虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近買... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/27(水)13:18:50 No.953619095

    最近買ったんだけどめちゃくちゃ楽しいけどむずかしいね アーコンキングつよすぎる…

    1 22/07/27(水)13:19:54 No.953619369

    支配種共はどいつもこいつもめんどくさすぎる…

    2 22/07/27(水)13:20:44 No.953619560

    チーム全員で監視射撃したら余裕と思ったら全員外すやつ! チーム全員で監視射撃したら余裕と思ったら全員外すやつじゃないか!

    3 22/07/27(水)13:21:52 No.953619805

    刀の冷遇がすごいけどゴミかと言うとそうでもないくらいの絶妙なロマン武装だよね

    4 22/07/27(水)13:23:29 No.953620196

    刀は序盤は役立つところ多いけど開発進んで隊員が育ってくるとショットガンの伸びしろが高すぎてな…

    5 22/07/27(水)13:23:47 No.953620251

    >チーム全員で監視射撃したら余裕と思ったら全員外すやつ! >チーム全員で監視射撃したら余裕と思ったら全員外すやつじゃないか! 監視射撃は相手の行動に左右されるしそもそも命中率下がってるからあんまアテに出来ないのよね… 敵が複数残っちゃうときとかは50%くらいで普通に撃ってお祈りしたほうがいいパターンある

    6 22/07/27(水)13:25:06 No.953620544

    WotCだとリーパーいる関係上ブレイドマスター持ちの遊撃兵を初手で作るのも割とありだよね あっ別分隊起こしちゃった…

    7 22/07/27(水)13:26:05 No.953620788

    XCOM2クリアしたら是非Chimera Squadことキメスクもやってくれよな!

    8 22/07/27(水)13:26:27 No.953620879

    そういやエピックで貰ったな

    9 22/07/27(水)13:32:41 No.953622307

    監視射撃は技術兵が持ってる支援先の監視と移動後勝手に監視するやつくらいしかうれしくないかな… あまりにも命中率がわるいよ!増援出待ちしたのに一人も倒せてねえ!

