音ゲっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)22:51:47 No.953826086
音ゲってる!?
1 <a href="mailto:KONAMI">22/07/27(水)22:52:49</a> [KONAMI] No.953826655
令和の今FEEL IT再評価の流れが来てて俺も鼻が高いよ…
2 22/07/27(水)22:55:41 No.953828063
X-DEN緑ついた!やったー! fu1291906.jpg
3 22/07/27(水)22:57:56 No.953829167
>X-DEN緑ついた!やったー! >fu1291906.jpg おめでとう!次は白くしようねぇ…
4 22/07/27(水)22:58:25 No.953829397
FEEL ITって10thのプレイ回数で解禁していく曲たちのトリだったんだよなそういえば
5 22/07/27(水)22:58:59 No.953829686
>令和の今FEEL IT再評価の流れが来てて俺も鼻が高いよ… てめぇこの野郎LM筐体増やせ
6 22/07/27(水)22:59:45 No.953830039
書き込みをした人によって削除されました
7 22/07/27(水)22:59:58 No.953830134
明日はボルテにアンテ曲来るけど 告知画像のレイシスが殺意に満ちてる方の目で吹く
8 22/07/27(水)23:00:45 No.953830486
メイン機種出来なかったからやったことないポップンを何回か遊んだら撫子ロックってやつのノーマルをクリアしたんだけどこのゲームlv32くらいから急に難易度高くなりすぎじゃない? 弐寺で星9の譜面を触り始めた頃に似た感覚を感じたわ
9 22/07/27(水)23:00:55 No.953830559
TPルートしか遊んでないから知ってる曲が来て嬉しい
10 22/07/27(水)23:01:23 No.953830765
INFのGENEのムービー汎用に差し替えられてるらしいけど INFに入ってないハピスカ曲絡みだったりする?
11 22/07/27(水)23:02:31 No.953831249
ノスのP×P×Dが原曲からすごい化けるとかなんとか?
12 22/07/27(水)23:02:37 No.953831308
ギタドラ君また渋い復活曲出してる…
13 22/07/27(水)23:02:46 No.953831389
>INFのGENEのムービー汎用に差し替えられてるらしいけど >INFに入ってないハピスカ曲絡みだったりする? 考えられるとしたらその辺で権利的に引っ掛かる何かがある感じだろうね
14 22/07/27(水)23:03:13 No.953831556
そういえばINFデイドリ辺りから権利的に無理だった曲もいけるようになったって聞いたけど本当?TaQとかオサクボとか期待していいんだろうか
15 22/07/27(水)23:03:32 No.953831706
>メイン機種出来なかったからやったことないポップンを何回か遊んだら撫子ロックってやつのノーマルをクリアしたんだけどこのゲームlv32くらいから急に難易度高くなりすぎじゃない? そこらへんからボタンのゲーム独特の譜面とか増えてくる フォルダ色々やってけば分かるようになってくるよ
16 22/07/27(水)23:03:37 No.953831743
>メイン機種出来なかったからやったことないポップンを何回か遊んだら撫子ロックってやつのノーマルをクリアしたんだけどこのゲームlv32くらいから急に難易度高くなりすぎじゃない? >弐寺で星9の譜面を触り始めた頃に似た感覚を感じたわ その辺りが壁になるのはよくある 同時押しとか階段とかで
17 22/07/27(水)23:03:54 No.953831860
>メイン機種出来なかったからやったことないポップンを何回か遊んだら撫子ロックってやつのノーマルをクリアしたんだけどこのゲームlv32くらいから急に難易度高くなりすぎじゃない? >弐寺で星9の譜面を触り始めた頃に似た感覚を感じたわ ポップンは32・41・45・48あたりで壁が起きやすい気がする
18 22/07/27(水)23:05:00 No.953832330
>INFのGENEのムービー汎用に差し替えられてるらしいけど >INFに入ってないハピスカ曲絡みだったりする? ダンス☆マンの指が映ってるから説がある
19 22/07/27(水)23:05:29 No.953832539
>ギタドラ君また渋い復活曲出してる… V以前全く知らない身なので新曲かなーと一瞬思ったけど Stephen McKnightで旧曲だなと気づく
20 22/07/27(水)23:07:51 No.953833597
ウチュウリョコウだ!ウチュウリョコウHで横視野を学べ!!
