虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)16:19:11 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)16:19:11 No.953661064

http://twitch.tv/Anne_1994 エルデンリングの配信をやるでんりんぐ… ソウル系(とSEKIRO)はだいたい遊んできたけどエルデンリングは他の人のプレイもほぼ見てない初見ですよろしくおねがいします ご照覧あれい!

1 22/07/27(水)16:23:03 No.953662058

大ルーンは装備してルーンの弧を使わないと意味がないぞ

2 22/07/27(水)16:23:04 No.953662062

修復したら大ルーン選んでルーンの弧を使えば大ルーンが有効になるのだ

3 22/07/27(水)16:25:01 No.953662531

一か所につきもう一個もらえる

4 22/07/27(水)16:25:48 No.953662702

どうせ今複製したって使えやしないんだからとっておけばいいのだ

5 22/07/27(水)16:26:36 No.953662886

大体要求が重いし強化素材も足りないのだ

6 22/07/27(水)16:31:37 No.953664008

熱烈歓迎

7 22/07/27(水)16:32:32 No.953664212

黄金律壊れて黄金樹は死にかけ。そこから生まれた樹霊が腐れ狂っているのも当然だよなぁ?

8 22/07/27(水)16:32:51 No.953664284

なぜ初期地点付近にこんな化け物がいるのだ? それはただのいやがらせなのだ

9 22/07/27(水)16:33:19 No.953664386

狭い場所で暴れるから強さ以前に戦いにくいのだこいつ

10 22/07/27(水)16:35:25 No.953664892

そもそも鍵2本使わないと行けない寄り道だから来る奴が覚悟持ってないとダメのだ

11 22/07/27(水)16:35:58 No.953665017

当たり判定はわりとスカスカなんだけどめちゃくちゃに暴れまわるからなんかカメラがぐちゃぐちゃになってよくわからないうちにダメージ受けるのだ

12 22/07/27(水)16:41:57 No.953666394

ハイトのイベントはなかなか進まないのだ

13 22/07/27(水)16:43:21 No.953666726

ケイリッドは赤獅子城のマップ変化があるからあまり進めないうちに一度言っておくといいのだ

14 22/07/27(水)16:45:11 No.953667119

リエーニエにクソ強い戦技ある斧落ちてるけどもう拾った?

15 22/07/27(水)16:46:36 No.953667469

一度行った場所でもアイテムスルーしてるの結構見かけたのだ…

16 22/07/27(水)16:47:09 No.953667599

筋肉ビルド序盤の救世主

17 22/07/27(水)16:47:42 No.953667732

めっちゃ重いから中ロリ維持するなら持久も30とか必要になるのだ

18 22/07/27(水)16:48:06 No.953667831

一度行ったところにはメッセージ置いておくと迷わないのだ こいつ嘘メッセージ置いてるから悪評にするのだ

19 22/07/27(水)16:48:46 No.953667990

曲剣は出血や属性派生を二刀してこそみたいなところはある

20 22/07/27(水)16:53:29 No.953669092

エルデンリングの盾バッシュは実戦で使えるレベルで強い

21 22/07/27(水)16:53:37 No.953669129

ろっロジェールさん!

22 22/07/27(水)16:54:06 No.953669254

大楯両手持ちは普通に対人でも通用する

23 22/07/27(水)16:56:21 No.953669779

鞭は結構対空性能いいな

24 22/07/27(水)16:57:07 No.953669939

レガシーダンジョンは基本的に地下エリアがある

25 22/07/27(水)16:57:57 No.953670112

ちなみにゲーム中にレガシーダンジョンなんて言葉が出ることは無い

26 22/07/27(水)16:59:50 No.953670528

それ言ったらソウルシリーズ通して作中でダンジョンなんて言葉ない

27 22/07/27(水)17:00:47 No.953670747

登り切ったから言うけど梯子の上り下りもダッシュができるのだ

28 22/07/27(水)17:01:52 No.953670971

地下は死王子の瘡とったら終わりなのだ

29 22/07/27(水)17:03:09 No.953671264

あの顔の公式血痕でロジェールさんの最期が見れる

30 22/07/27(水)17:04:10 No.953671498

死体は別のところにもあるのだ だからあの顔が何者なのか誰にもわからないのだ

31 22/07/27(水)17:04:18 No.953671531

大型異形ボスチュートリアルなのだ

32 22/07/27(水)17:09:47 No.953672824

リカールじゃないスペシャルだ!

