虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)23:39:47 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)23:39:47 No.953847826

こいつ強すぎ!!

1 22/07/27(水)23:41:03 No.953848473

ほかが弱いってのもあると思う

2 22/07/27(水)23:41:09 No.953848534

そうだねとしか言えない

3 22/07/27(水)23:41:58 No.953848910

機体自体は旧式で弱いけど積んでるシステムがヤバい

4 22/07/27(水)23:42:37 No.953849232

>ほかが弱いってのもあると思う オムザックとか割とやばい奴のはずなのにまともに戦わずに消し飛ばされるの笑えねえ

5 22/07/27(水)23:42:39 No.953849249

美少女もついてきてお得

6 22/07/27(水)23:42:52 No.953849343

>ほかが弱いってのもあると思う カタログスペックは他の機体の方がある 次元連結システムがヤバい

7 22/07/27(水)23:44:06 No.953849842

こいつの最大の欠点はマサトになると面白みが無くなるところ

8 22/07/27(水)23:44:56 No.953850179

ゼオライマーとはなんだあああ!

9 22/07/27(水)23:45:53 No.953850579

光って唸ると全部死ぬ

10 22/07/27(水)23:46:49 No.953850957

もうすぐ組めるんじゃgff

11 22/07/27(水)23:47:09 No.953851126

おとう…さん…

12 22/07/27(水)23:47:10 No.953851131

>機体自体は旧式で弱いけど積んでるシステムがヤバい じゃあ新しい機体作るか…

13 22/07/27(水)23:47:24 No.953851219

⊃烈⊂

14 22/07/27(水)23:48:23 No.953851585

座標指定ぽいガー不嬲り殺しからメイ・オーは酷いと思った

15 22/07/27(水)23:48:57 No.953851853

パイロットごと再生されるのはガイバーと共通してるな

16 22/07/27(水)23:49:14 No.953851970

>美少女もついてきてお得 ところで操縦中は…

17 22/07/27(水)23:50:06 No.953852353

原作のゼオライマーも強すぎる 続編でも封印解除したらぶっちぎりの最強だったし

18 22/07/27(水)23:51:02 No.953852787

チャージ!

19 22/07/27(水)23:51:28 No.953852997

チャージなどさせるものか!

20 22/07/27(水)23:51:29 No.953853012

チャージなどさせるものか

21 22/07/27(水)23:51:45 No.953853118

あの世界鉄甲龍とその他で技術力が違い過ぎる… その内部でマサキとルラーンでまた技術格差が

22 22/07/27(水)23:51:53 No.953853202

なんで戦ってるんだっけ 組織の主導権争い?

23 22/07/27(水)23:52:28 No.953853418

>なんで戦ってるんだっけ >組織の主導権争い? マサキのお遊び

24 22/07/27(水)23:52:40 No.953853505

>なんで戦ってるんだっけ >組織の主導権争い? 世界征服のためにゼオライマーが欲しいのがハウドラゴン 一方マサキは冥王になりたい

25 22/07/27(水)23:52:52 No.953853565

>>美少女もついてきてお得 >ところで操縦中は… 抜いちゃう人もいたはず

26 22/07/27(水)23:53:52 No.953853984

マサトクン…

27 22/07/27(水)23:54:07 No.953854075

文字がバーンって出るの格好いいなって思ったら 捏造だったやつ

28 22/07/27(水)23:54:28 No.953854250

>>なんで戦ってるんだっけ >>組織の主導権争い? >マサキのお遊び 結局マサキとマサキが争ってるだけだからな…

29 22/07/27(水)23:54:56 No.953854468

>文字がバーンって出るの格好いいなって思ったら >捏造だったやつ アバンで後ろに出てるやつも好き

30 22/07/27(水)23:55:13 No.953854611

次元連結システムさえ積んだら山のブロッサムだって強いんじゃないの?