21 22/07/27(水)23:08:10 No.953833738
>ノスのP×P×Dが原曲からすごい化けるとかなんとか? やった感じだとすごく素直にピアノ音追加した感じだよ ポップンやってた人だと元のプレイ感そのままでできる 一応明日のネタバレになるから楽しみなら見ないほうがいいかも https://www.youtube.com/watch?v=gS55ayvd2Io
22 22/07/27(水)23:10:39 No.953834889
権利絡みはしゃーないとは言えGENEは曲もムービーもハピスカへの熱い思いを感じられる出来だったから残念だ
23 22/07/27(水)23:13:57 No.953836232
PC音ゲーが充実してきてありがたい…
24 22/07/27(水)23:14:50 No.953836618
>メイン機種出来なかったからやったことないポップンを何回か遊んだら撫子ロックってやつのノーマルをクリアしたんだけどこのゲームlv32くらいから急に難易度高くなりすぎじゃない? その辺のレベルから左リズム右メロディの譜面増えてきて一段大変になる気はする スタディランドできらきら星やろうねえ
25 22/07/27(水)23:15:02 No.953836691
グルコスくんはさあ…神威はいくらでも難しくしてもいいと思ってる人…?
26 22/07/27(水)23:16:30 No.953837318
おうちノスも来月久しぶりに先行で新しい曲くれるから楽しみ 季節に合わせてきたんだろうけどなつやすみのぼうけん移植するとはちょっと予想できなかった
27 22/07/27(水)23:17:54 No.953837897
グルコスのEZ2ONパックはデラルがREBOOT:RからになってるけどそれまだRに来てねえから!ってなるなった
28 22/07/27(水)23:18:03 No.953837963
PC新調含め家音ゲー環境の更新をこの夏計画中
29 22/07/27(水)23:18:21 No.953838097
ポップンはlv30中盤から今までよりちょっと大きめの壁が生えてくる感じがする
30 22/07/27(水)23:18:22 No.953838102
>グルコスくんはさあ…神威はいくらでも難しくしてもいいと思ってる人…? だってチュウニくんがしっかりやらかしてたし…
31 22/07/27(水)23:19:54 No.953838732
ポップンは中盤辺りからしっかり横認識出来るかで全然変わってくるよね まずはウチュウリョコウをやるのだ
32 22/07/27(水)23:20:47 No.953839071
ありがとう今度ゲーセン行ったらウチュウリョコウやってみるよ… 青と緑の押し間違えが酷いからなんとかしないといけないけど
33 22/07/27(水)23:22:56 No.953840041
ウチュウリョコウなかった時代の人間だけどあの頃何やってたか覚えてないな… ヒプロ・メロコア・エンカリミとかに突撃しまくってた記憶がある
34 22/07/27(水)23:23:46 No.953840405
ダークオペラとウチュウリョコウはほんと勉強になる
35 22/07/27(水)23:24:01 No.953840511
>やった感じだとすごく素直にピアノ音追加した感じだよ 雰囲気全く損ねずに高難易度に仕上げてるの凄いなー
36 22/07/27(水)23:24:23 No.953840712
ウチュウリョコウは曲もいいからお得!
37 22/07/27(水)23:24:36 No.953840807
俺はグルコスの今回のEZ2ONコラボで刺さった曲春人 知らない良い曲を知れるのがコラボの良い所… https://www.youtube.com/watch?v=1Z6q5vYxZSk
38 22/07/27(水)23:25:20 No.953841131
ダークオペラは上達してきてからも無理押しの入り口でお世話になるからすごい
39 22/07/27(水)23:25:22 No.953841146
ずとまよ曲原曲で入るのか… 音切れるんだな
40 22/07/27(水)23:27:34 No.953842078
ポップンはめうめうとかから音切らない曲も出てきたけど弐寺はまだなんだっけ
41 22/07/27(水)23:27:49 No.953842186
>音切れるんだな 弐寺でこれ原曲のまま音切れたの?!って曲来たからその辺頑張り出したのかもしれない
42 22/07/27(水)23:28:30 No.953842483
ぬわああああDDR7段クリアできねぇ Cosy Catastropheのソフランが苦手すぎる
43 22/07/27(水)23:28:44 No.953842582
ギタドラの低血ボルトは音どうなってたっけ
44 22/07/27(水)23:29:12 No.953842791
同窓会好きだから弐寺で叩けるのは結構嬉しい
45 22/07/27(水)23:29:14 No.953842820
>ポップンはめうめうとかから音切らない曲も出てきたけど弐寺はまだなんだっけ 罪と罰がこれ切ってる?って話題になったことはあったな
46 22/07/27(水)23:31:04 No.953843692
KMNZマジでびっくりして会社のロッカールームでウッ!?って喉から声出て同僚に爆笑された
47 22/07/27(水)23:31:41 No.953844006
>KMNZマジでびっくりして会社のロッカールームでウッ!?って喉から声出て同僚に爆笑された 原始人かよ
48 22/07/27(水)23:32:06 No.953844165
>KMNZマジでびっくりして会社のロッカールームでウッ!?って喉から声出て同僚に爆笑された 猿かな?
