虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)16:54:37 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)16:54:37 No.953669366

こんな殺人方法思い付くとか被害者に恨み持ちすぎじゃない?

1 22/07/27(水)16:55:29 No.953669570

色恋沙汰は怖いね

2 22/07/27(水)16:55:55 No.953669676

闇の組織のメインメンバーすらビビる殺し方

3 22/07/27(水)16:56:21 No.953669782

>闇の組織のメインメンバーすらビビる殺し方 なにせジェットコースターだからな

4 22/07/27(水)16:58:20 No.953670203

切断された首が高速で飛んできそうで怖い

5 22/07/27(水)16:59:15 No.953670380

これ黒ずくめコンビも血を被ってるよね

6 22/07/27(水)16:59:22 No.953670406

入手経路割り出せそうな証拠そのまま残ってるし そもそも体貼りすぎだ

7 22/07/27(水)16:59:32 No.953670453

オラオラァ!そいつが犯人で決まりだァ!

8 22/07/27(水)16:59:39 No.953670480

メキシコの麻薬カルテルのボスですらこの殺し方を目の前でされたらビビると思う

9 22/07/27(水)17:01:23 No.953670872

まあ一人殺すためにわざわざオスプレイ乗ってくる兄貴もたいがいだし

10 22/07/27(水)17:01:39 No.953670922

第一話目だから目立つ感じについてしないといけないのと ちょっと前までYAIBA書いててリミッター外れた結果

11 22/07/27(水)17:02:12 No.953671044

前後の席の首は大丈夫なの?

12 22/07/27(水)17:02:13 No.953671050

サーカスの団員をなんだと思ってるんだ

13 22/07/27(水)17:02:33 No.953671122

色々無茶苦茶だけど涙は横に流れないんですよ…で〆る推理シーンの引きは最高だと思う

14 22/07/27(水)17:02:45 No.953671167

組織でもこんなえげつない殺し方はしねえよってこの後ジンとウォッカは話してそう

15 22/07/27(水)17:03:18 No.953671302

>サーカスの団員をなんだと思ってるんだ 大学の新体操部員だよ!

16 22/07/27(水)17:04:27 No.953671561

走ってるジェットコースターの暗闇の中で立ち上がる勇気

17 22/07/27(水)17:04:40 No.953671608

>大学の新体操部員だよ! やっぱすげぇぜ…新体操!

18 22/07/27(水)17:04:40 No.953671617

涙は横には流れないんですよ… 蘭「何言ってんだこの新一」

19 22/07/27(水)17:05:35 No.953671817

>組織でもこんなえげつない殺し方はしねえよってこの後ジンとウォッカは話してそう 「やっぱ毒殺だよなー!」 「そっすね」

20 22/07/27(水)17:05:53 No.953671888

トリック部分大分無茶あるだろとは子どもながらに思ってた

21 22/07/27(水)17:06:04 No.953671927

>色々無茶苦茶だけど涙は横に流れないんですよ…で〆る推理シーンの引きは最高だと思う 読者から 上向いて泣いたら横に流れるのでは? って突っ込まれて そう言われれば…そうだ!ってなったやつ

22 22/07/27(水)17:07:07 No.953672178

しかしこのはでな演出のおかげでコナンは一話から絶好調だったそう

23 22/07/27(水)17:08:16 No.953672444

>しかしこのはでな演出のおかげでコナンは一話から絶好調だったそう だろうね…

24 22/07/27(水)17:09:32 No.953672758

fu1290754.jpg 下書きのままじゃこのインパクトは出なかった

25 22/07/27(水)17:11:27 No.953673168

ジンたち帰りの電車でこの街治安悪いなとか一般人も普通にエグいねとか話したんだろうな

26 22/07/27(水)17:11:57 No.953673279

>ジンたち帰りの電車でこの街治安悪いなとか一般人も普通にエグいねとか話したんだろうな 電車で帰るのこの人ら

27 22/07/27(水)17:12:32 No.953673415

>電車で帰るのこの人ら こんだけ血を浴びたらジンの車には乗せてくれなさそう

28 22/07/27(水)17:12:53 No.953673494

新幹線乗ってた事はある

29 22/07/27(水)17:13:39 No.953673666

その2人はいかにも怪しいがシロだ!

