22/07/27(水)20:31:26 90年代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)20:31:26 No.953746462
90年代末~00年初頭にかけてポケモンっぽいゲームめっちゃ乱立したよね…
1 22/07/27(水)20:31:50 No.953746668
ロボポンとか…
2 22/07/27(水)20:32:32 No.953747043
スレ画は名作すぎる
3 22/07/27(水)20:33:12 No.953747442
ポケモンより先にダブルバトルしてるゲームじゃん
4 22/07/27(水)20:33:31 No.953747609
>メダロットとか
5 22/07/27(水)20:33:59 No.953747872
デジモンとか
6 22/07/27(水)20:34:29 No.953748159
原宿のBGMが好き
7 22/07/27(水)20:34:56 No.953748340
カジュアルなメガテンとしても良作
8 22/07/27(水)20:35:07 No.953748435
携帯電獣テレファング!!!
9 22/07/27(水)20:35:37 No.953748669
我
10 22/07/27(水)20:35:53 No.953748803
ほとんどボンボンじゃねえかビストロレシピ
11 22/07/27(水)20:36:29 No.953749133
王ドロボウジンとか…
12 22/07/27(水)20:36:34 No.953749186
なんでVCで白の書出してくれなかったんだろう…
13 22/07/27(水)20:36:36 No.953749211
>王ドロボウJINGとか…
14 22/07/27(水)20:37:03 No.953749477
>スレ画は名作すぎる 名作だけどゲームアニメ漫画の中で一番EDが重すぎる…
15 22/07/27(水)20:37:26 No.953749711
確かによく考えたらコロコロ管轄のポケモンっぽいゲームってしらねぇわ
16 22/07/27(水)20:37:42 No.953749860
サンリオネットタイム!
17 22/07/27(水)20:38:11 No.953750117
メダロットに関してはバージョン商法くらいしか類似点ないだろっていつも思う
18 22/07/27(水)20:38:24 No.953750230
言ってメガテン派生も含めてテレビアニメまで漕ぎ着けたのは初じゃない?OVAはこれ以前にもあったけど
19 22/07/27(水)20:38:48 No.953750459
メガテンのがポケモンより先だしスレ画をポケモン後の後追い風に言われるとICBM落としたくなる
20 22/07/27(水)20:38:55 No.953750530
デビチルの数年前くらいに銃で妖怪召喚するやつあったよね
21 22/07/27(水)20:39:23 No.953750811
ネットワーク冒険記バグサイトとか…
22 22/07/27(水)20:39:24 No.953750828
アニメは子ども向けによくできていたよ
23 22/07/27(水)20:39:42 No.953751017
>デビチルの数年前くらいに銃で妖怪召喚するやつあったよね コトダマシはゲームが遊べるおもちゃだな
24 22/07/27(水)20:40:07 No.953751280
>デビチルの数年前くらいに銃で妖怪召喚するやつあったよね ヨーカイザー?
25 22/07/27(水)20:40:11 No.953751358
メガテンにはライトなファンを呼ぶために色々してたしコレも一環かな
26 22/07/27(水)20:40:40 No.953751656
ポケモンみたいなゲームというかポケモンみたいなバージョン商法はすげえ増えたと感じる
27 22/07/27(水)20:41:26 No.953752071
ぐるぐるがらくたーず…
28 22/07/27(水)20:41:55 No.953752315
メガテン→ポケモン→デビチルだよね
29 22/07/27(水)20:42:09 No.953752428
>ほとんどボンボンじゃねえかビストロレシピ コロコロのポケモンフォロワーってめちゃくちゃマイナーなんだよ… バレットバトラーとかモンスタートラベラーとか言っても通じないもんマジで
30 22/07/27(水)20:42:35 No.953752739
バージョン分けこそ真似られたもののゲーム性までポケモンフォロワーは意外と思いつかないな…
31 22/07/27(水)20:42:43 No.953752820
頭に浮かんできているのに名前が思い出せない なんだっけまんまポケモンをロボにしたようなゲーム ハントって技使ってコアを奪ってそれで進化とかできたような気がした
32 22/07/27(水)20:42:43 No.953752822
スレ画は漫画も良かったよね
33 22/07/27(水)20:43:16 No.953753162
元を辿ればウルトラセブンだろ?
