虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/27(水)02:08:40 No.953523732

    >こいつ人間は無理あるだろ

    1 22/07/27(水)02:38:34 No.953528421

    しばらくして亀になったし

    2 22/07/27(水)02:42:49 No.953528926

    ちゃんと首を切っとけば…

    3 22/07/27(水)02:44:51 No.953529184

    これでとどめ刺してないからセーフ! はボスも心外だと思う

    4 22/07/27(水)02:46:03 No.953529306

    これくらいカーテン巻けば治る

    5 22/07/27(水)02:49:35 No.953529700

    確認に行ったら行ったで反撃の一太刀で逆にやられていた可能性もある

    6 22/07/27(水)02:50:23 No.953529783

    腹にパンチくらって穴あいただけで死んだ雑魚が同じ部にいるってマジ?

    7 22/07/27(水)02:55:05 No.953530319

    これぐらいやれば死ぬだろ

    8 22/07/27(水)02:57:22 No.953530551

    お前が何故生きてるかはどうでもいい…って言うけど 内心ちょっとはボスも興味あると思う

    9 22/07/27(水)03:00:02 No.953530809

    >腹にパンチくらって穴あいただけで死んだ雑魚が同じ部にいるってマジ? 串刺しになったくらいで死んだ雑魚もいるよ

    10 22/07/27(水)03:01:48 No.953530972

    考えても無駄だと悟ったのかもしれない

    11 22/07/27(水)03:02:03 No.953531001

    でもね これでも傷は原作よりはマシになってるんですよ

    12 22/07/27(水)03:04:31 No.953531208

    >でもね >これでも傷は原作よりはマシになってるんですよ 腹は半分以上なくてちぎれかけて頭も頭髪の先端から鼻の辺りまで割れてたからな…

    13 22/07/27(水)03:07:02 No.953531393

    これで死んでないんだから シルバーチャリオッツは説明されてない効果まだなんかあると思う

    14 22/07/27(水)03:11:02 No.953531705

    上質な岩盤じゃなかったら死んでた

    15 22/07/27(水)03:11:49 No.953531758

    ここまでやられて生きてた理由ってなると マジで甲冑がダメージをなんとかしたくらいしかない…

    16 22/07/27(水)03:13:09 No.953531854

    こいつどうやったら死ぬの!?

    17 22/07/27(水)03:13:49 No.953531914

    死にはしただろ

    18 22/07/27(水)03:13:55 No.953531921

    人間なら片腕と両足切断されてその辺に放置された時点で確実にごく短時間で死ぬはずなんだがなあ

    19 22/07/27(水)03:16:36 No.953532128

    DIOくらい徹底的にやってれば…

    20 22/07/27(水)03:18:07 No.953532246

    >こいつどうやったら死ぬの!? アブドゥルと戦っても死なず 承太郎と戦っても死なず ヴァニラアイスと戦っても死なず ディオと戦っても死なず ディアボロと戦っても死なず もう一度ディアボロと戦っても死ななかった

    21 22/07/27(水)03:19:16 No.953532333

    普通これ見たらよっしゃもう大丈夫だなって思うだろ

    22 22/07/27(水)03:19:45 No.953532379

    死んでも亀に移って生きながらえるからもうそういうキャラなんだろう ジョセフと一緒

    23 22/07/27(水)03:20:36 No.953532457

    シルバーチャリオッツっていう割と弱目のスタンドで生き残ってきてるのがすごい スタンドではなく使い手が強い好例

    24 22/07/27(水)03:22:49 No.953532621

    何を見てヨシと思ったんでしょうか

    25 22/07/27(水)03:22:57 No.953532628

    チャリオッツが当たりかはともかくポルナレフが一流のスタンド使いってことは間違いないよね

    26 22/07/27(水)03:24:04 No.953532712

    アヌビス二刀流状態の時に承太郎が「手加減はできねーぜ…!」って言うの嬉しいよね

    27 22/07/27(水)03:25:59 No.953532839

    アブドゥル戦で既に剣の達人だったもんな それ以降もどんどん研ぎ澄まされていった

    28 22/07/27(水)03:28:48 No.953533031

    思い出してみれば三部でもつま先えぐられた後でヴァニラアイスを倒して DIOに人間なら死んでるくらいの奇襲できてたわ それでもこれで死んでないのはやっぱおかしいけど…