30 22/07/27(水)17:15:03 No.953674018

身体検査だけでもやっておけば逮捕だったのにな…

31 22/07/27(水)17:16:10 No.953674253

無駄に公共交通機関使っているの想像しやすい

32 22/07/27(水)17:21:20 No.953675509

いつ見ても(うわー!?)な顔のウォッカで笑う

33 22/07/27(水)17:21:38 No.953675576

ヤイバ終わって1ヶ月後に始めたから色々引きずられてる部分はあるよね…

34 22/07/27(水)17:22:28 No.953675790

ジョン・ウィックでもビビると思うよ

35 22/07/27(水)17:22:34 No.953675811

探偵ものって普通にやったら地味だしな

36 22/07/27(水)17:23:15 No.953675969

ヤイバってそんなにゴアいの?

37 22/07/27(水)17:25:04 No.953676412

黒の組織はもっぱら銃殺か毒殺で猟奇殺人には慣れてなさそう

38 22/07/27(水)17:26:03 No.953676661

板倉のやつくたばったらしいですぜ~って会話が面白すぎる 治安がイタリアなんよ

39 22/07/27(水)17:27:22 No.953676988

ウォッカトラウマになってそう

40 22/07/27(水)17:30:17 No.953677704

>>しかしこのはでな演出のおかげでコナンは一話から絶好調だったそう >だろうね… 掴みって大事だよな…

41 22/07/27(水)17:31:08 No.953677920

えっ!?暗いトンネル内でそこそこのスピードが出てるジェットコースターから身を乗り出して二つ後ろの席に座ってる被害者の首にワイヤーを引っ掛けてコースターの走る勢いで切断を!?

42 22/07/27(水)17:32:48 No.953678324

この犯人ですら22位だから競争率高い

43 22/07/27(水)17:33:03 No.953678382

ア、アニキ…(涙声)

44 22/07/27(水)17:34:08 No.953678644

>えっ!?暗いトンネル内でそこそこのスピードが出てるジェットコースターから身を乗り出して二つ後ろの席に座ってる被害者の首にワイヤーを引っ掛けてコースターの走る勢いで切断を!? 体操やってればできらあ!

45 22/07/27(水)17:34:40 No.953678794

あなたは体操の経験あるからできたんですよ!

46 22/07/27(水)17:35:15 No.953678933

>色々無茶苦茶だけど涙は横に流れないんですよ…で〆る推理シーンの引きは最高だと思う 血も横に流れてウォッカビチャビチャになるよな

47 22/07/27(水)17:35:41 No.953679044

ぶっつけ本番だし度胸がやべーよ

48 22/07/27(水)17:35:49 No.953679076

>ヤイバ終わって1ヶ月後に始めたから色々引きずられてる部分はあるよね… YAIBAってこんなグロかったかなぁ…?

49 22/07/27(水)17:36:12 No.953679164

新体操に限らず経験者に夢を見過ぎである

50 22/07/27(水)17:37:12 No.953679414

>掴みって大事だよな… ここから子供化して僕の名前は江戸川コナン!でタイトル回収する序盤の勢い凄い

51 22/07/27(水)17:37:26 No.953679478

正直俺派引いた

52 22/07/27(水)17:37:43 No.953679556

段違い平行棒の跡がハッキリと見えるほどに新体操を極めてる女性だぞ

53 22/07/27(水)17:38:21 No.953679742

金田一がホラー寄りだったし推理ものは残酷要素混ぜるべきみたいなのがあったのかもしれない

54 22/07/27(水)17:38:32 No.953679787

どう考えても事故にはできないやり方でしかも容疑者限定されるシチュエーションを選ぶ犯人は馬鹿なの?

55 22/07/27(水)17:38:57 No.953679891

初っ端からかなりインパクトあるよな…

56 22/07/27(水)17:39:40 No.953680083

>>ヤイバ終わって1ヶ月後に始めたから色々引きずられてる部分はあるよね… >YAIBAってこんなグロかったかなぁ…? 身体能力の話では?