49 22/07/27(水)23:32:31 No.953844365
>ギタドラの低血ボルトは音どうなってたっけ 原曲版権はがんばって音切ってるよ 全曲キー音あり
50 22/07/27(水)23:34:19 No.953845086
音切りされてるならそれに乗じてポップンにも欲しい!てなるけど そんな簡単な話でもないんだろうな
51 22/07/27(水)23:34:52 No.953845328
なんかいつのまにかExtraStageでA3Extra Saviorってのが追加されてたぞ うっかり後半ラス10秒でガシャン食らってめっちゃ凹む
52 22/07/27(水)23:34:52 No.953845332
今作テーマがテーマだからその方面から採用あるかなとは思ってたけどケモノズはホントに良いチョイスだと思う
53 22/07/27(水)23:36:14 No.953846005
まあ大体のビギナー譜面実質キー音なしみたいなもんだし
54 22/07/27(水)23:36:49 No.953846260
原曲にきちんと合わせてかつゲームに調整されたギターとベースとドラムの音用意するのに スタッフがめっちゃ頑張ってるのはギタドラの伝統 STAR OF MUSEの二回目の収録の際に一回目のゲーム側音源が紛失しててTAGが大変な目に遭ったという逸話がある
55 22/07/27(水)23:37:01 No.953846332
KMNZは知らんかったけどもSpotifyで聞いた感じ落ち着いた難易度になりそうね ラップが皿にアサインされてて欲しい
56 22/07/27(水)23:38:04 No.953846851
>STAR OF MUSEの二回目の収録の際に一回目のゲーム側音源が紛失しててTAGが大変な目に遭ったという逸話がある 頑張ってくれてたんだなTAG君・・・
57 22/07/27(水)23:38:50 No.953847317
コンスタントに週2でDDRやってたらいつの間にかGold帯になってた 中級者ではあると自覚してはいるがさほど上手くなったとも思えん 足16曲が限界だしスコアだいたいBクリアだし
58 22/07/27(水)23:39:05 No.953847473
そういやMUSE DASHの曲がDJMAXに行った時 ちゃんとオリ曲は音切ってあって驚いたな…
59 22/07/27(水)23:41:07 No.953848505
割とデータ残ってない事例が結構あるコナミ音ゲー 作曲者本人が耳コピで作り直したオトカドールのPink Rose
60 22/07/27(水)23:41:42 No.953848796
俺は50クリアが見えてきても横認識の考え方が未だに受け付けられないマン
61 22/07/27(水)23:41:44 No.953848817
DPの12.7に紫ランプ付くようになって来た ノマゲつける人頭おかしい
62 22/07/27(水)23:42:07 No.953848975
今作特にそうなんだけども版権大体知らんので検索して初めて知る事が多い あいつら全員同窓会ってすごいタイトルだ
63 22/07/27(水)23:42:33 No.953849201
>DPの12.7に紫ランプ付くようになって来た >ノマゲつける人頭おかしい 流石に自虐風自慢だよ!
64 22/07/27(水)23:42:47 No.953849295
12.7に立ち向かえる段階の人間ってもうおかしいからね?
65 22/07/27(水)23:43:22 No.953849559
>あいつら全員同窓会ってすごいタイトルだ オンゲのCM曲でこれだから面白い
66 22/07/27(水)23:43:32 No.953849638
>俺は50クリアが見えてきても横認識の考え方が未だに受け付けられないマン トイとかカウとか横で適当に合わせて押せばめちゃ弱いよ
67 22/07/27(水)23:43:32 No.953849639
>DPの12.7に紫ランプ付くようになって来た AS由来じゃなかったら語尾にウホをつけろ
68 22/07/27(水)23:43:48 No.953849721
俺個人の視点で言わせてもらえばDPできる時点でなんかおかしいんだよ!
