虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)19:41:11 ゾンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)19:41:11 No.953722100

ゾンビってもしかして強いのかな

1 22/07/27(水)19:41:49 No.953722343

雑魚だよ

2 22/07/27(水)19:42:50 No.953722776

強いよ

3 22/07/27(水)19:43:15 No.953722964

丁度いい強さだよ

4 22/07/27(水)19:43:34 No.953723108

脳みそ破壊しないと動くってかなり厄介だよね

5 22/07/27(水)19:44:36 No.953723519

走ってくるゾンビゲームだと嫌い

6 22/07/27(水)19:44:40 No.953723548

基本的にもう死んでるんだけど厄介すぎる

7 22/07/27(水)19:46:19 No.953724217

噛まれたら感染するのね!

8 22/07/27(水)19:46:49 No.953724437

三寸切り込めば人は死ぬのだ という訳にいかない

9 22/07/27(水)19:46:51 No.953724451

急所狙いタイプは相性が悪そう

10 22/07/27(水)19:47:42 No.953724853

急所狙いで即死させてくるニンジャタイプとは相性悪い

11 22/07/27(水)19:47:44 No.953724862

身体腐ってんのになんで生きてる人間よりパワーあるんだよおかしいだろ

12 22/07/27(水)19:50:36 No.953726105

死体になったら女アサシンのパンモロキック浴びたい

13 22/07/27(水)19:53:44 No.953727487

ゾンビを設定そのままで強そうにすると吸血鬼だから 強いとも言えるし弱いとも言えるのは実際そう

14 22/07/27(水)19:57:09 No.953729078

組み付きありで噛まれたら感染するのが嫌

15 22/07/27(水)19:57:40 No.953729299

>急所狙いタイプは相性が悪そう 急所狙いタイプがモンスターごとに対応する急所変えないなら それはもう急所狙いタイプじゃなくてただのnoobでは…

16 22/07/27(水)19:59:51 No.953730246

対人の剣術がゾンビ相手だと通じないよな 急所突いてもスーパーアーマー状態で噛みついてくるし

17 22/07/27(水)20:00:21 No.953730501

頸動脈斬ったり首へし折っても止まらないゾンビの急所ってどこなんだろう

18 22/07/27(水)20:01:49 No.953731296

ゾンビによるけどアサルトライフルでハチの巣にされて動けるゾンビはなんなんだよ…… ほぼ筋肉ズタズタで動けねぇだろ

19 22/07/27(水)20:02:52 No.953731831

ATP作られてないのになんで動けるかとかそこは突っ込んではいけない

20 22/07/27(水)20:04:05 No.953732394

己の未熟さに呆れますね!!

21 22/07/27(水)20:04:10 No.953732444

がんばれ呪術ゾンビ! ゾンビウィルスなんかに負けるな!

22 22/07/27(水)20:04:16 No.953732500

バタリアンゾンビはすごい 走るし剛力だし知能もあって喋るし道具も使う 脳みそ破壊しても普通に動くし燃やせばガスとなってさらなる被害拡大する あいつらマジで強い

23 22/07/27(水)20:04:49 No.953732782

健切れば物理的に動けないとかではないのか

24 22/07/27(水)20:06:13 No.953733479

ハイスクール・オブ・ザ・デッドっで銃派と剣派で喧嘩議論してたけど ゾンビの脳を潰さない限り動けて噛まれたら感染するって性質上は遠距離から倒せる銃の方が遥かに安全だろって思った

25 22/07/27(水)20:07:38 No.953734211

fu1291302.jpg

26 22/07/27(水)20:07:56 No.953734360

書き込みをした人によって削除されました

27 22/07/27(水)20:08:16 No.953734544

>ハイスクール・オブ・ザ・デッドっで銃派と剣派で喧嘩議論してたけど >ゾンビの脳を潰さない限り動けて噛まれたら感染するって性質上は遠距離から倒せる銃の方が遥かに安全だろって思った それはその通りだけど実際の銃はそんなポンポン狙った処に当てられないって問題と弾薬問題が常に付きまとうからな… 後はこの手のだと盛大に音が鳴るってのも問題か

28 22/07/27(水)20:08:18 No.953734565

とりあえず足をつぶす

29 22/07/27(水)20:09:31 No.953735153

結局のところお話の都合だよね 近場の肉を求めて共食いするゾンビっているのかな?