57 22/07/27(水)17:39:46 No.953680111

登場人物の身体能力はYAIBAに引きずられてる

58 22/07/27(水)17:40:00 No.953680155

>どう考えても事故にはできないやり方でしかも容疑者限定されるシチュエーションを選ぶ犯人は馬鹿なの? 関係ねぇぶち殺してぇ

59 22/07/27(水)17:40:38 No.953680325

>ここから子供化して僕の名前は江戸川コナン!でタイトル回収する序盤の勢い凄い 言われてみればこの事件解決するまでコナンって誰だよ…ってなってるのか

60 22/07/27(水)17:40:40 No.953680336

>オラオラァ!そいつが犯人で決まりだァ! 過去改変でそれ言ったの兄貴じゃなくて俺って事にされましたぜ…

61 22/07/27(水)17:40:43 No.953680356

1話に関しては冒頭の事件の方がマトモにミステリーしてたからいいんだ

62 22/07/27(水)17:41:11 No.953680462

最初に握手して体操やってる事見抜かんかったら ジンとウォッカが連行されて物語END

63 22/07/27(水)17:42:28 No.953680753

>ここから子供化して僕の名前は江戸川コナン!でタイトル回収する序盤の勢い凄い よく考えると1話にコナンって名前出てないな…

64 22/07/27(水)17:42:31 No.953680772

>最初に握手して体操やってる事見抜かんかったら >ジンとウォッカが連行されて物語END それで黒の組織壊滅できたんじゃね?

65 22/07/27(水)17:42:45 No.953680831

>オラオラァ!そいつが犯人で決まりだァ! これに関しては完全に被害者だからこれぐらい悪態ついても許されるよ…

66 22/07/27(水)17:42:49 No.953680856

取引先の下見でこんな事件起きて警察来たらもう中止しようぜ

67 22/07/27(水)17:43:26 No.953681045

エヴァ終わったしいよいよ立木文彦が一番付き合い長いキャラになりそう

68 22/07/27(水)17:43:53 No.953681169

>>オラオラァ!そいつが犯人で決まりだァ! >これに関しては完全に被害者だからこれぐらい悪態ついても許されるよ… 目立つなっつってんですよアニキ

69 22/07/27(水)17:43:58 No.953681185

>これに関しては完全に被害者だからこれぐらい悪態ついても許されるよ… でも調子に乗ってとりあえず身体検査しましょうって流れになってたら死んでたぞ兄貴…

70 22/07/27(水)17:44:31 No.953681349

>どう考えても事故にはできないやり方でしかも容疑者限定されるシチュエーションを選ぶ犯人は馬鹿なの? どう見ても殺人だし凶器もレールに引っ掛けたから丸わかりだけど、二つ前の席のやつが殺したとは誰も思わないだろ

71 22/07/27(水)17:44:32 No.953681354

アニキ…災難でしたね…

72 22/07/27(水)17:44:42 No.953681400

>エヴァ終わったしいよいよ立木文彦が一番付き合い長いキャラになりそう エヴァとコナンってアニメ始まったの3ヶ月しか変わらないんだな

73 22/07/27(水)17:44:59 No.953681473

>>どう考えても事故にはできないやり方でしかも容疑者限定されるシチュエーションを選ぶ犯人は馬鹿なの? >どう見ても殺人だし凶器もレールに引っ掛けたから丸わかりだけど、二つ前の席のやつが殺したとは誰も思わないだろ シチュエーションが特別過ぎてどんな判断が正常か分かんねえ

74 22/07/27(水)17:45:03 No.953681495

>どう見ても殺人だし凶器もレールに引っ掛けたから丸わかりだけど、二つ前の席のやつが殺したとは誰も思わないだろ 後ろの席にめっちゃ怪しいやついるしな

75 22/07/27(水)17:45:12 No.953681535

アニキがジェットコースターに乗ろうなんて言わなければこんなことには…

76 22/07/27(水)17:45:13 No.953681540

>>どう考えても事故にはできないやり方でしかも容疑者限定されるシチュエーションを選ぶ犯人は馬鹿なの? >関係ねぇぶち殺してぇ 実際睡眠薬でこの後自殺しようとしてたし…

