虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/27(水)17:49:03 お手軽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)17:49:03 No.953682515

お手軽ライフハック

1 22/07/27(水)17:50:21 No.953682852

テコの原理すんげぇ~

2 22/07/27(水)17:51:00 No.953683034

滑車の原理だよ!

3 22/07/27(水)17:51:54 No.953683262

真横に引っ張ってもしかたないもんな

4 22/07/27(水)17:53:47 No.953683805

すげえ!使う機会ないけど!

5 22/07/27(水)17:55:02 No.953684169

>すげえ!使う機会ないけど! ミニ四駆のタイヤを使ってちんちんを伸ばそうとする「」がいるかもしれない

6 22/07/27(水)17:57:19 No.953684840

>>すげえ!使う機会ないけど! >ミニ四駆のタイヤを使ってちんちんを伸ばそうとする「」がいるかもしれない 絵面が想像出来たけど禁止!禁止です!今も病院逼迫してるから…

7 22/07/27(水)17:57:58 No.953685046

根っこ切ってる?

8 22/07/27(水)17:59:04 No.953685359

テコは分からんけど下に生えてるなら上に引かないと抜けないのは分かる

9 22/07/27(水)18:00:48 No.953685863

根っこは木が死んでるから脆くはなってるんだけど それでも頑丈だよなあいつら

10 22/07/27(水)18:00:55 No.953685888

>滑車の原理だよ! テコの原理すんげぇ~

11 22/07/27(水)18:09:56 No.953688628

これぐらい切り株でかいと横に10mくらい根が張ってるのもザラだから木はくそ

12 22/07/27(水)18:10:26 No.953688773

これでも結構な力必要そうだな

13 22/07/27(水)18:11:43 No.953689161

少しでも上方向へのベクトルを稼ぎたいからな

14 22/07/27(水)18:19:06 No.953691424

この手の動画で成功してるのはじめて見た

15 22/07/27(水)18:20:18 No.953691767

木切ってもらっても伐根は大抵別料金だからな…

16 22/07/27(水)18:21:18 No.953692029

タイヤがポーン!ってならなくて良かった

17 22/07/27(水)18:27:23 No.953693848

>少しでも上方向へのベクトルを稼ぎたいからな (皮だけズルムケになって外れるチェーン)

18 22/07/27(水)18:29:01 No.953694363

テコでも滑車でもなくて方向変えてるだけじゃねえ!? …いや滑車ではあるか?

19 22/07/27(水)18:32:12 No.953695365

輪軸の原理すんげぇ~

20 22/07/27(水)18:32:21 No.953695410

このサイズのタイヤがここまで圧力で凹んでるの怖い

21 22/07/27(水)18:33:08 No.953695650

車輪で再開発ってやつだ

22 22/07/27(水)18:34:59 No.953696273

手軽さを感じない

23 22/07/27(水)18:35:02 No.953696288

鎖切れて引っ張る機械壊すかと思った

24 22/07/27(水)18:35:05 No.953696306

>このサイズのタイヤがここまで圧力で凹んでるの怖い タイヤの凹みなんて空気圧次第じゃないの?

25 22/07/27(水)18:36:08 No.953696655

おりゃてっきり切り株がスポーンと抜けて大惨事になるのかと思って身構えたよ

26 22/07/27(水)18:42:16 No.953698687

タイヤ滑車をいっぱい連結すれば子供でも人力でもひっこぬけるのかな

27 22/07/27(水)18:47:11 No.953700386

切り株って放っておいたらまた伸びる?

28 22/07/27(水)18:53:28 No.953702599

>切り株って放っておいたらまた伸びる? ラウンドアップ塗っといたら伸びない

29 22/07/27(水)18:53:35 No.953702638

>切り株って放っておいたらまた伸びる? 生きてれば芽が生えてまた伸びる 死んでればそのまま腐る

30 22/07/27(水)18:54:56 No.953703109

>ラウンドアップ塗っといたら伸びない >生きてれば芽が生えてまた伸びる 数日前に切ったばかりだからラウンドアップとやらを買いに行こうと思う

31 22/07/27(水)18:56:06 No.953703552

>>ラウンドアップ塗っといたら伸びない >>生きてれば芽が生えてまた伸びる >数日前に切ったばかりだからラウンドアップとやらを買いに行こうと思う ドリルで軽く穴あけて原液流し込むんじゃよ

32 22/07/27(水)18:56:14 No.953703592

タイヤ潰れたりせんの?

33 22/07/27(水)18:56:46 No.953703782

>ドリルで軽く穴あけて原液流し込むんじゃよ 了解しました!

34 22/07/27(水)18:57:40 No.953704084

>タイヤ滑車をいっぱい連結すれば子供でも人力でもひっこぬけるのかな 一人なら1/2 二人なら1/4

35 22/07/27(水)18:58:02 No.953704207

>タイヤ潰れたりせんの? それより鎖がぶっちぎれる可能性の方が高そう

36 22/07/27(水)18:58:05 No.953704226

>ドリルで軽く穴あけて原液流し込むんじゃよ そこまでやるんだったら同じように作業して腐らせてボロボロにするやつなかったっけ?

37 22/07/27(水)18:58:41 No.953704452

>それより鎖がぶっちぎれる可能性の方が高そう ちぎれたらどうなる?

38 22/07/27(水)19:00:53 No.953705208

>ちぎれたらどうなる? 直撃したら普通に死にそう

39 22/07/27(水)19:01:02 No.953705264

すんげえ~

40 22/07/27(水)19:03:47 No.953706314

>タイヤ潰れたりせんの? スレ画はオフロードで低圧で潰しながら使うタイヤだから大丈夫 普通のタイヤだと多分痛む

41 22/07/27(水)19:11:35 No.953709547

スレ画滑車か? 距離は変わってなくね?

42 22/07/27(水)19:13:15 No.953710198

>>少しでも上方向へのベクトルを稼ぎたいからな >(皮だけズルムケになって外れるチェーン) 俺もそう思った

43 22/07/27(水)19:15:08 No.953710952

因みにこのスーパー スワンパーTSL/ボガータイヤだけで20万ぐらいする ホイール別途で

44 22/07/27(水)19:17:00 No.953711696

>スレ画滑車か? >距離は変わってなくね? ベクトル方向を変えるのも定滑車の立派な仕事だ

45 22/07/27(水)19:17:07 No.953711747

>因みにこのスーパー スワンパーTSL/ボガータイヤだけで20万ぐらいする >ホイール別途で 単管で櫓組んでチェーンブロックで引き上げる方がお手軽やな

↑Top