ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/27(水)10:16:13 No.953575885
ゼロレクイエムって当時どんな反応だったんだろう
1 22/07/27(水)10:43:47 No.953581188
世界で一番優しい嘘つきって愛称が使われてたな放送終了直後に
2 22/07/27(水)10:44:59 No.953581427
ゼロが出てきたときゼロ!?お前ら!!ってカレンの気持ちとシンクロした
3 22/07/27(水)10:46:54 No.953581731
あっこの動きスザクだ!
4 22/07/27(水)10:48:35 No.953582040
オレンジさん農家になって良かったね
5 22/07/27(水)10:49:00 No.953582113
ナナリーが公衆の面前でえっちな格好してる!
6 22/07/27(水)10:49:47 No.953582246
まぁそりゃのうのうと生きていけんわなってなった
7 22/07/27(水)10:53:51 No.953582998
大国がみんな帝国主義のまま突っ走って民主化が発展しなかった世界だからまとまるかな…と思ってたら小説でも復活でも一時的な秩序扱いなんだよな…
8 22/07/27(水)10:55:06 No.953583231
唐突過ぎてぽかーんとなったけどなんか感動した
9 22/07/27(水)10:55:50 No.953583353
ご都合主義過ぎてつまらなかった 巨悪殺して世界が平和になりましたとかあほかよ
10 22/07/27(水)10:56:31 No.953583462
>大国がみんな帝国主義のまま突っ走って民主化が発展しなかった世界だからまとまるかな…と思ってたら小説でも復活でも一時的な秩序扱いなんだよな… ユーロの方は一応頑張ってんだよな… 共産圏は失敗して傀儡の君主制に逆戻りしてたけど…
11 22/07/27(水)10:56:37 No.953583484
最後に死んで責任取ったからヨシ!
12 22/07/27(水)10:57:06 [ナナリー] No.953583565
>最後に死んで責任取ったからヨシ! よくねえよ!
13 22/07/27(水)10:57:43 No.953583681
>最後に死んで責任取ったからヨシ! 死んで取れる責任かなぁ!?
14 22/07/27(水)10:58:21 No.953583800
大国が表立ってドンパチする時代終わらせたけど復活みたいに小国の独立の時代になるんだろうな…
15 22/07/27(水)11:00:59 No.953584278
ルルーシュが死ぬというのにジェレミアがスザクを見送る目が優しいのが切なくて辛かった
16 22/07/27(水)11:02:35 No.953584589
>大国が表立ってドンパチする時代終わらせたけど復活みたいに小国の独立の時代になるんだろうな… 長く持たんだろと思ったら復活のルルーシュの冒頭みて想像以上に平和が短くてダメだった
17 22/07/27(水)11:02:53 No.953584632
ギアスかかったまま変な鎖で磔にされてるシュナイゼルのインパクトが吹き飛んだ
18 22/07/27(水)11:06:33 No.953585375
ギアスは願いだってテーマっぽい締めはわかるんだがギアス有効活用してた君が言うなよ!ってスザクに突っ込んで欲しかった
19 22/07/27(水)11:10:52 No.953586250
>ギアスは願いだってテーマっぽい締めはわかるんだがギアス有効活用してた君が言うなよ!ってスザクに突っ込んで欲しかった オレンジがキャンセラーで外して元に戻したからヨシ!
