22/07/27(水)00:31:11 使うの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/27(水)00:31:11 No.953496841
使うのが難しいとわかった
1 22/07/27(水)00:32:34 No.953497378
先-後 1戦目 ✕天威相剣 ○幻影勇者 2戦目 ✕幻影勇者 ○勇者GS 3戦目 ○勇者GS ✕HERO 4戦目 ○天威勇者 ✕天威勇者 5戦目 ✕幻影勇者 ○天威勇者 6戦目 ✕幻影勇者 ○エルドリッチ 7戦目 ✕幻影勇者 ○十二獣勇者 8戦目 ○勇者プランキッズ ✕幻影勇者 9戦目 ○鉄獣 ✕幻影勇者 10戦目 ○電脳勇者 ✕幻影勇者 11戦目 ○幻影勇者 ✕マリンセス 12戦目 ✕ライトロード ○幻影勇者 13戦目 ○イビルツイン ✕幻影勇者 14戦目 ○幻影勇者 ✕ふわんだりぃず
2 22/07/27(水)00:32:57 No.953497514
使うの難しいしそこまで勝率が出るわけでもないけど何故かプランキッズより使用率が高い不思議なデッキ
3 22/07/27(水)00:33:17 No.953497638
>使うの難しいしそこまで勝率が出るわけでもないけど何故かプランキッズより使用率が高い不思議なデッキ だってカッコいいし…
4 22/07/27(水)00:33:38 No.953497754
>使うの難しいしそこまで勝率が出るわけでもないけど何故かプランキッズより使用率が高い不思議なデッキ デザインが…
5 22/07/27(水)00:33:38 No.953497758
なかなか有意義な検証だった とにかく事故率が高い
6 22/07/27(水)00:33:50 No.953497816
勝率助かる
7 22/07/27(水)00:34:09 No.953497936
使う難しさもさることながら事故ったときのえげつなさも段違いに思えた
8 22/07/27(水)00:34:17 No.953497983
すげーぜ事故率! 天威とプランと十二獣は事故率低いな…
9 22/07/27(水)00:34:36 No.953498125
先-後 15戦目 ✕幻影騎士団 ○@イグニスター 16戦目 ✕SR勇者 ○十二獣勇者 17戦目 ✕恐竜 ○勇者プランキッズ 18戦目 ○天威勇者 ✕天威勇者 19戦目 ✕幻影勇者 ○イビルツイン 20戦目 ○@イグニスター ✕閃刀姫 21戦目 ○ドラゴンリンク勇者 ✕勇者プランキッズ 22戦目 ○ふわんだりぃず ✕幻影勇者 23戦目 ○勇者プランキッズ ✕イビルツイン勇者? 23戦目 ○LL鉄獣 ✕幻影勇者 24戦目 〇イビルツイン ×幻影勇者 25戦目 ×幻影勇者 〇幻影勇者 26戦目 ×幻影勇者 〇恐竜 27戦目 ×天威勇者 〇@イグニスター
10 22/07/27(水)00:34:51 No.953498212
>使うの難しいしそこまで勝率が出るわけでもないけど何故かプランキッズより使用率が高い不思議なデッキ 見ろよこのデザイン 滅茶苦茶かっこいいだろ
11 22/07/27(水)00:34:54 No.953498222
先-後 28戦目 〇天威相剣 ×幻影勇者 29戦目 〇十二勇者 ×幻影勇者
12 22/07/27(水)00:34:55 No.953498226
勝率25%はいくらなんでも意外だった 流石に下振れやMD環境での構築が煮詰まってないにしてももっと勝てると思ってたが
13 22/07/27(水)00:35:04 No.953498291
天威とかプランキッズみたいなバリバリのtier1に負けてるならしょうがないと言えなくもないですがイビルツインみたいなtier2ぐらいのデッキにすらボコボコにされてるのがちょっと擁護できないですね…
14 22/07/27(水)00:35:11 No.953498343
でも結構勝てるだろ?
