22/07/27(水)20:32:02 煽り運... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)20:32:02 No.953746771
煽り運転って実際されると怖いよね
1 22/07/27(水)20:32:46 No.953747196
脇に止めたらいいんじゃない
2 22/07/27(水)20:33:21 No.953747508
やばい車両から逃げるに限る
3 22/07/27(水)20:34:36 No.953748212
fu1291374.mp4 怖い
4 22/07/27(水)20:34:57 No.953748352
ぶつけてきたら10:0なんだし気にすることないよ 後ろ気にして走ってると自分が前にぶつかるぞ
5 22/07/27(水)20:35:27 No.953748578
激突!かよ
6 22/07/27(水)20:37:10 No.953749545
最近はバイクに煽られる率が高くて怖い
7 22/07/27(水)20:37:21 No.953749656
>ぶつけてきたら10:0 んなわけねぇだろ 走ってる時点で絶対に10:0は無いわ
8 22/07/27(水)20:38:50 No.953750481
>>ぶつけてきたら10:0 >んなわけねぇだろ >走ってる時点で絶対に10:0は無いわ 煽る側はこの論理でやってるからな…ある意味で無敵の人だわ
9 22/07/27(水)20:39:15 No.953750744
だからこうして急ブレーキをすr
10 22/07/27(水)20:40:00 No.953751207
>fu1291374.mp4 ウィンクしてるのすげえな
11 22/07/27(水)20:40:08 No.953751291
>最近はバイクに煽られる率が高くて怖い バイクで走ってると乗用車に追いつく なんか急いでないからな…と車間距離をあけるんだけど その後譲ってくれることが多いのでなんか申し訳ない気持ちになる
12 22/07/27(水)20:40:08 No.953751293
割合よりもっと大きな問題があるだろ…
13 22/07/27(水)20:41:21 No.953752009
急ブレーキとかランプ切れの無灯火でもない限り追突は10:0だが
14 22/07/27(水)20:41:28 No.953752095
>割合よりもっと大きな問題があるだろ… メンツ?
15 22/07/27(水)20:41:31 No.953752122
煽る相手より車体デカくないと煽らないの本当に姑息でかわいいね
16 22/07/27(水)20:41:35 No.953752161
動いてたら10:0はありえないって人久しぶりに見た
17 22/07/27(水)20:42:32 No.953752702
話題になり始めた頃される方も悪いって話でよく盛り上がってて ソレに突っ込むと逆張り扱いまであったぞここ
18 22/07/27(水)20:42:37 No.953752760
>煽る相手より車体デカくないと煽らないの本当に姑息でかわいいね 安心してほしい 煽る奴は自分が何乗ってようが相手が何乗ってようが煽る トラック煽るバカもいる
19 22/07/27(水)20:43:02 No.953753034
煽られたらこまめにブレーキランプチカチカして離れろって意思表示してる
20 22/07/27(水)20:43:17 No.953753167
>トラック煽るバカもいる なんだ同業者かよ…って動画あったなあトラック運転手が上げてるやつに
21 22/07/27(水)20:43:51 No.953753473
>煽られたらこまめにブレーキランプチカチカして離れろって意思表示してる これ煽ってると取られるんじゃないの? なんなら予備ブレーキすら煽ってると発狂する奴居るのに
22 22/07/27(水)20:44:16 No.953753721
>話題になり始めた頃される方も悪いって話でよく盛り上がってて >ソレに突っ込むと逆張り扱いまであったぞここ 少なくとも右車線を意味もなく走ってて左車線ガラ空きの状態で煽られたら される方は何も悪くないとは言い難い
23 22/07/27(水)20:44:21 No.953753764
煽られてスピード出しちゃうバカがいるから味をしめるんだよな
24 22/07/27(水)20:44:50 No.953754046
後方カメラもやはり必要…!
25 22/07/27(水)20:44:53 No.953754075
>>煽られたらこまめにブレーキランプチカチカして離れろって意思表示してる >これ煽ってると取られるんじゃないの? >なんなら予備ブレーキすら煽ってると発狂する奴居るのに それで煽られてると思う人間は運転したらいけない人間だと思う
26 22/07/27(水)20:45:01 No.953754165
>される方は何も悪くないとは言い難い 運が悪いな
27 22/07/27(水)20:45:19 No.953754326
>後方カメラもやはり必要…! それはそう
28 22/07/27(水)20:45:51 No.953754604
>それで煽られてると思う人間は運転したらいけない人間だと思う そりゃそうよ そしてそういう人間が運転してるのよ
29 22/07/27(水)20:45:56 No.953754645
バイク乗ってるときは煽られたら実際に死にかねないし怖いけど 車同士で煽られて怖かったっていう人の感覚は正直よくわからない 後ろ大型トラックとかならともかく
30 22/07/27(水)20:45:57 No.953754656
追突したら負けだからマイペースに運転すれば相手は何もできないけどね
31 22/07/27(水)20:46:11 No.953754780
本人は煽ってるつもりなくてもナチュラルに車間距離無茶苦茶詰めてくる人もいるからな… 走行中にルームミラーから見てナンバーが見えねえのはちけえって!!
32 22/07/27(水)20:46:28 No.953754922
悪いかどうかで言えば煽るやつが100%悪いんだけど 煽られる方が変な子のスイッチを入れて原因を作るのも事実なので こうして妙なのが来たらさっと譲ったり変なタイミングで合流しないように気をつけて走る
33 22/07/27(水)20:46:39 No.953755026
>それで煽られてると思う人間は運転したらいけない人間だと思う そんな人がゴロゴロ居るから問題になってるわけで…
34 22/07/27(水)20:46:41 No.953755059
>>ぶつけてきたら10:0 >んなわけねぇだろ >走ってる時点で絶対に10:0は無いわ この接近バレたら10:0で済むわけないからな…
35 22/07/27(水)20:46:44 No.953755079
>本人は煽ってるつもりなくてもナチュラルに車間距離無茶苦茶詰めてくる人もいるからな… >走行中にルームミラーから見てナンバーが見えねえのはちけえって!! そうか?