30 22/07/27(水)20:10:16 No.953735517

刃物だってすぐダメになるのに

31 22/07/27(水)20:10:23 No.953735566

ぶっちゃけ剣も達人だとしてもそんな手足とか首をポンポン斬れないし どっか高いとこから槍持って頭突き刺す戦法が一番有効な気がする

32 22/07/27(水)20:10:30 No.953735631

>結局のところお話の都合だよね >近場の肉を求めて共食いするゾンビっているのかな? バイオハザードのゾンビは生きてる人間優先だけどいないと倒れたゾンビ食ってたはず

33 22/07/27(水)20:11:06 No.953735932

頭は悪いから足止め系のトラップでことごとく転ばせて鈍器で叩けばいいと思う

34 22/07/27(水)20:11:46 No.953736330

強すぎるとクソゲーになるし弱いと人間同士の争いになる

35 22/07/27(水)20:11:58 No.953736428

鉄条網は効果絶大だよね バタリアンには効きそうにない…

36 22/07/27(水)20:12:33 No.953736732

刃物はイマイチ有効打になりにくい割に扱いが繊細だから鈍器一択 鈍器でも本気でぶったたけば骨が折れて行動阻害できるし

37 22/07/27(水)20:12:49 No.953736865

ウォーキングデットは結局人間のいざこざメインになって見るのやめたな…

38 22/07/27(水)20:13:03 No.953736979

>後はこの手のだと盛大に音が鳴るってのも問題か ゾンビを生み出したジョージAロメロ監督が 晩年に作ったランド・オブ・ザ・デッドだと でかい打ち上げ花火を上空で爆発させるとゾンビはみんな上を見上げたまま行動停止するから 花火を打ち上げてデカイ音がしてる間にみんな行動しろや!ってやってたな

39 22/07/27(水)20:13:19 No.953737114

正直ゾンビが強すぎると萎える 頑張れば一般人でもなんとかなりそうな塩梅がいい

40 22/07/27(水)20:13:56 No.953737482

足切れば良くない?

