虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)08:06:24 誰!?... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)08:06:24 No.953552792

誰!?誰なのぉ!?

1 22/07/27(水)08:06:54 No.953552870

https://p-bandai.jp/item/item-1000176272/

2 22/07/27(水)08:07:14 No.953552928

また1枚くらいしか絵ないだろってかんじのマイナーなところを…

3 22/07/27(水)08:07:52 No.953553039

チョバムの色も遊んじゃえばよかったのに

4 22/07/27(水)08:08:53 No.953553224

なんか顔がだらしないな

5 22/07/27(水)08:09:04 No.953553251

モデグラ発なのか

6 22/07/27(水)08:10:25 No.953553529

視認偽造ってなにしてるの?

7 22/07/27(水)08:10:31 No.953553546

誰ックス

8 22/07/27(水)08:10:38 No.953553566

火星の香りがする

9 22/07/27(水)08:11:46 No.953553787

NT-2も出すかい?

10 22/07/27(水)08:11:56 No.953553809

コンテナの番号がどうのこうののアレ? 公式だったの…

11 22/07/27(水)08:12:08 No.953553850

めっちゃ印象変わるな

12 22/07/27(水)08:13:45 No.953554139

>視認偽造ってなにしてるの? 色がGM!

13 22/07/27(水)08:14:32 No.953554291

こいつが後にトリスタンになったのかなってテキストだな

14 22/07/27(水)08:15:02 No.953554379

>>視認偽造ってなにしてるの? >色がGM! 色つけたやつ左遷しろ

15 22/07/27(水)08:15:02 No.953554381

赤多すぎてGMに偽装できてないやろ!

16 22/07/27(水)08:15:21 No.953554439

模型紙のオリジナルバリエで設定に組み込まれてない認識だった

17 22/07/27(水)08:15:35 No.953554483

これがガンダム!悪魔の力よぉ!

18 22/07/27(水)08:15:56 No.953554550

設定上アレックスと別機体なの?

19 22/07/27(水)08:16:00 No.953554563

だったらもっと弱々しい緑っぽい白とか使ってもっと真面目にジムらしくしろや!

20 22/07/27(水)08:16:52 No.953554723

SFC時代っぽい

21 22/07/27(水)08:17:40 No.953554841

なんでチョバム着込むとパワーファイター化するみたいなサンプルなんだよ!?

22 22/07/27(水)08:18:12 No.953554931

雑誌の与太話じゃなかったの fu1289885.jpg

23 22/07/27(水)08:18:52 No.953555035

幻のアレックス0号機…!!

24 22/07/27(水)08:19:41 No.953555169

これをですね ブッホにですね

25 22/07/27(水)08:19:49 No.953555200

まあだいたい3機作るものだから

26 22/07/27(水)08:20:27 No.953555305

チェーンマインの雨をアーマーの無敵で抜けてケンプファーにパンチを入れる原作の名シーンを完全再現

27 22/07/27(水)08:22:11 No.953555615

MSやないMFや!

28 22/07/27(水)08:22:58 No.953555727

ガンダムは好きなだけ生やして良い

29 22/07/27(水)08:23:20 No.953555785

通常の三倍で動けそう

30 22/07/27(水)08:24:18 No.953555960

普通のカラー再販した方が売れる気がする!!!

31 22/07/27(水)08:25:51 No.953556199

>https://p-bandai.jp/item/item-1000176272/ 一番上のバナーが0083になってるのはただのミス?

32 22/07/27(水)08:26:10 No.953556259

NT-2とは別なの?

33 22/07/27(水)08:27:26 No.953556473

プラモのカラバリかと思ったらロボット魂かよ

34 22/07/27(水)08:27:29 No.953556480

ヤクルトみてーな配色してんなこのアレックス

35 22/07/27(水)08:29:06 No.953556754

偽装するならまずアンテナとツインアイ隠せや

36 22/07/27(水)08:29:59 No.953556899

>まあだいたい3機作るものだから 稼働する一機を支えるのに3機分のパーツが必要という話だからパーツ含めたら12機分くらいある計算だな!