31 22/07/27(水)23:55:16 No.953854628

ゼオライマーとオムザックがマサキ設計でオムザックにも次元連結システムが装備されるはずだったというのが公式だったか妄想だったか思い出している

32 22/07/27(水)23:55:23 No.953854677

マサキとマサキが愛し合っている横でマサキとマサキが私嫌い!してる横でマサキとマサキがマサキを取り合っている マサキは気持ち悪いわー!となった

33 22/07/27(水)23:55:27 No.953854702

最近「」から風がやたら評価されてる

34 22/07/27(水)23:55:27 No.953854705

メイオーって鳴き声も捏造だな

35 22/07/27(水)23:55:46 No.953854841

目標だった「世界を冥府と化す」の意味がマサキとルラーンで異なってたのも… マサキ:この世界はどうせ退屈には違いないから自分以外人類要らない ルラーン:自分達がトップな世界にしたい

36 22/07/27(水)23:56:07 No.953855011

>次元連結システムさえ積んだら山のブロッサムだって強いんじゃないの? ずいぶん可愛い名前になったな山の花

37 22/07/27(水)23:56:32 No.953855180

自分をベースにいじくった存在が愛憎なかばの関係を作ってるのを見て 俺には無いものを持ってるって嫉妬しているのは拗らせすぎている…

38 22/07/27(水)23:56:34 No.953855192

>メイオーって鳴き声も捏造だな それは普通に原作にもある

39 22/07/27(水)23:56:41 No.953855230

>>マサキのお遊び >結局マサキとマサキが争ってるだけだからな… 俺のクローンが俺のクローンと俺のクローンを取り合ってる!!きもい!!

40 22/07/27(水)23:56:43 No.953855240

次元連結砲!シューーッ!!!

41 22/07/27(水)23:57:13 No.953855403

>メイオーって鳴き声も捏造だな それは原作からある 何で鳴くかはしらん

42 22/07/27(水)23:57:18 No.953855437

ミクが氷でオナるのは公式だったか捏造だったか思い出してる

43 22/07/27(水)23:57:22 No.953855455

月に何の恨みがあったんだよマサキ

44 22/07/27(水)23:57:29 No.953855500

>メイオーって鳴き声も捏造だな ローズセラヴィー倒す時に言ってた記憶

45 22/07/27(水)23:57:30 No.953855510

天才となんとかは紙一重だな

46 22/07/27(水)23:57:30 No.953855517

なんで山だけ必殺技が核ミサイルなんだろ いや強いのは分かるけど

47 22/07/27(水)23:58:02 No.953855726

回想に出てきた木原マサキは普通の人間ぽかったけどなあ

48 22/07/27(水)23:58:03 No.953855736

>なんで山だけ必殺技が核ミサイルなんだろ >いや強いのは分かるけど 急に物々しくなるよね

49 22/07/27(水)23:58:21 No.953855840

次元連結システム再現できないから使い捨ての外部電源作りました! 月の子らよ!!!