15 22/07/27(水)00:35:12 No.953498355
全員3-0のイグニスター握れ
16 22/07/27(水)00:35:29 No.953498453
霧剣傘値引きがすごい多かったイメージ
17 22/07/27(水)00:35:49 No.953498587
先行の勝率思ったより低い問題
18 22/07/27(水)00:35:50 No.953498590
いや…大抵の手札から動けるんですよ?それはマジよ? 幻影1枚とか勇者しか来ないとかそもそも霧剣デスフェニブレソくらいじゃ相手止まらない問題があるだけで
19 22/07/27(水)00:35:59 No.953498655
>全員3-0のイグニスター握れ CS優勝デッキ来たな…
20 22/07/27(水)00:36:27 No.953498835
ミラー除くと今日は4-16か 7連敗と8連敗が痛い それを除けば4-1
21 22/07/27(水)00:36:34 No.953498870
今の対幻影ってラスティnsefされたら迷わずうららなり泡影なりぶち込んだ方がいいよね? 霧剣コストとかならなおのこと
22 22/07/27(水)00:36:38 No.953498894
つえーぜ恐竜さんドン!
23 22/07/27(水)00:36:48 No.953498953
>ミラー除くと今日は4-16か >7連敗と8連敗が痛い >それを除けば4-1 それ除いたらだめでは?
24 22/07/27(水)00:36:56 No.953499007
>CS優勝デッキ来たな… 4000アライバル型で優勝まで行ったの胆力ありますよ いやでも盲点でした
25 22/07/27(水)00:36:58 No.953499022
前評判に釣られた人は多そう
26 22/07/27(水)00:37:06 No.953499068
やっぱ天威が強い
27 22/07/27(水)00:37:09 No.953499090
使うのが難しいというか環境デッキの中では純粋に…
28 22/07/27(水)00:37:11 No.953499104
ラドン2枚の意味知れてよかった
29 22/07/27(水)00:37:25 No.953499176
>全員3-0のイグニスター握れ 勇者入ってないイビルツインも3-0か
30 22/07/27(水)00:37:28 No.953499191
イビルツイン強いとは思ってたけど思ってたより強かった
31 22/07/27(水)00:37:41 No.953499269
>今の対幻影ってラスティnsefされたら迷わずうららなり泡影なりぶち込んだ方がいいよね? >霧剣コストとかならなおのこと ティア助…あんた名前すら危ういわよ…
32 22/07/27(水)00:37:53 No.953499348
メインデッキに準制限が増えると弱いというのはつまりなんとなくカードを2枚積みすると知らぬ間にデッキが弱くなっているということでいいんですかね
33 22/07/27(水)00:37:54 No.953499354
前環境の幻影はTier1ではないにせよ早々にダイヤ1行けたんで強いデッキではあったはずなんだ
34 22/07/27(水)00:38:05 No.953499418
幻影ってどこにうららすればいいの
35 22/07/27(水)00:38:17 No.953499497
>幻影ってどこにうららすればいいの ティア助かバルディッシュ
36 22/07/27(水)00:38:18 No.953499503
>天威とかプランキッズみたいなバリバリのtier1に負けてるならしょうがないと言えなくもないですがイビルツインみたいなtier2ぐらいのデッキにすらボコボコにされてるのがちょっと擁護できないですね… イビルツインはメインの動きコンパクトに収まって誘発大量に詰め込めて追加のドローも多いから先攻取られた場合幻影勇者じゃ巻き返せないパターンは元からかなり多いよ 先攻取れたのに負けるパターンはまあ…何も言えないけど…
37 22/07/27(水)00:38:54 No.953499722
>前環境の幻影はTier1ではないにせよ早々にダイヤ1行けたんで強いデッキではあったはずなんだ 煮詰まってから止めどころがバレちゃったのが痛い ラスティやアナコンダに泡影撃てば良いってのがわかっちゃった その上抹殺で泡影止められない
38 22/07/27(水)00:39:04 No.953499780
幻影勇者ざっこ