    29 22/07/27(水)03:29:48 No.953533107

    チャリオッツの能力にスタンドが破壊されない限り本体は死なないとかあんじゃないのかというレベル

    30 22/07/27(水)03:31:04 No.953533194

    チャリオッツの能力はダメージフィードバックの方なんじゃないかと思っちゃう

    31 22/07/27(水)03:31:22 No.953533214

    原作は頭と腹がえぐれてたから こっちはまだ生きてる可能性が

    32 22/07/27(水)03:32:38 No.953533283

    >何を見てヨシと思ったんでしょうか 文字通りバラバラにしてばら撒いてやったから…

    33 22/07/27(水)03:32:45 No.953533294

    荒木さんのよくやるテクニックではある アブドゥルの脳天銃撃も間違いなく頭から血が噴き出てたし…

    34 22/07/27(水)03:33:57 No.953533372

    冷静に考えるとDIOですらパワーAのパンチ脳天に食らったらわりと危ないのに手足もげて落下して頭抉れて生きてるポルナレフ吸血鬼より耐久高くない?

    35 22/07/27(水)03:34:12 No.953533388

    このあとのポルナレフは死なないことだけじゃなく誰の力も借りず廃村にネット回線引いてスーパーハッカーになって長期間生活してるところまで全部おかしいから…

    36 22/07/27(水)03:34:41 No.953533416

    >このあとのポルナレフは死なないことだけじゃなく誰の力も借りず廃村にネット回線引いてスーパーハッカーになって長期間生活してるところまで全部おかしいから… 流石に回復は誰かの手がないとおかしいだろうし…

    37 22/07/27(水)03:36:30 No.953533538

    >確認に行ったら行ったで反撃の一太刀で逆にやられていた可能性もある ポルナレフがただでトドメ刺されるわけもないしな

    38 22/07/27(水)03:36:34 No.953533541

    手足欠損したらチャリオッツもそれに準じた姿になるの悲しいけどかっこいい

    39 22/07/27(水)03:37:27 No.953533601

    >>このあとのポルナレフは死なないことだけじゃなく誰の力も借りず廃村にネット回線引いてスーパーハッカーになって長期間生活してるところまで全部おかしいから… >流石に回復は誰かの手がないとおかしいだろうし… 拾ってくれた漁船に医者でも乗り合わせてたんだろう…

    40 22/07/27(水)03:37:31 No.953533604

    クレDならこのくらいになっても全然大丈夫だろうけど…

    41 22/07/27(水)03:38:10 No.953533648

    >拾ってくれた漁船に医者でも乗り合わせてたんだろう… ブラックジャックでもいたのかな…

    42 22/07/27(水)03:39:11 No.953533726

    >クレDならこのくらいになっても全然大丈夫だろうけど… 自分の傷は治せないだろ

    43 22/07/27(水)03:39:48 No.953533762

    ボスは死亡確認が甘すぎて負けてるんだよな アバッキオ殺した時もちょっとでいいから周りを確かめりゃ顔残してるって 気づけたし ブチャラティもちゃんと死亡確認してれば復活しなかったろうし スレ画もDIOみたいに首切るまで油断しちゃダメだった

    44 22/07/27(水)03:40:21 No.953533799

    ここから落ちたら死ぬだろ…じゃなくて 殺したら落ちちゃった…うん死んでるな…だよなこれ

    45 22/07/27(水)03:43:32 No.953533978

    落ちる寸前の時点でもう殺害確信して当然だからな…

    46 22/07/27(水)03:52:02 No.953534471

    >DIOくらい徹底的にやってれば… 花京院だってスレ画の3分の1もダメージ負ってないだろうに死んだし…

    47 22/07/27(水)03:53:10 No.953534533

    多分当時のボスの親衛隊一通り殺してからのこれ

    48 22/07/27(水)03:53:12 No.953534537

    改めて見ると辛うじて死なない傷だって分かる

    49 22/07/27(水)03:53:45 No.953534568

    >冷静に考えるとDIOですらパワーAのパンチ脳天に食らったらわりと危ないのに手足もげて落下して頭抉れて生きてるポルナレフ吸血鬼より耐久高くない? スタンド破壊されたら本体もやられるだけで 肉体の方に食らう分にはDIOは平気なんじゃない?

    50 22/07/27(水)03:54:58 No.953534632

    >改めて見ると辛うじて死なない傷だって分かる 3回ぐらいは死ねそうな傷だが…

    51 22/07/27(水)03:55:18 No.953534649

    亀になったからには一万年は生きるなポルナレフ…

    52 22/07/27(水)03:55:42 No.953534677

    >ボスは死亡確認が甘すぎて負けてるんだよな >アバッキオ殺した時もちょっとでいいから周りを確かめりゃ顔残してるって >気づけたし >ブチャラティもちゃんと死亡確認してれば復活しなかったろうし >スレ画もDIOみたいに首切るまで油断しちゃダメだった 無茶言うなよ!

