゃなくて君が判事入ってるからコミュニケーション成立しないだけだと思うよ…

607 22/07/28(木)02:29:45 No.953896501

>あとは二十周くらい遅れてハマった人とか見てるのがキツい マイペースで楽しんで追いついた感じではしゃいでなけりゃいいじゃん まあ視認できる時点でそうじゃない場合だろうけど

608 22/07/28(木)02:29:49 No.953896511

>アニメ見れば把握できる知識すら無いから荒らすことでしか会話に参加した気になれないんだね… 多重否定の文は難しいから使わないでほしい

609 22/07/28(木)02:29:57 No.953896530

>>便所の落書きに落書き上書きしてるだけだぞ >コミュニケーションしてるじゃん それをコミュニケーションだと思うのは夢見すぎだろ…

610 22/07/28(木)02:30:04 No.953896542

>あーなんかすげー事なってるけどこっちはこっちで…みたいな 自分が玄人な気分を味わいたいだけのアホ

611 22/07/28(木)02:30:09 No.953896558

成立しない会話を楽しむためにここにいんの…? すげえな…

612 22/07/28(木)02:30:11 No.953896562

スレ「」よりひでぇのがうようよいてしんどいスレだった

613 22/07/28(木)02:30:31 No.953896616

>スレ「」よりひでぇのがうようよいてしんどいスレだった それなー

614 22/07/28(木)02:30:48 No.953896651

>匿名掲示板でコミュニケーションなんて成立しねえよ >現実見ろ 自分の世界が共通認識だと勘違いしてるその脳みそに現実教えてやれ

615 22/07/28(木)02:30:51 No.953896654

>成立しない会話を楽しむためにここにいんの…? >すげえな… なんというか空気によるよね俺の 読めよ空気を俺の空気を

616 22/07/28(木)02:31:11 No.953896693

>スレ「」よりひでぇのがうようよいてしんどいスレだ​った 何故今更そんな目くそ鼻くそみてえな話を…?

617 22/07/28(木)02:31:12 No.953896696

高二病抜け出せないおっさんが多すぎて見苦しい

618 22/07/28(木)02:31:31 No.953896738

>高二病抜け出せないおっさんが多すぎて見苦しい お前や

619 22/07/28(木)02:31:37 No.953896747

>自分の世界が共通認識だと勘違いしてるその脳みそに現実教えてやれ 日本語ちゃんと書いて欲しいけど 自分の常識は世界の常識だと思ってるのはお互い様じゃね?

620 22/07/28(木)02:31:54 No.953896779

>高二病抜け出せないおっさんが多すぎて見苦しい 中二病バカにする高二病って意味ならお前がまんまそうじゃねーか

621 22/07/28(木)02:32:10 No.953896809

>日本語ちゃんと書いて欲しいけど >自分の常識は世界の常識だと思ってるのはお互い様じゃね? 自覚はあったんだ

622 22/07/28(木)02:32:28 No.953896842

リア充の真似事して人生の空白を埋めたいんだろ要するに ほとんど定型だけで進行してるスレもそんな感じなんだろうなぁっての多いし

623 22/07/28(木)02:32:31 No.953896847

正直業界人だし的外れなこと言ってる「」をバカにするのがすごく楽しい こういうことをするために業界入ったまである

624 22/07/28(木)02:32:52 No.953896884

>正直業界人だし的外れなこと言ってる「」をバカにするのがすごく楽しい >こういうことをするために業界入ったまである 無職は座ってろ

625 22/07/28(木)02:33:08 No.953896922

>正直業界人だし的外れなこと言ってる「」をバカにするのがすごく楽しい >こういうことをするために業界入ったまである 嫌なやつ極まりすぎだろ!

626 22/07/28(木)02:33:30 No.953896962

業界って…

627 22/07/28(木)02:33:43 No.953896985

>こういうことをするために業界入ったまである ワイン冷やしておきましたよ

628 22/07/28(木)02:33:50 No.953897003

苦海の間違いではないのか…

629 22/07/28(木)02:33:53 No.953897006

>ワイン冷やしておきましたよ 空清めよ

630 22/07/28(木)02:33:56 No.953897013

>リア充の真似事して人生の空白を埋めたいんだろ要するに >ほとんど定型だけで進行してるスレもそんな感じなんだろうなぁっての多いし 「」の考えるリア充の概念がよくわからんよ…

631 22/07/28(木)02:33:59 No.953897023

まぁでもこの業界なんてそんなもんだし…

632 22/07/28(木)02:34:01 No.953897030

単に自分が嫌な奴ってだけの話を場所のせいにして開き直ってるだけじゃん

633 22/07/28(木)02:34:17 No.953897080

俺の知ってる業界と違うな

634 22/07/28(木)02:34:18 No.953897083

スレ画のようになぁ

635 22/07/28(木)02:34:27 No.953897099

>単に自分が嫌な奴ってだけの話を場所のせいにして開き直ってるだけじゃん だから嫌な奴来ないであろうスレ山ほど立ってんのに こんなスレ見てる時点でゴミサイドなんだよ

636 22/07/28(木)02:34:58 No.953897161

>空清めよ このスレは浄化されたわ…

637 22/07/28(木)02:35:14 No.953897197

>空清めよ スケールでかいな

638 22/07/28(木)02:35:15 No.953897198

伸びすぎ

639 22/07/28(木)02:35:26 No.953897222

>だから嫌な奴来ないであろうスレ山ほど立ってんのに >こんなスレ見てる時点でゴミサイドなんだよ そんな自虐せんでも

640 22/07/28(木)02:35:28 No.953897226

img業界…存在したのか

641 22/07/28(木)02:35:40 No.953897250

>伸びすぎ 庵野は人気監督だからな…

642 22/07/28(木)02:35:41 No.953897251

>だから嫌な奴来ないであろうスレ山ほど立ってんのに >こんなスレ見てる時点でゴミサイドなんだよ だからそれが開き直ってるって話では

↑Top