36 22/07/27(水)20:46:55 No.953755175
煽られたら公道レースで勝敗を決める文化にならねぇかなぁ
37 22/07/27(水)20:47:00 No.953755227
煽りというより車間距離の感覚がありえないぐらい変なのとか惰性でついていくのが楽ってのもいる そういうのは先に行かすと困惑するのでどんどん譲って観察してる
38 22/07/27(水)20:47:13 No.953755344
>>本人は煽ってるつもりなくてもナチュラルに車間距離無茶苦茶詰めてくる人もいるからな… >>走行中にルームミラーから見てナンバーが見えねえのはちけえって!! >そうか? 距離感が分からない奴のレス
39 22/07/27(水)20:47:25 No.953755454
運転で負けず嫌いな性格の人間は余計なトラブルを抱える
40 22/07/27(水)20:47:45 No.953755638
ドラレコ付けてる人がデフォで田舎のガソスタでも売り込んでるレベルなの分かってない人ヤバいよ 頭に血が登ってるんだろうが
41 22/07/27(水)20:47:48 No.953755670
>そうか? そうだよ
42 22/07/27(水)20:48:00 No.953755769
>バイクで走ってると乗用車に追いつく >なんか急いでないからな…と車間距離をあけるんだけど >その後譲ってくれることが多いのでなんか申し訳ない気持ちになる そらアレなバイクにぶつけられでもしたら酷いことになるからな… ヤバそうなやつは避けるしかない
43 22/07/27(水)20:48:07 No.953755817
>運転で負けず嫌いな性格の人間は余計なトラブルを抱える そもそもサーキットじゃないから勝負なんてしてないのにな…
44 22/07/27(水)20:48:10 No.953755872
煽られてるのに気付いてなかったときもある
45 22/07/27(水)20:48:35 No.953756105
>脇に止めたらいいんじゃない 止めたら窓ガラス叩いて割られますよ
46 22/07/27(水)20:48:44 No.953756207
5時間かかる紀伊半島の僻地から僻地の道で先を勝つだの負けるだの思ってても困るよね
47 22/07/27(水)20:48:53 No.953756311
>バイク乗ってるときは煽られたら実際に死にかねないし怖いけど >車同士で煽られて怖かったっていう人の感覚は正直よくわからない >後ろ大型トラックとかならともかく 俺エスパーで無茶苦茶な事言うけど どうせ騒音マフラーに換装してんでしょ? ノーマルのが見かけないレベルなんで今の超静かなの知らんかったわ…
48 22/07/27(水)20:49:06 No.953756438
>追突したら負けだからマイペースに運転すれば相手は何もできないけどね だからこうして前に出る
49 22/07/27(水)20:49:09 No.953756468
本当に煽ってる奴はサイドに見えるようにパッシングしたりとかケツ振ったりするからな 単純に車間狭い人がね… 見てくれよこの後にピッタリついた平和そうな顔したミニバンのご家族をよぉ!
50 22/07/27(水)20:49:14 No.953756527
そもそも10:0だと保険使えないからクソな相手と自分で交渉しなきゃならないんだぞ? しかも相手が補償能力無かったたらそのまま泣き寝入りだし それでも煽り運転の車と張り合うの?
51 22/07/27(水)20:50:12 No.953757039
車間は馬鹿みたいに開けるに限る
52 22/07/27(水)20:50:14 No.953757061
よくネタにされるプリウスも老人じゃなくて最近アレなそこそこ若い人が乗ってない? そも老人は金あるからもうあんな古いプリウス乗ってない気がするけど
53 22/07/27(水)20:50:25 No.953757174
バカバイクなんてさっさと視界から消すのが正しい対応だし
54 22/07/27(水)20:50:35 No.953757268
>車間は馬鹿みたいに開けるに限る これに切れて詰めろと煽ってくる奴居るのが
55 22/07/27(水)20:50:39 No.953757300
>ヤバそうなやつは避けるしかない 逆に詰めてくる人もいた もしこけたら避けてくれるのかな…
56 22/07/27(水)20:50:44 No.953757349
煽るやつって頭おかしいのでは?
57 22/07/27(水)20:51:00 No.953757501
カタ イニD
58 22/07/27(水)20:51:06 No.953757561
>煽るやつって頭おかしいのでは? 当たり前すぎる…
59 22/07/27(水)20:51:07 No.953757573
>そもそも10:0だと保険使えないからクソな相手と自分で交渉しなきゃならないんだぞ? >しかも相手が補償能力無かったたらそのまま泣き寝入りだし >それでも煽り運転の車と張り合うの? 保険会社同士の交渉では?