    53 22/07/27(水)03:56:39 No.953534738

    こういう頑丈な奴が居るからSBR辺り読むと このくらいで死ぬとか弱くない?って一瞬思っちゃう

    54 22/07/27(水)03:57:22 No.953534784

    同じ3部組の承太郎だって頭割られて死んでるんだぞ…

    55 22/07/27(水)03:57:50 No.953534809

    この手のツッコミどころしかない展開は勢いで描いてる荒木先生の悪い癖だと思う でもこれが味なんだよとも言える

    56 22/07/27(水)03:58:06 No.953534825

    >改めて見ると辛うじて死なない傷だって分かる 失血死って知ってる?まぁポルナレフの辞書にはないだろうが

    57 22/07/27(水)03:59:15 No.953534901

    3部の他の連中も死ぬ時はまあこれは死ぬだろって攻撃でちゃんと死んでるから… アブドゥルの当たったけど頭蓋骨の上滑って削って行っただけだからセーフは現実にも実例結構あるからまだ納得出来る

    58 22/07/27(水)03:59:28 No.953534913

    死ぬときのフラッシュバックでカメオの扱いでかいのちょっと笑う いやポルナレフにとって印象的な敵だろうけど

    59 22/07/27(水)03:59:46 No.953534927

    これで油断してるは流石に心外だと思うよ…

    60 22/07/27(水)04:01:27 No.953535041

    もともと訓練してたのに加えてエジプトの旅でいろんなタイプのスタンドの犠牲になる経験積んでるからこの頃はボスじゃないと手がつけられない強さなのはわかる

    61 22/07/27(水)04:01:46 No.953535058

    承太郎も自力で心臓止めて動かしてしてたし 頑張ってスタンドで止血したんだろう多分

    62 22/07/27(水)04:02:07 No.953535066

    腹が半分なくなるぐらいの穴開けて頭文字通り叩き割って足と手ちぎってバラバラにして崖から落ちて行った奴が生きてる方がおかしいんだよ

    63 22/07/27(水)04:03:32 No.953535124

    崖から落ちて生死不明は普通は海にドボンするから成立するんじゃないんですか

    64 22/07/27(水)04:03:41 No.953535128

    手足をちぎって腹をえぐって頭を砕いて崖から叩き落としたぐらいで勝利を確信するとは実に甘い このディオなら確実な勝利のために首を切断しただろうな

    65 22/07/27(水)04:04:32 No.953535174

    DIOも腹ぶち抜いて建物に叩きつけただけで殺したって判断してたじゃないですか

    66 22/07/27(水)04:08:15 No.953535375

    三部にも五部にも土手っ腹に穴開けて死んだキャラはいるので耐久性に差がありすぎるのが問題だと思う

    67 22/07/27(水)04:08:42 No.953535404

    >この手のツッコミどころしかない展開は勢いで描いてる荒木先生の悪い癖だと思う >でもこれが味なんだよとも言える これに関してはあのポルナレフがボロボロになってることに対して説得力のある回想シーンになってると思う

    68 22/07/27(水)04:09:21 No.953535440

    >DIOも腹ぶち抜いて建物に叩きつけただけで殺したって判断してたじゃないですか まぁDIOはそういうの棚上げして他人にマウント取ろうとするイメージあるし……

    69 22/07/27(水)04:10:03 No.953535486

    >もともと訓練してたのに加えてエジプトの旅でいろんなタイプのスタンドの犠牲になる経験積んでるからこの頃はボスじゃないと手がつけられない強さなのはわかる しっかりポルナレフ包囲網強いてやっと倒したと思ったらこれだよ ボスからしたら瓦礫の中から這い出てきたミミズすぎる

    70 22/07/27(水)04:10:09 No.953535492

    このくらいどう見ても死んでるレベルじゃないとボスが見逃すはずがないからな…

    71 22/07/27(水)04:10:49 No.953535535

    >このくらいどう見ても死んでるレベルじゃないとボスが見逃すはずがないからな… ボスの頭割れる駄フラまで用意して帰ってきた…

    72 22/07/27(水)04:13:02 No.953535642

    生まれつきスタンド発現してて尚且つ修行して鍛えてるスタンド使いって中々いなかったな

    73 22/07/27(水)04:13:05 No.953535644

    >>この手のツッコミどころしかない展開は勢いで描いてる荒木先生の悪い癖だと思う >>でもこれが味なんだよとも言える >これに関してはあのポルナレフがボロボロになってることに対して説得力のある回想シーンになってると思う 正気か?