39 22/07/27(水)00:39:06 No.953499793
幻影レズチンポから興味深い結果が出ましたね まだまだデータ欲しいですが
40 22/07/27(水)00:39:26 No.953499924
>イビルツイン強いとは思ってたけど思ってたより強かった イビルツインで入ったけど3戦とも大なり小なり事故ってた感じだったな 大チェーン合戦は楽しかったけど
41 22/07/27(水)00:39:27 No.953499930
今思うと紙でバルディッシュに霧剣2枚エンドとかやってたの牧歌的光景にも程があるよなって
42 22/07/27(水)00:39:27 No.953499932
単純に幻影勇者の試合回数が多いから他のとの比較は難しいかもですね ただそれでもこれは…
43 22/07/27(水)00:39:27 No.953499936
制限で安定感を奪われシングルでマッチの柔軟性は失われパワー不足の中途半端なデッキになってしまったのか
44 22/07/27(水)00:39:34 No.953499979
>幻影レズチンポから興味深い結果が出ましたね >まだまだデータ欲しいですが 明後日…というかもう明日か に再検証するらしいから楽しみにしておこう
45 22/07/27(水)00:39:36 No.953499993
>メインデッキに準制限が増えると弱いというのはつまりなんとなくカードを2枚積みすると知らぬ間にデッキが弱くなっているということでいいんですかね 単純に1枚から膨大なアドを稼げる初動が減ったら弱くなるだけだろ!
46 22/07/27(水)00:39:38 No.953500004
>幻影勇者ざっこ 対戦したデュエリストだけが口にして良いんですよそれは
47 22/07/27(水)00:39:56 No.953500130
>>幻影勇者ざっこ >対戦したデュエリストだけが口にして良いんですよそれは した
48 22/07/27(水)00:40:08 No.953500230
ただイビルツインは誘発次第の時の運なので負ける時はサクッと負けますよ 本体はどの誘発食らっても止まりますし妨害も1破壊だけですから
49 22/07/27(水)00:40:12 No.953500256
>>>幻影勇者ざっこ >>対戦したデュエリストだけが口にして良いんですよそれは >した じゃあいいですよ
50 22/07/27(水)00:40:22 No.953500317
>今思うと紙でバルディッシュに霧剣2枚エンドとかやってたの牧歌的光景にも程があるよなって 少なくとも天威には秒殺されますね…
51 22/07/27(水)00:40:24 No.953500325
イビルツインは前期のいっぱい展開して最終的にライゴウ出すだけ!?のイメージが強すぎて不当に舐められてる 天威には勝てないにしても他のデッキには(積んでる汎用次第で)不利にならないよ
52 22/07/27(水)00:40:34 No.953500385
天威勇者極める決意ができましたね
53 22/07/27(水)00:40:41 No.953500430
>幻影勇者ざっこ >ドレミ組むわ
54 22/07/27(水)00:41:07 No.953500584
天威勇者とかハリラドンしてる陰キャだろ
55 22/07/27(水)00:41:23 No.953500684
>天威勇者とかハリラドンしてる陰キャだろ それはそう
56 22/07/27(水)00:41:23 No.953500686
今週末までは新デッキ組むのはやめたほうがいい気もしますが…新制限来ないとは限りませんし
57 22/07/27(水)00:41:33 No.953500767
後戻り出来ないポイントがある天威は割と与しやすい側だと思いますけどねイビルツイン
58 22/07/27(水)00:41:46 No.953500852
>今思うと紙でリヴァイエールからローブ戻してアナコンダとかやってたの牧歌的光景にも程があるよなって
59 22/07/27(水)00:41:49 No.953500867
キーカード4枚規制なんだからそりゃあって前から言われてたな あと既存の構築やらロンゴミ型の方が強くない?っていうのもたまに聞いてた
60 22/07/27(水)00:42:00 No.953500931
>今週末までは新デッキ組むのはやめたほうがいい気もしますが…新制限来ないとは限りませんし こわいですね…天威お仕置きされそうです 新制限の日程とかどこでわかるんでしょう?