60 22/07/27(水)20:51:13 No.953757622
バイクは左側から追い越しかけてきたり譲ってあげたら先の駐車帯で待機しててまた後ろにピッタリ付いてくるやつとかたまにいて怖い…
61 22/07/27(水)20:51:16 No.953757647
>よくネタにされるプリウスも老人じゃなくて最近アレなそこそこ若い人が乗ってない? >そも老人は金あるからもうあんな古いプリウス乗ってない気がするけど プリウスは若いのもそこそこ歳いってるのも乗ってるからなあ むしろ年取ったおじいちゃんの方がそのまま昔のプリウス乗ってる
62 22/07/27(水)20:51:19 No.953757689
軽トラはすぐに車間詰めてくる…
63 22/07/27(水)20:51:27 No.953757755
キー○ンスなら勝つわ
64 22/07/27(水)20:51:44 No.953757922
>そもそも10:0だと保険使えないからクソな相手と自分で交渉しなきゃならないんだぞ? >しかも相手が補償能力無かったたらそのまま泣き寝入りだし >それでも煽り運転の車と張り合うの? 弁護士特約あるし…
65 22/07/27(水)20:51:47 No.953757958
煽り運転車に急ブレーキ踏むとかクラクション鳴らすとか報復行為は絶対するなよ
66 22/07/27(水)20:51:47 No.953757959
>そもそも10:0だと保険使えないからクソな相手と自分で交渉しなきゃならないんだぞ? 弁護士特約つけないとね
67 22/07/27(水)20:51:55 No.953758051
>保険会社同士の交渉では? 任意保険の加入率が100%なんていうナイーブな考えは捨てろ たまに自賠責すら切れてるのがいるぞ
68 22/07/27(水)20:52:31 No.953758394
>トラック煽るバカもいる SUV乗ってるけど煽られたこと何度もあるわ 色が赤だから女が乗ってるとでも思ってんのかな
69 22/07/27(水)20:52:34 No.953758440
煽ってくるような奴が任意保険に入ってるわけもなく………
70 22/07/27(水)20:52:36 No.953758479
>煽るやつって頭おかしいのでは? この厳罰化とドラレコ普及してる世の中で派手に煽る人は本当に頭おかしいのしか残ってないから マジで自分が正しいとかなんとか言ってないで避けたほうがいい
71 22/07/27(水)20:52:44 No.953758600
自賠責だけの車は4割いるんだっけ
72 22/07/27(水)20:52:49 No.953758669
>任意保険の加入率が100%なんていうナイーブな考えは捨てろ >たまに自賠責すら切れてるのがいるぞ 警察呼ぶね…
73 22/07/27(水)20:53:09 No.953758931
>そもそも10:0だと保険使えないからクソな相手と自分で交渉しなきゃならないんだぞ? >しかも相手が補償能力無かったたらそのまま泣き寝入りだし >それでも煽り運転の車と張り合うの? 弁護士特約あれば自分でやらんで良いし 張り合うも何も一方的にやられるんだぞ
74 22/07/27(水)20:53:13 No.953758991
>マジで自分が正しいとかなんとか言ってないで避けたほうがいい 事件起こしたやつも自分が被害者みたいな雰囲気でガラケ使って撮影初めてたしな…
75 22/07/27(水)20:53:34 No.953759225
>軽トラはすぐに車間詰めてくる… トラック系は視線的に上からになるんで車間を詰めやすい傾向があるんだ 自分も社用の乗る前にいつも心がけてる
76 22/07/27(水)20:53:58 No.953759523
>fu1291374.mp4 最後草むらに突っ込んでない?
77 22/07/27(水)20:54:00 No.953759573
>バイクは左側から追い越しかけてきたり譲ってあげたら先の駐車帯で待機しててまた後ろにピッタリ付いてくるやつとかたまにいて怖い… 風よけに使われてるだけだよそれ
78 22/07/27(水)20:54:00 No.953759574
>>軽トラはすぐに車間詰めてくる… >トラック系は視線的に上からになるんで車間を詰めやすい傾向があるんだ >自分も社用の乗る前にいつも心がけてる 鼻先も短いしな… 近寄れるのはわかるんだけどちけえって!
79 22/07/27(水)20:54:06 No.953759675
軽トラやミニバンは鼻が無いので何も考えてない奴が運転すると車間詰めるよ
80 22/07/27(水)20:54:18 No.953759872
俺もこないだハイとロー切り替えに手間どってちょっとカチカチやったら前のワゴンがいきなり止まって後ろにまわって張り付いてきた 数百メートルべったりしたあと信号で止まったらおりてきてドアガチャしながらなんかわめいてた 車の中きら「おーい警察よぶよー」って言ったらンダラーみたいな鳴き声してから離れてった ドアガチャは訴えていいやつだったかな
81 22/07/27(水)20:54:51 No.953760226
>警察呼ぶね… 相手が刑事罰食らって痛い目にあってもお金だけはどうにもならんぞ 相手が金持ってなかったらどうするんです?
82 22/07/27(水)20:54:59 No.953760291
ドラレコつけてても煽るバカは煽るからな…
83 22/07/27(水)20:55:04 No.953760328
ネットだと仕返しを推奨するけどやっても損するだけだよ
84 22/07/27(水)20:55:20 No.953760460
性格がアレな奴ならまだマシでハーブとかやっておられる人居るから注意したほうが 電子タバコに違法なの混ぜるの流行ってて春に新規で違法になったとこだし 普通に買い込んだバカまだまだ居るはず
85 22/07/27(水)20:55:20 No.953760465
>>任意保険の加入率が100%なんていうナイーブな考えは捨てろ >>たまに自賠責すら切れてるのがいるぞ >警察呼ぶね… 自賠責切れは一発で免停だから見かけたら通報していいよマジで 車検すら通してないってことだし
86 22/07/27(水)20:55:41 No.953760679
煽る気も無いけれどナチュラルに車間距離短そうな「」が居るみたいだから書いときたい 適正な車間の目安は「先行車が通り過ぎた地点を2秒後に自車が通過する程度」と言われているぞ 一度意識してみてくれ
87 22/07/27(水)20:55:41 No.953760681
10:0はありえないってドラレコ以前はホントに言われてたけど映像見られる時代になっちゃったらもうネ…
88 22/07/27(水)20:55:51 No.953760828
前に車いるのにハイビームにするなよ
89 22/07/27(水)20:56:13 No.953761136
爆光LED!