77 22/07/27(水)17:45:45 No.953681690

や、やべ……

78 22/07/27(水)17:45:47 No.953681696

最初の車椅子に地球儀蹴り飛ばすのもシンプルだけどわかりやすい導入だと思った

79 22/07/27(水)17:46:24 No.953681842

来年の映画にウォッカ出るらしいな

80 22/07/27(水)17:46:47 No.953681955

ジェットコースターで相手が待ち合わせ場所にいるかどうか確認するの面白すぎる

81 22/07/27(水)17:46:48 No.953681956

序盤はわりとコナンっていうか金田一みたいなノリの殺し方多いよね

82 22/07/27(水)17:47:19 No.953682084

アニメ版も透過光で北斗の拳っぽくなってたけど無事やりきった 少し後にあのサカキバラ事件が起こったから時期によってはお蔵入りになってた可能性

83 22/07/27(水)17:47:31 No.953682124

>ジェットコースターで相手が待ち合わせ場所にいるかどうか確認するの面白すぎる 「見えやしたかアニキ」 「もう一回乗るぞウォッカ」

84 22/07/27(水)17:47:54 No.953682211

>ジェットコースターで相手が待ち合わせ場所にいるかどうか確認するの面白すぎる 俺ジェットコースター乗った時に地上風景とか一切わからなかったよ…

85 22/07/27(水)17:48:14 No.953682292

現実でこんなのに遭遇したら漏らしそう

86 22/07/27(水)17:48:19 No.953682307

>序盤はわりとコナンっていうか金田一みたいなノリの殺し方多いよね 氷に立てた包丁に向かって背中からダイビング!とかダイナミックなのが多かった印象

87 22/07/27(水)17:48:29 No.953682344

まぁ>最初の車椅子に地球儀蹴り飛ばすのもシンプルだけどわかりやすい導入だと思った あーなるほど緩めのやつねってわかるからな

88 22/07/27(水)17:48:30 No.953682348

初回アニメは普通にやってなかった?

89 22/07/27(水)17:48:34 No.953682374

>序盤はわりとコナンっていうか金田一みたいなノリの殺し方多いよね 金田一みたいなの書いてで始まったからな…

90 22/07/27(水)17:48:43 No.953682423

兄貴が乗りたかっただけ説好き

91 22/07/27(水)17:48:47 No.953682446

男二人で観覧車はちょっと…で譲歩してジェットコースターに乗ったと考えると…

92 22/07/27(水)17:48:58 No.953682494

アニメのリメイクでジェットコースターに乗りながらウォッカは双眼鏡でいるか確認してジンはスマホで連絡してたことになった

93 22/07/27(水)17:49:29 No.953682619

>アニメのリメイクでジェットコースターに乗りながらウォッカは双眼鏡でいるか確認してジンはスマホで連絡してたことになった なんかあれだけの仕事のためにキャンティとコルンも駆り出されてて この組織人手不足なのかな…って

94 22/07/27(水)17:49:33 No.953682650

>アニメのリメイクでジェットコースターに乗りながらウォッカは双眼鏡でいるか確認してジンはスマホで連絡してたことになった めちゃくちゃ怪しい…

95 22/07/27(水)17:49:42 No.953682682

>アニメのリメイクでジェットコースターに乗りながらウォッカは双眼鏡でいるか確認してジンはスマホで連絡してたことになった 怪しさ増してる…

96 22/07/27(水)17:50:16 No.953682822

>男二人で観覧車はちょっと…で譲歩してジェットコースターに乗ったと考えると… 遊園地にいる時点で同じすぎる

97 22/07/27(水)17:50:17 No.953682828

>アニメのリメイクでジェットコースターに乗りながらウォッカは双眼鏡でいるか確認してジンはスマホで連絡してたことになった お客様!って言われるやつだ

98 22/07/27(水)17:50:28 No.953682890

ジェットコースターでも落ちない辺り帽子に紐でもついてんのかなこの人ら…

99 22/07/27(水)17:50:38 No.953682938

まあフック付き首輪のトリックが見つかって真っ先に疑われるのは隣席の恋人と後ろの席の怪しい男だよな 肝心の「暗闇で揺れるコースターで離れた席からどうやって」ってとこフィジカル依存だし