    10 22/07/27(水)13:35:15 No.953622825

    DLC入れてるならカタナがあるから1人はブレードメイン作ってもいい

    11 22/07/27(水)13:37:35 No.953623345

    ブレードはスキルあるとコマンダー以上でもトルーパー確殺出来るから詰めにはいいんだけど考えなしに使うと別分隊叩き起こして酷い目に合うよね

    12 22/07/27(水)13:38:03 No.953623456

    支配種も選ばれしものもクソだよ…

    13 22/07/27(水)13:38:10 No.953623480

    支配種はクソだ 行動順くらい守れ

    14 22/07/27(水)13:38:39 No.953623591

    監視射撃は敵の巡回にあわせて使うんだよ そうすれば敵のターンはだいたい移動だけで終わるので

    15 22/07/27(水)13:40:00 No.953623874

    最終戦にサイキック兵となったコマンダーが出てくるの最高

    16 22/07/27(水)13:40:17 No.953623942

    ルーラーリアクションに上限がない上に対応行動が見える訳でもないのが本当にひどい だから視界外から爆発物しこたま投げつけるね…

    17 22/07/27(水)13:40:30 No.953623995

    支配種はマジでそれまで守ってきたゲームの前提ルールを ことごとくぶち壊してくるからクソクソのクソ

    18 22/07/27(水)13:40:33 No.953624009

    選ばれし者はこっちの装備とか整うまではクソだけど情報あげれば割とすぐ帰ってくれるから…

    19 22/07/27(水)13:41:09 No.953624133

    敵はリーパークソすぎるだろって思ってるよきっと

    20 22/07/27(水)13:41:17 No.953624167

    時間稼ぎのステイシスとか無消費行動揃うまでは本当に相手したくない支配種

    21 22/07/27(水)13:41:46 No.953624278

    ロボといい無印DLC要素は荒々しすぎる 拡張で上手く昇華出来ているが

    22 22/07/27(水)13:42:29 No.953624434

    リーパー強すぎて引くけど縛ったら縛ったでキツいというより面倒な場面の方が増えるから如何ともしがたい

    23 22/07/27(水)13:42:43 No.953624476

    DLCありなら戦うタイミング選べるしリーパーいるしでそんな怖くない 設定次第ではすげぇメンドクサイ設定にも出来た気もするけど

    24 22/07/27(水)13:43:38 No.953624668

    >リーパー強すぎて引くけど縛ったら縛ったでキツいというより面倒な場面の方が増えるから如何ともしがたい ステルス特化と見せかけて火力もあるの無法すぎる

    25 22/07/27(水)13:44:22 No.953624821

    リーパー苦手なのは長期戦くらいでそれも上手くやればずっと偵察できるからね…

    26 22/07/27(水)13:44:39 No.953624871

    支配種にはフリーズグレネードだ

    27 22/07/27(水)13:44:53 No.953624925

    SPARKのDLCミッションは前作のおじいちゃん出てくるからすき DLC統合した?そうだね…

    28 22/07/27(水)13:45:25 No.953625055

    「理不尽にすれば面白いと勘違いしているクソゲー」に片足の爪先だけ突っ込んでる状態で高度なバランスを保っている…

    29 22/07/27(水)13:45:28 No.953625071

    スカミさんもぶっ壊れなんだが? 本拠地ボーナスがな

    30 22/07/27(水)13:46:06 No.953625205

    支配種初見で3人死んだわ

    31 22/07/27(水)13:46:06 No.953625206

    スカミさん序盤は強いよ序盤は

    32 22/07/27(水)13:46:24 No.953625265

    慎重に偵察しながらじわじわ隊列上げて…って繰り返すしかないけどゲーム時間が伸びてしんどいんだよね リーパーがいれば1枠犠牲にしてそこを高速化でき…こいつ火力すごい出る!!

    33 22/07/27(水)13:46:36 No.953625304

    >「理不尽にすれば面白いと勘違いしているクソゲー」に片足の爪先だけ突っ込んでる状態で高度なバランスを保っている… アイアンマンやるわけじゃなきゃ大概味方側の戦力もイカれてて中盤くらいから虐殺になるしな お!ゲートキーパーくんじゃん!マイコンして盾にしよ~

    34 22/07/27(水)13:46:45 No.953625335

    >スカミさんもぶっ壊れなんだが? >本拠地ボーナスがな 序盤だと本体性能も結構使い勝手いいので強いよね初手スカミ

    35 22/07/27(水)13:47:38 No.953625529

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    36 22/07/27(水)13:47:39 No.953625539

    >XCOM2クリアしたら是非Chimera Squadことキメスクもやってくれよな! こっちのがとっつきやすいよな せっかくエイリアン使えるのに人間の皆さんの方が強くね?ってなりがちだけど

    37 22/07/27(水)13:48:04 No.953625627

    選ばれしものもアサシンが異様に強いだけで他二人は弱い

    38 22/07/27(水)13:48:15 No.953625661

    ゲートキーパーくんあの図体でめちゃくちゃ避けるの納得いかないんだが?

    39 22/07/27(水)13:48:29 No.953625723

    >>XCOM2クリアしたら是非Chimera Squadことキメスクもやってくれよな! >こっちのがとっつきやすいよな >せっかくエイリアン使えるのに人間の皆さんの方が強くね?ってなりがちだけど まぁ人間の皆さんもキメスク入隊前の経歴バケモンだからな…

    40 22/07/27(水)13:48:43 No.953625771

    キメスクは固定のメンバーってとこでどうだろうと思ってたら全員いいキャラなのいいよね…

    41 22/07/27(水)13:49:07 No.953625862

    >選ばれしものもアサシンが異様に強いだけで他二人は弱い なんかずっとフックショットで遊んでるやつがおる

    42 22/07/27(水)13:49:12 No.953625883

    >選ばれしものもアサシンが異様に強いだけで他二人は弱い 序盤だとウォーロックもだいぶクソいよ ハンターさんだけが癒やし

    43 22/07/27(水)13:49:38 No.953625985

    リセット解禁するとリセットゲーすぎておすすめできないけどアイアンマンはキツすぎておすすめできない!

    44 22/07/27(水)13:49:44 No.953626013

    >選ばれしものもアサシンが異様に強いだけで他二人は弱い 隊員が移動できないマスを発見!

    45 22/07/27(水)13:50:19 No.953626127

    なのでこうやってルーキーアイアンマンを勧める

    46 22/07/27(水)13:51:29 No.953626389

    >まぁ人間の皆さんもキメスク入隊前の経歴バケモンだからな… 2基準で考えると全キャラ強すぎねえ?ってなるけどどいつもこいつも名有りのエリートだからそれくらいあって然るべきなんだよねキメスクの面々

    47 22/07/27(水)13:51:56 No.953626480

    XCOMはDr.バーレンとDr.シェンが優秀すぎる 2はいいバランス

    48 22/07/27(水)13:52:53 No.953626696

    あの警察で弱いのはロボくらいだからな …

    49 22/07/27(水)13:52:58 No.953626710

    ウォーロックはデカいセクトイドなんだけどセクトイドに通じたフラッシュグレネードが通らないのが思ったよりキツい

    50 22/07/27(水)13:53:12 No.953626756

    スパークス4体投入!!!シュレッドガン照射!!!で大体解決できるから好き

    51 22/07/27(水)13:53:42 No.953626859

    キメスクアーコンも使いたかったなって

    52 22/07/27(水)13:53:49 No.953626890

    >XCOMはDr.バーレンとDr.シェンが優秀すぎる >2はいいバランス 世界最高峰の科学者と技術者だ流石だぜ 所で隊員も世界レベルの人員を集めてるはずだよなブラッドフォード…?

    53 22/07/27(水)13:54:02 No.953626932

    WotC環境下のSPARKいいよね めっちゃ強い…

    54 22/07/27(水)13:54:36 No.953627054

    接近! ショットガン! 外れた!