61 22/07/27(水)00:42:02 No.953500949
本当にプランキッズ組んでる人少ない問題もありましたね 強いのである程度メタっておきたいんですが人口の問題でメタらなくてもいい気がするという
62 22/07/27(水)00:42:07 No.953500996
天威勇者と相性が悪いの前に天威勇者以外にも勝てないのがもはや悲壮感すらありましたね
63 22/07/27(水)00:42:08 No.953501006
十二勇者はなんか思ってたよりパワーありますね… 組んでたけど天威ばかり使ってました
64 22/07/27(水)00:42:31 No.953501136
>こわいですね…天威お仕置きされそうです >新制限の日程とかどこでわかるんでしょう? 一切分かりません 新制限が来るかどうかも分かりません
65 22/07/27(水)00:42:33 No.953501146
>新制限の日程とかどこでわかるんでしょう? 施行2週間前に出ます いつ出るかは知りません 誰も
66 22/07/27(水)00:42:34 No.953501152
>あと既存の構築やらロンゴミ型の方が強くない?っていうのもたまに聞いてた それはない
67 22/07/27(水)00:42:47 No.953501234
>本当にプランキッズ組んでる人少ない問題もありましたね >強いのである程度メタっておきたいんですが人口の問題でメタらなくてもいい気がするという 海外勢がメッチャ使うのでメタったほうがいいとは思います
68 22/07/27(水)00:42:48 No.953501243
>十二勇者はなんか思ってたよりパワーありますね… >組んでたけど天威ばかり使ってました 単純にパワカ出しまくれますしね
69 22/07/27(水)00:42:54 No.953501278
罠型彼岸使ってるけどシングルの対幻影勇者はそこそこ勝てる印象 対天威勇者は…プロートス禁止しろ
70 22/07/27(水)00:43:01 No.953501311
コロシアムの電脳みたいな弱さですね
71 22/07/27(水)00:43:07 No.953501346
じゃあ制限は適度に気にしつつ遊びますね
72 22/07/27(水)00:43:12 No.953501391
ラヴァゴとかどうしても敬遠しちゃうんですけど積むなら3枚積んだほうがいいんですかね
73 22/07/27(水)00:43:21 No.953501452
>コロシアムの電脳みたいな弱さですね やっぱ事故率高いのはあると思いますね
74 22/07/27(水)00:43:24 No.953501471
なんで外人はおしっこマン好きなんですか?
75 22/07/27(水)00:43:34 No.953501540
うまぶりデッキ 線が細い
76 22/07/27(水)00:43:35 No.953501551
>>十二勇者はなんか思ってたよりパワーありますね… >>組んでたけど天威ばかり使ってました >単純にパワカ出しまくれますしね スペースがあるので後手まくりもやばいです
77 22/07/27(水)00:43:37 No.953501569
いえ…違うんです 今日に限ってなんかすごい事故っただけで普段は余裕で展開できるんですよ
78 22/07/27(水)00:43:47 No.953501628
一枚初動+誘発スロ多いデッキの方が強いってことですか?
79 22/07/27(水)00:43:56 No.953501680
勇者系って常に改訂で死ぬリスクがあるんですよね フェスの石ぶっこむくらいならまだしももう課金したくはないですよ
80 22/07/27(水)00:44:01 No.953501716
>いえ…違うんです >今日に限ってなんかすごい事故っただけで普段は余裕で展開できるんですよ 普段は天威に勝てるんですか?