69 22/07/27(水)23:44:07 No.953849847
このスレ読んでて初めて知ったけどKMNZ来るの…?
70 22/07/27(水)23:44:22 No.953849954
>>俺は50クリアが見えてきても横認識の考え方が未だに受け付けられないマン >トイとかカウとか横で適当に合わせて押せばめちゃ弱いよ 気軽に言ってくれるなあ…
71 22/07/27(水)23:44:22 No.953849956
>今作特にそうなんだけども版権大体知らんので検索して初めて知る事が多い ギタドラの版権曲なんて知らん曲しかないぜ!
72 22/07/27(水)23:44:31 No.953850018
知らない版権曲ってタイトルやアーティスト名で驚くことあるよね >神様、僕は気づいてしまったってすごいグループ名だ
73 22/07/27(水)23:44:51 No.953850152
>このスレ読んでて初めて知ったけどKMNZ来るの…? 公式見なされ
74 22/07/27(水)23:44:54 No.953850166
>あいつら全員同窓会ってすごいタイトルだ >イモゲ…のCM曲でこれだから面白い
75 22/07/27(水)23:45:22 No.953850338
>このスレ読んでて初めて知ったけどKMNZ来るの…? VRが来た 本人歌唱で
76 22/07/27(水)23:45:32 No.953850425
音切りの話になるとDDRは音切る前提の作曲とかしなくていいからいいね!てはしゃいだMr.Saturnを思い出す
77 22/07/27(水)23:46:51 No.953850993
>音切りの話になるとDDRは音切る前提の作曲とかしなくていいからいいね!てはしゃいだMr.Saturnを思い出す ただでさえ曲作りが長くなる傾向が更に伸びてたんだろうなって…
78 22/07/27(水)23:46:52 No.953850999
ケモノズはujiko繋がりかね
79 22/07/27(水)23:46:53 No.953851013
>>DPの12.7に紫ランプ付くようになって来た >AS由来じゃなかったら語尾にウホをつけろ 多分ASで楽になるのネメシスくらいしかない CN抜きならアルマゲもあるけど
80 22/07/27(水)23:46:59 No.953851053
>音切りの話になるとDDRは音切る前提の作曲とかしなくていいからいいね!てはしゃいだMr.Saturnを思い出す ホイCSIIDX移植
81 22/07/27(水)23:47:29 No.953851258
弐寺はポップやメジャーな版権の使い方上手くなったなぁって
82 22/07/27(水)23:49:15 No.953851979
VRはなんかイントロでずっと首かしげる あれ合ってんのかってなる
83 22/07/27(水)23:49:51 No.953852254
ずとまよは歌詞よくわかんねえけど曲かっこいいからまあいいか!よろしくなあ!ってなる
84 22/07/27(水)23:50:17 No.953852443
>弐寺はポップやメジャーな版権の使い方上手くなったなぁって きちんと良譜面に仕上げてるのがまたいいのよな Sweet Clapperが長らく好評だったのがヒントになったのかも
85 22/07/27(水)23:50:18 No.953852459
ポップンとかは縦を横にしていく過程で安定感とか罰が減ったりとかスコアとかそういうのがあるという印象がある カムイとかどんどん横になる s乱は一瞬俺はデータを捨てる…!ってなる
86 22/07/27(水)23:52:12 No.953853332
>ギタドラの版権曲なんて知らん曲しかないぜ! busy come, busy go!!はギタドラ収録時にマジで誰も知らなかった曲だと思う…… 元はゴスピさんのアルバム用の曲だったけどTaWaRaといざこざでもあってポシャったのかなって勘ぐっちゃう
87 22/07/27(水)23:53:21 No.953853752
使い分けが大事だと思う ニエの爆撃なんかは縦認識万歳すぎる
88 22/07/27(水)23:53:58 No.953854023
太鼓なんて魔王魂の曲来てるぜ
89 22/07/27(水)23:55:46 No.953854839
横は変な押し方しないと行けない場合に必要なものだからポプで必須になる…という認識