    55 22/07/27(水)13:55:14 No.953627194

    開発途中で破棄されたFPSだった頃のXCOMもやりたい

    56 22/07/27(水)13:55:26 No.953627238

    無駄行動多いけどたまに開き直って普通に攻撃してくるセクトイドが本当に嫌だった

    57 22/07/27(水)13:55:33 No.953627252

    >XCOMはDr.バーレンとDr.シェンが優秀すぎる 隊員が不具になった!?じゃあバイオ改造しましょう! いいや断然機械化だね!を大真面目にやるマッドどもだ

    58 22/07/27(水)13:56:20 No.953627424

    >開発途中で破棄されたFPSだった頃のXCOMもやりたい The Bureauは特にいいとこなかったな…

    59 22/07/27(水)13:57:00 No.953627572

    ハンターさん弱いけどくれる武器が猛烈に強い

    60 22/07/27(水)13:57:02 No.953627586

    銃が信用出来なくて刀ばっかり使ってた

    61 22/07/27(水)13:57:18 No.953627647

    >DLCありなら戦うタイミング選べるしリーパーいるしでそんな怖くない >設定次第ではすげぇメンドクサイ設定にも出来た気もするけど デフォルトだと支配種がいつでも出てくる設定になってるから初見プレイでそのまま始めると酷いことになる なった

    62 22/07/27(水)13:57:20 No.953627656

    FPS視点カメラmodとかあったら面白そうと思って作った事はあったが調整がめんどくて途中で投げたな

    63 22/07/27(水)13:57:22 No.953627662

    大型DLCのWotC入れないとローディング問題解決しないのはひかえめにいってうんちです!

    64 22/07/27(水)13:58:19 No.953627878

    >開発途中で破棄されたFPSだった頃のXCOMもやりたい X-COMのTPSやロボFPSならSteamにあったと思うけど

    65 22/07/27(水)13:58:27 No.953627913

    ブレードはコンフィグで2くらい火力上げるといい感じになる

    66 22/07/27(水)13:58:48 No.953627982

    >銃が信用出来なくて刀ばっかり使ってた 隊員育ってくると大抵はカタナで殴りかかれるシーンならショットガン使ったほうが命中率出るはず…

    67 22/07/27(水)13:59:43 No.953628177

    ブレード特攻あるセクトイドスッパリやるのは楽しいけれど他にあんまいないからなブレード特攻 あとブレイドストーム当たらなすぎだ

    68 22/07/27(水)14:00:26 No.953628356

    ブレイドストームはテンプラーでもっときたいよね

    69 22/07/27(水)14:00:28 No.953628363

    前作の基地襲撃イベントで拉致されてシミュレータで延々XCOM1やらされ続けてたって設定があまりにかわいそうだけど 現場に復帰して即現代戦についていける司令官の強さとしては説得力ありすぎる…

    70 22/07/27(水)14:00:31 No.953628372

    初見ではじめてDLC切ったからそんなおかしいやつでないだろと思って遊んでたらルーラーが出てきてキレてるぞ俺 アイアンマンにしてたらヴァイパーのルーラーで終わってたぞ俺

    71 22/07/27(水)14:00:39 No.953628408

    ちまちまとランチャーアプデだけでアプデ待機状態にしてくんのやめて欲しい

    72 22/07/27(水)14:00:45 No.953628435

    俺はゴミだよ ターン2倍に難易度イージーでシドメイヤー達を呼び出してエイリアンと戦うゴミだよ

    73 22/07/27(水)14:01:07 No.953628516

    最強主人公キャラ参戦!

    74 22/07/27(水)14:01:53 No.953628667

    >銃が信用出来なくて刀ばっかり使ってた 普通の刀って命中90%とかで全く信用出来なかった気がするんですけど! カタナなら確か100%いくけど

    75 22/07/27(水)14:01:59 No.953628689

    テンプラーカッコいいから使ってたけれど強いかというと前準備が多いから微妙なんだよな

    76 22/07/27(水)14:02:41 No.953628850

    >ブレイドストームはテンプラーでもっときたいよね 天ぷらさんはランダムスキルで何引けるかが重要すぎる

    77 22/07/27(水)14:03:43 No.953629080

    天麩羅はパリィで敵1体に無駄行動取らせられるのが良い 遊撃でいい?そうだね…

    78 22/07/27(水)14:04:39 No.953629313

    ブレードは普通に殴りかかると命中率88%だったよね確か ブレイドマスター取れば100%に最低5ダメでトルーパー確殺出来る

    79 22/07/27(水)14:05:02 No.953629406

    テンプラーはパリイ覚えるまでがまずキツイよね

    80 22/07/27(水)14:06:37 No.953629764

    スカウトは駆け寄って殺したらフリー移動+一発無効!なんて盛り様だから近接がおうんちなくらいはご愛嬌なんだ

    81 22/07/27(水)14:06:56 No.953629834

    斧は結構強いよな ほぼ投げ斧だけど

    82 22/07/27(水)14:08:03 No.953630085

    >無駄行動多いけどたまに開き直って普通に攻撃してくるセクトイドが本当に嫌だった 2の初見で最初っからマインドコントロールしかけてくる絶望感がピークだったなセクトイドさん…