81 22/07/27(水)00:44:03 No.953501725
>ラヴァゴとかどうしても敬遠しちゃうんですけど積むなら3枚積んだほうがいいんですかね かなり強いので3積みもいいと思いますよ
82 22/07/27(水)00:44:18 No.953501817
>いえ…違うんです >今日に限ってなんかすごい事故っただけで普段は余裕で展開できるんですよ それもあるので後日やりましょう
83 22/07/27(水)00:44:29 No.953501892
>いえ…違うんです >今日に限ってなんかすごい事故っただけで普段は余裕で展開できるんですよ ルミナスnsエンドの事でしょうか…
84 22/07/27(水)00:44:34 No.953501915
>>いえ…違うんです >>今日に限ってなんかすごい事故っただけで普段は余裕で展開できるんですよ >普段は天威に勝てるんですか? 天威は無理です
85 22/07/27(水)00:44:35 No.953501917
プランキッズは環境に多い泡影ヴェーラーが効かないのがイケてる
86 22/07/27(水)00:44:54 No.953502035
>プランキッズは環境に多い泡影ヴェーラーが効かないのがイケてる 幻影も大して効かないじゃないですか
87 22/07/27(水)00:45:01 No.953502073
一戦して離れましたが明日またやるんです? 黄金卿の強さをもっと証明したいですね いや証明して対策されたら困るのでほどほどに負けますが
88 22/07/27(水)00:45:14 No.953502151
流石にこの短期間で勇者お仕置きはつらいですね ハリが死にそうですが
89 22/07/27(水)00:45:19 No.953502176
>>プランキッズは環境に多い泡影ヴェーラーが効かないのがイケてる >幻影も大して効かないじゃないですか それはそう
90 22/07/27(水)00:45:28 No.953502247
>プランキッズは環境に多い泡影ヴェーラーが効かないのがイケてる そうでもない 雷竜融合入れなかったりもするので
91 22/07/27(水)00:45:41 No.953502381
>一枚初動+誘発スロ多いデッキの方が強いってことですか? 1枚初動は妨害に弱いので一概には言えませんが事故率は少ないですね ついでに抹殺3枚の恩恵もフルに受けられます
92 22/07/27(水)00:45:45 No.953502410
ハリ殺されると姫が泣くのでラドン殺してもらえませんか?
93 22/07/27(水)00:45:51 No.953502437
>一戦して離れましたが明日またやるんです? >黄金卿の強さをもっと証明したいですね いや証明して対策されたら困るのでほどほどに負けますが スレ立てた私は一般デュエリストですが後日またやると聞きましたよ
94 22/07/27(水)00:45:53 No.953502444
>>プランキッズは環境に多い泡影ヴェーラーが効かないのがイケてる >幻影も大して効かないじゃないですか ラスティかティア助に打ってこれ本当にあってる?ってなるのはお馴染みですね
95 22/07/27(水)00:46:06 No.953502517
○○強いよ!天威は無理だけど って人が多いので天威が最強で良いですね tier1は天威にしてtier2最強決定戦やりたいです
96 22/07/27(水)00:46:06 No.953502520
>>プランキッズは環境に多い泡影ヴェーラーが効かないのがイケてる >幻影も大して効かないじゃないですか 泣きながらリヴァイエールでアナコンダを作る幻影を見守っている照英の画像ください
97 22/07/27(水)00:46:15 No.953502589
ハリラドン潰されたらロクな盤面作れない天威と違って最低保障の期待値が高かったはずなんですけどね
98 22/07/27(水)00:46:15 No.953502593
事前規制の効果を実感しますね まあ結局他の連中が暴れてるんですが
99 22/07/27(水)00:46:28 No.953502679
十二勇者のリーサルウェポンのアーゼウスだけど 一応エクシーズテーマなのになんか幻影勇者だと使いにくいんだよなアーゼウス
100 22/07/27(水)00:46:32 No.953502712
>○○強いよ!天威は無理だけど >って人が多いので天威が最強で良いですね >tier1は天威にしてtier2最強決定戦やりたいです 天威禁止コロシアム面白そうですね
101 22/07/27(水)00:46:33 No.953502719
>そうでもない >雷竜融合入れなかったりもするので メイン1枠エクストラ1枠でケアできるなら安くないですか?
