22/07/27(水)17:08:24 やる気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)17:08:24 No.953672482
やる気ない詐欺メールきたからお裾分けするね
1 22/07/27(水)17:11:30 No.953673182
俺もクエルリックしてアイデンざめティティ完備してぇな…
2 22/07/27(水)17:12:54 No.953673496
アムワンサゾン!
3 22/07/27(水)17:13:00 No.953673530
アムワンッサゾォン 多分フランス語
4 22/07/27(水)17:13:50 No.953673710
日本語はともかくAmazonの綴りすら無茶苦茶なのかよ!
5 22/07/27(水)17:14:25 No.953673853
24時からほ間内だぞ!わかったか?!
6 22/07/27(水)17:14:30 No.953673866
笑うな〜〜〜〜!!
7 22/07/27(水)17:14:36 No.953673892
アイデンざめティティすき
8 22/07/27(水)17:16:00 No.953674215
Eメしているール
9 22/07/27(水)17:16:09 No.953674251
基本こういう下手なの送りつけて油断させる気だな!?
10 22/07/27(水)17:16:20 No.953674290
中華カメラ翻訳アプリってカンジダ
11 22/07/27(水)17:18:46 No.953674857
>中華カメラ翻訳アプリってカンジダ 膣!
12 22/07/27(水)17:20:16 No.953675216
ネット翻訳っていつまでたってもマシにならんな…
13 22/07/27(水)17:23:18 No.953675993
ホマ存ンチ
14 22/07/27(水)17:23:25 No.953676017
ワードサラダ
15 22/07/27(水)17:25:10 No.953676440
>ネット翻訳っていつまでたってもマシにならんな… 中国の技術力なら簡単と思ったらそうでもないんだな
16 22/07/27(水)17:26:19 No.953676733
>ネット翻訳っていつまでたってもマシにならんな… でも頑張れば理解できなくはないレベルだから凄いよ
17 22/07/27(水)17:27:30 No.953677028
「不ている正」とか「影たチャン響」とか熟語の間に悉く謎のワードが割り込んでるな
18 22/07/27(水)17:27:42 No.953677064
日本に来たばっかりの外人向け詐欺と聞いた
19 22/07/27(水)17:43:19 No.953681008
>日本に来たばっかりの外人向け詐欺と聞いた 英語でやれや
20 22/07/27(水)17:45:49 No.953681706
笑認証しませんぺー。
21 22/07/27(水)17:47:45 No.953682174
日本語わかる奴にやらせれば格段に引っ掛かりやすくなると思うのにそうしないのは何でだ?
22 22/07/27(水)17:49:03 No.953682517
中国にある日本語パッケージのかのようだ
23 22/07/27(水)17:50:32 No.953682906
ほ間内にw
24 22/07/27(水)17:51:49 No.953683241
日英の翻訳はかなり上等になってきてる 間に中国通すとかいめつする
25 22/07/27(水)17:55:08 No.953684196
金持ジ
26 22/07/27(水)17:58:30 No.953685190
>日英の翻訳はかなり上等になってきてる >間に中国通すとかいめつする 漢字が基なのにああも異なるものかってなるよね
27 22/07/27(水)18:03:18 No.953686633
ネット翻訳は多少雑な方が詐欺メールの判別しやすくて丁度いいのかもしれんね…
28 22/07/27(水)18:05:27 No.953687277
>日本語わかる奴にやらせれば格段に引っ掛かりやすくなると思うのにそうしないのは何でだ? そこにコストかけるよりこんなんでも引っかかるやつ狙って数打つ方がいいんじゃないかたぶん
29 22/07/27(水)18:11:18 No.953689038
クエルリック
30 22/07/27(水)18:19:46 No.953691617
>>日本語わかる奴にやらせれば格段に引っ掛かりやすくなると思うのにそうしないのは何でだ? >そこにコストかけるよりこんなんでも引っかかるやつ狙って数打つ方がいいんじゃないかたぶん いくらなんでもこれはひでえから 向こうでもガチ小遣い稼ぎだろうよ
31 22/07/27(水)18:21:18 No.953692032
どんな翻訳ソフト使ったらこうなるんだよ
32 22/07/27(水)18:22:51 No.953692491
>リセットされることにないなります。 されるのかされないのかどっちだ
33 22/07/27(水)18:29:26 No.953694494
最近一般人に真実を知ってほしい有名人多くて良いよね ガッキーは政略結婚で羽生結弦は策略にハメられて引退したとか本人から来て楽しい
34 22/07/27(水)18:31:01 No.953695006
金持ち
35 22/07/27(水)18:31:50 No.953695243
>漢字が基なのにああも異なるものかってなるよね 文法違うからねぇ
36 22/07/27(水)18:32:26 No.953695441
これははたしてやる気の問題なんだろうか
37 22/07/27(水)18:32:58 No.953695596
ことりっぷの詐欺メール級のニッチ付いたやつとかメガバンの完コピHTMLメールとかばんばん来られたら困る
38 22/07/27(水)18:35:08 No.953696318
Eメしているール好き
39 22/07/27(水)18:35:21 No.953696399
ぶんぶんぶんの歌詞の一文字おきにるを差し込む遊びの高難易度版
40 22/07/27(水)18:38:05 No.953697273
自動的にリセットされることにないなります!
41 22/07/27(水)18:38:18 No.953697357
正直本気でやれば結構な人が騙せるメールって簡単に作れると思う なのにこのクソみたいなメール!
42 22/07/27(水)18:39:43 No.953697868
ネイティブな発音だとクエルリックになるんだ…
43 22/07/27(水)18:44:18 No.953699348
あまりきちんとした定型文とか丸コピにすると送信元が公式じゃないこの文は迷惑メールな!ってフィルタしやすいからわざと変にするとも聞いた あと雑なのでも騙せるようなやつは確実なカモなので…