90 22/07/27(水)20:56:26 No.953761275
道路に理性と道徳心を持ち合わせた人など存在しない 車も自転車も歩行者ですらだ
91 22/07/27(水)20:56:29 No.953761306
前までドラレコ付けてますステッカーは運転下手とかよく分からん差別があったよな
92 22/07/27(水)20:56:53 No.953761592
高速でおっせえ奴が悪いんだよ! っていう奴は大体信用できない
93 22/07/27(水)20:57:05 No.953761744
ドラレコ基本装備はいい時代になったな
94 22/07/27(水)20:57:08 No.953761781
>前までドラレコ付けてますステッカーは運転下手とかよく分からん差別があったよな ちょっと前にそんな事言ってる「」いたよ…
95 22/07/27(水)20:57:09 No.953761790
>>バイクは左側から追い越しかけてきたり譲ってあげたら先の駐車帯で待機しててまた後ろにピッタリ付いてくるやつとかたまにいて怖い… >風よけに使われてるだけだよそれ 風防付けるかゴーグル付けてくれ…
96 22/07/27(水)20:57:10 No.953761797
>前に車いるのにハイビームにするなよ チカチカ切り替えて煽って前のやつが素直に道譲ると思ってんのかな…
97 22/07/27(水)20:57:17 No.953761881
あおり運転と追越車線を延々と走行車線と同じスピードで走る車は対消滅してほしい… あと登り坂で車速維持できてない車もついでに
98 22/07/27(水)20:57:27 No.953761993
>煽る気も無いけれどナチュラルに車間距離短そうな「」が居るみたいだから書いときたい >適正な車間の目安は「先行車が通り過ぎた地点を2秒後に自車が通過する程度」と言われているぞ >一度意識してみてくれ 警視庁だと「ゼロいち、ゼロに」だな https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/highway/highway_info.html
99 22/07/27(水)20:57:34 No.953762118
一応ちゃんと周りに合わせて速度出せってのはある
100 22/07/27(水)20:58:02 No.953762523
変なキモい車乗ってるから暴走したいのに前が遅くてイラつく 的な話どんだけオブラートに包んでも無理です
101 22/07/27(水)20:58:17 No.953762667
>10:0はありえないってドラレコ以前はホントに言われてたけど映像見られる時代になっちゃったらもうネ… ドラレコ以前は潔白の証拠出せなかったからね 証拠出ちゃったらもうね
102 22/07/27(水)20:58:57 No.953763096
制限50kmのとこ60kmで走ってるのに詰めてくる車はうんこでも漏れそうなの?
103 22/07/27(水)20:59:12 No.953763255
このさき右に曲がりたいから…
104 22/07/27(水)20:59:20 No.953763342
ドラレコつけてるからやれるもんならやってみろのスタンスでいつでもブレーキとアクセルどっちでも対処できるようにしつつ様子見る
105 22/07/27(水)20:59:30 No.953763426
>制限50kmのとこ60kmで走ってるのに詰めてくる車はうんこでも漏れそうなの? ここは俺らのシマじゃ80kmhだからみたいな人…
106 22/07/27(水)20:59:51 No.953763612
>制限50kmのとこ60kmで走ってるのに詰めてくる車はうんこでも漏れそうなの? そうだよ 煽って詰めてくるやつはみんなうんこ漏れそうにしてる
107 22/07/27(水)20:59:59 No.953763684
煽りカーって実際に事故ったらどうすんの?
108 22/07/27(水)21:00:25 No.953763964
>煽りカーって実際に事故ったらどうすんの? 俺は悪くない 前の車がブレーキ踏んだのが悪い
109 22/07/27(水)21:00:34 No.953764057
>煽りカーって実際に事故ったらどうすんの? 俺は事故らないと思ってる
110 22/07/27(水)21:00:40 No.953764110
ドラレコつけてるのに一時停止無視するわ割り込むわな車いたけど事故った時自分のドラレコ映像提出するのかな
111 22/07/27(水)21:00:45 No.953764166
あんなに急いで何か私のような者には想像も及ばないような重要な使命でも帯びている特別な人にちがいないと思うようにしている
112 22/07/27(水)21:00:56 No.953764301
>煽りカーって実際に事故ったらどうすんの? 厳罰化の原因になったあいつみたいに襲いかかってくるやつもいるんじゃね
113 22/07/27(水)21:01:10 No.953764445
煽られたらクルコン使うようにしてる
114 22/07/27(水)21:01:10 No.953764449
>ドラレコつけてるのに一時停止無視するわ割り込むわな車いたけど事故った時自分のドラレコ映像提出するのかな 不利だろうと有利だろうと別にしなくてもいいらしい
115 22/07/27(水)21:01:22 No.953764551
>警視庁だと「ゼロいち、ゼロに」だな 普通に「いち、に」って口で数えるとナチュラルに0-1秒の計測すっ飛ばして実測1秒で数えちゃう人多いからな… 基本2秒以上間隔取ってもらったほうがいいのでゆっくり数えるならなんでもいい
116 22/07/27(水)21:01:32 No.953764686
今進行形で10:0の事故で通院中だ まだ確定は先だろうけど後はお任せ出来そうな弁護士特約最高だぜ!
117 22/07/27(水)21:01:33 No.953764691
煽りたくなるほど相手の運転に不満を感じてるのに その相手がミスしたら自分も大怪我するような煽りするのはとういう心理…?
