22/07/27(水)19:56:41 >1%く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)19:56:41 No.953728842
>1%くらいアニメ化する可能性あるかな >無理か
1 22/07/27(水)19:58:06 No.953729481
ボンボンで適当にやってた二次創作同然の漫画じゃなくて 正史やってるこれはもっと押されて然るべき
2 22/07/27(水)19:59:54 No.953730266
ロックマンさんの方が人気あるっぽいけどさんの後にちゃんを読むとこの頃のライト博士は生き生きしてるなってよくわかんない感慨が湧くぞ
3 22/07/27(水)20:03:57 No.953732339
応援数ランキングだとそれなり上位にあるから無いとは言えないが最近のページ数が少なめなのが気になる
4 22/07/27(水)20:05:17 No.953732981
>正史やってるこれはもっと押されて然るべき 正史では無いんじゃないかな!?
5 22/07/27(水)20:08:53 No.953734842
応援ボタンも大事だけどちゃんと単行本も買わないと
6 22/07/27(水)20:12:44 No.953736819
どちらかと言うとロックマンさんの世界をゲームで歩き回って他のロボットの手伝いをミニゲームでやりたい
7 22/07/27(水)20:14:45 No.953737904
ピコピコアニメ化してほしい… もしくはヘル兄…
8 22/07/27(水)20:25:47 No.953743676
>>正史やってるこれはもっと押されて然るべき >正史では無いんじゃないかな!? 限りなくミッシングリンクを埋めている可能性のある謎のスピンオフだよね今のところは
9 22/07/27(水)20:26:15 No.953743884
まぁこれも好きなんだが個人的にはメガミックスアニメ化の方が嬉しいかな
10 22/07/27(水)20:28:00 No.953744733
しれっとメガミックスバカにすんなよ
11 22/07/27(水)20:28:40 No.953745066
これアニメ化したら正史扱いになりそうでね… 今ぐらい立ち位置がちょうどいい
12 22/07/27(水)20:31:27 No.953746472
正史というかミッシングリンク埋めちゃってるのがな
13 22/07/27(水)20:32:39 No.953747121
そんなに右のロックさんがゼロに惨殺されるのが見たいのか「」は
14 22/07/27(水)20:32:48 No.953747220
ゼロの胸のアレがオッパイになっちまうぞ!
15 22/07/27(水)20:34:32 No.953748174
他はともかくこのブルースを正史扱いは無理だろ!
16 22/07/27(水)20:36:14 No.953749008
正史というかXのルートになる過程としてはしっくりくるって感じだね
17 22/07/27(水)20:37:45 No.953749890
でもカプコン公式監修だぜ?
18 22/07/27(水)20:37:49 No.953749916
正直言うなら有賀岩本を飛ばしてこんなのがアニメなったら俺はアンチになるね
19 22/07/27(水)20:40:03 No.953751238
>正直言うなら有賀岩本を飛ばしてこんなのがアニメなったら俺はアンチになるね ロックマンが今から新作アニメになることなんてまず無いからそんなこと考えなくていいぞ
20 22/07/27(水)20:44:11 No.953753672
そもそも令和に無印メインで漫画が連載されてる事自体が奇跡かもしれん
21 22/07/27(水)20:47:38 No.953755573
なぜ突然令和に初代ロックマンの謎スピンオフを…?
22 22/07/27(水)20:49:30 No.953756684
無印ロックマンの漫画ってだけでもかなりリスキーなのに週替わり交互にジャンルも絵柄も変えて連載しましょうとかいうとち狂った企画を誰が考えやがった
23 22/07/27(水)20:52:13 No.953758222
スーパーアドベンチャーロックマンさん作れば解決