34 22/07/27(水)20:43:18 No.953753173
>頭に浮かんできているのに名前が思い出せない >なんだっけまんまポケモンをロボにしたようなゲーム >ハントって技使ってコアを奪ってそれで進化とかできたような気がした メタルウォーカー
35 22/07/27(水)20:43:57 No.953753526
クロスハンターはポケモン系じゃないからセーフだな…
36 22/07/27(水)20:43:59 No.953753543
fu1291405.jpg fu1291406.jpg 妖怪図鑑をかんせいさせろ!
37 22/07/27(水)20:44:06 No.953753621
クロスハンターはあれバージョン3つも分ける必要あったのか
38 22/07/27(水)20:44:12 No.953753691
個人的に一番天使がクソだと思うデビチルシリーズ 特に白の書のアイツはマジで史上最悪のやらかしだと思う
39 22/07/27(水)20:45:09 No.953754244
つってもメダロットは製作者がポケモンフォロワーだつってたしなぁ
40 22/07/27(水)20:45:22 No.953754350
>クロスハンターはポケモン系じゃないからセーフだな… 主人公+仲間にしたモンスターのPTだからドラクエモンスターズだな
41 22/07/27(水)20:45:25 No.953754372
コンパイルですら出してた時代じゃけえのお…
42 22/07/27(水)20:45:26 No.953754376
ポケモンフォロワーで俺が一番好きなゲームはもんレーなんだ
43 22/07/27(水)20:46:07 No.953754729
>>頭に浮かんできているのに名前が思い出せない >>なんだっけまんまポケモンをロボにしたようなゲーム >>ハントって技使ってコアを奪ってそれで進化とかできたような気がした >メタルウォーカー ああ今思い出したわグランボだわすまん!
44 22/07/27(水)20:46:20 No.953754868
もんすたあレースいいよね
45 22/07/27(水)20:46:21 No.953754877
ぐるぐるガラクターズ 知ってる人みたことないけど
46 22/07/27(水)20:46:55 No.953755174
>>ほとんどボンボンじゃねえかビストロレシピ >コロコロのポケモンフォロワーってめちゃくちゃマイナーなんだよ… >バレットバトラーとかモンスタートラベラーとか言っても通じないもんマジで 本家ポケモンを抱えてるのにフォロワーをどうこうする必要がないし…
47 22/07/27(水)20:47:01 No.953755235
と思ったら出てる…すごいな
48 22/07/27(水)20:47:02 No.953755251
>クロスハンターはあれバージョン3つも分ける必要あったのか 世界初の3バージョンのゲームって売りができるから必要 発売延期してる間に遊戯王4が先に発売したから使えなくなったけど
49 22/07/27(水)20:47:05 No.953755270
サンリオのポケモンもあったと思う
50 22/07/27(水)20:47:08 No.953755291
>クロスハンターはあれバージョン3つも分ける必要あったのか 格闘家がすき! ロボがすき! トレジャーハンターがすき!と史上最大RPG企画でいつのまにかとってたアンケートで判明したからな...
51 22/07/27(水)20:47:18 No.953755395
も モンスタータクティクス…
52 22/07/27(水)20:47:33 No.953755529
>本家ポケモンを抱えてるのにフォロワーをどうこうする必要がないし… 金銀延期してた時死ぬほど類似ゲーム推してたのに…
53 22/07/27(水)20:47:44 No.953755636
ニセモン!…はパズルゲームだった
54 22/07/27(水)20:47:47 No.953755663
画像もポケモン要素はバージョン商法くらいでしょ 会話して仲魔にして合体するカジュアルなメガテンだよ
55 22/07/27(水)20:47:52 No.953755703
>と思ったら出てる…すごいな 漫画は印象的な方なんだ
56 22/07/27(水)20:48:07 No.953755829
モンスターザッキー
57 22/07/27(水)20:48:11 No.953755885
>サンリオのポケモンもあったと思う なんならそれの続編がスペースネットという全くサンリオ関係ないゲームという
58 22/07/27(水)20:48:12 No.953755887
そういやゴエモンですらやってたな…
59 22/07/27(水)20:48:35 No.953756097
>史上最大RPG企画 まあできたのはドラクエモンスターズの出来損ないだけどな…
60 22/07/27(水)20:48:40 No.953756156
>もんすたあレースいいよね コミックボンボンのこんなかんじのって名前なんだっけな…主人公が乗ってるのはムーンキングとか言う名前だったはず
61 22/07/27(水)20:48:42 No.953756188
ポケモンっぽいゲームとたまごっちっぽいゲームでずっと遊んでた