虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)22:39:08 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)22:39:08 No.953819485

https://www.nintendo.co.jp/interview/az3ha/02.html 主人公デザインリテイク地獄! CGデザインリテイク地獄! 楽器から作るBGM! 楽曲総数140曲!でも足りぬ!

1 22/07/27(水)22:41:12 No.953820552

ノアくんのデザイン難航したってのは何となく分かる

2 22/07/27(水)22:41:44 No.953820821

ユーニ美人だ

3 22/07/27(水)22:43:33 No.953821692

ランツのCG再現度すげえなCGじゃないみたい

4 22/07/27(水)22:44:05 No.953821960

あと1時間16分…

5 22/07/27(水)22:44:06 No.953821968

モデルになるとやっぱり目の位置離れてるな

6 22/07/27(水)22:44:30 No.953822153

楽器から!?

7 22/07/27(水)22:44:39 No.953822229

>あと1時間16分… 未来に生きてやがる

8 22/07/27(水)22:44:45 No.953822286

台詞量が6人比較的均等になるように調整したっていう話 ノアがメイン主人公とかじゃなくてちゃんと6人が主人公なんだって

9 22/07/27(水)22:44:52 No.953822350

>あと1時間16分… まだあと1日あるよ!

10 22/07/27(水)22:46:03 No.953822940

やっぱイベントからのシームレスなバトルシーンって苦労するんだな

11 22/07/27(水)22:49:14 No.953824588

笛の演奏動画すげえなぁ 機械打ちみたいな正確さなのに生演奏だ

12 22/07/27(水)22:49:35 No.953824778

監督も光田さんも似た者同士なんだな

13 22/07/27(水)22:56:07 No.953828266

木曜発売と勘違いするのは分かる

14 22/07/27(水)22:57:25 No.953828914

今作はサラウンドに対応してるんだっけ?

15 22/07/27(水)23:02:06 No.953831062

出向してキャラデザ作業してたのがコロナ前とかこの規模のゲーム制作のスケール感ってやっぱ途方もないな

16 22/07/27(水)23:05:25 No.953832507

説明的にノアのポニテデザインてファンサ的にフェイ意識してはいないのかな...

17 22/07/27(水)23:07:26 No.953833408

>台詞量が6人比較的均等になるように調整したっていう話 >ノアがメイン主人公とかじゃなくてちゃんと6人が主人公なんだって ノアミオが話の中心だから他の4人より少し台詞多いと直後に説明ありますやん

18 22/07/27(水)23:09:55 No.953834543

そんなリテイクしてあのデザインなのかよ

19 22/07/27(水)23:10:48 No.953834951

その甲斐あってか意志の強い哲学者的な雰囲気は確かに感じる

20 22/07/27(水)23:12:11 No.953835530

光田さんというと笛の印象も昔はよくあったな…

21 22/07/27(水)23:15:34 No.953836904

早く24時間経たないかな…

22 22/07/27(水)23:15:45 No.953836994

楽器から作るってなんかすごいな…

23 22/07/27(水)23:16:07 No.953837155

>光田さんというと笛の印象も昔はよくあったな… バグパイプとかフルート使ったケルティックというか北欧のイメージ強かったから篠笛の和風テイストはマジでインパクトあった

24 22/07/27(水)23:16:42 No.953837397

初代ゼノブレを作る時もまず巨神と機神のジオラマから作る人達だったからな…

25 22/07/27(水)23:16:56 No.953837487

笛を一から作ったんだ…

26 22/07/27(水)23:18:01 No.953837947

実際に使うわけじゃないなんかの記念アイテムかと思ったらガッツリ演奏しててビックリした

27 22/07/27(水)23:19:14 No.953838466

俺はゲーム音楽にそこまで思い入れないけど こだわりの強い人はめっちゃ気にするからなぁ音楽

28 22/07/27(水)23:20:52 No.953839112

俺が本格的にゲーム音楽にハマったきっかけがそう言えばこの人なんだ…

29 22/07/27(水)23:21:08 No.953839235

笛作った!? 140曲でまだ増やしたかった!?

30 22/07/27(水)23:21:48 No.953839543

>そんなリテイクしてあのデザインなのかよ 何出されても同じ事言ってそう

31 22/07/27(水)23:23:18 No.953840190

一人ひとりが通常の一作分くらいには作ってるんかね

32 22/07/27(水)23:24:20 No.953840677

あんまエッチなデザインじゃ無いのはやっぱそういうオーダーがあったんだね

33 22/07/27(水)23:24:29 No.953840757

140曲って使い切れたのかこれ

34 22/07/27(水)23:25:08 No.953841034

>あんまエッチなデザインじゃ無いのはやっぱそういうオーダーがあったんだね 世界観やクラスチェンジの都合上2みたいにはいかんかっただろうしな

35 22/07/27(水)23:25:21 No.953841141

コロナよりだいぶ前から作ってたのか

36 22/07/27(水)23:25:30 No.953841206

前と同じことはしないってのは物作る人やなぁという感じ

37 22/07/27(水)23:26:04 No.953841442

2ってやっぱエッチなんだ

38 22/07/27(水)23:26:24 No.953841593

笛の塗装めっちゃきれいね どこかで展示してほしい

39 22/07/27(水)23:26:30 No.953841627

2のあのストーリーだからこそのあの衣装って感じでもある

40 22/07/27(水)23:27:07 No.953841886

まあ今回は最初からシリアスにするって決めてたみたいだし

41 22/07/27(水)23:28:22 No.953842429

>笛の塗装めっちゃきれいね >どこかで展示してほしい 一点もの過ぎて壊れるの怖過ぎる…

42 22/07/27(水)23:33:12 No.953844624

>2のあのストーリーだからこそのあの衣装って感じでもある ブレイドて一応人外で羞恥心の基準は人とは別だしな

43 22/07/27(水)23:36:40 No.953846187

3のために有給取ってしまった 遊び倒すぞー

44 22/07/27(水)23:37:50 No.953846760

上司が帰り際に横を通ってぼそっとやりなおし

45 22/07/27(水)23:42:28 No.953849170

死者をドラムロールで送ってもいいじゃない

↑Top