41 22/07/27(水)20:14:06 No.953737574

>ウォーキングデットは結局人間のいざこざメインになって見るのやめたな… まぁゾンビも進化しない限りは習性見抜けば退治は楽だしね

42 22/07/27(水)20:14:52 No.953737964

あんまり殺し方が雑で済むとギャグになっちゃうからな

43 22/07/27(水)20:15:03 No.953738071

刃物で下段攻撃って上が無防備になるから 集団相手だと隙デカそう

44 22/07/27(水)20:15:40 No.953738371

作品としては最終的に人間が出てくることになるとは思う ゾンビじゃ会話出来ないから盛り上げるの大変だし

45 22/07/27(水)20:16:06 No.953738602

基本はゾンビはノーガードで這っても襲ってくるから集団を相手に近接戦する時点で愚策よ

46 22/07/27(水)20:16:07 No.953738614

ぶっちゃけ知能のない人間ってことになると危険度がなくなっちゃうから強いと言うことにする

47 22/07/27(水)20:16:35 No.953738867

>fu1291302.jpg 手首斬ってるだけで手加減してんのか

48 22/07/27(水)20:16:42 No.953738925

ゲーム以外は知識浅いからあれだけど 映像物だとバイオとかL4Dみたいに進化すること少ない気がするわ

49 22/07/27(水)20:16:51 No.953739001

初代くらいがいい そごうの屋上から手榴弾落としまくる夢よくみた だいたいいつの間にか背後にいてやられて起きる

50 22/07/27(水)20:17:08 No.953739163

人間のいざこざとはいうが元から極限状態での人間関係がメインな気がするゾンビもの なのでそれを引っ張りすぎるとグダる

51 22/07/27(水)20:18:32 No.953739849

>ゲーム以外は知識浅いからあれだけど >映像物だとバイオとかL4Dみたいに進化すること少ない気がするわ バイオのはゾンビと言うよりバイオ兵器だからな…

52 22/07/27(水)20:19:13 No.953740221

>>ゲーム以外は知識浅いからあれだけど >>映像物だとバイオとかL4Dみたいに進化すること少ない気がするわ >バイオのはゾンビと言うよりバイオ兵器だからな… 人が作った場合だよね進化するの まあ適応してヤバくなるのもあるけど

53 22/07/27(水)20:19:47 No.953740487

そもそも食料不要で半永久的に動ける相手とマトモに戦うのが無意味

54 22/07/27(水)20:20:08 No.953740643

進撃の巨人みたいにうなじ切ったら無力化できないか? だって神経切れたら動けないし

55 22/07/27(水)20:20:17 No.953740726

この子はたぶん露出大きいケツとか太ももかまれるね

56 22/07/27(水)20:20:49 No.953741013

>そもそも食料不要で半永久的に動ける これどういう原理なんだ

57 22/07/27(水)20:21:06 No.953741170

歯抜いたら無力化ってのがシュール

58 22/07/27(水)20:23:08 No.953742211

槍持ってアララララーイ!すればいいよ

59 22/07/27(水)20:23:47 No.953742542

>この子はたぶん露出大きいケツとか太ももかまれるね fu1291346.jpg その子は放っておいて 救援に来た姫様のケツをペロペロし出す

60 22/07/27(水)20:23:51 No.953742575

>そもそも食料不要で半永久的に動ける つまり…ゾンビ力発電で世界を平和にできる!!

61 22/07/27(水)20:23:54 No.953742609

>進撃の巨人みたいにうなじ切ったら無力化できないか? >だって神経切れたら動けないし 脳信号で動いてる保証はないだろ

62 22/07/27(水)20:23:58 No.953742645

>だって神経切れたら動けないし そもそも代謝もしてないし筋肉も損壊してるのに動いてる時点でそんな常識を求めるのがおかしい

63 22/07/27(水)20:24:11 No.953742759

>>そもそも食料不要で半永久的に動ける >これどういう原理なんだ ゾンビだから

64 22/07/27(水)20:25:07 No.953743294

スレ画のゾンビはどんな原理でゾンビなのそもそも

65 22/07/27(水)20:25:12 No.953743345

>だって神経切れたら動けないし 人間と同じように動いてるなら首飛ばせば倒せるけどどうだろうな…昔のバイオは頭飛ばせば倒れてたけど最近の事情はわからん

66 22/07/27(水)20:25:18 No.953743416

>脳信号で動いてる保証はないだろ よく頭を狙え的な扱いされてるけど本当に動く死体みたいな理外の存在なら 別に頭破壊しても意味ないよな

67 22/07/27(水)20:25:24 No.953743461

ゾンビにするウイルスとかが虫の節みたいに各関節ごとに制御してるのかもしれん

68 22/07/27(水)20:25:29 No.953743512

>刃物はイマイチ有効打になりにくい割に扱いが繊細だから鈍器一択 >鈍器でも本気でぶったたけば骨が折れて行動阻害できるし ゾンビは骨が折れても動く!

69 22/07/27(水)20:25:43 No.953743632

刃物が繊細つっても重量のある近接武器ってだけで有用だし 現実の塹壕戦では刃を研いだショベルすら使ってたくらいだからな そもそもどっちかに限定するのがナンセンスなんだが

70 22/07/27(水)20:25:51 No.953743700

そんなことよりスレ画はこの後エッチな展開ですか?