37 22/07/27(水)08:30:49 No.953557036

そのうちマロン社のアレックスベースのRX78も出そうな勢いだな

38 22/07/27(水)08:31:27 No.953557145

MS戦に限れば相手のコンピューター騙せればいいから… 騙せるかなこれ

39 22/07/27(水)08:31:39 No.953557168

アレックスにもプロト作るのか

40 22/07/27(水)08:32:32 No.953557303

NT1自体が試験機では…?

41 22/07/27(水)08:32:41 No.953557326

V字アンテナ外して左肩にとんがり付けたい

42 22/07/27(水)08:33:04 No.953557396

アレックス用バズーカと一緒に89年のモデグラで出た機体

43 22/07/27(水)08:33:06 No.953557400

ロボ魂フットワーク軽いな

44 22/07/27(水)08:34:39 No.953557677

明貴カラーである

45 22/07/27(水)08:35:12 No.953557763

こんなん中に絶対2号機入ってるやろってなるもんな fu1289900.jpg

46 22/07/27(水)08:35:38 No.953557833

>そのうちマロン社のアレックスベースのRX78も出そうな勢いだな むしろそっち出せって思う

47 22/07/27(水)08:36:21 No.953557947

そろそろアムロに渡される予定もカバーストーリー扱いされそう

48 22/07/27(水)08:38:22 No.953558269

てかアレックスの頭部破壊は小破判定程度だったのか…

49 22/07/27(水)08:39:03 No.953558372

>アレックス用バズーカと一緒に89年のモデグラで出た機体 バズーカが公式化してるからこっちスルーってこともないのか…

50 22/07/27(水)08:39:14 No.953558404

fu1289905.jpg

51 22/07/27(水)08:39:37 No.953558454

もしかしてトリスタンのベースこっち…?

52 22/07/27(水)08:40:13 No.953558560

スペアがあるかはともかく頭部だけ交換できればいいレベルなら小破でいいんじゃない? 戦闘中だったら中の人にとって大問題だけど

53 22/07/27(水)08:41:43 No.953558816

最近ゲームに出てるSFCのV作戦始動版プロトタイプガンダムかと思ったらアレックスかこいつ

54 22/07/27(水)08:42:29 No.953558946

>もしかしてトリスタンのベースこっち…? そういやトリスタンって上半身の小破してる部分改造してって話だけどどこでどうとは言われてないな

55 22/07/27(水)08:43:05 No.953559037

>むしろそっち出せって思う 全部出せるからな夢のマロン社verANIME

56 22/07/27(水)08:44:25 No.953559235

NT-2とNT-3のセットで売れ

57 22/07/27(水)08:44:28 No.953559247

fu1289910.jpg fu1289912.jpg 拾われるかはともかくNT-2と3も当時の雑誌にいる

58 22/07/27(水)08:45:06 No.953559345

つまりよぉ…どこかでアレックスは2機あった!ってやっても良いってことだろ まあ上でも言われてるけど予備パーツもあるだろうし

59 22/07/27(水)08:46:28 No.953559574

>そういやトリスタンって上半身の小破してる部分改造してって話だけどどこでどうとは言われてないな 漫画ではバッチリ言及されてて バーニィにぶっ壊されたあとルナツーに保管されてたのをオーガスタが拾って改造したのがトリスタンの雛型 強化人間の研究に使ってたけどちょっと兄弟同士で殺しあいさせたらブチギレられて脱走された その後ブッホに拾われて今に至る

60 22/07/27(水)08:46:37 No.953559601

>つまりよぉ…どこかでアレックスは2機あった!ってやっても良いってことだろ >まあ上でも言われてるけど予備パーツもあるだろうし それらしきコンテナも映ってるしな

61 22/07/27(水)08:47:20 No.953559715

プロトガンダム塗装いいななんか

62 22/07/27(水)08:48:16 No.953559903

チョバムアーマーでファイティングポーズしてるのはすき

63 22/07/27(水)08:51:14 No.953560389

>稼働する一機を支えるのに3機分のパーツが必要という話だからパーツ含めたら12機分くらいある計算だな! アムロに渡す予定の機体だしそれくらい予備パーツがあっても不思議じゃないな!