100 22/07/27(水)17:50:45 No.953682976

>色恋沙汰は怖いね カラオケ屋で毒殺されたやつはリアルでツンデレするのはマジで悲劇しか生まないなって学んだ

101 22/07/27(水)17:50:51 No.953683006

蘭姉ちゃんがあの強さで全国取れないんだから大学生で新体操ずっとやってる人ならこれくらい出来てもおかしくないんだよな

102 22/07/27(水)17:50:57 No.953683027

3、4回くらい黒の組織全く関係無い事件に巻き込まれたベルモッドさんはそろそろこの街なんかおかしくね?と思いそう

103 22/07/27(水)17:51:33 No.953683177

幹部が爆破事件に巻き込まれて死ぬ街だからな…

104 22/07/27(水)17:51:55 No.953683269

>蘭姉ちゃんがあの強さで全国取れないんだから大学生で新体操ずっとやってる人ならこれくらい出来てもおかしくないんだよな 全国大会はそもそも開催されてないだけじゃない? やれば蘭ねーちゃんが勝つよ

105 22/07/27(水)17:51:58 No.953683281

コナン公式アプリでもこの弄られ方 fu1290884.jpg

106 22/07/27(水)17:52:36 No.953683467

>3、4回くらい黒の組織全く関係無い事件に巻き込まれたベルモッドさんはそろそろこの街なんかおかしくね?と思いそう ジョディの友達轢いとくか… なんか勝手に轢かれた…

107 22/07/27(水)17:52:38 No.953683480

>>闇の組織のメインメンバーすらビビる殺し方 >なにせジェットコースターだからな こんなんやる奴に近距離からの皆殺し決行されたらジンの兄貴も死んじゃうしな…

108 22/07/27(水)17:52:49 No.953683532

ジェットコースターが暗闇の中に突入してる僅かな時間で仕掛けて座席に戻ってくるのヤバすぎる…

109 22/07/27(水)17:53:02 No.953683577

もうジンの兄貴自体が何やっても面白いことになるから行動ちょっと変更させても無駄だと思う

110 22/07/27(水)17:53:03 No.953683583

どうかな…織田信長御前試合も同じ世界観で行われてるわけだから空手界も相当ヤバい奴がいそうだけど…

111 22/07/27(水)17:53:59 No.953683866

>無駄に公共交通機関使っているの想像しやすい 序盤の回で新幹線乗ってたよね アニメでは似てるだけの別人ってことになったけど

112 22/07/27(水)17:54:04 No.953683885

>もうジンの兄貴自体が何やっても面白いことになるから行動ちょっと変更させても無駄だと思う ジェットコースターに二人で乗ってるの自体が面白いから実は乗ってなかったとかしないと無理がある

113 22/07/27(水)17:54:31 No.953684017

極論あのノリでジンとウォッカに輪っか掛けたら殺せてるしな 黒の組織もジェットコースター上では体操選手に敵わない

114 22/07/27(水)17:54:42 No.953684069

ジンは車に普通に日本のナンバーと車検証付けてるのが笑う

115 22/07/27(水)17:54:44 No.953684083

>>蘭姉ちゃんがあの強さで全国取れないんだから大学生で新体操ずっとやってる人ならこれくらい出来てもおかしくないんだよな >全国大会はそもそも開催されてないだけじゃない? >やれば蘭ねーちゃんが勝つよ 普通に初期に出たインハイ凄腕は蘭姉ちゃんの本気の蹴りを子供扱いしてるしボクシングのインハイ出場者も蘭姉ちゃんより強いよ

116 22/07/27(水)17:55:22 No.953684264

>極論あのノリでジンとウォッカに輪っか掛けたら殺せてるしな >黒の組織もジェットコースター上では体操選手に敵わない ジンの兄貴の丈夫な首がネックレスのワイヤーなんかで切れるわけない

117 22/07/27(水)17:55:27 No.953684288

YAIBAと同じ世界なので蘭姉ちゃん程度では無理

118 22/07/27(水)17:55:30 No.953684308

>ジンは車に普通に日本のナンバーと車検証付けてるのが笑う 子供が車見て喜んでたら嬉しそうにするしな…

119 22/07/27(水)17:55:39 No.953684353

>その2人はいかにも怪しいがシロだ! でもそれはそれとして身体検査しといたほうがよかったな!