    83 22/07/27(水)14:09:02 No.953630296

    買おうとおもったらキモいエイリアンの画像で断念した つぶつぶ肌やめろ・・・

    84 22/07/27(水)14:09:17 No.953630362

    マイコンもゾンビ作成も慣れてくると1ターンなんもせずこっちにくれる!やさしい…ってなるよねセクトイド

    85 22/07/27(水)14:09:37 No.953630441

    >買おうとおもったらキモいエイリアンの画像で断念した >つぶつぶ肌やめろ・・・ そんなんいたっけマジで覚えてない

    86 22/07/27(水)14:09:39 No.953630450

    慣れるまではやっぱりゲージ2倍とか陰謀潰し楽になるのにチェック入れる方が良い?

    87 22/07/27(水)14:09:43 No.953630471

    意外と序盤支えるのに役立つフラッシュグレネードが好き

    88 22/07/27(水)14:10:04 No.953630546

    >買おうとおもったらキモいエイリアンの画像で断念した >つぶつぶ肌やめろ・・・ あれパッケージだけだから…

    89 22/07/27(水)14:10:41 No.953630682

    >>買おうとおもったらキモいエイリアンの画像で断念した >>つぶつぶ肌やめろ・・・ >そんなんいたっけマジで覚えてない ストアページのロゴだったかが頭蓋骨で作ったセクトイドでグロdel入れられてもしょうがないレベルのやつだったと思う

    90 22/07/27(水)14:10:43 No.953630688

    >買おうとおもったらキモいエイリアンの画像で断念した >つぶつぶ肌やめろ・・・ トップページにこんなもん載せんな!ってSteamにまでクレーム行ったらしいなあれ… 確かに集合体恐怖症の人にはキツそうだが

    91 22/07/27(水)14:10:58 No.953630742

    >慣れるまではやっぱりゲージ2倍とか陰謀潰し楽になるのにチェック入れる方が良い? 無くてもヌルゲーだから入れなくていいと思う DLC無しなら入れたほうがいいかもだけれど

    92 22/07/27(水)14:11:02 No.953630756

    選ばれし者ハンターはAIがまともだとクソゲー化するから バカにされた感ある

    93 22/07/27(水)14:11:09 No.953630783

    >意外と序盤支えるのに役立つフラッシュグレネードが好き マジでどうしようもないときなんとかしてくれる可能性ある武装の一つだからね…マイコン外しとかも便利 これやると普通に撃ってくるようになるのだけちょっと面倒くさいけど

    94 22/07/27(水)14:11:50 No.953630936

    >ストアページのロゴだったかが頭蓋骨で作ったセクトイドでグロdel入れられてもしょうがないレベルのやつだったと思う あああれの事だったのか…パケ絵だけだしなアレ でもたしかにああいうのきつい人には嫌かもな

    95 22/07/27(水)14:12:18 No.953631049

    >>意外と序盤支えるのに役立つフラッシュグレネードが好き >マジでどうしようもないときなんとかしてくれる可能性ある武装の一つだからね…マイコン外しとかも便利 >これやると普通に撃ってくるようになるのだけちょっと面倒くさいけど スタンランサーに剣振られる位なら撃たれた方がマシって感じでお祈りで投げたりする

    96 22/07/27(水)14:14:47 No.953631650

    スタンランサーは確率で実質即死みたいな攻撃カマしてくるのマジでキツい 見かけたら真っ先に殺さなきゃ…ってなる

    97 22/07/27(水)14:14:48 No.953631651

    初プレイってイージーでいい?