50 22/07/27(水)23:58:41 No.953855942

基本的に手のビー玉をピカピカさせるだけで勝てるのずるい

51 22/07/27(水)23:58:49 No.953856001

>なんで山だけ必殺技が核ミサイルなんだろ >いや強いのは分かるけど 元々は戦闘用じゃなく地とセットで地上の再開発の為だった気がする

52 22/07/27(水)23:59:00 No.953856043

チャージなどさせてもらっても意味ないの酷い

53 22/07/27(水)23:59:06 No.953856082

>チャージ! >チャージなどさせるものか! >チャージなどさせるものか トゥインロードやめろ

54 22/07/27(水)23:59:13 No.953856123

次元連結システムのちょっとした応用したらどいつもヤバいのはグレート見てたら良くわかる 二機の動きシンクロさせる技を分身してやるんじゃねえよ…

55 22/07/27(水)23:59:24 No.953856185

>なんで山だけ必殺技が核ミサイルなんだろ >いや強いのは分かるけど 核ミサイルって強さの説得力がすごくない? 風や水や火単体に比べたらいかにも破壊力高そうじゃん

56 22/07/27(水)23:59:37 No.953856254

プラモの手のビー玉クリアパーツのままにしようか金で塗装しようか悩むんだよね 本編だと透き通っていたっけ

57 22/07/27(水)23:59:54 No.953856372

核ミサイルじゃ補給難易度めちゃくちゃ高そう

58 22/07/28(木)00:00:07 No.953856453

メイオーは鳴くっていうかエネルギーの振動とか高出力稼働時のゼオライマー各部が動く音をそう聞こえる音に作ったんだと思ってる

59 22/07/28(木)00:00:30 No.953856603

最初は自分を小馬鹿にしてた女の子と立場逆転するのエロ漫画みたい

60 22/07/28(木)00:00:41 No.953856664

二体揃わないと真価発揮できない火と水が一番しょっぱい気がする

61 22/07/28(木)00:00:43 No.953856670

Gゼオライマーの1体でトゥインロードとか地震で地形ズタズタにした挙句核ミサ乱射とかさぁ… 何が酷いってガンダム種世界でそれやらかすのが何とも

62 22/07/28(木)00:00:57 No.953856774

>>チャージ! >>チャージなどさせるものか! >>チャージなどさせるものか >トゥインロードやめろ 分身して一人でやるグレート

63 22/07/28(木)00:00:58 No.953856778

舐めプなしだと座標指定コックピット直撃で終わりなんでないのこれ

64 22/07/28(木)00:01:20 No.953856933

敵の科学者のお爺ちゃんとグラサンの司令官と蟲以外登場人物全員マサキじゃなかったっけ

65 22/07/28(木)00:01:20 No.953856934

>二体揃わないと真価発揮できない火と水が一番しょっぱい気がする パイロットからして茶番のために用意されてるみたいなところあるし…

66 22/07/28(木)00:02:01 No.953857167

マグラァァァッシュって何か癖になる

67 22/07/28(木)00:02:02 No.953857170

脱走する際に念入りに爆破しておくの間違っていないんだけど容赦なくて笑っちゃう

68 22/07/28(木)00:02:11 No.953857224

地味に三体合体なんだねこれ

69 22/07/28(木)00:02:13 No.953857240

ガンダム種世界とか言い出したら山が可哀想なことにならない?

70 22/07/28(木)00:02:16 No.953857261

>ゼオライマーとオムザックがマサキ設計でオムザックにも次元連結システムが装備されるはずだったというのが公式だったか妄想だったか思い出している ローズセラヴィーもチャージ機能じゃなくて次元連結システムの予定だったとも聞いたな

71 22/07/28(木)00:02:20 No.953857281

>最初は自分を小馬鹿にしてた女の子と立場逆転するのエロ漫画みたい エロ漫画だよ!

72 22/07/28(木)00:02:34 No.953857357

最終回でなんか良き理解者面してる沖さんは笑う

73 22/07/28(木)00:02:49 No.953857443

>舐めプなしだと座標指定コックピット直撃で終わりなんでないのこれ コミック版見るに並行世界から持ってきてパイロットごと再構成とかしてたと思う 因みにコミック版続編のオメガでもパイロットごと再構成はやってた

74 22/07/28(木)00:03:00 No.953857514

>最終回でなんか良き理解者面してる沖さんは笑う 拉致って痛めつけるだけ痛めつけた挙句コクピットに縛り付けてそら行け!していた沖さんはすげえよ

75 22/07/28(木)00:03:20 No.953857640

>ガンダム種世界とか言い出したら山が可哀想なことにならない? スパロボJだとハウドラゴンの技術力でNジャマー下でも撃てるように改造されてた

76 22/07/28(木)00:03:20 No.953857643

>分身して一人でやるグレート 最近は片手づつ火と水出してやるよ

77 22/07/28(木)00:03:25 No.953857675

>地味に三体合体なんだねこれ 超無茶苦茶な合体方法だった

78 22/07/28(木)00:03:49 No.953857822

1話の出撃シーンめっちゃかっこいいよね…

79 22/07/28(木)00:04:11 No.953857937

は?この風のランスターは15年掛けて完璧に作られたんだが?

