22/07/27(水)23:23:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)23:23:37 No.953840334
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/27(水)23:26:47 No.953841739
カタ黒目線
2 22/07/27(水)23:27:44 No.953842147
サイクロプスですよ…!
3 22/07/27(水)23:28:23 No.953842433
トイス!なんですよ!
4 22/07/27(水)23:34:10 No.953845020
コンピューターこいとちゃんなんですよ…!
5 22/07/27(水)23:38:01 No.953846837
俺は絶対テクニシャン女はシビれて感電死なんですよ…!
6 22/07/27(水)23:38:38 No.953847216
今じゃ言えない秘密じゃないけど出来ることなら言いたくないんですよ…!
7 22/07/27(水)23:38:44 No.953847263
無表情でカクカクしながら変な機械打ちまくるんですよ!
8 22/07/27(水)23:38:45 No.953847274
美術館で会った人なんですよ!
9 22/07/27(水)23:46:57 No.953851041
OPTIC BLAST!
10 22/07/27(水)23:47:32 No.953851279
voy@gerを歌える気がしてきませんか?
11 22/07/27(水)23:48:18 No.953851557
メトロポリタンミュージアムなんですよ!
12 22/07/27(水)23:49:28 No.953852072
フレンチテクノなんですよ…!
13 22/07/27(水)23:49:28 No.953852074
現代日本において純粋なテクノは死滅したといっていいんですよ…!
14 22/07/27(水)23:50:38 No.953852598
ふふっ…voya@gerの衣装ダサすぎ…
15 22/07/27(水)23:51:50 No.953853178
時代はテクノロックなんですよ! 魚のように自由に奏でるんですよ!
16 22/07/27(水)23:58:41 No.953855948
テークノー!テクノライディーンー!
17 22/07/27(水)23:59:50 No.953856343
小銭と輪ゴムと逆転無罪なんですよ!
18 22/07/28(木)00:02:30 No.953857330
ダフトパンク小糸
19 22/07/28(木)00:03:16 No.953857605
あいまいみーまいあいまいみーまいあいまいみーまいあいまいみーですよ!
20 22/07/28(木)00:04:25 No.953858020
>ダフトパンク小糸 ↑↓
21 22/07/28(木)00:05:28 No.953858411
TAKU INOUEに新曲作らせるんですよ!
22 22/07/28(木)00:05:56 No.953858598
ドモアリガトミスター・オールドタイプマタアウヒマデー
23 22/07/28(木)00:07:42 No.953859260
小粋な監守の計らいで菜の花畑の土になるんですよ…!
24 22/07/28(木)00:09:15 No.953859860
小糸ソロもテクノでいい? https://youtu.be/_-H7nqr6ghY
25 22/07/28(木)00:09:34 No.953859994
Harder, Better, Faster, Stronger なんですよ…!
26 22/07/28(木)00:10:53 No.953860474
ゲットラッキーなんですよ…!
27 22/07/28(木)00:11:17 No.953860613
Floppyなんですよ!
28 22/07/28(木)00:13:39 No.953861415
ある程度大衆向けにしないと実験音楽化すると売れないんですよ!
29 22/07/28(木)00:16:03 No.953862271
蒙昧の文字は書けねど薔薇色は廉価なんですよ…!
30 22/07/28(木)00:16:06 No.953862297
3週連続スピルバーグ
31 22/07/28(木)00:17:34 No.953862784
音楽のジャンルが全然分からないんですよ…!
32 22/07/28(木)00:20:17 No.953863669
ひななからのもんだい~ 昭和57年セントラルリーグ優勝チームは!?
33 22/07/28(木)00:20:54 No.953863874
テークーノー テクノライディーン
34 22/07/28(木)00:23:05 No.953864563
>ひななからのもんだい~ >昭和57年セントラルリーグ優勝チームは!? ながさきや…
35 22/07/28(木)00:23:11 No.953864602
にんじゃりばんばんですよ!
36 22/07/28(木)00:23:24 No.953864686
ヴァイパーウェイブ? ってなんですか? 代表作っぽいから「現代のコンピュー」のMV見ましたけどこれ映像が面白いだけじゃないですか!
37 22/07/28(木)00:24:29 No.953865083
テクノなのかダンスなのかハウスなのかよく分からないんですよ...!
38 22/07/28(木)00:24:54 No.953865249
>>ひななからのもんだい~ >>昭和57年セントラルリーグ優勝チームは!? >ながさきや… せいかい~!
39 22/07/28(木)00:26:22 No.953865764
ダフトパンクよりもこっちに似てるかなって思うんですよ…! https://www.youtube.com/watch?v=ZNWyAVClXoc
40 22/07/28(木)00:26:30 No.953865819
EDMとはちがうのか
41 22/07/28(木)00:26:52 No.953865946
>テクノなのかダンスなのかハウスなのかよく分からないんですよ...! 自分の心がテクノだと思ったものは全てテクノなんですよ…!
42 22/07/28(木)00:27:54 No.953866262
はいぱぁべーす♥はいぱぁべーす♥ですよ!
43 22/07/28(木)00:29:22 No.953866743
VJでドラえもんを使うと受けるんですよ…
44 22/07/28(木)00:29:35 No.953866825
>ヴァイパーウェイブ? ってなんですか? >代表作っぽいから「現代のコンピュー」のMV見ましたけどこれ映像が面白いだけじゃないですか! 一人のアーティストによるブームの偽装にまんまと乗ってしまった世間という現代性と 劣化した音楽の意図的な生産という現代性の二つの方向軸の絡みこそがヴェイパーウェイブの本質なんですよ!
45 22/07/28(木)00:30:08 No.953866989
https://youtu.be/OMu3SnJL2Bc
46 22/07/28(木)00:33:04 No.953867887
>EDMとはちがうのか EDMも電子楽器を使ったポップミュージックという広義のテクノには含まれるんですよ! テクノ自体は70年代に実験的ロックとして始まってそれから時代を経て様々に枝分かれし発展してきて 00年代にエレクトロニカに大衆的なポップミュージックを融合していく形でできたのがEDMだと言われているんですよ!
47 22/07/28(木)00:34:42 No.953868407
テクノ番長の香りがする…
48 22/07/28(木)00:39:47 No.953869998
ヴェイパーウェイブは更に 00年代前半にディスコミュージックのリバイバルミックスとしてNu Discoという流れが生まれ そこから音楽にとどまらず80年代のカルチャーや映像も含めたリバイバルとしてのシンセウェイブが生まれ という時代背景を経て出てきていることも考慮すべき点だと思うんですよ! その流れを踏まえると90年代のインターネット黎明期のアングラを志向しているのが ヴェイパーウェイブだという捉え方もできると思うんですよ!
49 22/07/28(木)00:39:59 No.953870046
テクノ自体は四つ打ちの電子ロックなんですよ…! クラブミュージックを産み出して今ではその全てに遺伝子が残っていると言っていいんですよ…!