102 22/07/27(水)00:46:35 No.953502729
UR規制は可哀想なので急死禁止でいいですよ あれが邪悪ポイントの多くを占めてますし
103 22/07/27(水)00:46:36 No.953502731
むしろ私はずっと幻影勇者使ってましたけど事故率高すぎて(ひょっとして自分だけ何かおかしいんじゃ…?)と思い始めてたので みんな事故起こしてて安心しましたよ
104 22/07/27(水)00:46:46 No.953502796
>ハリラドン潰されたらロクな盤面作れない天威と違って最低保障の期待値が高かったはずなんですけどね ハリラドンを守るグリフォンやバロネスが結構な確率で立つので…
105 22/07/27(水)00:46:55 No.953502850
>十二勇者のリーサルウェポンのアーゼウスだけど >一応エクシーズテーマなのになんか幻影勇者だと使いにくいんだよなアーゼウス ブ、ブレソアーゼウス…
106 22/07/27(水)00:47:13 No.953502966
>UR規制は可哀想なので急死禁止でいいですよ >あれが邪悪ポイントの多くを占めてますし なんでしれっとサーチしてるんでしょうか
107 22/07/27(水)00:47:13 No.953502972
>○○強いよ!天威は無理だけど >って人が多いので天威が最強で良いですね >tier1は天威にしてtier2最強決定戦やりたいです 捲り性能と貫通力がとにかく狂ってるんですよね…
108 22/07/27(水)00:47:22 No.953503051
現環境は下手に誘発増やすより1枚で2枚以上の妨害潰せるカードを増やす方針の方が後手は勝てる気がします ただ先攻取った場合に完全にゴミなのがいただけない
109 22/07/27(水)00:47:25 No.953503073
>ハリラドン潰されたらロクな盤面作れない天威と違って最低保障の期待値が高かったはずなんですけどね 天威の方がそのあたりのケアルートが多くて太いのが実情だった
110 22/07/27(水)00:47:48 No.953503251
先攻の天威勇者に勝てるデッキって何があるんですかね
111 22/07/27(水)00:47:50 No.953503268
でも検証コロシアムは面白いですね この方向性でまた他のもお願いしたいですね
112 22/07/27(水)00:48:16 No.953503453
>先攻の天威勇者に勝てるデッキって何があるんですかね ラヴァゴッチ…?
113 22/07/27(水)00:48:16 No.953503454
>先攻の天威勇者に勝てるデッキって何があるんですかね 十二獣勇者は割と捲れる可能性高いと思います
114 22/07/27(水)00:48:19 No.953503467
>先攻の天威勇者に勝てるデッキって何があるんですかね ラヴァゴか金玉引いた黄金卿
115 22/07/27(水)00:48:20 No.953503478
次やるときはファストパスシステム上手くいくといいですね
116 22/07/27(水)00:48:23 No.953503490
>先攻の天威勇者に勝てるデッキって何があるんですかね 金玉引いたエルド?
117 22/07/27(水)00:48:57 No.953503687
ぶっちゃけ元の幻影も事故はわりと多いほうです だから勇者前はサイコ兄弟とか入ってたわけですし
118 22/07/27(水)00:48:57 No.953503689
>先攻の天威勇者に勝てるデッキって何があるんですかね 十二獣とッチですね
119 22/07/27(水)00:49:14 No.953503784
金玉エルド
120 22/07/27(水)00:49:16 No.953503792
>先攻の天威勇者に勝てるデッキって何があるんですかね 拮抗勝負3枚引けば全部吹っ飛びますよ
121 22/07/27(水)00:49:22 No.953503832
環境コロシアムなのに勇者プランキッズ少なすぎない?
122 22/07/27(水)00:49:30 No.953503886
十二獣勇者の波ァ!
123 22/07/27(水)00:49:38 No.953503942
ッチは本当に毎回いい感じの位置につけてますね…
124 22/07/27(水)00:49:39 No.953503949
>環境コロシアムなのに勇者プランキッズ少なすぎない? 使う人少なくて…
125 22/07/27(水)00:49:51 No.953504006
そんなことこれっぽっちも期待してませんが 万が一にもハリラドンの禁止が決まった場合が怖すぎるので今新しくデッキを組むのはタイミングが悪いですよ
126 22/07/27(水)00:49:56 No.953504034
>環境コロシアムなのに勇者プランキッズ少なすぎない? オシッコマンが悪いですね
127 22/07/27(水)00:50:06 No.953504086
コンキスタドールの規制が厳しいッチ~!