118 22/07/27(水)21:01:59 No.953764994
匿名掲示板でレスポンチバトル始める人と同じよ同じ
119 22/07/27(水)21:02:05 No.953765059
本当に単に飛ばしたいだけならとっとと抜くから煽ってる時点で救えないよ 退けやこの下手くそって思うこと結構あるけど下手なのに近付いて死ぬ可能性考えたら距離取るしかない
120 22/07/27(水)21:02:20 No.953765196
>その相手がミスしたら自分も大怪我するような煽りするのはとういう心理…? そんなことを考えられる知性がまず無い
121 22/07/27(水)21:02:23 No.953765221
頭おかしいやつほど俺に限って!みたいな思考してるからな サイコな犯罪者とか社長とか
122 22/07/27(水)21:02:26 No.953765261
夜の高速で一定の距離でついてこられるの怖い… 速度落としてもあげてもついてくる…怖い…
123 22/07/27(水)21:02:35 No.953765339
>煽りたくなるほど相手の運転に不満を感じてるのに >その相手がミスしたら自分も大怪我するような煽りするのはとういう心理…? 俺は見てからすぐ回避できると思ってるか そもそも何も考えてない
124 22/07/27(水)21:03:03 No.953765623
>煽って詰めてくるやつはみんなうんこ漏れそうにしてる 一度後部から妙に詰めてくる車と同じコンビニに入ったら 運転手がダッシュでトイレに駆け込んでいたことあったな…
125 22/07/27(水)21:03:08 No.953765671
煽り運転する人は他人の運転技術を信用しすぎている気がする… 周りの人を信用しなければ自ずと車間距離を自ら詰めることはしない
126 22/07/27(水)21:03:09 No.953765683
>今進行形で10:0の事故で通院中だ >まだ確定は先だろうけど後はお任せ出来そうな弁護士特約最高だぜ! なにがあったんだい
127 22/07/27(水)21:03:09 No.953765688
でも俺は関係ないとドラレコ付けないのが「」のイメージ
128 22/07/27(水)21:03:13 No.953765734
相手殺しても自分が正しいから無罪!とかいうような奴ばっかよ
129 22/07/27(水)21:03:16 No.953765772
>夜の高速で一定の距離でついてこられるの怖い… >速度落としてもあげてもついてくる…怖い… それ多分追従式のクルコン使ってるんじゃ
130 22/07/27(水)21:03:19 No.953765817
>ドラレコつけてるのに一時停止無視するわ割り込むわな車いたけど事故った時自分のドラレコ映像提出するのかな 後ろからぶつけられた時は相手が自分のSDカード即行で抜いてぶん投げてた こっちの提出して無事10:0になった
131 22/07/27(水)21:03:33 No.953766029
>>煽って詰めてくるやつはみんなうんこ漏れそうにしてる >一度後部から妙に詰めてくる車と同じコンビニに入ったら >運転手がダッシュでトイレに駆け込んでいたことあったな… 煽りうんこしてやれ
132 22/07/27(水)21:03:44 No.953766193
ギアをSにしてブレーキランプ踏まずに減速!
133 22/07/27(水)21:03:44 No.953766199
>夜の高速で一定の距離でついてこられるの怖い… >速度落としてもあげてもついてくる…怖い… ペースメーカーにされてるのかも
134 22/07/27(水)21:03:55 No.953766322
うんこ漏れそうですってランプでも出してくれたら喜んで譲ってやるんだがな…
135 22/07/27(水)21:04:10 No.953766516
事故ったらまず相手のドラレコを奪おうとうする修羅の国があるとかないとか
136 22/07/27(水)21:04:12 No.953766549
>>ドラレコつけてるのに一時停止無視するわ割り込むわな車いたけど事故った時自分のドラレコ映像提出するのかな >後ろからぶつけられた時は相手が自分のSDカード即行で抜いてぶん投げてた やっぱこういうことするんだな…
137 22/07/27(水)21:04:15 No.953766560
>相手がミスしたら自分も大怪我する まず最悪のここが想像できる人なら煽った結果事故るとこっちが処罰されるってとこが想像できるだろうから…
138 22/07/27(水)21:04:22 No.953766622
>うんこ漏れそうですってランプでも出してくれたら喜んで譲ってやるんだがな… ウンコデルのサイン
139 22/07/27(水)21:04:26 No.953766655
MT車乗ってるから坂道で後ろ詰められるの困る
140 22/07/27(水)21:04:44 No.953766844
>>夜の高速で一定の距離でついてこられるの怖い… >>速度落としてもあげてもついてくる…怖い… >ペースメーカーにされてるのかも ごめん俺わりとやる… 車間距離はいっぱい取るけど
141 22/07/27(水)21:04:52 No.953766928
>頭おかしいやつほど俺に限って!みたいな思考してるからな マトモな頭を持ってたら煽り運転なんてするわけないので…
142 22/07/27(水)21:04:58 No.953766989
車間詰めてるの見るたびに毎度思うけど煽るぐらいならさっさと追い越ししたほうが良くない? ちんたら煽り続けるよりちゃーっと追い越した方が精神衛生的に良いと思うんだけど
143 22/07/27(水)21:05:07 No.953767100
ドラレコにSDカード入ってない時点でお察しじゃねーか!
144 22/07/27(水)21:05:09 No.953767111
>>>ドラレコつけてるのに一時停止無視するわ割り込むわな車いたけど事故った時自分のドラレコ映像提出するのかな >>後ろからぶつけられた時は相手が自分のSDカード即行で抜いてぶん投げてた >やっぱこういうことするんだな… 実際茂みからSDカード警察が探した事件もあったはず
145 22/07/27(水)21:05:24 No.953767281
お腹が痛いステッカー必要だな
146 22/07/27(水)21:05:38 No.953767452
マリオカートのバナナ皮を捨てる機能つけたら煽り運転なくせる
147 22/07/27(水)21:05:47 No.953767577
夜は前に何も居ないとそれはそれで怖いからちゃんと車間距離取った上で付いてくってのは分かる…
148 22/07/27(水)21:06:07 No.953767791
今って煽り運転でドラレコもあったら余程じゃない限りだいたい10:0ならないのかな
149 22/07/27(水)21:06:08 No.953767797
>後ろからぶつけられた時は相手が自分のSDカード即行で抜いてぶん投げてた 証拠隠滅罪が加算されるだけでは?