64 22/07/27(水)08:52:45 No.953560657

そう言われるとクリスが乗った時点で開発終わっててアムロに合わせた最終調整中だからむしろ予備パーツや予備機が無い方がおかしいかもな…

65 22/07/27(水)08:53:12 No.953560719

赤いガンダム?たぶんあれかあれだろう俺はガンダム詳しいんだ ……誰!?

66 22/07/27(水)08:53:23 No.953560749

ver. A.N.I.M.E.とは…

67 22/07/27(水)08:54:49 No.953561024

fu1289927.jpg

68 22/07/27(水)08:55:57 No.953561264

セイラさん専用アレックス

69 22/07/27(水)08:56:26 No.953561339

>ver. A.N.I.M.E.とは… MSVや狂死郎いっぱい出してるのに今更だ

70 22/07/27(水)08:56:37 No.953561366

アレックスは色込みで好きだからやっぱり青い方がいいな…

71 22/07/27(水)08:57:10 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953561452

これ知らないほうがモグリじゃね

72 22/07/27(水)08:57:13 No.953561467

ネティクスも出してくだち!!

73 22/07/27(水)08:57:45 No.953561561

>プロトガンダム塗装いいななんか このカラーリング好き!

74 22/07/27(水)08:57:46 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953561567

つーか模型誌のオリジナル機体じゃんこれ

75 22/07/27(水)08:58:39 No.953561734

アレックスのカラーバリエーションで便利なせいか立体化が初という訳でもないらしい

76 22/07/27(水)08:59:07 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953561807

「」が無知なだけじゃん

77 22/07/27(水)08:59:18 No.953561843

>バーニィにぶっ壊されたあとルナツーに保管されてたのをオーガスタが拾って改造したのがトリスタンの雛型 この時の協力が旧連邦戦技研……後の海軍戦略研究所ことサナリィか

78 22/07/27(水)08:59:33 No.953561885

Action New Imagination Memory Emotionの略でアニメは関係ないぞ

79 22/07/27(水)08:59:39 No.953561904

動物図鑑で珍しい動物を見つけた時の気分だ

80 22/07/27(水)08:59:56 No.953561956

>つーか模型誌のオリジナル機体じゃんこれ それいったらSガンダムとかもそうだし

81 22/07/27(水)09:00:31 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953562068

>それいったらSガンダムとかもそうだし あっちは公式に認められてるだろ こっちは別に公式でもなんでもない

82 22/07/27(水)09:00:33 No.953562070

カタログで悪魔の力

83 22/07/27(水)09:01:40 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953562296

今更A.N.I.M.E.にツッコミ入るのといい何なんだろうなこの「」のズレてる感じ…

84 22/07/27(水)09:01:44 No.953562305

商品化されたら公式に認められたようなもんじゃねぇの?

85 22/07/27(水)09:02:48 No.953562490

>ver. A.N.I.M.E.とは… それブランド名みたいなもんでアニメデザインの再現とかそういうのじゃないから…

86 22/07/27(水)09:03:33 No.953562640

>今更A.N.I.M.E.にツッコミ入るのといい何なんだろうなこの「」のズレてる感じ… 主語がでかくない!?

87 22/07/27(水)09:04:39 No.953562808

赤いまじ赤い!…そこまで赤く無いわ

88 22/07/27(水)09:05:19 No.953562943

>赤いまじ赤い!…そこまで赤く無いわ キャスバルガンダムには及ばない

89 22/07/27(水)09:05:49 No.953563018

彼の言うことは正しいよ

90 22/07/27(水)09:06:15 No.953563095

個体じゃないんだから「」は「」としか呼べないし仕方ないんじゃない

91 22/07/27(水)09:06:33 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953563147

>つまりよぉ…どこかでアレックスは2機あった!ってやっても良いってことだろ もう二十年前にやってる…

92 22/07/27(水)09:06:36 No.953563161

アレックスがガンダム4号機だった時期もあった

93 22/07/27(水)09:07:18 No.953563276

宇宙とコロニーのジムコマの色を合わせたようなカラーリングだな

94 22/07/27(水)09:08:40 No.953563502

>アレックスがガンダム3号機だった時期もあった

95 22/07/27(水)09:08:50 No.953563539

昔からある奴でも適当な事言ってツッコミ貰うのが「」だしまあ

96 22/07/27(水)09:09:03 No.953563569

>アレックスがガンダム4号機だった時期もあった 4号機ガンダム多すぎ問題みたいなネタが昔あった気がする

97 22/07/27(水)09:09:26 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953563641