120 22/07/27(水)17:55:50 No.953684399

>>極論あのノリでジンとウォッカに輪っか掛けたら殺せてるしな >>黒の組織もジェットコースター上では体操選手に敵わない >ジンの兄貴の丈夫な首がネックレスのワイヤーなんかで切れるわけないですぜ

121 22/07/27(水)17:55:55 No.953684421

蘭に技直伝した空手の先輩とかもいたよね確か

122 22/07/27(水)17:55:56 No.953684425

沖田と鬼丸がいる剣道界ヤバすぎる

123 22/07/27(水)17:56:10 No.953684508

>普通に初期に出たインハイ凄腕は蘭姉ちゃんの本気の蹴りを子供扱いしてるしボクシングのインハイ出場者も蘭姉ちゃんより強いよ そりゃ前者は蘭の憧れの人で世界チャンピオンで男だもん 後者は蘭姉ちゃんと接点無いし

124 22/07/27(水)17:56:39 No.953684644

>その2人はいかにも怪しいがシロだ! 殺しておきながら警察が来たら狼狽える人なんていない!って言ってたけどそうかなぁ…

125 22/07/27(水)17:57:12 No.953684800

まさか別人か…?はもうあの頃ですらギャグでやってますよね兄貴

126 22/07/27(水)17:57:14 No.953684807

めちゃくちゃ無理ある上にえげつない殺し方なんだけど1話のツカミとしてはめちゃくちゃ強いと思う

127 22/07/27(水)17:57:43 No.953684957

なんだかんだでジンの兄貴が一番ヤバかった時だと思う

128 22/07/27(水)17:57:48 No.953684982

>沖田と鬼丸がいる剣道界ヤバすぎる 鬼丸は木刀で鎧くらいなら潰せるもんなぁ >めちゃくちゃ無理ある上にえげつない殺し方なんだけど1話のツカミとしてはめちゃくちゃ強いと思う 初期はなんかインパクトあるtrickが多いよね

129 22/07/27(水)17:57:51 No.953685000

>めちゃくちゃ無理ある上にえげつない殺し方なんだけど1話のツカミとしてはめちゃくちゃ強いと思う まずもろに怪しそうな二人組がうわああああああ!!!!!してるからな…

130 22/07/27(水)17:57:53 No.953685013

超人どもの中で柔道だけ常識レベルだよね

131 22/07/27(水)17:58:17 No.953685139

コナンってこういうノリの漫画なんだな…ってわかるよね

132 22/07/27(水)17:58:41 No.953685239

コナンってYAIBAと同じ世界観で高校剣道のトップがYAIBAの終盤に出た沖田の子孫だろ? そりゃ蘭姉ちゃんが全国取れなくてもおかしくないだろ

133 22/07/27(水)17:58:50 No.953685280

>子供が車見て喜んでたら嬉しそうにするしな… ドイツのアマガエルも偉くなったもんだ…

134 22/07/27(水)17:58:54 No.953685303

>超人どもの中で柔道だけ常識レベルだよね 柔道は強く見せるにはケンイチみたいにしないといけないからなあ でも素人が組み合ったらジンの兄貴は風車みたいに回ったでしょ

135 22/07/27(水)17:59:07 No.953685369

仕事でジェットコースター乗るならせめて服装をもっと普通にしろ

136 22/07/27(水)17:59:15 No.953685406

新一が地球儀蹴ってたり蘭ねーちゃんが電柱壊してたり博士が爆発したりはギャグっぽさ残ってるけど 博士爆発は今年の映画でもやっててなんか嬉しかった 観客は引いてた

137 22/07/27(水)17:59:23 No.953685440

>>子供が車見て喜んでたら嬉しそうにするしな… >ドイツのアマガエルも偉くなったもんだ… 可愛いですぜ兄貴…

138 22/07/27(水)18:00:26 No.953685752

フルプレートの騎士に串刺しにされるとか刀を構えた状態で全身ズタズタとか絵面がすごい

139 22/07/27(水)18:00:34 No.953685801

>まあフック付き首輪のトリックが見つかって真っ先に疑われるのは隣席の恋人と後ろの席の怪しい男だよな >肝心の「暗闇で揺れるコースターで離れた席からどうやって」ってとこフィジカル依存だし 犯人は部活で新体操やってたからな…