20 22/07/27(水)11:11:20 No.953586353
>>ギアスは願いだってテーマっぽい締めはわかるんだがギアス有効活用してた君が言うなよ!ってスザクに突っ込んで欲しかった >オレンジがキャンセラーで外して元に戻したからヨシ! ルルーシュ!(バシッ
21 22/07/27(水)11:12:26 No.953586578
>ご都合主義過ぎてつまらなかった >巨悪殺して世界が平和になりましたとかあほかよ アホみたいなイレブン率いるアニメの総括としてはパーフェクトだった
22 22/07/27(水)11:16:09 No.953587264
>ご都合主義過ぎてつまらなかった >巨悪殺して世界が平和になりましたとかあほかよ だから一年ですぐまた問題起こすね…
23 22/07/27(水)11:16:30 No.953587346
先読みとかできなくて驚きしか無かった
24 22/07/27(水)11:17:30 No.953587523
ブリタニアぶっ潰してぇはできたからいいだろう
25 22/07/27(水)11:18:05 No.953587635
割りと予想通りのオチだったし まあキレイに締めれて良かったねって感じだった
26 22/07/27(水)11:23:03 No.953588545
綺麗な事言って勝ち逃げするなよ汚ないなって思いました 復活見たら今度は生き逃げしてんじゃないよ汚いなって思った 少し時間経って思い返した時に我儘ならしょうがないかってストンと腑に落ちた そもそも正しいとかどうとかに重きは置いてない話だよなって
27 22/07/27(水)11:25:40 No.953589075
落としどころとしてはまあよかったと思うよ
28 22/07/27(水)11:26:57 No.953589306
この最終回からすぐに復活見せられたらうーんってなるけど10年くらい間空いてるといい感じかもしれない
29 22/07/27(水)11:29:51 No.953589822
復活もそんな真面目に見る作品じゃねえしな…ってなるからオッケ
30 22/07/27(水)11:30:20 No.953589911
皇帝ルル辺りで終着地点は見えてその通りだったから衝撃とかはなかったけどナナリーの泣き声でつられて泣きそうになったわ
31 22/07/27(水)11:32:10 No.953590243
ルルーシュが皇帝になってゼロの出番終わりかーって思ってたから 最終回は本当にびっくりした
32 22/07/27(水)11:33:01 No.953590393
CLAMPデザインだって一目でわかる剣ぶっ刺された時は剣の腹に飛び出てるだろう謎の球が傷口えぐって大変なことになってそう…ってなった あとルルーシュ称える放送してたアナウンスの人今後どうなっちゃうのかな…ってなった
33 22/07/27(水)11:33:55 No.953590579
ルルーシュはダサい剣で刺されて死んだ
34 22/07/27(水)11:35:00 No.953590792
>CLAMPデザインだって一目でわかる剣ぶっ刺された時は剣の腹に飛び出てるだろう謎の球が傷口えぐって大変なことになってそう…ってなった >あとルルーシュ称える放送してたアナウンスの人今後どうなっちゃうのかな…ってなった アナウンサー「全ては過去!」
35 22/07/27(水)11:36:22 No.953591064
>あとルルーシュ称える放送してたアナウンスの人今後どうなっちゃうのかな…ってなった あの状況下でただのアナウンサーが逆らえるわけないから無理やり言わされてたってなるだけでしょ
36 22/07/27(水)11:39:12 No.953591617
1期は最終話がイマイチだったけど 2期はいい締めだった
37 22/07/27(水)11:40:24 No.953591867
スザクゼロがわざわざ皇帝剣持ってきてたのはそういうバレそうになることやめろや!ってツッコんでしまった
38 22/07/27(水)11:41:34 No.953592101
>1期は最終話がイマイチだったけど 終わり方自体は好きだったよ その後がルルとスザクが生身でやりあったらそうなるよねって展開で意外性がなかっただけで
39 22/07/27(水)11:43:26 No.953592467
最後の滑り台絶対ナナリーのところに行けるように作ったろ!
40 22/07/27(水)11:44:10 No.953592619
>終わり方自体は好きだったよ >その後がルルとスザクが生身でやりあったらそうなるよねって展開で意外性がなかっただけで ルルの心臓が止まれば起爆する流体サクラダイト 無理やり外す分には起爆しないんかい!