あとまあ定番の試作機はオレンジカラーってのにかけてんじゃね

98 22/07/27(水)09:10:14 No.953563784

89年の雑誌でやってるから30年以上前だぜ

99 22/07/27(水)09:11:08 No.953563908

https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_rs_rx78nt1_cundam_bW3LqM4t_600x341.jpg これなんでスターダストメモリー名義なの?

100 22/07/27(水)09:11:17 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953563931

こっちはさておきB-CLUBでやってた2号機の立ち位置はどうなんだろうな

101 22/07/27(水)09:11:41 ID:TXd/LgPU TXd/LgPU No.953563999

誤植じゃね

102 22/07/27(水)09:12:39 No.953564159

>赤いまじ赤い!…そこまで赤く無いわ ガンダムカタナに出たやつは全身まじ赤かった

103 22/07/27(水)09:12:44 No.953564171

天下のバンダイさんが0080と0083の区別がついてないなんてそんなこと…

104 22/07/27(水)09:13:29 No.953564305

爆炎エフェクトつかないのか

105 22/07/27(水)09:15:27 No.953564680

同号のバズーカの設定はちょくちょく拾われるようになったけどこの色まで立体化されるようになるとは

106 22/07/27(水)09:21:04 No.953565634

>https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_rs_rx78nt1_cundam_bW3LqM4t_600x341.jpg >これなんでスターダストメモリー名義なの? その時代にも存在している機体なんだから裏で活動してたんだろ

107 22/07/27(水)09:23:06 No.953566016

間違ってプロトアレックスが奪われる0083

108 22/07/27(水)09:23:29 No.953566092

>機動戦士ガンダム0083 >STARDUST MEMORY んん!?

109 22/07/27(水)09:23:59 No.953566174

>間違ってプロトアレックスが奪われる0083 リベリオンの続編でアレックスでも出てきたのかと一瞬思った

110 22/07/27(水)09:24:06 No.953566201

これ修正頭部版?

111 22/07/27(水)09:24:06 No.953566204

スカーレット隊発進! ディープブルー隊発進!

112 22/07/27(水)09:24:47 No.953566343

>間違ってプロトアレックスが奪われる0083 (頑張ってバーミンガムを沈めて観艦式の邪魔だけはしてから帰るガトー)

113 22/07/27(水)09:26:00 No.953566580

>これなんでスターダストメモリー名義なの? 単なるミスだろ 他のところはポケ戦ロゴ使ってるし そのうち直るんじゃね

114 22/07/27(水)09:26:32 No.953566695

アレックスのロールアウトカラーって説もあったけど結局別個体なんだな

115 22/07/27(水)09:29:40 No.953567336

胸ってRX-79って書いてなかったっけ…

116 22/07/27(水)09:29:57 No.953567415

>(頑張ってバーミンガムを沈めて観艦式の邪魔だけはしてから帰るガトー) 頑張ったな…

117 22/07/27(水)09:31:50 No.953567804

(金型流用したいだけだよな…)

118 22/07/27(水)09:32:07 No.953567850

>(金型流用したいだけだよな…) (いいよね…)

119 22/07/27(水)09:32:39 No.953567950

オリジナル装備とか無いのかな アレックスハンマーとか

120 22/07/27(水)09:32:51 No.953567983

>アレックスのロールアウトカラーって説もあったけど結局別個体なんだな わからん… >fu1289910.jpg >fu1289912.jpg >拾われるかはともかくNT-2と3も当時の雑誌にいる こっちはこの雑誌だけだから怪しい扱いされてるんだけどこのカラーの方は別媒体にたまに出る

