22/07/27(水)02:43:27 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)02:43:27 No.953529011
こんなに安くなるとは思ってなかった
1 22/07/27(水)02:44:10 No.953529096
どういうからくり?
2 22/07/27(水)02:44:11 No.953529099
どうせなら0円にしない…?
3 22/07/27(水)02:45:01 No.953529202
>どうせなら0円にしない…? レジあげがめんどくさくなるからダメ
4 22/07/27(水)02:47:01 No.953529421
22+20歳くらいだけど大丈夫?
5 22/07/27(水)02:48:22 No.953529567
>22+20歳くらいだけど大丈夫? MNPなら
6 22/07/27(水)02:50:40 No.953529824
値引き上限2万円までって話じゃなかった? どうやってくぐり抜けてんの
7 22/07/27(水)02:55:26 No.953530366
学割は割引上限ないからいくらでも投げ売れるよ
8 22/07/27(水)03:02:01 No.953530997
9800円でMNPした俺馬鹿みたい くやしい
9 22/07/27(水)03:03:04 No.953531084
ただ今年のアンドロイドの夏モデルの5~6万円クラスのはギャラクシー一択っぽくてギャラクシーかぁ…ってなってる
10 22/07/27(水)03:03:48 No.953531152
>ただ今年のアンドロイドの夏モデルの5~6万円クラスのはギャラクシー一択っぽくてギャラクシーかぁ…ってなってる Pixel6a一択じゃないですかね…
11 22/07/27(水)03:08:36 No.953531516
GalaxyがGalaxyかぁ…だとペリアもペリアかぁ…だろ 5万-6万ならPixel一択だろとしか思わんが
12 22/07/27(水)03:10:50 No.953531689
ドコモだと扱いないからsimフリーのPixel6a買ってきてショップ持ちこみゃいいんだろうか?
13 22/07/27(水)03:11:40 No.953531750
ショップ持ち込むまでもなくGoogleストアで買ってSIM刺すだけでしょ
14 22/07/27(水)03:13:35 No.953531893
>Pixel6a一択じゃないですかね… 画面内指紋認証が結局6と変わらず遅いんじゃないかって話でげんなりしてる 早く発売されて実際どうなのかみんな教えて欲しい
15 22/07/27(水)03:22:23 No.953532587
富士通がNX9の後継を出さずに格安スマホにシフトしたっぽくて来年か再来年の乗換先どうしようかって今から心配になってる
16 22/07/27(水)03:22:30 No.953532597
遅いんじゃないかも何も同じ光学式だって散々言われてるだろ
17 22/07/27(水)03:24:40 No.953532753
Qualcommの超音波センサー使えないんだから6aでも何も変わらねえよ そもそも6の時点で指紋認証めちゃくちゃ遅いわけじゃないが
18 22/07/27(水)03:28:46 No.953533029
>ドコモだと扱いないからsimフリーのPixel6a買ってきてショップ持ちこみゃいいんだろうか? ドコモ回線契約したいならそう
19 22/07/27(水)03:30:48 No.953533177
メリハリ無制限って月6000円以上かかるのか
20 22/07/27(水)03:37:42 No.953533615
月末に近いほど日割りで安くなるし翌月以降はミニフィットにすればいいし無駄な金使った
21 22/07/27(水)03:39:22 No.953533733
こういうのってレジで一円玉渡すの?
22 22/07/27(水)03:39:54 No.953533774
オクやメルカリで5000円以下にならねえかな 改造用に欲しい
23 22/07/27(水)03:45:48 No.953534100
Androidに詳しい「」に聞きたいんだけど直射熱に強いスマホって無い? ナビに使ってるやつが熱暴走でしょっちゅう止まるんだよね…防水じゃなくていいから何かないかな…
24 22/07/27(水)03:46:08 No.953534116
>学割は割引上限ないからいくらでも投げ売れるよ そしておっさん向けにシニア割
25 22/07/27(水)04:03:29 No.953535122
>Androidに詳しい「」に聞きたいんだけど直射熱に強いスマホって無い? >ナビに使ってるやつが熱暴走でしょっちゅう止まるんだよね…防水じゃなくていいから何かないかな… 熱にはどうしても弱いんでスマホクーラーつけるしかない
26 22/07/27(水)04:06:41 No.953535284
>>ナビに使ってるやつが熱暴走でしょっちゅう止まるんだよね…防水じゃなくていいから何かないかな… >熱にはどうしても弱いんでスマホクーラーつけるしかない やっぱり厳しいか…ありがとう
27 22/07/27(水)04:07:02 No.953535299
こういうのがうちの近所にあればな
28 22/07/27(水)04:11:48 No.953535583
俺も割引かなんで今のスマホ自体は0円だぞ
29 22/07/27(水)04:14:59 No.953535747
pixel6の指紋認証割と快適なんだけどな… 画面になんか貼っちゃう子は困るんだろうけど
30 22/07/27(水)04:20:11 No.953535994
>こういうのがうちの近所にあればな ビックカメラは無理でもコジマはどこかにない?