128 22/07/27(水)00:50:08 No.953504116
>環境コロシアムなのに勇者プランキッズ少なすぎない? 餅禁止されそうで作りたくないし…
129 22/07/27(水)00:50:10 No.953504132
天威勇者に関しては使ってる側も使われる側もTier1って認識なのが本当に強いデッキって感じで凄いなって思いますね
130 22/07/27(水)00:50:19 No.953504192
>ッチは本当に毎回いい感じの位置につけてますね… 可能性がどこにでもあるってのが強いですね
131 22/07/27(水)00:50:23 No.953504209
勇者とデスフェニセット入れてる以上事故が多いのは仕方ない面もあります やはりなるべく事故を起こしたくないなら十二かプランか3軸でしょうか
132 22/07/27(水)00:50:24 No.953504216
>コンキスタドールの規制が厳しいッチ~! これは本当にそう
133 22/07/27(水)00:50:34 No.953504291
>環境コロシアムなのに勇者プランキッズ少なすぎない? 真竜ダサいってネタで言われますけど本当にダサいのは…
134 22/07/27(水)00:50:40 No.953504345
勇者とヴィシュダの2方向から永続対処に行けるのは強すぎます
135 22/07/27(水)00:50:45 No.953504375
>コンキスタドールの規制が厳しいッチ~! 自分も厳しすぎると思いますね…
136 22/07/27(水)00:50:52 No.953504416
>天威の方がそのあたりのケアルートが多くて太いのが実情だった 天威も手札の質次第で強さブレブレなんで言うほど万能ではないですよ 最強ハンドの時はいくら妨害されても展開できますが1妨害2妨害で黙っちゃうときもあります まあその辺含めても幻影よりは強いと思いますが
137 22/07/27(水)00:50:54 No.953504424
天威勇者の妨害は質が特別高い訳でもないので捲り札いっぱい積んでればしばしば返せる事もある印象です 妨害の質に関してはセフィラ入りの方が上ですねぇ要求値が違いますが
138 22/07/27(水)00:51:02 No.953504465
雑にコンキ使えないのが勇者環境でキツい
139 22/07/27(水)00:51:03 No.953504474
ハリラドン使わなくてもハリ使うデッキラドン使うデッキそれぞれが爆弾みたいになるので勇者が規制できないのなら天威プランは早めに処してもらいたいですね
140 22/07/27(水)00:51:03 No.953504475
流石に抹殺3枚生きてる天威勇者を誘発で捌くのはきついですよ… 勇者と指名者で誘発止める札の期待値1.25枚とかになってますし
141 22/07/27(水)00:51:04 No.953504479
>環境コロシアムなのに勇者プランキッズ少なすぎない? 作ってから気づきましたけどアナコンダ規制されたら痛すぎて吐きますね
142 22/07/27(水)00:51:06 No.953504487
環境コロシアムの割にダイヤ1到達してる「」少なかったですね
143 22/07/27(水)00:51:09 No.953504514
正直公式大会はッチがかっさらいそうな気がしてくる
144 22/07/27(水)00:51:09 No.953504515
天威は勇者と相性が良いのが犯罪ですからね
145 22/07/27(水)00:51:11 No.953504534
>先攻の天威勇者に勝てるデッキって何があるんですかね テンプレ展開通った後に電脳に捲られた事が二回ほどありましたね
146 22/07/27(水)00:51:25 No.953504604
>環境コロシアムの割にダイヤ1到達してる「」少なかったですね …
147 22/07/27(水)00:51:26 No.953504608
ぶっちゃけ今の幻影もサイコとか緊テレ入れた方が良くない?とは思います
148 22/07/27(水)00:51:28 No.953504626
対戦相手の半数が天意勇者って考えたらそりゃしかたねえだろ 幻影勇者のメタみたいなもんだし
149 22/07/27(水)00:51:31 No.953504635
>環境コロシアムの割にダイヤ1到達してる「」少なかったですね 色んな人が使うから面白いんですよ
150 22/07/27(水)00:51:34 No.953504656
水遣いでケルビーニ作れるのが強みだけどそれをするとニビルケアが出来ないから そこそこの確率でバロネスから入れる天威勇者と違って勇者の使い方の魅力落ちる気がしますね幻影
151 22/07/27(水)00:51:38 No.953504678
プランキッズは似た路線で顔が良いのが多いのがダメです 鉄獣とかイビルツインとか十二獣とか
152 22/07/27(水)00:51:42 No.953504701
ダサいとかそういう話聞いてないんですけど ちゃんと環境握れよ
153 22/07/27(水)00:51:54 No.953504754
>水遣いでケルビーニ作れるのが強みだけどそれをするとニビルケアが出来ないから どういうことですか?
