22/07/27(水)08:54:53 キャッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)08:54:53 No.953561041
キャッツとライオンって結構離れてるんだな…
1 22/07/27(水)08:58:29 No.953561697
結構離れたサーバルと普通に種間雑種作れるんだから もしかしてチーターとも余裕で繁殖可能だったりするのかイエネコ
2 22/07/27(水)08:59:34 No.953561889
ジャワヤマネコとベンガルヤマネコは同じ絵かなと思ったら柄がちょびっと違った タイガーキャットとミナミタイガーキャットは同じでだなって思ってたら色が違ってた
3 22/07/27(水)09:00:56 No.953562150
他のがおんぬに比べてチーターお前そんなところなの… 意外と納得できるな
4 22/07/27(水)09:04:15 No.953562752
アジアゴールデンキャッツ! ジャングルキャッツ! ボブキャッツ!
5 22/07/27(水)09:05:09 No.953562906
カタ階段下るおもちゃ
6 22/07/27(水)09:06:37 No.953563164
こんだけ遠いのにサーバルキャットの混血が作れるのすごいな
7 22/07/27(水)09:06:50 No.953563201
オセロット属性多いな!
8 22/07/27(水)09:08:22 No.953563446
鳴き声の高さとかは別にこれ関係ないのよね?
9 22/07/27(水)09:09:22 No.953563627
ウニと人間でも受精だけはするって聞くしな…
10 22/07/27(水)09:09:23 No.953563630
ある程度近けりゃまあ鳴き声とかは似るとは思うけど 動物ってちょっと種類が違うだけで大きく変わることもあるから一概には言えないね
11 22/07/27(水)09:12:10 No.953564064
チーターってほんとにただでかい猫ちゃんなんだね…
12 22/07/27(水)09:12:57 No.953564207
キリンにさえ襲いかかる猛獣クロアシネコ随分はじっこだな
13 22/07/27(水)09:13:40 No.953564342
ほぼ一緒でもイエネコみたいには飼えないんだな
14 22/07/27(水)09:14:06 No.953564430
タイガーキャットそれぞれ結構離れてんな…
15 22/07/27(水)09:14:27 No.953564493
チーターってもっと左側よりなイメージあるけど結構違うんだねえ
16 22/07/27(水)09:15:25 No.953564673
>チーターってもっと左側よりなイメージあるけど結構違うんだねえ 生態的地位や収斂進化と遺伝子の遠近は別物だからねぇ
17 22/07/27(水)09:16:27 No.953564852
人間にはこういうの無いの?
18 22/07/27(水)09:19:00 No.953565275
カラカッツ!とオオヤマネコキャッツ!って結構離れてると思うんだけど耳のピロピロ持ってる共通祖先がいたのか収斂進化で似たピロピロが付いたのかどっちなんだろ
19 22/07/27(水)09:19:50 No.953565434
全部並べて片っ端から撫でていきたい
20 22/07/27(水)09:21:13 No.953565656
>人間にはこういうの無いの? ハプログループっていうのがあるよ
21 22/07/27(水)09:21:26 No.953565697
ベンガル山猫くらいならペット化できたりしないのかな
22 22/07/27(水)09:24:02 No.953566187
チーターは昔人間に飼われてたって説あったよね 攻撃力もそこまで高くないしよく懐くらしい
23 22/07/27(水)09:25:49 No.953566548
でも野良チーターとかいたら怖くない?
24 22/07/27(水)09:27:44 No.953566934
fu1289953.jpg ッツ!
25 22/07/27(水)09:27:46 No.953566938
マヌルキャッツ!の四角さがすごい
26 22/07/27(水)09:28:29 No.953567097
>チーターは昔人間に飼われてたって説あったよね >攻撃力もそこまで高くないしよく懐くらしい 今も中東の金持ちとかペットにしてるらしい
27 22/07/27(水)09:34:09 No.953568191
オセロッツ
28 22/07/27(水)09:43:04 No.953569756
>>人間にはこういうの無いの? >ハプログループっていうのがあるよ 東ユーラシア人すごいな…
29 22/07/27(水)09:52:54 No.953571626
カラカッツ!
30 22/07/27(水)09:53:20 No.953571714
>fu1289953.jpg 上のネコはネコのままなのか
31 22/07/27(水)09:53:25 No.953571739
ちょっと離れてるどころかネコ科のくくりだと最遠なのか…
32 22/07/27(水)09:57:54 No.953572571
>人間にはこういうの無いの? 人間は他の同属を皆殺しにしたから
33 22/07/27(水)09:59:13 No.953572830
>fu1289953.jpg キャッツキャッツうるさいですねこの図鑑…
34 22/07/27(水)10:05:02 No.953573873
オセロットってすごいニッチマイナー系だと思ってたけど 図で見ると割と大きな属なんだな
35 22/07/27(水)10:07:37 No.953574313
猫類は遺伝的な腎臓病らしいけどその原因は1000万年もさかのぼるのか
36 22/07/27(水)10:22:21 No.953577054
マヌル猫そんな昔に分岐点あったんだ…
37 22/07/27(水)10:24:06 No.953577405
知らないキャッツがいっぱいいる…
38 22/07/27(水)10:28:16 No.953578186
コドコドとジャガランディは初めて聞いた
39 22/07/27(水)10:29:01 No.953578329
不遇なじゃがらんてぃさん…
40 22/07/27(水)10:29:23 No.953578415
キャッツ!
41 22/07/27(水)10:34:15 No.953579388
マヌル族少ないな
42 22/07/27(水)11:12:28 No.953586585
サーベルタイガーってどこなんだろ
43 22/07/27(水)11:16:41 No.953587386
ライオンってヒョウなのか
44 22/07/27(水)11:18:00 No.953587620
劇団四季のスレかと思った