    98 22/07/27(水)14:15:46 No.953631861

    イージーでいい ガチでムズイから

    99 22/07/27(水)14:15:53 No.953631884

    新作来ないかな マーベルと組んで作ってるやつはなんかずっと延期されてた気がするし

    100 22/07/27(水)14:16:00 No.953631907

    >初プレイってイージーでいい? 慣れるまで大変だしその方がいいと思うよ 出来ればアイアンマンも付けると楽しめると思うけどまあこっちは好み

    101 22/07/27(水)14:16:07 No.953631946

    初プレイでセーブロードほどほどとかだとイージーでもムズイよ

    102 22/07/27(水)14:16:11 No.953631965

    >初プレイってイージーでいい? 最低難易度アイアンマンONが個人的にオススメかな… 個人差はあれどXcomはアイアンマンが醍醐味だと思ってる

    103 22/07/27(水)14:16:25 No.953632021

    マリオ&ラビッツもちょっと違うよね アレはアレで面白いけど

    104 22/07/27(水)14:16:54 No.953632119

    潜伏ゲーだって気づくまでが難しい

    105 22/07/27(水)14:17:40 No.953632280

    セーブロード解禁するとどこまでも時間かかるから……

    106 22/07/27(水)14:17:47 No.953632303

    全体潜伏からの監視一斉射撃は罠だ

    107 22/07/27(水)14:18:41 No.953632518

    >The Bureauは特にいいとこなかったな… 本当に普通のTPSだったな ただ戦争とも違うあの雰囲気は結構好きだった

    108 22/07/27(水)14:18:50 No.953632549

    潜伏維持して敵の分隊を全員先に発見して個別撃破する待ちゲーって知ってればヌルい 知らないと詰みシチュの連続で怪我人が出て辛い

    109 22/07/27(水)14:21:24 No.953633122

    冷戦XCOMならXenonautsもいいぞ…よく出来た日本語化MODもある

    110 22/07/27(水)14:21:24 No.953633124

    クラシックアイアンマンがこのゲームの本番だ

    111 22/07/27(水)14:21:26 No.953633132

    テンプラースカミリーパーだっけ特殊クラス スカーミッシャー結構使ってたけど癖あると言うか弾が当たらないのよね…

    112 22/07/27(水)14:22:10 No.953633308

    イージーでも殺意を感じるよね

    113 22/07/27(水)14:23:03 No.953633492

    >冷戦XCOMならXenonautsもいいぞ…よく出来た日本語化MODもある 最終作戦決行遅らせてブラックバードとか作って遊んでたら攻め込めなくなって詰んだ悲しき過去…

    114 22/07/27(水)14:23:04 No.953633497

    >テンプラースカミリーパーだっけ特殊クラス >スカーミッシャー結構使ってたけど癖あると言うか弾が当たらないのよね… 高所取ること前提の命中率だからなブルパップ ただそもそもフックショットが激烈に強いから高所ボーナスを知っているコマンダーなら使いこなせる

    115 22/07/27(水)14:23:08 No.953633526

    前作の漁村ゾンビ鮫とか本拠地襲撃みたいなクソ難易度のミッションは少ないから安心してほしい DLC込みでもアーコンキング以外は割となんとかなる

    116 22/07/27(水)14:23:52 No.953633700

    >テンプラースカミリーパーだっけ特殊クラス >スカーミッシャー結構使ってたけど癖あると言うか弾が当たらないのよね… 補正がショットガンみたいにプラスマイナスの補正差が大きいからな… だからグラップル移動で側面取ったり高所ボーナス載せろってコンセプトなんだと思うけど…CT重くねぇ…?

    117 22/07/27(水)14:24:23 No.953633818

    一気に3クラス増えて全部強いのはいいんだけどゾンビがなぁ…

    118 22/07/27(水)14:24:36 No.953633869

    立ち上がって遮蔽を無駄にするロボット嫌い....

    119 22/07/27(水)14:24:37 No.953633876

    会敵タイミングと装備次第で即詰むよねアーコンキング

    120 22/07/27(水)14:25:01 No.953633975

    運ゲーすぎて難易度上げるとストレスゲーにしかならんよな

    121 22/07/27(水)14:25:04 No.953633986

    ロストは味変として悪くはないんだけれど慣れると完全に作業になっちゃう上にまあまあ頻度が高いのがな

    122 22/07/27(水)14:25:14 No.953634026

    >>冷戦XCOMならXenonautsもいいぞ…よく出来た日本語化MODもある >最終作戦決行遅らせてブラックバードとか作って遊んでたら攻め込めなくなって詰んだ悲しき過去… 詰むって状況あったっけかな…

    123 22/07/27(水)14:25:20 No.953634055

    なのでこうしてハンドガンビルドのスナイパーを作る

    124 22/07/27(水)14:25:38 No.953634111

    スカミは初期アビリティが強い まぁその分伸びしろがね

    125 22/07/27(水)14:25:52 No.953634177

    ハンドガンビルド+EMP弾でロボはおやつになる

    126 22/07/27(水)14:26:00 No.953634206

    面倒な要素をすべて取っ払って気持ちの良い部分だけを抽出したキメスクという麻薬

    127 22/07/27(水)14:26:15 No.953634276

    とりあえずジワジワ進めてるけど味方のキャンプ襲撃されるミッションでスタメン全員病院送りになった

    128 22/07/27(水)14:26:21 No.953634302

    >詰むって状況あったっけかな… 作戦実行する!ってコマンドが効かなくなったんだけどおま環かもしれん…

    129 22/07/27(水)14:27:03 No.953634465

    >なのでこうしてハンドガンビルドのスナイパーを作る というかハンターさんの武器使わない限りはそっちの方が強いと思う

    130 22/07/27(水)14:27:10 No.953634498

    >面倒な要素をすべて取っ払って気持ちの良い部分だけを抽出したキメスクという麻薬 内政要素の簡略化は嫌いじゃないけど賛否両論はあるかなぁ…? 後バグが多すぎる

    131 22/07/27(水)14:27:24 No.953634565

    何かスカーミッシャーのスキル説明が所々意味不明で使いこなせないコマンダーが多いのも問題 報復だったかラン&ガンとスラッシュを一行動値で出せるスキルがクソ強いんだけど説明文から全く読み取れない

    132 22/07/27(水)14:27:27 No.953634573

    支配種はさすがにMODでルーラーリアクション無しにしたわ

    133 22/07/27(水)14:28:05 No.953634731

    >面倒な要素をすべて取っ払って気持ちの良い部分だけを抽出したキメスクという麻薬 正面からドンパチ出来るのいいよね…… ところで爆弾おじさんはちょっと無法すぎない?