150 22/07/27(水)21:06:09 No.953767805
>それ多分追従式のクルコン使ってるんじゃ ついてきたら電話するかクラウンか見るためにSA入ったらウインカー出してついてきたし…
151 22/07/27(水)21:06:32 No.953768031
周りに意思表示できる装置の開発が望まれる LEDかなんかで
152 22/07/27(水)21:06:36 No.953768067
スピーカーつけてうんこ出ます!道を開けてください!って叫ぼう
153 22/07/27(水)21:06:41 No.953768116
>>それ多分追従式のクルコン使ってるんじゃ >ついてきたら電話するかクラウンか見るためにSA入ったらウインカー出してついてきたし… それお前のこと好きなんだよ
154 22/07/27(水)21:06:57 No.953768266
>>後ろからぶつけられた時は相手が自分のSDカード即行で抜いてぶん投げてた >証拠隠滅罪が加算されるだけでは? バカはそこまで頭が回らないよ
155 22/07/27(水)21:07:01 No.953768305
免許もらってはいるけどもらってから教えられたこと覚えてるとは限らないからね
156 22/07/27(水)21:07:06 No.953768349
>ドラレコつけてるのに一時停止無視するわ割り込むわな車いたけど事故った時自分のドラレコ映像提出するのかな 友人が10:0の事故にあった時は加害者のドラレコのSDカードは真っ二つで警察に提出された 車の横を擦った事故の衝撃で割れたらしい
157 22/07/27(水)21:07:07 No.953768353
そういや昨日100キロで走ってる前に入ってきて80くらいまで減速したやついたわ…なんなんだ
158 22/07/27(水)21:07:21 No.953768490
>ついてきたら電話するかクラウンか見るためにSA入ったらウインカー出してついてきたし… 前の車も休憩か…じゃあ一緒に休憩するか…
159 22/07/27(水)21:07:44 No.953768707
いくらごたくを並べても 無保険 無職 泣き寝入り
160 22/07/27(水)21:07:44 No.953768711
介護車両が張り付いてきたときは正気かこの野郎!ってなった 単純に運転が下手なだけだった
161 22/07/27(水)21:07:45 No.953768718
>前の車も休憩か…じゃあ一緒に休憩するか… 怖い…
162 22/07/27(水)21:07:51 No.953768786
前の運転手と車が健全でもその車の前に急にシカが出てきたら急ブレーキ踏まれるし車間距離は必要
163 22/07/27(水)21:07:58 No.953768837
>周りに意思表示できる装置の開発が望まれる >LEDかなんかで 灯火類に計算されるから物によっては違法になるハズ
164 22/07/27(水)21:09:18 No.953769612
煽りとかじゃないけど凍結路面で結構強引に前に入り込んできた車が直ちにスリップしてケツ振りだした時はスタンド攻撃受けたブチャラティみたいな顔になった
165 22/07/27(水)21:09:21 No.953769651
上でも出てたがトラックはやたら車間詰めてくる 譲って後ろにつくとナンバーは曲げてるし反射板で眩しいし呆れたことがある
166 22/07/27(水)21:09:37 No.953769804
五年前につけたホンダのドラレコだと夜はナンバーぜんぜん見えないけど つけるなら社外品の方が画質いいのかな
167 22/07/27(水)21:09:39 No.953769830
>いくらごたくを並べても >無保険 無職 泣き寝入り これがそもそもおかしい 臓器売らせてでも払わせたい
168 22/07/27(水)21:09:42 No.953769855
古いワゴンRのキチガイは見ないけどライフはよく見る理由は分からんがいまだに見る
169 22/07/27(水)21:09:54 No.953769975
一眼レフくらいデカい後方カメラつけたらええ >上でも出てたがトラックはやたら車間詰めてくる >譲って後ろにつくとナンバーは曲げてるし反射板で眩しいし呆れたことがある それはコンビニにでも入って一服すりゃよかよ
170 22/07/27(水)21:10:17 No.953770214
緑ナンバーの爆走トラックに峠で煽られたよ さすがにトラック協会に怒鳴りに行こうかと思った
171 22/07/27(水)21:10:17 No.953770216
>つけるなら社外品の方が画質いいのかな なんならディーラーオプションより令和最新ぐらいの雑な奴のがマシまであるから…
172 22/07/27(水)21:10:52 No.953770566
>>今進行形で10:0の事故で通院中だ >>まだ確定は先だろうけど後はお任せ出来そうな弁護士特約最高だぜ! >なにがあったんだい 夜に信号で止まったら後ろのトラックに突っ込まれた 車間距離ちけぇって思ってたけど普通に止まれないとは思わなかったよ…
173 22/07/27(水)21:11:22 No.953770876
>なんならディーラーオプションより令和最新ぐらいの雑な奴のがマシまであるから… その分真夏の暑さに強かったりするのかな 次買い換えるときは後ろにもつけるかどうかも悩むわ
174 22/07/27(水)21:11:25 No.953770905
デカい運送会社のトラックは割と制限速度守って走ってる気がする
175 22/07/27(水)21:11:27 No.953770924
>>つけるなら社外品の方が画質いいのかな >なんならディーラーオプションより令和最新ぐらいの雑な奴のがマシまであるから… ドラレコは中華のほうが性能良かったりするからな… 耐久性とかは別として
176 22/07/27(水)21:12:17 No.953771466
最近ってもう煽る時点でアウトじゃないの
177 22/07/27(水)21:12:17 No.953771468
車に乗ってると自分の体がデカくなったように感じて強気になるんだろうな ぶつかる相手の体も大きくなってるんだが…
178 22/07/27(水)21:12:35 No.953771649
>デカい運送会社のトラックは割と制限速度守って走ってる気がする そりゃ仕事だもん無駄な無茶はしないよ
179 22/07/27(水)21:12:39 No.953771694
>デカい運送会社のトラックは割と制限速度守って走ってる気がする だから高速でペースメーカーにさせてもらったりする 上り坂では抜かせてもらうね…
180 22/07/27(水)21:12:43 No.953771723
ドラレコつけてますってのは勿論いいんだけど ドラレコつけてるのに平気でイエローカットしたりする奴らもいて それいいのか?ってなることがある
181 22/07/27(水)21:13:07 No.953771984
>最近ってもう煽る時点でアウトじゃないの もろちん
182 22/07/27(水)21:13:08 No.953772003
>車に乗ってると自分の体がデカくなったように感じて強気になるんだろうな >ぶつかる相手の体も大きくなってるんだが… 実際大型トラック超強い 事故ってもピンピンしてやがる
183 22/07/27(水)21:13:30 No.953772236
運送はデジタコで速度記録してて速度守れてるかどうか手当てという名のコストカットの口実にしてるから…
184 22/07/27(水)21:13:39 No.953772317