71 22/07/27(水)20:26:02 No.953743784

>ウォーキングデットは結局人間のいざこざメインになって見るのやめたな… ゾンビ物ってそもそもゾンビは状況でしかなくて人間の関わり合いがメインコンテンツだし…

72 22/07/27(水)20:26:05 No.953743796

>そんなことよりスレ画はこの後エッチな展開ですか? >fu1291346.jpg >その子は放っておいて >救援に来た姫様のケツをペロペロし出す

73 22/07/27(水)20:26:06 No.953743800

バタリアンリターンズだと肉電池で動くとか言ってたな

74 22/07/27(水)20:26:17 No.953743899

デッドスペースみたいに四肢をばらばらにしないと活動停止しないみたいなのもある

75 22/07/27(水)20:26:33 No.953744021

>スレ画のゾンビはどんな原理でゾンビなのそもそも 光魔法で消滅したから なんかファンタジーな魔法でゾンビにされたらしい

76 22/07/27(水)20:26:43 No.953744112

ウイルスが動かしてる説が多いが そうなると結局ウイルス経由で無限のエネルギーを出してる事に変わりはない

77 22/07/27(水)20:26:49 No.953744155

代謝が無いならあっという間に関節がヘタって歩くことも這いずることもできなくなると思う

78 22/07/27(水)20:27:14 No.953744379

>>ウォーキングデットは結局人間のいざこざメインになって見るのやめたな… >ゾンビ物ってそもそもゾンビは状況でしかなくて人間の関わり合いがメインコンテンツだし… 初代の時点でそれだし描きたいものはモンスターじゃなくて差別問題とかだったからなぁ

79 22/07/27(水)20:27:23 No.953744443

最近のゾンビサバイバルゲーだと銃撃ったら音でゾンビラッシュ起きたりもするから 鈍器で潰して回った方が楽

80 22/07/27(水)20:27:38 No.953744566

虫に操られてる系は頭潰しても駄目だったり 脳に寄生だったりのイメージあるけど 具体例思い出せない

81 22/07/27(水)20:27:40 No.953744578

針とかで暗殺するタイプとかゾンビ戦でどうしようもないよね

82 22/07/27(水)20:27:42 No.953744597

知能無し腕力も大したことない鈍足で簡単に逃げたり無力化できるくらいでいい そんなんでも最終的に物量でどうしようもなくなる感じがいい

83 22/07/27(水)20:27:52 No.953744673

ゾンビとはちょっと違うけどデッドスペースとかクリーチャーがわかりやすい弱点とか無いから 対人間用の兵器よりモノを壊す工具のほうが強かったりする

84 22/07/27(水)20:27:53 No.953744688

>ゾンビ物ってそもそもゾンビは状況でしかなくて人間の関わり合いがメインコンテンツだし… どんだけ独裁者みたいなやつ出てくんだよってなるし…

85 22/07/27(水)20:28:14 No.953744840

>>その子は放っておいて >>救援に来た姫様のケツをペロペロし出す なんで…?やっぱりゾンビは無能だな…

86 22/07/27(水)20:28:15 No.953744842

ゾンビは音に敏感って設定はどこから発生したんだろうね…

87 22/07/27(水)20:28:17 No.953744860

>知能無し腕力も大したことない鈍足で簡単に逃げたり無力化できるくらいでいい >そんなんでも最終的に物量でどうしようもなくなる感じがいい 基本的なゾンビのイメージってこれだけどどうやってこんなに感染するんだろうな

88 22/07/27(水)20:28:33 No.953745008

>デッドスペースみたいに四肢をばらばらにしないと活動停止しないみたいなのもある 四肢もげば流石に繋がらないだろうし動けなくなるだろうから弾に余裕があれば確実な手段だと思う

89 22/07/27(水)20:28:49 No.953745154

>代謝が無いならあっという間に関節がヘタって歩くことも這いずることもできなくなると思う スケルトン見たら同じ事バカらしくて言えないだろう

90 22/07/27(水)20:29:00 No.953745257

ゾンビアポカリプスもだいぶ定型化してきてるからな

91 22/07/27(水)20:29:01 No.953745265

>ウイルスが動かしてる説が多いが >そうなると結局ウイルス経由で無限のエネルギーを出してる事に変わりはない ウイルスが脂肪を超高効率で熱量に変換してるって設定の作品があったな そのせいで「上手く使えばエネルギー問題解消できね?」と考える企業が出てきて離島で極秘理に研究を始めて案の定って話だったけど