    134 22/07/27(水)14:28:10 No.953634765

    ハンドガンの三連射するスキルが強い強すぎる

    135 22/07/27(水)14:28:39 No.953634889

    >>詰むって状況あったっけかな… >作戦実行する!ってコマンドが効かなくなったんだけどおま環かもしれん… あぁそれはもし日本語化MOD入れてたのなら一旦MOD外してブリーフィング終わってMAP画面になったら再度入れ直せば正常に動くよ 俺もなった

    136 22/07/27(水)14:29:25 No.953635086

    wotc入れるとジジイからの贈り物受け取りに行く暇が無くなる… というかロボいるこれ?って感想になっちゃった

    137 22/07/27(水)14:29:43 No.953635135

    出撃画面のBGMが大好きなんだけど他にお勧め無いかな https://www.youtube.com/watch?v=STc6FGDNOL0

    138 22/07/27(水)14:29:57 No.953635183

    >あぁそれはもし日本語化MOD入れてたのなら一旦MOD外してブリーフィング終わってMAP画面になったら再度入れ直せば正常に動くよ >俺もなった バッチリ入れてる! こんな所で解除法を聞けるとは…ありがとう!

    139 22/07/27(水)14:30:18 No.953635255

    スナイパーライフルが弱くなったのかハンドガンが無法化したのか判断に困る

    140 22/07/27(水)14:30:35 No.953635332

    ブレイドストームとリーパーを拾えたテンプラーは多分作中最強格だと思う

    141 22/07/27(水)14:30:36 No.953635338

    ロボはブラスターランチャーとかシュレッダーとかあったら強いよ ただいないならいないで別にくらいの感じではある

    142 22/07/27(水)14:30:58 No.953635437

    >ブレイドストームとリーパーを拾えたテンプラーは多分作中最強格だと思う ライトニングハンドも欲しい!

    143 22/07/27(水)14:31:15 No.953635495

    レインメーカーロボの頼もしさよ

    144 22/07/27(水)14:31:26 No.953635546

    シェンの遺産は経験値無限に稼げるから割と序盤でいくなあ

    145 22/07/27(水)14:32:09 No.953635723

    >スナイパーライフルが弱くなったのかハンドガンが無法化したのか判断に困る キメスクにはハンドガン特化の人がいるけどめちゃ強い……

    146 22/07/27(水)14:32:27 No.953635799

    まだopenxcom遊んでるけどやっぱりパワースーツが飛ぶ以外なんの信頼もないのは頂けない

    147 22/07/27(水)14:33:05 No.953635961

    >レインメーカーロボの頼もしさよ ボンバードの範囲も広がるから便利だよね あと単純に3割で監視射撃してくれるスキルがアホみたいに強い

    148 22/07/27(水)14:33:20 No.953636015

    >バッチリ入れてる! >こんな所で解除法を聞けるとは…ありがとう! 一応注意点としてMOD外して最終決戦コマンド押す→ブリーフィング→戦闘MAP画面→再起動して日本語化MOD再導入って手順なんだけども これだとブリーフィングだけ英文で読む羽目になってそこにめちゃくちゃ重要な事が書いてあるから気をつけてね

    149 22/07/27(水)14:34:28 No.953636285

    >出撃画面のBGMが大好きなんだけど他にお勧め無いかな >https://www.youtube.com/watch?v=STc6FGDNOL0 しばらくやってなかったけどこれ聴くとやりたくなってくるな…

    150 22/07/27(水)14:35:39 No.953636569

    キメスクぐらい雑にプレーできる方が好き

    151 22/07/27(水)14:36:40 No.953636784

    >一応注意点としてMOD外して最終決戦コマンド押す→ブリーフィング→戦闘MAP画面→再起動して日本語化MOD再導入って手順なんだけども >これだとブリーフィングだけ英文で読む羽目になってそこにめちゃくちゃ重要な事が書いてあるから気をつけてね 進行不能になった時に動画で済ませちゃったから大体の流れは掴めてるはず…重ね重ね済まない

    152 22/07/27(水)14:37:41 No.953636990

    ロボはいなくてもなんとかなるけどいるともっと楽になれるからいる WotCだと素でグレネード兵並みの火力に狙撃兵並みの命中率いいよね

    153 22/07/27(水)14:37:54 No.953637034

    >スナイパーライフルが弱くなったのかハンドガンが無法化したのか判断に困る 正直どっちもだと思う ただハンドガンもスキル揃わないとダメージがキツすぎるからスナイパーってクラス自体が難しい