>デカい運送会社のトラックは割と制限速度守って走ってる気がする デジタコが入ってて厳重に速度監視されてたりする なんなら社速とかいうの決まっててそれオーバーすると罰があるから-5kmくらいで走ってたりする
185 22/07/27(水)21:14:05 No.953772549
>デカい運送会社のトラックは割と制限速度守って走ってる気がする まともなところはスピード記録&送信されてるから違反すると即呼び出し厳重注意
186 22/07/27(水)21:14:30 No.953772810
>なんなら社速とかいうの決まっててそれオーバーすると罰があるから-5kmくらいで走ってたりする それはいいんだけどそのペースで高速の追い越し車線走ってると うーんってなる
187 22/07/27(水)21:15:21 No.953773287
夜の高速でトラックの抜き合い合戦いいよね… よくないから適当なとこで抜くね…
188 22/07/27(水)21:15:21 No.953773296
>>最近ってもう煽る時点でアウトじゃないの >もろちん いい時代になったね 証拠(ドラレコ)あればだけど
189 22/07/27(水)21:15:26 No.953773342
さっき原付で帰る途中ママさんアルファードに凄い車間詰められたな 怖いから先行かせたけど次はトラックに凄い車間詰めてたからちょっと理解が出来なかった
190 22/07/27(水)21:15:37 No.953773444
>うーんってなる というか80制限のトラックで追い越し走るなと
191 22/07/27(水)21:16:08 No.953773692
>夜の高速でトラックの抜き合い合戦いいよね… >よくないから適当なとこで抜くね… アレ右側の後続車が近づいてからやり始めるよね…
192 22/07/27(水)21:17:01 No.953774264
>さっき原付で帰る途中ママさんアルファードに凄い車間詰められたな >怖いから先行かせたけど次はトラックに凄い車間詰めてたからちょっと理解が出来なかった 自然に車間距離が近い人なんだろうな… KY出来てえらい
193 22/07/27(水)21:17:07 No.953774338
>さっき原付で帰る途中ママさんアルファードに凄い車間詰められたな >怖いから先行かせたけど次はトラックに凄い車間詰めてたからちょっと理解が出来なかった まあ煽りというか車間距離ってものが分かんない人だと思う
194 22/07/27(水)21:18:53 No.953775364
>さっき原付で帰る途中ママさんアルファードに凄い車間詰められたな >怖いから先行かせたけど次はトラックに凄い車間詰めてたからちょっと理解が出来なかった 煽るわけじゃなくナチュラルに車間距離近い人はいる… 距離感の近い人妻は大好きなんだが…
195 22/07/27(水)21:19:08 No.953775487
4tトラックの煽る率の高さは何なんだ?って思ったけど 考えてみたら中免できる前に免許取ったオッサンだったら転がせちゃうんだもんな そりゃマトモじゃないやつも増えるわけだ
196 22/07/27(水)21:19:15 No.953775557
速度制限は守れでも早く仕事を終えろという板挟みにに生きているんだ 優しくしてやれ
197 22/07/27(水)21:20:10 No.953776047
バイクで走ってると前の車との間隔まったくないのに無理矢理抜かしてこようとする車がいてビビる そのまま無理やり並走してきたりもする
198 22/07/27(水)21:20:31 No.953776224
そもそも仕事で走ってる時に法定速度超えるメリットねーからな うんこしたいならそれは…
199 22/07/27(水)21:20:51 No.953776407
>まあ煽りというか車間距離ってものが分かんない人だと思う ファミリーカーで大型に距離詰めてるのは正直見てて怖いよな… トラックが急ブレーキ気味になっただけで潰れちゃうのに
200 22/07/27(水)21:21:29 No.953776732
>4tトラックの煽る率の高さは何なんだ?って思ったけど >考えてみたら中免できる前に免許取ったオッサンだったら転がせちゃうんだもんな >そりゃマトモじゃないやつも増えるわけだ そもそもトラックはそんな簡単に加減速できねーんだからあんまり前に入るな
201 22/07/27(水)21:22:01 No.953777005
これだけ近いと真っ直ぐしか進めねえよなあ!
202 22/07/27(水)21:22:03 No.953777022
仕事でメンタルやられると運転もメンタルやられた運転になるからな… トラックの運ちゃんとかよくあんな激務で普通に運転できるよ
203 22/07/27(水)21:22:04 No.953777031
>煽るわけじゃなくナチュラルに車間距離近い人はいる… >距離感の近い人妻は大好きなんだが… 前走車と人妻からは適度に距離を取ろう!
204 22/07/27(水)21:22:38 No.953777339
>そもそも仕事で走ってる時に法定速度超えるメリットねーからな >うんこしたいならそれは… よく知らない世界だけど1分でも遅れると怒鳴られるみたいな話はたまに聞く
205 22/07/27(水)21:23:01 No.953777533
>>煽るわけじゃなくナチュラルに車間距離近い人はいる… >>距離感の近い人妻は大好きなんだが… >前走車と人妻からは適度に距離を取ろう! 未亡人ならどうです?
206 22/07/27(水)21:23:13 No.953777635
>そもそも仕事で走ってる時に法定速度超えるメリットねーからな >うんこしたいならそれは… トラックだとサイズ次第じゃ入れる駐車場も限定されちゃうからうんこは大変だなと思う
207 22/07/27(水)21:23:20 No.953777699
人妻が近付いてきたら大抵トラブルに巻き込まれるからな…
208 22/07/27(水)21:23:27 No.953777773
残念ながら運ちゃんは消耗品なのでよく人が入れ替わる 特に下請けは
209 22/07/27(水)21:23:38 No.953777869
>>夜の高速でトラックの抜き合い合戦いいよね… >>よくないから適当なとこで抜くね… >アレ右側の後続車が近づいてからやり始めるよね… ちゃんとよく見てたら前のトラックにジワジワ後続のトラックが近いてるとか上り下りの変化があるんだけどな よく見てないからいじわるでされてるとか勘違いするんだ
210 22/07/27(水)21:24:00 No.953778111
>>4tトラックの煽る率の高さは何なんだ?って思ったけど >>考えてみたら中免できる前に免許取ったオッサンだったら転がせちゃうんだもんな >>そりゃマトモじゃないやつも増えるわけだ >そもそもトラックはそんな簡単に加減速できねーんだからあんまり前に入るな 自分から前に入ろうとしてるわけじゃ無いよ…… その上で何であんなに車間詰めるやつが多いんだって言いたいんだよ……
211 22/07/27(水)21:24:59 No.953778680
>>>4tトラックの煽る率の高さは何なんだ?って思ったけど >>>考えてみたら中免できる前に免許取ったオッサンだったら転がせちゃうんだもんな >>>そりゃマトモじゃないやつも増えるわけだ >>そもそもトラックはそんな簡単に加減速できねーんだからあんまり前に入るな >自分から前に入ろうとしてるわけじゃ無いよ…… >その上で何であんなに車間詰めるやつが多いんだって言いたいんだよ…… 追突されたら元も子もないんだから怖いって思った時はその気持ちに素直になるべきだと思うわ
212 22/07/27(水)21:25:11 No.953778790
偏見かもしれんがナチュラル車間近いマンは女が多い… …いや車間近いウーマンか!