80 22/07/28(木)00:04:14 No.953857954

最近って再登場したの?ソシャゲのやつ?

81 22/07/28(木)00:04:37 No.953858083

>>ゼオライマーとオムザックがマサキ設計でオムザックにも次元連結システムが装備されるはずだったというのが公式だったか妄想だったか思い出している >ローズセラヴィーもチャージ機能じゃなくて次元連結システムの予定だったとも聞いたな なのでグレートになるとチャージ無しで撃てるし プロトンサンダーが倍ヒットするんだよな…

82 22/07/28(木)00:04:44 No.953858135

ローズセラヴィーかハウドラゴンあたりも立体化してくれないかな…

83 22/07/28(木)00:04:49 No.953858172

最終的にあの絵は世界は崩壊したのだろうか

84 22/07/28(木)00:04:51 No.953858187

>は?この風のランスターは15年掛けて完璧に作られたんだが? マサキ状態のゼオライマーに唯一手傷を負わせた事は誇って良い

85 22/07/28(木)00:04:59 No.953858231

>一人で地殻刺激して火山噴火させて地震起こした上に核ミサイルばらまくグレート

86 22/07/28(木)00:05:01 No.953858239

ゼオライマーって今流行りの追放ざまぁモノだよね

87 22/07/28(木)00:05:34 No.953858457

>ゼオライマーって今流行りの追放ざまぁモノだよね ざまあする対象が自分なの悲しくない?

88 22/07/28(木)00:05:50 No.953858553

有能で危険すぎて追放されるのは違うんじゃないかなぁ…

89 22/07/28(木)00:06:35 No.953858839

ハウドラゴンですら殺せなかったマサキ殺した沖さんってすごくない?

90 22/07/28(木)00:06:45 No.953858908

ゼオライマーは正直マサキが悪い笑い方しながら蹂躙してる方が楽しい

91 22/07/28(木)00:06:53 No.953858963

>>分身して一人でやるグレート >最近は片手づつ火と水出してやるよ 人の心とか無いんか?

92 22/07/28(木)00:07:21 No.953859147

>ゼオライマーは正直マサキが悪い笑い方しながら蹂躙してる方が楽しい マサト君一度出てくると辛い目にしか遭わないからな…

93 22/07/28(木)00:07:41 No.953859254

>ゼオライマーとオムザックがマサキ設計でオムザックにも次元連結システムが装備されるはずだったというのが公式だったか妄想だったか思い出している 地水火風の四属性の弱い組がルラーン 天雷月地がマサキこっちは強い

94 22/07/28(木)00:07:54 No.953859341

マサトくんはスパロボだと最終的にはミクとイチャイチャしててよかったね…

95 22/07/28(木)00:08:07 No.953859409

クローンのどれが勝ってもマサキの人格で上書きされる予定だったからホント茶番でしかなかった マサトが何か人格融合して抑え込んでクローン全員消してゼオライマーも消す為に自爆 というお話

96 22/07/28(木)00:08:13 No.953859460

火と水戦がマサキ外道過ぎて好き 奴らが足元の人間に気を取られて好都合!

97 22/07/28(木)00:08:14 No.953859463

地が被っとる!