    74 22/07/27(水)04:18:31 No.953535914

    スレ画もかなりヤバいと思うんだけど その後も自身の肉体に見切りつけてレクイエム使う判断が凄い こういうところが生命力に繋がってるのか

    75 22/07/27(水)04:19:19 No.953535953

    確認しに行こうにも1人で崖降りるの危ないし…

    76 22/07/27(水)04:20:36 No.953536017

    首を落とせなかったばかりに…

    77 22/07/27(水)04:21:15 No.953536048

    実は吸血鬼の血浴びてたりしない?

    78 22/07/27(水)04:22:43 No.953536124

    >確認しに行こうにも1人で崖降りるの危ないし… お前なんのための能力だよ!

    79 22/07/27(水)04:23:16 No.953536145

    >スレ画もかなりヤバいと思うんだけど >その後も自身の肉体に見切りつけてレクイエム使う判断が凄い >こういうところが生命力に繋がってるのか そして亀の中に住んでこの亀すげー!ってなる

    80 22/07/27(水)04:23:26 No.953536160

    >正気か? ごめんちょっとボケた でも実際回復スタンドもいない3部を死ぬみたいな目にあいながら五体満足で生き残ってるわけだから…

    81 22/07/27(水)04:24:55 No.953536227

    逆にこれで生きてるやつが首落として死ぬのか?

    82 22/07/27(水)04:25:24 No.953536254

    このシーンの原作でのツッコミどころは「ポルナレフがどう見ても致命傷くらってる」じゃなくて「半身不随で両足義足になってるポルナレフがそうなった理由を後から描いてるシーンなのに明らかに受けた傷の位置がおかしい」ってところだから…

    83 22/07/27(水)04:28:24 No.953536402

    先にこれやって実は生きてました展開でも相当おかしいのに 生きてるの出した上でこれが出てくるんだから全てがおかしい

    84 22/07/27(水)04:28:37 No.953536414

    この時点ではポルナレフの生死不明とかじゃなくてポルナレフ生きてた!からのこの回想だもんな…

    85 22/07/27(水)04:30:13 No.953536481

    つまり荒木先生はこれだけやられてもポルナレフなら隻眼義足で済むくらいには再生すると思っている

    86 22/07/27(水)04:31:40 No.953536544

    車椅子だと両足に義足つけてるのに倒れてるシーンじゃ右足ついたままなのは描いてておかしいと思わなかったのか吸血鬼 思わなかったんだろうな…

    87 22/07/27(水)04:33:07 No.953536617

    >車椅子だと両足に義足つけてるのに倒れてるシーンじゃ右足ついたままなのは描いてておかしいと思わなかったのか吸血鬼 >思わなかったんだろうな… この辺の描写の適当さが吸血鬼だなあってなる 細かいディテールは雰囲気とノリで可変ですってところあるよね

    88 22/07/27(水)04:33:09 No.953536619

    その回のスゴみを大事にしてるからな…

    89 22/07/27(水)04:40:35 No.953536995

    友人が受けた致命傷×2とエルメェスの致命傷と同等以上のダメージを受けて死んでないのでポルナレフは4キャラ分ぐらいの頑丈さがある

    90 22/07/27(水)04:43:11 No.953537107

    >車椅子だと両足に義足つけてるのに倒れてるシーンじゃ右足ついたままなのは描いてておかしいと思わなかったのか吸血鬼 治療時に壊死してて切断てことも… >思わなかったんだろうな…

    91 22/07/27(水)04:44:36 No.953537161

    カラー版だと髪の毛の断面まで真っ赤でなんか笑った

    92 22/07/27(水)04:47:07 No.953537269

    ポルナレフって両足欠損するまでずっとガオンされた片足のつま先ないまま生きてきたのかな

    93 22/07/27(水)04:48:27 No.953537324

    >ポルナレフって両足欠損するまでずっとガオンされた片足のつま先ないまま生きてきたのかな 次のエピソードでは直ってるよ

    94 22/07/27(水)04:51:52 No.953537467

    スタンド側がやられた太ももは削げ落ちた感じだけどつま先は完全に暗黒空間にばらまかれたのに… というかそこから応急処置だけで夕方から真夜中まで過ごしてたらその時点で足だめになりそう