41 22/07/27(水)11:46:16 No.953593029
イキリブリタニアを破壊して対話に持ち込ませたルルーシュ皇帝
42 22/07/27(水)11:47:53 No.953593372
>ギアスは願いだってテーマっぽい締めはわかるんだがギアス有効活用してた君が言うなよ!ってスザクに突っ込んで欲しかった もうあの辺はスザクはこいつ死ぬし今更突っ込まなくてもいいや・・・みたいな状態になりかけてたと思う ユフィの汚名そそぐために虐殺しまくるわについての反応といい
43 22/07/27(水)11:48:29 No.953593492
ぶっちゃけ復活で起きる事とかその後の情勢とか考えるにやる意味なかった
44 22/07/27(水)11:50:00 No.953593825
>最後の滑り台絶対ナナリーのところに行けるように作ったろ! 血で十字架が完成するおしゃれポイントもあります
45 22/07/27(水)11:51:52 No.953594232
>>最後の滑り台絶対ナナリーのところに行けるように作ったろ! >血で十字架が完成するおしゃれポイントもあります 触っちゃったからナナリーに心読まれたんだよね 最後まで迂闊なやつ…
46 22/07/27(水)11:52:21 No.953594335
>>>最後の滑り台絶対ナナリーのところに行けるように作ったろ! >>血で十字架が完成するおしゃれポイントもあります >触っちゃったからナナリーに心読まれたんだよね >最後まで迂闊なやつ… そんなもん予測できるかよ!
47 22/07/27(水)11:59:14 No.953595891
スザクが負うもの重すぎない?って思った
48 22/07/27(水)12:00:08 No.953596113
まあスザクなら背負ってくれるだろう
49 22/07/27(水)12:00:14 No.953596134
>スザクが負うもの重すぎない?って思った 父親殺しにはふさわしい罪だろ
50 22/07/27(水)12:01:41 No.953596469
スザクがなにしたっていうんだよ
51 22/07/27(水)12:02:19 No.953596617
ぶっちゃけ父殺しよりフレイヤの方がまずいんだがそっちは話題に全然ならん
52 22/07/27(水)12:05:31 No.953597407
コーネリアそっち側にいるのモヤモヤしてた
53 22/07/27(水)12:08:39 No.953598151
ナナリーが生きている間すら平和な世界とかあるかぁ? ムリでした
54 22/07/27(水)12:10:40 No.953598688
復活後も別に無責任に逃げてるわけでもなく復活の騒動の原因にもなったような野良ギアスに対処してるので表裏から世界平和のために動いてるだけである
55 22/07/27(水)12:11:13 No.953598825
こんな動きしたらゼロの中身違う人だってバレるよな… いやさよこさんとスザクの二択でどっちだ?ってなるか…みたいなことを思いながら見てた気がする
56 22/07/27(水)12:13:10 No.953599332
二期後と復活は世界線違うし…
57 22/07/27(水)12:13:59 No.953599546
スパロボ世界は一年平和にしたぞ
58 22/07/27(水)12:16:50 [失敗作] No.953600359
>スパロボ世界は一年平和にしたぞ 世界が変わっても人が変わらないなら意味ないよなぁ!?
59 22/07/27(水)12:18:22 No.953600794
>世界が変わっても人が変わらないなら意味ないよなぁ!? うるせえぞ出来損ない
60 22/07/27(水)12:28:35 No.953603875
これで世界から争いが無くなるわけねーだろーがボケが!!! とは未だに思ってるけど20にも満たない学生二人の計画だしなぁ…
61 22/07/27(水)12:30:15 No.953604411
ネット上でギャーギャー言ってた連中がスン…と大人しくなったのは覚えている 皆ルルーシュの事好きだったんだなと思った
62 22/07/27(水)12:30:57 No.953604641
>これで世界から争いが無くなるわけねーだろーがボケが!!! >とは未だに思ってるけど20にも満たない学生二人の計画だしなぁ… 基本的にどこの国も戦争やるほど余力がないし戦力になりそうな団体みんな黒の騎士団に取り込まれてるんだ
63 22/07/27(水)12:32:17 No.953605055
>>これで世界から争いが無くなるわけねーだろーがボケが!!! >>とは未だに思ってるけど20にも満たない学生二人の計画だしなぁ… >基本的にどこの国も戦争やるほど余力がないし戦力になりそうな団体みんな黒の騎士団に取り込まれてるんだ そっかぁ…所でこの傭兵国家なんですが… とは言ってもシャムナが反則過ぎるだけだな