140 22/07/27(水)18:00:58 No.953685915

蘭姉ちゃんと互角くらいの数美先輩の成績に特に言及無いから吉田沙保里みたいな化け物は今後出てくるかもしれん 実践経験だと蘭姉ちゃんどんどん盛られるけど試合形式だとわからんね

141 22/07/27(水)18:01:34 No.953686105

いい加減優作も何かしら戦える設定追加せんと

142 22/07/27(水)18:01:59 No.953686239

探偵としての凄さを見せる為に不審者に片脚突っ込んでる新一! とんでも身体能力を駆使したインパクトのある殺人事件! 怪しすぎる黒尽くめのおっさんコンビ! とんでもない科学力で作られたヤバい薬でショタ化! 1話にしてこれでもかってほどコナンしてる

143 22/07/27(水)18:03:01 No.953686547

>いい加減優作も何かしら戦える設定追加せんと ハワイで新一にヘリと銃の使い方教えてるからそれなりに戦えるんじゃない?

144 22/07/27(水)18:03:14 No.953686601

どうせすぐに終わるだろうから雑なデザインなのホント酷い

145 22/07/27(水)18:03:58 No.953686830

>>いい加減優作も何かしら戦える設定追加せんと >ハワイで新一にヘリと銃の使い方教えてるからそれなりに戦えるんじゃない? 間違いなくクソ強いでしょ

146 22/07/27(水)18:04:51 No.953687091

たまに歩美ちゃんや園子が人質になってると安心する

147 22/07/27(水)18:04:56 No.953687126

デート中ずっとホームズトークしかしないの笑うわ…

148 22/07/27(水)18:06:08 No.953687463

>デート中ずっとホームズトークしかしないの笑うわ… 失敬な ちゃんとコーラ買ってくれるし噴水広場に案内してくれるしライフル弾の速さも教えてくれるぞ

149 22/07/27(水)18:07:44 No.953687928

>それで黒の組織壊滅できたんじゃね? 多分脱走ぐらいはすると思う それはそれとして酷い目にあったろうけど

150 22/07/27(水)18:07:58 No.953688016

そもそも組織の人間はあの格好が怪しいんだよ 案の定黒ずくめ呼ばわりされてるし

151 22/07/27(水)18:08:04 No.953688046

新体操の全国選手とかはジェットコースターの先頭から最後尾のウォッカ殺せたりするんだろうな

152 22/07/27(水)18:08:40 No.953688229

ジンの兄貴は車変えろ

153 22/07/27(水)18:09:09 No.953688379

>新体操の全国選手とかはジェットコースターの先頭から最後尾のウォッカ殺せたりするんだろうな 新体操はジェットコースター真拳じゃないんですよ

154 22/07/27(水)18:09:11 No.953688401

デートの思い出増えるたびに新一のダメオタクっぷりが浮き彫りになる

155 22/07/27(水)18:09:12 No.953688404

>そもそも組織の人間はあの格好が怪しいんだよ >案の定黒ずくめ呼ばわりされてるし 特に闇夜に紛れる的なこともなくただ目立つ格好だしな…

156 22/07/27(水)18:10:31 No.953688800

毛利のおっちゃんも結構強いよね 拳銃で的に20発全弾ど真ん中とかとんでもねぇよ

157 22/07/27(水)18:11:09 No.953688990

>毛利のおっちゃんも結構強いよね >拳銃で的に20発全弾ど真ん中とかとんでもねぇよ 一応娘と同じくらいは強いらしい

158 22/07/27(水)18:11:45 No.953689177

>>毛利のおっちゃんも結構強いよね >>拳銃で的に20発全弾ど真ん中とかとんでもねぇよ >一応娘と同じくらいは強いらしい むしろ女子高生でしかないはずの蘭姉ちゃんがつええ