121 22/07/27(水)09:34:17 No.953568218

初出ってモデグラだったからな

122 22/07/27(水)09:34:46 No.953568305

>胸ってRX-79って書いてなかったっけ… ブチ設定画を明貴が塗ったってだけだから「RX78NT」のまんま

123 22/07/27(水)09:41:01 No.953569409

>>アレックスのロールアウトカラーって説もあったけど結局別個体なんだな >わからん… >fu1289910.jpg >fu1289912.jpg >>拾われるかはともかくNT-2と3も当時の雑誌にいる >こっちはこの雑誌だけだから怪しい扱いされてるんだけどこのカラーの方は別媒体にたまに出る どういうことなの >これ知らないほうがモグリじゃね

124 22/07/27(水)09:41:58 No.953569575

>天下のバンダイさんが0080と0083の区別がついてないなんてそんなこと… 平常運転だな

125 22/07/27(水)09:46:36 No.953570377

HGUCでださんかい!!!

126 22/07/27(水)09:47:04 No.953570468

>ブチ設定画を明貴が塗ったってだけだから「RX78NT」のまんま バンダイ割と節操ないな!?

127 22/07/27(水)09:47:37 No.953570601

>HGUCでださんかい!!! はいよトリスタン!

128 22/07/27(水)09:48:27 No.953570731

>はいよトリスタン! ちがぁぁぁぁう!!!

129 22/07/27(水)09:53:31 No.953571768

これがアレックスの1号機ですか(クリスが乗ったのは例によって2号機)

130 22/07/27(水)09:56:53 No.953572389

赤いアレックス ああMRX-002かまたマイナーなと…こ…を… だれおまえ!? いや見覚えはあるが あるがカラーリングなんかちがう!

131 22/07/27(水)09:58:08 No.953572622

ゲームで見たνガンダムの配色が良かった

132 22/07/27(水)09:59:21 No.953572855

わかったカラーリングが違って見える理由 こいつ胴が長い!

133 22/07/27(水)10:00:16 No.953573018

モグリでいいよ…

134 22/07/27(水)10:05:34 No.953573966

なんかバトルアライアンスといいチョバムアーマーをパワータイプ形態みたいに思ってない!?

135 22/07/27(水)10:06:04 No.953574047

チョバムはベージュとかが似合うと思う

136 22/07/27(水)10:08:52 No.953574548

>こいつ胴が長い! そういやアレックスの設定画と違い胴体が長いな ガンダムを格好良くする方法に胴体を出来るだけ長くするというのもあるんだけど

137 22/07/27(水)10:09:41 No.953574714

>なんかバトルアライアンスといいチョバムアーマーをパワータイプ形態みたいに思ってない!? それに関しては割と前からそう

138 22/07/27(水)10:11:09 No.953574963

チョバムを着たアレックスが素手で格闘したことなんてないのにファイティングポーズがめちゃくちゃしっくりくるな

139 22/07/27(水)10:11:52 No.953575107

SDガンダムに出てたノーマルガンダムっぽいデザインのアレックスが欲しい

140 22/07/27(水)10:12:04 No.953575146

パワータイプに思われるのはたぶんタイタス因子が混入してる

141 22/07/27(水)10:13:08 No.953575334

こんなのが採用されるならいつかはヴァリアントガンダムも採用される日が来ますかね!? 設定もなんもろくにないが!

142 22/07/27(水)10:13:17 No.953575361

ZZのパイルドライバーみたいだな…

143 22/07/27(水)10:14:16 No.953575527

アレックスのバリーション増えてもなぁ…

144 22/07/27(水)10:15:21 No.953575722

スケール違うのは残念だけどやっとあの名シーンを再現できるんだな… fu1290012.jpg

145 22/07/27(水)10:15:46 No.953575799

色替え出せるから経済的なアレックスのバリエーション達

146 22/07/27(水)10:18:21 No.953576288

新しい漫画版で黄色いテスト状態アレックス増えたけどガワがぜんぜん違うからバリエに優しくないな

147 22/07/27(水)10:21:09 No.953576826

だ…誰じゃ!?

148 22/07/27(水)10:22:01 No.953576997

NT-2ではない?

