虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)19:19:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)19:19:59 No.953712916

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/27(水)19:38:07 No.953720754

トタルのロゴ変わってたのか…

2 22/07/27(水)19:38:23 No.953720871

最高にかっこいい

3 22/07/27(水)19:42:16 No.953722528

引っ張れそうな赤いプルタブって何に使うの

4 22/07/27(水)19:42:25 No.953722605

今の若手レーサーがこれ乗ると辛いだろうなぁ… 重ステノンサーボブレーキノーシンクロドグミッション

5 22/07/27(水)19:42:49 No.953722774

>引っ張れそうな赤いプルタブって何に使うの ただの牽引フックだよ

6 22/07/27(水)19:43:04 No.953722872

カルソニックはもう…

7 22/07/27(水)19:43:45 No.953723177

牽引しないだろってフロントにもあるじゃん

8 22/07/27(水)19:47:34 No.953724788

マフラーがドアの下から出てるのがかっこいい

9 22/07/27(水)19:50:44 No.953726173

ぶっといタイヤに縦に薄い車体が載ってるの最高に男の子だよ

10 22/07/27(水)19:57:57 No.953729425

>牽引しないだろってフロントにもあるじゃん こいつは牽引される側 事故った時に素早く移動させるためのもの

11 22/07/27(水)20:01:01 No.953730848

今見るとささやかなリアウイング

12 22/07/27(水)20:05:54 No.953733302

もうちょっとしたらボロイの20万ぐらいで買ってレプリカ作ろうと思ってたやつ!

13 22/07/27(水)20:07:25 No.953734091

>もうちょっとしたらボロイの20万ぐらいで買ってレプリカ作ろうと思ってたやつ! 桁一つ以上変わったね…

14 22/07/27(水)20:08:19 No.953734578

やっぱRといえばこれよ

15 22/07/27(水)20:08:39 No.953734731

>桁一つ以上変わったね… アメ公許せねえ…

16 22/07/27(水)20:10:23 No.953735562

アメリカ人が持って行ったということは高確率で新しい部品をアメリカ人が作り始めるってことだから 前向きに考えよう

17 22/07/27(水)20:10:45 No.953735754

今じゃガッチリ鍵かかるガレージにしまっといても GAIJINに強奪されるカーになっちまった…

18 22/07/27(水)20:11:09 No.953735952

R32って底値どれくらいだったんだろ 歴ありで100万切ってるのは見たことあるが

19 22/07/27(水)20:11:30 No.953736173

>アメリカ人が持って行ったということは高確率で新しい部品をアメリカ人が作り始めるってことだから >前向きに考えよう 既に持ってるやつはそれでいいだろうけどこっちは持ってないんだよ!

20 22/07/27(水)20:12:21 No.953736631

こっちに残るより幸せだと思う

21 22/07/27(水)20:12:36 No.953736760

>>アメリカ人が持って行ったということは高確率で新しい部品をアメリカ人が作り始めるってことだから >>前向きに考えよう >既に持ってるやつはそれでいいだろうけどこっちは持ってないんだよ! どうして買っておかなかったんです?

22 22/07/27(水)20:12:43 No.953736809

>今じゃガッチリ鍵かかるガレージにしまっといても >GAIJINに強奪されるカーになっちまった… こわ~…

23 22/07/27(水)20:13:26 No.953737179

カタSUBARU

24 22/07/27(水)20:14:16 No.953737662

大人になったらボロいの買おうと思ってたのに

25 22/07/27(水)20:14:34 No.953737827

近所に青空駐車してるのが居るけど 見てるこっちがヒヤヒヤものだ

26 22/07/27(水)20:15:02 No.953738064

10年ぐらい前までは普通に買えたっぽいんだよな…

27 22/07/27(水)20:15:49 No.953738452

板金80万円コースか…

28 22/07/27(水)20:18:18 No.953739730

カルソニックってこの前ぽしゃったマレリなんだっけか…

29 22/07/27(水)20:19:37 No.953740413

中古市場ではカスタムされてる中古車は×みたいな感じの扱いだけどノーマルにしろ弄ってるにしろ旧車は車好きな人が所有しているため基本的にしっかり整備されている…というわけで現役の旧車は特に狙い目なわけです

30 22/07/27(水)20:20:07 No.953740635

>R32って底値どれくらいだったんだろ >歴ありで100万切ってるのは見たことあるが 店頭売り車体価格だと2000年代初頭で80万円台ってとこ 歴有り距離20万キロくらいのやつ

31 22/07/27(水)20:21:15 No.953741268

ちょっと前に270万で買わないかって話あったんだけど買っておけばよかった…

32 22/07/27(水)20:21:56 No.953741640

おっさんだけどこいつの販売は衝撃的だったな 金持ちの連れが新車で買って乗せてもらったけどバケモノだこれ…ってなった 加速Gでシートに貼り付くって体験はこれが初めてだった

33 22/07/27(水)20:23:27 No.953742373

>金持ちの連れが新車で買って乗せてもらったけど 50歳くらい?

34 22/07/27(水)20:23:55 No.953742616

順当に考えればオンボロもいいとこだけど高騰してるから欲しくなるんだろうな 確かにすごい車だったけど憧れの車ってほど高いもんでもなかったし

↑Top