    95 22/07/27(水)04:53:14 No.953537514

    あくまでビジョンだからつま先がえぐられるような痛みを受けたということでひとつ

    96 22/07/27(水)04:53:32 No.953537527

    こいつだけプランクトンなしでも6部生き延びそう

    97 22/07/27(水)04:53:52 No.953537542

    救助したスピードワゴン財団の人たちも うわあッウソだろ生きてるぞッッッ!????と思ったはずである

    98 22/07/27(水)04:59:21 No.953537766

    ディオで予習済みとは言えボスの能力を超速理解するのも笑う

    99 22/07/27(水)05:01:39 No.953537872

    SW財団とはコンタクト出来ない状態だから救助したのはそのへんの漁船

    100 22/07/27(水)05:02:36 No.953537908

    どう見ても死体

    101 22/07/27(水)05:03:18 No.953537935

    これくらいなら生きてるなと思える

    102 22/07/27(水)05:03:25 No.953537943

    助けられたのがSW財団だったらボスはプッツンした承りにオラオラされてただろうな

    103 22/07/27(水)05:05:47 No.953538048

    慎重さの塊みたいなボスが頭カチ割って上半身と下半身をほぼ切断した上で崖から落としたくらいで死んだと判断してどっか行っちゃうのはちょっとご都合主義的だよな…

    104 22/07/27(水)05:07:28 No.953538116

    スレ画はともかくジョジョの歴代ボスってみんな油断慢心執着あるから負けてる気がする

    105 22/07/27(水)05:09:25 No.953538191

    >慎重さの塊みたいなボス ポルナレフの件では責めないけど ボスって慎重なんだがその慎重さの方向が若干間違ってるような…

    106 22/07/27(水)05:13:28 No.953538358

    >慎重さの塊みたいなボスが頭カチ割って上半身と下半身をほぼ切断した上で崖から落としたくらいで死んだと判断してどっか行っちゃうのはちょっとご都合主義的だよな… かと言ってのこのこ降りてったら絶対致命的な最後っ屁かまして来るやつだしさっさと離れたほうがいいよこれ

    107 22/07/27(水)05:17:14 No.953538503

    ここから遠距離からの投石とかすりゃ殺せはするだろうけどそうしようと見える位置に立ったら確実に剣針飛ばすぐらいはしてくる

    108 22/07/27(水)05:17:45 No.953538517

    対象を消せば絶対にバレることはないし恐怖で縛れば反逆もないというパワー系慎重っぷり

    109 22/07/27(水)05:33:12 No.953539143

    スレ画が慢心扱いされるのは気の毒だからポルナレフが悪い

    110 22/07/27(水)05:40:38 No.953539424

    書き込みをした人によって削除されました

    111 22/07/27(水)05:45:08 No.953539619

    二度目にやった時はボスもちゃんと死亡確認したからね なんで生きてるの?

    112 22/07/27(水)05:58:44 No.953540212

    逃亡生活なのに身だしなみがきちんとしてて流石にフランス紳士だった いやなんだよその凝った眼帯どこで買ったんだよ…

    113 22/07/27(水)06:04:26 No.953540483

    >お前が何故生きてるかはどうでもいい…って言うけど >内心ちょっとはボスも興味あると思う 蘇生能力者でも近くにいたのあの時!?ってなるよな…

    114 22/07/27(水)07:03:53 No.953544497

    >>お前が何故生きてるかはどうでもいい…って言うけど >>内心ちょっとはボスも興味あると思う >蘇生能力者でも近くにいたのあの時!?ってなるよな… むしろ仲間がいた!見られてた!ってなるべき

    115 22/07/27(水)07:10:37 No.953545183

    バラバラにしても這い上がってきた過去

    116 22/07/27(水)07:11:31 No.953545280

    時飛ばしの看破の仕方がすごく好き

    117 22/07/27(水)07:36:34 No.953548379

    ビックリした… カタログでグロかと思った

    118 22/07/27(水)07:41:05 No.953548955

    コレの頭おかしいところがアヴと違って生きているの見せた上でこの回想してるところなんだよな

    119 22/07/27(水)07:50:26 No.953550222

    まぁボスも当時は若くて完璧な仕事できなかったろうから…

    120 22/07/27(水)07:50:55 No.953550285

    この高さから落ちたら助かるまい…

    121 22/07/27(水)07:51:23 No.953550352

    スタンド使いとして一番の古株なのかな

    122 22/07/27(水)07:55:58 No.953551062

    肉の芽植えられた時に吸血鬼化してんじゃねぇかな

    123 22/07/27(水)08:00:33 No.953551789

    ヒーラーが居ない章の人間を甘く見たのが敗因

    124 22/07/27(水)08:08:46 No.953553208

    >ビックリした… >カタログでグロかと思った いやまあ絵面的にはグロに片足突っ込んでるとは思う…

    125 22/07/27(水)08:10:01 No.953553438

    まぁスレ画は両足飛んでるんだが…