92 22/07/27(水)20:29:18 No.953745413

放っておけば朽ちる癖に

93 22/07/27(水)20:29:19 No.953745422

飲まず食わずでも死なないしエネルギー源は何なんだろう

94 22/07/27(水)20:29:50 No.953745702

>飲まず食わずでも死なないしエネルギー源は何なんだろう まあ腐る設定のやつも多い

95 22/07/27(水)20:29:59 No.953745775

>なんで…?やっぱりゾンビは無能だな… 姫様は生前に従えてた恩義があるんで擦ったり揉んだりで舐めプしてくれる ニンジャとは縁のない赤の他人だから普通に食おうとした

96 22/07/27(水)20:30:09 No.953745862

>ゾンビは音に敏感って設定はどこから発生したんだろうね… 死亡すると人間の目は真っ先にダメになるからそれ以外が敏感なのはむしろすじが通ってるorz

97 22/07/27(水)20:30:23 No.953745985

ファンタジーはいいけど寄生虫やウイルス系は納得のいく設定欲しいな

98 22/07/27(水)20:30:28 No.953746019

最近のバイオはゾンビが出ることもあるけど大分減って寄生虫で武器使える知能を保った奴とか獣人見たくなった奴がメインの敵だからな…

99 22/07/27(水)20:30:31 No.953746040

じゃあ体内に入り込んだマイクロチップのせいでゾンビみたいになってるだけって設定にすれば…

100 22/07/27(水)20:30:55 No.953746213

頭より足狙った方がいいよなと思う 足っていうか動かせなくするような仕掛けか

101 22/07/27(水)20:31:27 No.953746464

ゲロとか飛ばしてくるのは強い

102 22/07/27(水)20:31:30 No.953746496

マイクロマシンとかナノマシンが体内で無限のエネルギーを発生し続け生体機能が停止してからでも肉体を動かし続けるんだ 見かけ上ゾンビというのを今考えた

103 22/07/27(水)20:31:37 No.953746565

足元見てなくていつのまにか這っていたゾンビにやられるみたいなのあるけどそんなに気づかないものなのかな?

104 22/07/27(水)20:31:53 No.953746683

>ゾンビは音に敏感って設定はどこから発生したんだろうね… 強い銃を使う時のデメリットと鼻は効きそうにないから壁の向こうとかからワラワラ寄ってくる要素として音に敏感になった感じじゃないかな

105 22/07/27(水)20:32:00 No.953746755

ウォーキングデッドだとすでに人類の大半が感染している何かの病気で発動スイッチが死ぬかゾンビに噛まれて押されるとゾンビになるだったな

106 22/07/27(水)20:32:10 No.953746851

>飲まず食わずでも死なないしエネルギー源は何なんだろう 普通に襲って食ってエネルギー得てエネルギー枯渇すると停止するんじゃない

107 22/07/27(水)20:33:36 No.953747646

ゾンビになると何故か全身強化されて音や臭いに敏感になって素手でコンクリートとか破壊できて 仲間とはテレパシーで意思疎通できて肉片だけでも活動して相手を攻撃できる ゾンビ最強では?

108 22/07/27(水)20:33:36 No.953747647

>足元見てなくていつのまにか這っていたゾンビにやられるみたいなのあるけどそんなに気づかないものなのかな? VRゲーで足元のやつに気付かないのはままあるし極限状態だとおかしな話でもないと思う

109 22/07/27(水)20:34:02 No.953747899

エデンズガールっていうくらいだから天国とか地獄みたいな所の話かと思ってた

110 22/07/27(水)20:34:06 No.953747918

怠惰が極まって着てる服に全ての活動を任せたって国で国民全滅した後も服が死体を動かしてるゾンビ って設定のやつなら昔見た事ある

111 22/07/27(水)20:34:07 No.953747930

親しい人がゾンビになって 葛藤するのが好きです

112 22/07/27(水)20:34:39 No.953748232

バイオのTウイルスゾンビは代謝良すぎて腐ってるから ほっとくとそのまま死ぬけど大量に栄養取れたらリッカーになれる トライナウ!