149 22/07/27(水)10:22:19 No.953577050

こんなの出す出せるんなら ジムカスタム高機動型お願いしますよ

150 22/07/27(水)10:24:27 No.953577466

>>アレックスがガンダム4号機だった時期もあった >4号機ガンダム多すぎ問題みたいなネタが昔あった気がする ネットのネタとしてはあるけど公式というか漫画とかそういう媒体としてはたぶんないと思う G4計画ってのはあるけどその頃の4号機ってアレックスとまだ文字設定しかない4号機しかいなかった時代だし

151 22/07/27(水)10:25:59 No.953577754

>>>アレックスがガンダム4号機だった時期もあった >>4号機ガンダム多すぎ問題みたいなネタが昔あった気がする >ネットのネタとしてはあるけど公式というか漫画とかそういう媒体としてはたぶんないと思う >G4計画ってのはあるけどその頃の4号機ってアレックスとまだ文字設定しかない4号機しかいなかった時代だし アレックス ピクシー GT-FOUR 4号機 が対象だけど色々おかしいよな…

152 22/07/27(水)10:26:53 No.953577919

>こんなのが採用されるならいつかはヴァリアントガンダムも採用される日が来ますかね!? >設定もなんもろくにないが! 知らんけど同じMSV90出身のNT専用プロトタイプガンダムはF90FFで拾われたぞ ジムⅢに同じ装備付けた奴が

153 22/07/27(水)10:27:37 No.953578068

書き込みをした人によって削除されました

154 22/07/27(水)10:29:09 No.953578360

> が対象だけど色々おかしいよな… 4号機は別ラインで代わりに海軍の水中型ガンダムが入る

155 22/07/27(水)10:29:16 No.953578387

そのうちフルアーマーアレックスも出そうな気がする

156 22/07/27(水)10:29:42 No.953578483

>が対象だけど色々おかしいよな… ピクシーはG4関係ない

157 22/07/27(水)10:30:15 No.953578586

マイナーMSの売り上げの試金石にしてるのかな

158 22/07/27(水)10:30:22 No.953578606

1機体につき3機体分の修理パーツ作るってことはガンダムは1~8号機まであるから全部で24機まで出せるってこと?

159 22/07/27(水)10:30:28 No.953578632

ペイルライダーのG4計画の解説だと4号5号入ってるな

160 22/07/27(水)10:32:07 No.953578976

>ペイルライダーのG4計画の解説だと4号5号入ってるな G4計画公式になったのか…

161 22/07/27(水)10:33:33 No.953579243

昔のG4計画は各軍が開発した次世代ガンダムで宇宙軍のアレックスと空軍のGT-FOURだけ その後ネットでピクシーや6号機当てはめたりはしたけど無関係 今のG4計画は4号機5号機アレックスがいてペイルライダーと関係があるとしかわからない謎計画

162 22/07/27(水)10:33:40 No.953579267

ピクシーは陸軍開発ってだけで後は謎だぞ 開発経緯も目的も全部謎

163 22/07/27(水)10:34:25 No.953579412

fu1290038.jpg GT-FOURの出番はないけどG4計画設定はしぶとい

164 22/07/27(水)10:34:33 No.953579431

一昔前は宇宙軍のアレックス 空軍のGT-Four 海軍の水中型 陸軍の重装型(4号機、5号機の追加武装?) って言われてた

165 22/07/27(水)10:34:42 No.953579454

色よりなにこの顔ブッサイクやな

166 22/07/27(水)10:34:54 No.953579495

>1機体につき3機体分の修理パーツ作るってことはガンダムは1?8号機まであるから全部で24機まで出せるってこと? RX78-1~3で1セット 4~6はセカンドロットで1セット 7~は戦後だからどうなってるか不明

167 22/07/27(水)10:35:01 No.953579513

G4計画はバンダイの雑誌で掲載されていたマンガの設定だから昔から公式のようなそうでもないような立場

168 22/07/27(水)10:35:20 No.953579563

>>ペイルライダーのG4計画の解説だと4号5号入ってるな >G4計画公式になったのか… 漫画のポケ戦にもあるから割と公式寄りらしい

169 22/07/27(水)10:35:35 No.953579611

>>ペイルライダーのG4計画の解説だと4号5号入ってるな >G4計画公式になったのか… 公式のG4計画は4号機5号機を指す 漫画の非公式計画はアレックスGT-fourを指す アレックスと水中型ガンダムはG4と無関係