31 22/07/27(水)04:22:12 No.953536095
割引って店舗によって違うでしょ
32 22/07/27(水)04:27:06 No.953536337
メリハリ無制限って月7300円かかるプランらしいけど 今は縛りとかないのかな
33 22/07/27(水)04:27:53 No.953536373
縛りはあっても違約金がクソ安くなってる今
34 22/07/27(水)04:28:51 No.953536421
なんとか5銭にまからないかしら
35 22/07/27(水)04:38:41 No.953536904
>今は縛りとかないのかな 実質無い 1ヶ月未満で解約すると次の契約をしばらくの期間断られるくらい
36 22/07/27(水)05:02:54 No.953537918
ドコモのいつでもカエドキで実質何円が嫌い 見た目上だけの値段だから分かりづらいと消費者庁に怒られてほしい でも怒られると結局値引き渋くなるだけだから良い感じに怒られてほしい
37 22/07/27(水)05:34:37 No.953539201
SE3が一括一万で条件なしだったのは本当に助かった
38 22/07/27(水)06:22:54 No.953541335
楽天の予備回線無料期間終わるけど使い道ないからブラックリスト入りしてもいいからこういうのに乗り換えでさっさと解約してもいいかな
39 22/07/27(水)06:23:53 No.953541392
>値引き上限2万円までって話じゃなかった? >どうやってくぐり抜けてんの 2年機種代値引き+2年販売店舗値引き+2年後回収で残金支払い不要 とかそんなコンボだったと思う
40 22/07/27(水)06:26:26 No.953541532
>こういうのがうちの近所にあればな 土日のイオンモールに毎週来るぞ
41 22/07/27(水)06:26:51 No.953541551
ギュピッギュピッ
42 22/07/27(水)06:28:21 No.953541651
セルが歩いている
43 22/07/27(水)06:36:33 No.953542144
>楽天の予備回線無料期間終わるけど使い道ないからブラックリスト入りしてもいいからこういうのに乗り換えでさっさと解約してもいいかな いいよついでに楽天の端末も使わないなら下取りプログラムに出そう handでも4800paypayになったりならなかったりする
44 22/07/27(水)07:05:33 No.953544650
縛りとかできないからな鬼なやつは 即解約か即格安プランにする それでもMNPや新規でもらえる報奨金がでかい
45 22/07/27(水)07:06:30 No.953544751
10ivに機種変して使ってるけど使えなくも無いギリギリの性能だけど5ivが出たら多分買い換える
46 22/07/27(水)07:14:53 No.953545670
新品より中古が高いバグ市場だからな今
47 22/07/27(水)07:20:26 No.953546333
>土日のイオンモールに毎週来るぞ そんなものはない
48 22/07/27(水)07:27:43 No.953547266
値引額はルールに従って20000円! 残りは店舗が勝手にやってるので実質1円!
49 22/07/27(水)07:31:26 No.953547731
同じ禿だから機種変にしかならんな…
50 22/07/27(水)07:31:35 No.953547747
10ivそんな駄目なの?というかこの価格帯は今年選択肢多すぎる
51 22/07/27(水)07:40:41 No.953548899
>10ivそんな駄目なの?というかこの価格帯は今年選択肢多すぎる 性能に対して値段は高い でも駄目だから一括1円の対象になってるわけじゃないよiPhone13だって対象になってたことあるし むしろネームバリュー高いのに定価じゃ買われにくいから店舗もいい撒き餌だと思ってるんじゃない?
52 22/07/27(水)07:55:08 No.953550931
来年夏頃まで円安価格が収まりそうにないから6aでお茶濁すことにした SoC冬の時代すぎる
53 22/07/27(水)08:23:38 No.953555848
30歳まではキャンペーンでキャリア乗り換えまくってお得な事できたけど 今はもう年齢で弾かれちゃって難しいな そろそろ変えたいんだけど