虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)21:53:20 ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)21:53:20 No.953795812

ヒロインと共に逃避行をするヒーロー貼る

1 22/07/27(水)21:57:22 No.953797862

映画で変身してトウサクの手を引き出したときにもう耐えられなかった いくらなんでも変身までするかお前!?

2 22/07/27(水)22:00:21 No.953799337

異世界からの旅人だから

3 22/07/27(水)22:00:36 No.953799482

(蹴るマスター)

4 22/07/27(水)22:03:17 No.953800943

脳人の姿って映画で衆目にさらしてもいいんだ…

5 22/07/27(水)22:03:34 No.953801105

ヒロインという名の自分が一番目立つためのトロフィーを奪い合う正義のヒーローいいよね…

6 22/07/27(水)22:04:00 No.953801364

雉や猿と必死に台本に書き込みしてるところで耐えられない

7 22/07/27(水)22:04:12 No.953801479

もはや正体バレも厭わなくなってきたな…

8 22/07/27(水)22:04:36 No.953801698

最終的な勝者がマスターになってるのひどい

9 22/07/27(水)22:05:15 No.953802069

(舞台挨拶に登壇する脳人3人)

10 22/07/27(水)22:06:44 No.953802828

トウサクを雑に下ろして跨いでカメラに直行するマスターが汚過ぎてダメだった

11 22/07/27(水)22:07:26 No.953803209

欲望まみれですよね?

12 22/07/27(水)22:08:32 No.953803867

>トウサクを雑に下ろして跨いでカメラに直行するマスターが汚過ぎてダメだった 前回がテングワルドだったからマスターはこういうことするってなるのがすげぇよ…

13 22/07/27(水)22:10:31 No.953804927

クソバカ映画

14 22/07/27(水)22:10:50 No.953805092

奪われてるヒロインすら欲望まみれだからな…

15 22/07/27(水)22:11:19 No.953805347

天狗になったマスターすごいタイミングで出てたんだなってなる

16 22/07/27(水)22:11:42 No.953805562

やはり清らかなのはタロウだけ…

17 22/07/27(水)22:12:24 No.953805932

でも劇中で作品作るとみんな主役になりたがるのってあるあるだよね

18 22/07/27(水)22:12:26 No.953805946

すっかり忘れてたけど一応スレ画は感情ないさんなんだっけ…

19 22/07/27(水)22:13:09 No.953806318

ヒーローは目立つのはよくないなって要するに俺より目立つなってことですよね?

20 22/07/27(水)22:13:39 No.953806583

感情ないって敏樹は言ってたけど 話が進むにつれて人間の感情が一部欠落してるみたいに解釈変更されてきた

21 22/07/27(水)22:13:46 No.953806646

>すっかり忘れてたけど一応スレ画は感情ないさんなんだっけ… 感情はあるよちゃんと 芸術に興味があるけど芸術ができないだけで

22 22/07/27(水)22:14:14 No.953806888

ルームランナーで2日間延々走らされて大変だったらしい鬼頭先生役の人

23 22/07/27(水)22:16:30 No.953808048

マスターはゼンカイジャーなら絶対やらないクソムーブをやってるのになぜかゼンカイが漏れ出してきている

24 22/07/27(水)22:18:36 No.953809206

マスターのクソムーブってだいたいゾックスとかワルドだし…

25 22/07/27(水)22:18:47 No.953809300

>マスターはゼンカイジャーなら絶対やらないクソムーブをやってるのになぜかゼンカイが漏れ出してきている 本人が三色田介人のつもりで演じてるからな… 三色田介人ってなんだよ…

26 22/07/27(水)22:19:28 No.953809645

あの俗っぽさはむしろドンブラを感じる

27 22/07/27(水)22:19:56 No.953809878

マスターの欲望にまみれたムーヴ

28 22/07/27(水)22:20:51 No.953810275

スレ画が変身後の姿でトウサクと走ってるのもじわじわきたけど マスターに蹴り倒されたところは耐えられなかった

29 22/07/27(水)22:21:10 No.953810415

この番組のヒーロー主人公以外みんな欲望にまみれてるな…

30 22/07/27(水)22:28:07 No.953813880

この敵幹部達濃い…… 敵……?

31 22/07/27(水)22:29:04 No.953814364

>マスターはゼンカイジャーなら絶対やらないクソムーブをやってるのになぜかゼンカイが漏れ出してきている スレ画蹴る時にちょあっ!って言ってるし背景はゼンカイジャーだしやっぱマスターってゼンカイジャーの五色田介人…

32 22/07/27(水)22:35:03 No.953817462

ヤクザがマスターを気に入ってしまったばっかりにどんどん面白くされていく

33 22/07/27(水)22:38:01 No.953818901

あのシーン犬さらっと変身解除してトウサク連れ出してたけどバレてないの?

34 22/07/27(水)22:41:16 No.953820574

>あのシーン犬さらっと変身解除してトウサク連れ出してたけどバレてないの? なんかうやむやになってる感じの空気だったし…

35 22/07/27(水)22:41:46 No.953820840

俺は愛のなんとかかんとか…

36 22/07/27(水)22:42:50 No.953821346

ケッ

37 22/07/27(水)22:42:55 No.953821380

>あのシーン犬さらっと変身解除してトウサク連れ出してたけどバレてないの? 突然現れたワンちゃんがどっか行ったと思ったら犬塚が出てきただけだし… トウサク先生はワンちゃんの正体を喋る犬だと思ってるし…

38 22/07/27(水)22:44:42 No.953822259

撮ってる段階では犬の正体わかってるか脚本家もあやふやだったかも…

39 22/07/27(水)22:47:29 No.953823676

>撮ってる段階では犬の正体わかってるか脚本家もあやふやだったかも… 絶対そんなこと無い…

40 22/07/27(水)22:48:16 No.953824092

>ヤクザがマスターを気に入ってしまったばっかりにどんどん面白くされていく 俺もマスターもゼンカイザーブラックも好きだしこれは嬉しい ブラックのビームソード使ったスタイリッシュアクション好きなんだ

41 22/07/27(水)22:49:37 No.953824795

マスターが天狗になる回と写真集を店に置く回の間に映画を挟むのは先の方針が固まってないとなかなかできないと思う

42 22/07/27(水)22:50:18 No.953825149

特に深い意味はないけど完璧な展開…

↑Top