98 22/07/28(木)00:08:26 No.953859548

>地水火風の四属性の弱い組がルラーン >天雷月地がマサキこっちは強い 地も分身できるのか

99 22/07/28(木)00:08:37 No.953859621

>ミクが氷でオナるのは公式だったか捏造だったか思い出してる 原作漫画でマサキにおまんまんに入れられてた

100 22/07/28(木)00:08:39 No.953859634

自分同士で愛し合うの気持ち悪いわー!とショックを受けてマサキとマサトが混ざった結果意味のわからない存在になるの悲しい通り越して惨いよ

101 22/07/28(木)00:08:47 No.953859690

八卦ロボって言い方なんかいいよね

102 22/07/28(木)00:08:53 No.953859746

>ハウドラゴンですら殺せなかったマサキ殺した沖さんってすごくない? 誰がマサキを殺したかっていうよりいつかゼオライマー欲しさに自分は殺されるってところまで織り込んで動いてたのがマサキだから

103 22/07/28(木)00:08:55 No.953859755

>地が被っとる! 山がマサキでしたごめんなさい

104 22/07/28(木)00:08:57 No.953859761

ただOVAだとスパロボほど無敵でもないっていうか OVA版のは自己再生能力はないし 毎回けっこうなダメージは食らって毎回冒頭で修理するシーンから始まるからね

105 22/07/28(木)00:09:08 No.953859830

>>機体自体は旧式で弱いけど積んでるシステムがヤバい >じゃあ新しい機体作るか… グレートはあれルラーンが残されたデータからコピーした無印の「下位互換」だからな? ゲームじゃそうは行かないから無印より性能上だけど

106 22/07/28(木)00:09:21 No.953859902

>は?この風のランスターは15年掛けて完璧に作られたんだが? https://youtu.be/d7mBakO2C7k

107 22/07/28(木)00:10:25 No.953860314

>ただOVAだとスパロボほど無敵でもないっていうか >OVA版のは自己再生能力はないし >毎回けっこうなダメージは食らって毎回冒頭で修理するシーンから始まるからね ローズセラヴィーにタコ殴りにされた時は哀愁漂うボロボロさだった

108 22/07/28(木)00:10:38 No.953860392

ギロギロリンってSEからの例の曲最高だな

109 22/07/28(木)00:11:10 No.953860558

>自分同士で愛し合うの気持ち悪いわー!とショックを受けてマサキとマサトが混ざった結果意味のわからない存在になるの悲しい通り越して惨いよ その後にやることが最終決戦ですらなく全ての痕跡を抹消する自殺っていう…

110 22/07/28(木)00:11:26 No.953860654

お話はオメガが一番面白い

111 22/07/28(木)00:12:06 No.953860890

>ギロギロリンってSEからの例の曲最高だな 仮面ライダーBLACKと同じ作曲家と知って納得した

112 22/07/28(木)00:12:58 No.953861180

マサキは所詮自分を越えられない心の弱い人間が 自殺するしかなかったって話だからなこれ 尊大ぶってるけど自分を誤魔化してるだけなんだよ ルラーンはマサキの苦悩を分かってるんだけど対等の友人になれなくてごめんねと思った

113 22/07/28(木)00:13:48 No.953861471

マサキは勝手に死んでよって感じだけど マサトはひたすらかわいそうだよな…

114 22/07/28(木)00:13:54 No.953861505

ED曲が何か妙にかっこいい

115 22/07/28(木)00:13:55 No.953861514

風のランスターの見た目はめちゃくちゃカッコいいと思うよ…

116 22/07/28(木)00:14:08 No.953861585

>グレートはあれルラーンが残されたデータからコピーした無印の「下位互換」だからな? >ゲームじゃそうは行かないから無印より性能上だけど それはハウドラゴンがその立ち位置だっただけでグレートがそのまま入れ替えられただけだよ どっちにしろマサキが壊して作り直すし

117 22/07/28(木)00:14:51 No.953861843

>>ミクが氷でオナるのは公式だったか捏造だったか思い出してる >原作漫画でマサキにおまんまんに入れられてた 入れる直前につららの先っぽを舐めて丸くしてたの優しさを感じて好き