170 22/07/27(水)10:35:52 No.953579670

>ピクシーは陸軍開発ってだけで後は謎だぞ >開発経緯も目的も全部謎 複数存在するんだよなピクシー

171 22/07/27(水)10:36:18 No.953579746

>>ピクシーは陸軍開発ってだけで後は謎だぞ >>開発経緯も目的も全部謎 >複数存在するんだよなピクシー 例によって三機らしいが…

172 22/07/27(水)10:36:26 No.953579766

そういや何かの雑誌でトリコロールの奴もあったような…

173 22/07/27(水)10:36:26 No.953579768

水中型ガンダムくんアレってジムじゃない?

174 22/07/27(水)10:36:42 No.953579812

こんなものすら出るのか… 見た目かっこよくてそこそこ知名度あるジムスパルタンとかは何故か出ない

175 22/07/27(水)10:37:14 No.953579925

>>ピクシーは陸軍開発ってだけで後は謎だぞ >>開発経緯も目的も全部謎 >複数存在するんだよなピクシー 同じ機体を各地で使い回してたりするから謎なんだよなピクシー

176 22/07/27(水)10:37:32 No.953579994

>水中型ガンダムくんアレってジムじゃない? そう 昔は海軍のメンツのためにでっちあげて見事にスカンくらったとか言われてた

177 22/07/27(水)10:38:10 No.953580109

>こんなものすら出るのか… >見た目かっこよくてそこそこ知名度あるジムスパルタンとかは何故か出ない 個人的に立体化で一番驚いたのはゲドライだな…

178 22/07/27(水)10:38:38 No.953580218

>複数存在するんだよなピクシー 3機あって明確に存在が確認されてるのは2号機だけ 最近初期配備型とかリリス機なんか出たけど

179 22/07/27(水)10:39:42 No.953580422

アムロ用にしようとしてたガンダム多いよね

180 22/07/27(水)10:39:52 No.953580452

B-CLUB末期のガレキでは出てたなジムスパルタン

181 22/07/27(水)10:40:52 No.953580642

陸軍担当の機体が一番わからない ピクシー説、6号機説、4号5号の強化プランの陸戦対応機説、公式にパーフェクトガンダムをなんとか組み込めないか説まであってややこしい

182 22/07/27(水)10:46:05 No.953581600

>陸軍担当の機体が一番わからない >ピクシー説、6号機説、4号5号の強化プランの陸戦対応機説、公式にパーフェクトガンダムをなんとか組み込めないか説まであってややこしい 海軍の水中型と陸軍の格闘型と重装型って設定があるだけでそもそも存在しない ピクシーがすごいそれっぽいだけで

183 22/07/27(水)10:46:41 No.953581700

パーフェクトはフルアーマー計画の方にあるんじゃないのって話でG-4とは無関係だ

184 22/07/27(水)10:47:46 No.953581882

あの世界マリーンとネイビーは区別されてんのかな

185 22/07/27(水)10:48:13 No.953581969

絵を見るに肩と股下のスラスターは黄色じゃなくて黒なんだけど 設定だと黄色なのか?

186 22/07/27(水)10:48:59 No.953582105

陸軍の格闘型って設定がすごくピクシーにはまってただけで6号機は重装型はともかく全身火器って設定には合わないし水中型にいたっては全く当てはまる要素が無いのに水中型があてはめられただけでしかもマジで完全にネット発信だ 公式監修の本でならピクシー触れてたこともあるけど

187 22/07/27(水)10:49:52 No.953582260

>パーフェクトはフルアーマー計画の方にあるんじゃないのって話でG-4とは無関係だ 昔はそんな説もあったよって話だよ! 公式に発表されてないのはわかるわい!

188 22/07/27(水)10:50:56 No.953582461

>陸軍の格闘型って設定がすごくピクシーにはまってただけで6号機は重装型はともかく全身火器って設定には合わないし水中型にいたっては全く当てはまる要素が無いのに水中型があてはめられただけでしかもマジで完全にネット発信だ >公式監修の本でならピクシー触れてたこともあるけど 水中型云々はサイバーコミックスの考察漫画でない?

↑Top