159 22/07/27(水)18:12:22 No.953689380

おっちゃんは退職後は探偵じゃなくてSPとかのほうが向いてる

160 22/07/27(水)18:12:55 No.953689538

一般人にあいつらやばくね?って見られる距離で狙撃しようとする狙撃班もな

161 22/07/27(水)18:12:57 No.953689551

フィジカルでトリック成立させる犯人が多い割にフィジカル自体を凶器にする犯人あまりいないよね

162 22/07/27(水)18:13:23 No.953689696

新一が蘭と会話する内容ホームズとかライフルとかクーパー靭帯とか車のナンバープレートで語呂合わせする遊びとかろくなこと言わねえ

163 22/07/27(水)18:13:55 No.953689852

>おっちゃんは退職後は探偵じゃなくてSPとかのほうが向いてる SPも警視庁だからやっぱ警視庁自体辞めさせられて駄目って事なんだろうか

164 22/07/27(水)18:14:21 No.953689983

大学時代は当時の全国一位が練習では一回も勝てなかったのを考えると今のおっちゃんはめちゃくちゃ弱くなってる

165 22/07/27(水)18:14:24 No.953689999

>フィジカルでトリック成立させる犯人が多い割にフィジカル自体を凶器にする犯人あまりいないよね 強いて言うなら成実先生?

166 22/07/27(水)18:14:31 No.953690034

蘭姉ちゃんあれでもあの世界だと強いっちゃ強いけど別に珍しくはない程度の強さなんだよな…

167 22/07/27(水)18:15:11 No.953690248

>蘭姉ちゃんあれでもあの世界だと強いっちゃ強いけど別に珍しくはない程度の強さなんだよな… 珍しいっちゃ珍しいと思うよ 上がすごいだけで

168 22/07/27(水)18:15:12 No.953690256

この5日前にライブアライブのおぼろ丸を即日描き上げてスクウェアに提出したという衝撃の事実

169 22/07/27(水)18:19:54 No.953691647

新一も蘭も両親のスペックがすごい

170 22/07/27(水)18:21:07 No.953691972

>超人どもの中で柔道だけ常識レベルだよね おっちゃんも割と超人レベルじゃなかったか 組み合ったら最後ぐらいの強さ

171 22/07/27(水)18:21:56 No.953692238

>フルプレートの騎士に串刺しにされるとか刀を構えた状態で全身ズタズタとか絵面がすごい 監視カメラ意識して甲冑着込んで剣でぶった切るとかかっこいい殺し方しやがって…

172 22/07/27(水)18:22:11 No.953692313

武力もだけど知能も上と下とで相当差がある世界だから… カッとなって殺したあと即珍妙なトリック思いつく在野の犯人は凄いしそれを解ける奴もゴロゴロいる

173 22/07/27(水)18:23:35 No.953692713

「」が頑張って辿り着けるのが服部レベル

174 22/07/27(水)18:24:46 No.953693056

ウォッカが実はめっちゃ強かったら面白い というかそうでもしないと存在意義無いよなこいつ

175 22/07/27(水)18:24:51 No.953693086

犯人のフィジカルに犯行内容依存し過ぎでしょ もっと誰にでも再現可能なトリックであるべきだ 俺が金田一を犯人に仕立て上げるならもっとうまくやる

176 22/07/27(水)18:25:49 No.953693377

>ウォッカが実はめっちゃ強かったら面白い >というかそうでもしないと存在意義無いよなこいつ ヘリまで操縦できるから足役として優秀 忘れっぽいジンの代わりに殺した人間も覚えてる

177 22/07/27(水)18:26:05 No.953693449

>犯人のアドリブ演技力に犯行内容依存し過ぎでしょ

178 22/07/27(水)18:28:10 No.953694106

この世界は小柄な老人でも 西洋鎧を完全装備しながら デブの成人男性を壁に串刺しして殺せるからな…

179 22/07/27(水)18:34:15 No.953696010

黒の組織最大の危機

180 22/07/27(水)18:36:50 No.953696895

>犯人のフィジカルに犯行内容依存し過ぎでしょ >もっと誰にでも再現可能なトリックであるべきだ >俺が金田一を犯人に仕立て上げるならもっとうまくやる 都築哲雄は成仏して

181 22/07/27(水)18:38:36 No.953697467

これ逆再生したら面白そうな死に方

↑Top