118 22/07/28(木)00:15:12 No.953861975

>マサキは勝手に死んでよって感じだけど >マサトはひたすらかわいそうだよな… 両親は義理でしかも自分を捨てて訳もわからずロボ乗せられて死にかけるっていう展開を超スピーディにやるから不憫さが凄い

119 22/07/28(木)00:15:31 No.953862079

>風のランスターの見た目はめちゃくちゃカッコいいと思うよ… ローズセラヴィーとどっちか悩むぐらいかっこいい まあゼオライマーが一番好きなんだが

120 22/07/28(木)00:16:05 No.953862292

再登場したら強化パーツにツララが来るかも知れないってことか…

121 22/07/28(木)00:16:17 No.953862354

>>ハウドラゴンですら殺せなかったマサキ殺した沖さんってすごくない? >誰がマサキを殺したかっていうよりいつかゼオライマー欲しさに自分は殺されるってところまで織り込んで動いてたのがマサキだから でもその後完璧に復活できなかったってとこは誤算なんだよな

122 22/07/28(木)00:16:23 No.953862394

風:輸送用 機動力は高め 水:一応機動性高い 火とセット 火:水とセット 攻撃力重視らしい 地:前線送っちゃダメなコンセプト 山:装備としてはバランス取れてる 月:悪燃費 ビーム砲あるはずなのに使わない 雷:プロトンサンダー撃つ為のモジュール

123 22/07/28(木)00:16:46 No.953862527

正面から見るととすごいマッチョだけど背中側から見るとスリムに見える不思議なロボ

124 22/07/28(木)00:17:04 No.953862620

独房に監禁して殺意と戦意を高めた甲斐がありましたよ とても中学生とは思えない戦闘バランスです

125 22/07/28(木)00:17:15 No.953862673

>正面から見るととすごいマッチョだけど背中側から見るとスリムに見える不思議なロボ 肩幅が広く見えるおかげかな

126 22/07/28(木)00:17:16 No.953862683

OVAだとどアップで撃つか引きで撃つかなので何してるかよくわからないメイオウ攻撃

127 22/07/28(木)00:17:47 No.953862853

>OVAだとどアップで撃つか引きで撃つかなので何してるかよくわからないメイオウ攻撃 全身映っても何してるかよくわからん…

128 22/07/28(木)00:18:02 No.953862949

ローズセラヴィ―はJカイザーもいいんだけど ルナフラッシュがかっこいいんだよな… 名前も使い方も

129 22/07/28(木)00:18:12 No.953863004

>お話はオメガが一番面白い 終わり方が前作とかぶってるというか…

130 22/07/28(木)00:18:22 No.953863060

ローズセラヴィーはシンプルにかっこいいよね

131 22/07/28(木)00:18:28 No.953863091

そもそもメイオウ攻撃って名前もスパロボ捏造と聞いた

132 22/07/28(木)00:19:00 No.953863270

メイオウ攻撃だけじゃなくてなんなら次元連結砲だけで充分強い 距離関係無く当たるし

133 22/07/28(木)00:19:06 No.953863306

原作漫画版だと大爆発とかじゃなくて相手を縦に両断する技だった気がするメイオウ攻撃(仮称)

134 22/07/28(木)00:19:36 No.953863457

なんだい さっきからゼオライマーのスレをちらほら見るけど

135 22/07/28(木)00:19:42 No.953863482

手がピカッと光るとローズセラヴィーが死ぬ

136 22/07/28(木)00:19:44 No.953863494

>メイオウ攻撃だけじゃなくてなんなら次元連結砲だけで充分強い >距離関係無く当たるし 連結砲直撃した火が消し飛んでるのおかしいよ…

137 22/07/28(木)00:19:57 No.953863571

手の甲が光る 相手は爆発する 次元連結砲です

138 22/07/28(木)00:20:06 No.953863617

ローズセラヴィーはちょっとビームサーベルぶんぶんしただけですぐエネルギー切れするし…

139 22/07/28(木)00:20:21 No.953863702

チャージ!