113 22/07/27(水)20:34:42 No.953748250

>足元見てなくていつのまにか這っていたゾンビにやられるみたいなのあるけどそんなに気づかないものなのかな? 何体か倒して死体積み重なってるとかならまああるんじゃないか

114 22/07/27(水)20:34:44 No.953748269

ナノマシン系ゾンビは昔ライトノベルでみたことあるしたぶん他にもさがせばある気がする

115 22/07/27(水)20:35:05 No.953748413

ゾンビを飼いならすゲームも出る https://www.youtube.com/watch?v=qu4hq5yWNgQ

116 22/07/27(水)20:36:04 No.953748908

>ほっとくとそのまま死ぬけど大量に栄養取れたらリッカーになれる リッカーって成績いいエリートだったんだ…

117 22/07/27(水)20:36:24 No.953749092

バイオとかスレ画の漫画もそうだけど 要素だけ見たら退化っていうより進化よりだなゾンビは

118 22/07/27(水)20:36:25 No.953749100

いやリッカーになっても嬉しいことなくない!?

119 22/07/27(水)20:36:40 No.953749264

>ナノマシン系ゾン ドクターフーでもあったねナノマシーンが原因のガスマスクゾンビ

120 22/07/27(水)20:36:46 No.953749329

虫は現実でもゾンビにするやつゾンビになるやつ多いからな…

121 22/07/27(水)20:37:06 No.953749511

腐ってる状態で筋肉とか腱も引きちぎれてるはずなのになんで動けるのか 研究したら世界平和に役立つ気がする

122 22/07/27(水)20:37:09 No.953749532

>いやリッカーになっても嬉しいことなくない!? ゾンビになってる時点でもう一緒よ

123 22/07/27(水)20:37:28 No.953749723

>バイオとかスレ画の漫画もそうだけど >要素だけ見たら退化っていうより進化よりだなゾンビは 生物のスペックとしては進化よりだけど知能が終わるから人間としては受け入れられんよね…

124 22/07/27(水)20:37:37 No.953749808

>>足元見てなくていつのまにか這っていたゾンビにやられるみたいなのあるけどそんなに気づかないものなのかな? >VRゲーで足元のやつに気付かないのはままあるし極限状態だとおかしな話でもないと思う その辺の話は認知心理学では「非注意性盲目」って呼ばれてて色んな実験による裏付けがあるのよね 見えないゴリラ実験なんかが有名

125 22/07/27(水)20:38:08 No.953750086

やはりバタリアンが最強か

126 22/07/27(水)20:38:34 No.953750315

>やはりバタリアンが最強か そうだね いや加減しろお前

127 22/07/27(水)20:38:37 No.953750350

日本は火葬だからあれだけど 土葬特にキリスト教圏的には埋めた死体が棺から墓から腐ったまま動くってのはホラー要素としても完璧なんだろうな

128 22/07/27(水)20:38:40 No.953750379

三寸切り込んでも死なないだろうけど筋肉切れるか骨折れば動けなくなるでしょ 問題は人間って気軽に百も二百も壊せないくらいには硬い事なんだけど

129 22/07/27(水)20:40:17 No.953751438

>バイオとかスレ画の漫画もそうだけど >要素だけ見たら退化っていうより進化よりだなゾンビは そもそも死体が蘇る起き上がりの伝承をゴシックホラーにしたのがヴァンパイアで パニックホラーにしたのがゾンビだから要素盛ってきた結果なんだよな

130 22/07/27(水)20:40:33 No.953751585

>いや加減しろお前 サイボーグバタリアンとかタイラントも目じゃねーぜ

↑Top