    154 22/07/27(水)14:39:26 No.953637359

    ダークランスあったら強いよスナイパー

    155 22/07/27(水)14:39:54 No.953637459

    スナイパーはひたすらロスト射殺してもらってるな…

    156 22/07/27(水)14:40:21 No.953637563

    機動力の問題でスナイパーライフルは厳しいんだよな ハンター倒してライフル作ったら別だが

    157 22/07/27(水)14:40:37 No.953637606

    ハンドガンはダメージこそ低くても接射命中補正めちゃくちゃ大きいからあれこそレジスタンス全クラスの標準サイドアームにしろや

    158 22/07/27(水)14:41:11 No.953637700

    >出撃画面のBGMが大好きなんだけど他にお勧め無いかな このトレーラーで使われてる戦闘部分のBGM好きなんだけど本編に入ってないくさくて悲しい気分になる https://www.youtube.com/watch?v=TaGeovDyn6M

    159 22/07/27(水)14:41:42 No.953637812

    >ハンドガンはダメージこそ低くても接射命中補正めちゃくちゃ大きいからあれこそレジスタンス全クラスの標準サイドアームにしろや グレラン捨てるなんて… まあ剣は捨てていいと思うけど

    160 22/07/27(水)14:41:57 No.953637859

    >スナイパーはひたすらロスト射殺してもらってるな… 高所に控えさせてロストキラーしつつ降りてピストルで詰めたりとかいいよね狙撃兵

    161 22/07/27(水)14:42:55 No.953638064

    つえーブルスク弾つえー

    162 22/07/27(水)14:46:13 No.953638814

    予備兵力見て3チーム位準備したら良いのかな?

    163 22/07/27(水)14:47:22 No.953639054

    俺はリーパー2人いたらあとは適当でいいやだったよ

    164 22/07/27(水)14:47:29 No.953639072

    取り付けた武器オプション位は自在に付け替えしたい

    165 22/07/27(水)14:48:35 No.953639304

    >シェンの遺産は経験値無限に稼げるから割と序盤でいくなあ このゲーム作戦中に昇進確定してから稼いだ経験値次の階級に持ち越せるの? 昇進した時点で頭打ち?

    166 22/07/27(水)14:51:38 No.953639996

    グレネードで障害物吹っ飛ばして! 狙撃兵で殺す! 狙撃兵で殺す! 狙撃兵で殺す!

    167 22/07/27(水)14:56:02 No.953640916

    キメスクそんな雑なバランスだったっけ…グレネードを買い込むまでの序盤までは結構シビアだった気がする

    168 22/07/27(水)14:58:58 No.953641511

    いきなりロボのとこいかなきゃそこまでキツくなかったと思う あと序盤はクレイモアとかパッチワークとかいるかで結構違う気も

    169 22/07/27(水)14:59:42 No.953641693

    キメスクはチュートリアル蹴って好きな隊員組めると最初は全員ヒューマンチームになるよね…

    170 22/07/27(水)15:00:45 No.953641898

    キメスクのシナリオでまともに動かないと分かってるロケットを故郷に帰れると信じてる 仲間のために動かしてるふりしてるミュートンの技術者好き

    171 22/07/27(水)15:03:08 No.953642413

    戦闘だけXCOMライクのゲームをやってもしっくりこないしやっぱ戦略パートが好きだったんだなと思わされる

    172 22/07/27(水)15:03:34 No.953642504

    >キメスクはチュートリアル蹴って好きな隊員組めると最初は全員ヒューマンチームになるよね… ヒーラーとガンマンとボンバーマンが固定で 後は適当にリーダー持って来るのが安牌だからな…

    173 22/07/27(水)15:04:24 No.953642665

    >キメスクはチュートリアル蹴って好きな隊員組めると最初は全員ヒューマンチームになるよね… 強いのから選ぶとほぼ人間になるよね…… 個人的にトルクは選んでもいいかなって思ってるけど

    174 22/07/27(水)15:04:33 No.953642697

    チョウズンの皆さんが人気出るタイプの敵幹部すぎる

    175 22/07/27(水)15:05:16 No.953642853

    >後は適当にリーダー持って来るのが安牌だからな… 安定は序盤から必中4ダメ飛ばせるパッチかな

    176 22/07/27(水)15:05:49 No.953642971

    コマンダーが味方してる方が勝つんだから英雄中の英雄だよな…

    177 22/07/27(水)15:07:27 No.953643337

    2は半分ランダムらしいけどやけに生活感のあるマップが好きだな

    178 22/07/27(水)15:08:36 No.953643596

    >チョウズンの皆さんが人気出るタイプの敵幹部すぎる 特撮の敵幹部みたいな感じだよねあの三人

    179 22/07/27(水)15:09:14 No.953643754

    キメスクは町中にもエイリアン一般人いるのいいよね…ってなる

    180 22/07/27(水)15:09:15 No.953643761

    卑怯ではありつつ武人肌でもあるの嫌いじゃない

    181 22/07/27(水)15:09:28 No.953643812

    アサシンがおまえの手では死なんって切腹するのコテコテすぎるよ

    182 22/07/27(水)15:10:55 No.953644163

    スカーミッシャーが言うヴォックスタラフォーテンとかのアドヴェントトルーパーの言語割と好き

    183 22/07/27(水)15:11:14 No.953644220

    キメスクは女性エーリアンエロすぎだろ!ってなる 蛇のネーチャンとかあれで4歳とか嘘だろ?