33 22/07/27(水)17:09:56 No.953672851

武器選ばない人なら割と頼りになるやつ

34 22/07/27(水)17:10:34 No.953672988

うける

35 22/07/27(水)17:10:48 No.953673018

おロスト…

36 22/07/27(水)17:12:11 No.953673334

この剣の戦技は怯み取りやすいという特徴がある

37 22/07/27(水)17:12:28 No.953673394

ロジェール刺剣はリムグレイブでは無理なレベルまで強化されてるし結構な救済武器なのだ

38 22/07/27(水)17:13:22 No.953673606

さすがロジェ剣でどうってことないぜ

39 22/07/27(水)17:13:28 No.953673629

やっぱつえーぜロジェールさんの剣!

40 22/07/27(水)17:14:46 No.953673945

戦灰で付ける属性は補正が強くなりやすいぞ

41 22/07/27(水)17:15:45 No.953674165

ロジェ剣は固定ステはショボいけど補正が高いタイプの武器だよ 派生させてナンボだよ

42 22/07/27(水)17:16:09 No.953674247

手数の多さと出血の相性はグンバツと言われています

43 22/07/27(水)17:17:03 No.953674464

ついてる戦灰もかなり強めでありがたい性能してる

44 22/07/27(水)17:17:45 No.953674642

こういう強靭高いタイプはまともにやりあうのは危険 怯ませやすい戦技で止めるか遠距離から戦うのがいい

45 22/07/27(水)17:18:53 No.953674883

鋭利系は回転斬りや貫通突きが基本技の割に使い勝手いいけど戦灰もってないのだ?

46 22/07/27(水)17:20:11 No.953675195

リエーニエに移動してる

47 22/07/27(水)17:28:33 No.953677271

足下をよく見ながら戻るのだ

48 22/07/27(水)17:29:27 No.953677522

この壷は糞カス道場主野郎なのだ。いつかぶっ潰してやりたいのだ

49 22/07/27(水)17:29:52 No.953677627

操作はAIだがビルドはPCのものなのでかなり手強いよ

50 22/07/27(水)17:31:02 No.953677896

鞭はこのナリで打撃武器なのでガード時スタミナ削りは割と強いのだ

51 22/07/27(水)17:34:39 No.953678789

その決闘場までは届かないから安心していいのだ

52 22/07/27(水)17:35:00 No.953678875

ゴーレムが気になるならプロロするという素敵な手段もあるのだ

53 22/07/27(水)17:36:33 No.953679244

ちいかわマンじゃないだけ良かったのだ

54 22/07/27(水)17:38:36 No.953679806

腐敗は凄い速度でHP減るからモタモタしてると死ぬ

55 22/07/27(水)17:41:26 No.953680510

大ルーン装備した状態でルーンの弧を使うと大ルーンの効果が発現するのだ ただし一度死ぬと効果は消えるのだ

56 22/07/27(水)17:41:36 No.953680547

お城は右下の小島にあるのだ

57 22/07/27(水)17:42:31 No.953680775

今作は華美な装飾が多いから無骨なバケツ頭は貴重

58 22/07/27(水)17:44:12 No.953681261

レベル40程度でオニールは死ぬ気か

59 22/07/27(水)17:44:26 No.953681324

他にもクソデカアニマルランドあるのだ。楽しいのだ

60 22/07/27(水)17:47:04 No.953682029

この爺はいくら殴っても敵対しないから面白いのだ

61 22/07/27(水)17:51:12 No.953683089

そこら歩いてる一般魔術師貴人もハゲみたいな学院に戻れない落第生なのだ

62 22/07/27(水)17:56:32 No.953684609

さっきのボロ小屋の人が秘密教えるよって言ってたでしょ? その秘密がサリア攻略のヒントなのだ

63 22/07/27(水)17:59:43 No.953685550

ここの敵めっちゃつえーから… ここってこのエリア全域ね

64 22/07/27(水)18:00:37 No.953685813

ちなみにカラスと犬は同士討ちするので複数に囲まれるのはむしろチャンスなのだ

65 22/07/27(水)18:00:53 No.953685882

おつマリちゃん

66 22/07/27(水)18:01:09 No.953685967

お疲れロボ

↑Top