140 22/07/28(木)00:20:24 No.953863717

>なんだい >さっきからゼオライマーのスレをちらほら見るけど プラモが発売された

141 22/07/28(木)00:20:45 No.953863834

>なんだい >さっきからゼオライマーのスレをちらほら見るけど グレートしかプラモなかったところにようやくノーマルが来たからな

142 22/07/28(木)00:21:14 No.953863984

原作のローズセラヴィーは相打ちながら 超次元システム発動中のゼオライマーを倒した唯一の機体なのに 続編でもラスト出てきた

143 22/07/28(木)00:22:23 No.953864343

裏切り者のガラクタdel

144 22/07/28(木)00:23:17 No.953864635

>裏切り者のガラクタdel 女みたいな顔してそう

145 22/07/28(木)00:24:00 No.953864904

オメガはゴルシードがマサキのパパになってるのがエモいんだよ

146 22/07/28(木)00:24:45 No.953865175

スパロボだとグレートの消費5のデッドロンフーンでさえフリーダムのハイマットフルバーストの威力超えてたのを思い出す

147 22/07/28(木)00:24:47 No.953865188

俺はスパロボ超合金で出たのを大事にとってあるぜ

148 22/07/28(木)00:25:36 No.953865503

マサト状態でほとんど戦ったことないのでスパロボの戦闘台詞がほぼ捏造

149 22/07/28(木)00:25:40 No.953865526

>俺はスパロボ超合金で出たのを大事にとってあるぜ ⊃天⊂ が付いてるの嬉しい

150 22/07/28(木)00:27:45 No.953866213

チリひとつ残さず消滅させてやる…

151 22/07/28(木)00:28:38 No.953866508

月の光が天に届くものか

152 22/07/28(木)00:30:51 No.953867225

スパロボでもう一回くらいは見たい

153 22/07/28(木)00:31:04 No.953867279

>マサト状態でほとんど戦ったことないのでスパロボの戦闘台詞がほぼ捏造 いや攻撃こそほぼしてないけど意外と半分くらいはマサト 風にボコられてる時はマサトで火と水相手に周囲の市民の安全を気にしてボコられてるときもマサト 美久が欠けて月にボコられてる時もマサトだし雷・山・地は100%マサキだけど鉄甲龍要塞と自爆したのはマサトだし

154 22/07/28(木)00:32:21 No.953867654

>マサト状態でほとんど戦ったことないのでスパロボの戦闘台詞がほぼ捏造 ラスボスへの戦闘前台詞がカッコいい 「僕だってそうだ…!僕もゼオライマーのために作られた人形だ!」 「だけど、僕達は人としてみんなと同じ世界で生きていく…!」 「そのために…僕はゼオライマーの力を使う!!あなたを冥府に誘うために!!」

155 22/07/28(木)00:33:21 No.953867972

マサトもマサキもステータスめっちゃ低いのが 本来戦士じゃないんだなってのが分かる

156 22/07/28(木)00:35:08 No.953868541

>マサトもマサキもステータスめっちゃ低いのが >本来戦士じゃないんだなってのが分かる それでも無双出来るくらい強いんだからスレ画が強いのがよく分かる

157 22/07/28(木)00:36:55 No.953869113

スパロボで初めて触れたけどこいつ出たらだいたい終わるんじゃってなったやつ

158 22/07/28(木)00:36:58 No.953869128

グレートの方の地震で相手拘束して核打ち込むの良いよね 俺も覚えたい

159 22/07/28(木)00:38:37 No.953869640

先代いるはずなのに幽羅帝はいつのまにクローンにされたんだ…

160 22/07/28(木)00:42:55 No.953871055

モデロイド届いたけど思ったよりパーツが多くてくじけそう

161 22/07/28(木)01:00:52 No.953876299

>モデロイド届いたけど思ったよりパーツが多くてくじけそう むしろ逆の印象だったわ…凄えサクサク組み上がってく

↑Top