213 22/07/27(水)21:25:42 No.953779085
>>4tトラックの煽る率の高さは何なんだ?って思ったけど >>考えてみたら中免できる前に免許取ったオッサンだったら転がせちゃうんだもんな >>そりゃマトモじゃないやつも増えるわけだ >そもそもトラックはそんな簡単に加減速できねーんだからあんまり前に入るな 下り坂に入ると急に速くなるトラック良いよね 良くねえ
214 22/07/27(水)21:26:33 No.953779641
>偏見かもしれんがナチュラル車間近いマンは女が多い… >…いや車間近いウーマンか! 俺が見たのだと高齢者が多いな…
215 22/07/27(水)21:26:57 No.953780021
煽り運転されてコンビニに逃げ込んだはいいが駐車場で後ろにビタ停めされて退路塞がれたから諦めて車から降りたことがある 何か因縁つけてくるかと思いきやそんなこともないからそのままコンビニの中に逃げ込んだ 酔っ払いか何かだったんだろうか
216 22/07/27(水)21:27:12 No.953780206
車間とってのんびり走ってるつもりで譲られるとちょっと申し訳ない気持ちになる とりあえずサンキューハザードたいてスピードを上げる
217 22/07/27(水)21:28:37 No.953781105
原チャリ/カブも低速走行中~停車時の距離やたら近いのが多い あんたのそれの30倍くらいの値段の車なんだから近付いてくるなと思う
218 22/07/27(水)21:28:41 No.953781164
>偏見かもしれんがナチュラル車間近いマンは女が多い… 車の性能すごく良くなって前の車をトレースすれば良いだけなんだもの そりゃ車間空けて自分の運転するのが出来ない人は自然と・・・
219 22/07/27(水)21:28:51 No.953781283
国道は車間距離つかめないマンと煽りマンとご老人のカオスだから通勤は旧道使うようになったな… 今度は爆音のインプレッサやらレガシーに無理な追い越しされるようになったが頻度は少ないからマシだ…
220 22/07/27(水)21:29:01 No.953781397
>車間とってのんびり走ってるつもりで譲られるとちょっと申し訳ない気持ちになる >とりあえずサンキューハザードたいてスピードを上げる 深夜にたまたまトラックの後ろ走ってて間開けてのんびりついて行ってるつもりだったのに譲られたときは申し訳なかった
221 22/07/27(水)21:29:09 No.953781494
前明らかに詰まってるのに煽られたときは意味が分からなかった
222 22/07/27(水)21:29:27 No.953781665
俺は何があろうと車間距離3秒分キープマン!
223 22/07/27(水)21:29:52 No.953781917
>俺は何があろうと車間距離3秒分キープマン! 偉いけど5秒取れ
224 22/07/27(水)21:29:56 No.953781969
>前明らかに詰まってるのに煽られたときは意味が分からなかった 少しの隙間すら許せないんだよ可愛いね♡
225 22/07/27(水)21:30:11 No.953782167
バイクだとワケわからん追い抜きをされる事はあるな… 大抵白線またいだり中央線はみ出しまくってたり怪しい運転をなさってるので他の車を挟んだりして距離を取ることにしている
226 22/07/27(水)21:30:18 No.953782239
>ちゃんとよく見てたら前のトラックにジワジワ後続のトラックが近いてるとか上り下りの変化があるんだけどな >よく見てないからいじわるでされてるとか勘違いするんだ 意地悪でもそうでなくても後続車にブレーキ踏ませるような車線変更すんなや
227 22/07/27(水)21:30:44 No.953782519
>前明らかに詰まってるのに煽られたときは意味が分からなかった 信号が青になったけど渋滞で前が詰まってたから待ってたら煽られたことならある… 交差点で立ち往生しろというのか
228 22/07/27(水)21:30:49 No.953782582
右折するとき後ろから追い越してくる車いいよね 何も良くねえよ死角に対向車いたらどうすんだてめえ
229 22/07/27(水)21:30:52 No.953782619
車古いし乗り換え近いしでドラレコつけるの迷ってるわ
230 22/07/27(水)21:31:17 No.953782874
>車古いし乗り換え近いしでドラレコつけるの迷ってるわ ドラレコは迷うもんじゃねえ絶対つけろ
231 22/07/27(水)21:31:29 No.953783021
>車古いし乗り換え近いしでドラレコつけるの迷ってるわ 車の古さと関係ない 付けろ
232 22/07/27(水)21:31:34 No.953783092
>深夜にたまたまトラックの後ろ走ってて間開けてのんびりついて行ってるつもりだったのに譲られたときは申し訳なかった やっぱりトラックとしては距離開いてても後ろにつかれるの嫌なのだろうか
233 22/07/27(水)21:31:41 No.953783190
>車古いし乗り換え近いしでドラレコつけるの迷ってるわ スマホドラレコ代わりにできるアプリあるらしいから入れてみては?