虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/27(水)07:37:14 毎日朝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/27(水)07:37:14 No.953548481

毎日朝にご飯と味噌汁食べるようになってから元気に仕事行けてる気がする 魔法の食事だよこれ

1 22/07/27(水)07:38:02 No.953548564

熱中症対策には最高だ

2 22/07/27(水)07:39:42 No.953548761

スレ画とは違ってレンチンの白飯にインスタントの味噌汁で風情の欠けらも無いけどそれでも元気が出てくる

3 22/07/27(水)07:40:11 No.953548824

めざしがあれば

4 22/07/27(水)07:41:52 No.953549066

塩分さえ少なければ…

5 22/07/27(水)07:43:14 No.953549236

日本食の欠点だからな塩分の多さ でもやっぱしっくりくる

6 22/07/27(水)07:44:04 No.953549344

味噌汁の塩分気になるレベルなのは他が原因じゃ…

7 22/07/27(水)07:45:43 No.953549567

丁度味噌汁についてぐぐった俺におあつらえ向きのスレだな 味噌汁は1日3杯(3食で1杯ずつ)ぐらいじゃ全然塩分過多にならないし逆に塩分を排出してくれる効果があるそうだぞ 医者に塩分控えなよ言われてるのは日頃の食生活がそもそも荒い

8 22/07/27(水)07:51:24 No.953550356

>めざしがあれば 最高の朝飯を目指して

9 22/07/27(水)07:59:59 No.953551681

書き込みをした人によって削除されました

10 22/07/27(水)08:00:20 No.953551748

味噌汁というか味噌は実はそこまでとてつもない塩分でもない やばいのは醤油 狂ってる数値してる

11 22/07/27(水)08:05:25 No.953552641

つけものなんかもよく塩分爆弾みたいに思われがちだけど 買ってきたやつを一度に全部食べるとかしなきゃ全然問題無いんだよね

12 22/07/27(水)08:08:29 No.953553139

今日は冷蔵庫のあまりものがあったんで味噌汁作った モロヘイヤとトマトと豆腐と玉ねぎ

13 22/07/27(水)08:09:25 No.953553324

3杯飲んだら1日の摂取量カンストしちゃう

14 22/07/27(水)08:10:58 No.953553640

運動しろ

15 22/07/27(水)08:11:03 No.953553660

今入院中だけど病院食でも一日2食くらいは普通に味噌汁でてくるしな しかも味が薄いとかではなく

16 22/07/27(水)08:12:37 No.953553943

茄子と胡瓜が育ちまくってるからこのひと月ずっとおみそ汁の具に困らない

17 22/07/27(水)09:05:54 No.953563036

焼き魚も欲しいな…卵とかついてたら最高だな…

18 22/07/27(水)09:23:08 No.953566021

>茄子と胡瓜が育ちまくってるからこのひと月ずっとおみそ汁の具に困らない え?茄子と胡瓜を味噌汁にいれるの?マジ?

19 22/07/27(水)10:03:31 No.953573625

味噌汁のスレぜっっったい塩分言うやついるよな

20 22/07/27(水)10:04:56 No.953573852

玉子焼き甘いかしょっぱいか

21 22/07/27(水)10:07:12 No.953574230

いもげの深刻な高齢化に伴い塩分はセンシティブな話題に分類されるようになったのであった

22 22/07/27(水)10:08:31 No.953574480

豆乳味噌汁

23 22/07/27(水)10:13:37 No.953575413

自分で作るとわかるんだけどきっちりと出汁を取って作ると 味噌はものすごく少なくても満足度がある 出汁は塩分が少なくても美味しくさせる効果がある

↑Top