    184 22/07/27(水)15:11:14 No.953644221

    選ばれしものは支配種に比べると大分可愛げあるよな

    185 22/07/27(水)15:11:36 No.953644305

    選ばれし者皆殺しにすると寂しくなる

    186 22/07/27(水)15:11:53 No.953644384

    >選ばれしものは支配種に比べると大分可愛げあるよな 終盤あいつらが話しかけてこなくなると戦争って虚しいな…ってなってくる

    187 22/07/27(水)15:12:08 No.953644447

    ヴァイパーシコ勢こわいよぉ…

    188 22/07/27(水)15:12:50 No.953644624

    >ヴァイパーシコ勢こわいよぉ… ちょっと調べるとトルクとか凄い気合入ったイラスト出てくるよね

    189 22/07/27(水)15:12:54 No.953644648

    そういえばテンプラーのedであった深海からの光キメスクで回収されなかったな…

    190 22/07/27(水)15:13:07 No.953644700

    3メートルくらいの距離でも隠れられるリーパーの皆さんどうやってるの…

    191 22/07/27(水)15:13:17 No.953644735

    部屋に立て籠ってドアを閉める隊員達

    192 22/07/27(水)15:13:21 No.953644749

    トルク姐さんは抜けるからな

    193 22/07/27(水)15:13:58 No.953644911

    >そういえばテンプラーのedであった深海からの光キメスクで回収されなかったな… リブート前のシリーズだと次は地球に封印されていた神々(古代エイリアン)との戦いになるらしいが

    194 22/07/27(水)15:14:05 No.953644936

    >3メートルくらいの距離でも隠れられるリーパーの皆さんどうやってるの… 調子に乗ってるとお前実は見えてるだろ!みたいな動きで見つけてくる……

    195 22/07/27(水)15:14:42 No.953645084

    ヴァージいいよね…拠点会話大体面白くて外せない

    196 22/07/27(水)15:14:59 No.953645141

    見えてないところにいる市民も巻き込んで爆破しちゃったけど まあいいか…ペナルティないし…の精神が大事

    197 22/07/27(水)15:16:02 No.953645421

    2やってからEUやるとバーレンが何かいうたび「コイツ…」ってなる

    198 22/07/27(水)15:16:17 No.953645479

    >ヴァージいいよね…拠点会話大体面白くて外せない 人間の食べ物は消化器官的に摂取出来ないから感覚共有して食べてみて欲しいとかああいのいいよね

    199 22/07/27(水)15:16:41 No.953645556

    昔のスクショ見たらヴァイパーキング装備の兵士が目立ちすぎててダメだった

    200 22/07/27(水)15:17:25 No.953645734

    ノットドッグだったかのセクトイドでも食べられる食べ物とかあったな…

    201 22/07/27(水)15:17:33 No.953645778

    緑セーターお前元ネタから強かったんかってなる逃亡生活時代回想

    202 22/07/27(水)15:18:04 No.953645936

    XCOM1のバーレンはちょっぴりマッドなのを除けばめちゃくちゃ頼りになったんだがな… 後技術主任のじーちゃんも好き

    203 22/07/27(水)15:18:15 No.953645985

    >>ヴァージいいよね…拠点会話大体面白くて外せない >人間の食べ物は消化器官的に摂取出来ないから感覚共有して食べてみて欲しいとかああいのいいよね 割り勘提案されてそれに乗ってくるチェレブ共々いいキャラしてる

    204 22/07/27(水)15:20:35 No.953646559

    シェンは親子のほっこりドラマをやってるのにバーレンはエイリアンでもやらない人体実験を繰り返している…

    205 22/07/27(水)15:22:39 No.953647063

    シェンのじぃちゃんはリバースエンジニアリング最前線にいながら急速すぎる技術改新に危機感覚えてたり論理感があったのがいい

    206 22/07/27(水)15:23:41 No.953647322

    でも最初にメカ兵士開発した時は俺も「こんなことしていいんだろうか…」ってなったよ

    207 22/07/27(水)15:24:52 No.953647605

    >でも最初にメカ兵士開発した時は俺も「こんなことしていいんだろうか…」ってなったよ 思ってんと違う…俺そんなつもりで許可したんじゃ…ってなるよね

    208 22/07/27(水)15:26:53 No.953648144

    Wotcのspark強すぎる

    209 22/07/27(水)15:29:05 No.953648683

    育ててもリスク高すぎて弱いんだよなテンプラー 序盤役立つスカミのほうがマシ

    210 22/07/27(水)15:29:54 No.953648892

    両手両足切除はちょっと衝撃的すぎる