154 22/07/27(水)00:51:58 No.953504774
>環境コロシアムの割にダイヤ1到達してる「」少なかったですね 正直勇者環境でランクマやるのキツくて…
155 22/07/27(水)00:52:05 No.953504819
ハリ死んだら恐竜の構築また見直さないといけないから天威お仕置きしてくれ
156 22/07/27(水)00:52:16 No.953504889
>>水遣いでケルビーニ作れるのが強みだけどそれをするとニビルケアが出来ないから >どういうことですか? 旅路でのサーチをグリフォンじゃなくて水遣いにするってことだと思います
157 22/07/27(水)00:52:23 No.953504931
>ぶっちゃけ今の幻影もサイコとか緊テレ入れた方が良くない?とは思います 水遣いがサーチしやすいレベル3になるはずだったのですが… なりませんでしたね
158 22/07/27(水)00:52:29 No.953504966
>環境コロシアムの割にダイヤ1到達してる「」少なかったですね ダイヤ1到達したうえで言うけど今のランクマ面倒臭いだけだから目指さなくて良いと思いますよ
159 22/07/27(水)00:52:34 No.953504994
>ぶっちゃけ今の幻影もサイコとか緊テレ入れた方が良くない?とは思います ならそのまま勇者GS作りますね…
160 22/07/27(水)00:52:41 No.953505030
天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね?
161 22/07/27(水)00:52:52 No.953505098
>プランキッズは似た路線で顔が良いのが多いのがダメです >鉄獣とかイビルツインとか十二獣とか ドランシア姐さんはかわいいですからね
162 22/07/27(水)00:53:09 No.953505206
今のランクマなんてろくにプレイングも分かってない幻影勇者と天威勇者と旅支度できてないヒリばかりで楽勝だと思いますよ
163 22/07/27(水)00:53:10 No.953505211
>どういうことですか? 水遣いからケルビーニを立てるルートだとグリフォンライダーが立たないんですよ
164 22/07/27(水)00:53:22 No.953505264
試行回数あればダイヤ1いけるいけるって思考力0で繰り返してるやつが今でもいるだけで本当に何も考えずに数打ちゃ当たるで上れるほど甘くないよダイヤ1
165 22/07/27(水)00:53:42 No.953505376
>プランキッズは似た路線で顔が良いのが多いのがダメです >鉄獣とかイビルツインとか十二獣とか プランキッズだって下級みんな顔は良いんですよ
166 22/07/27(水)00:53:43 No.953505382
>ドランシア姐さんはかわいいですからね タイグリスのレス
167 22/07/27(水)00:53:43 No.953505386
>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? ノーデン…君がいてくれれば…
168 22/07/27(水)00:53:44 No.953505390
>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? 効きますよ 一度それやられて驚きましたあ
169 22/07/27(水)00:53:51 No.953505425
>ダイヤ1到達したうえで言うけど今のランクマ面倒臭いだけだから目指さなくて良いと思いますよ 同じくダイヤ1で席に座りましたが今の環境は比喩無しにじゃんけんゲーですね ふわんに先行取られたら大人しく負けますよ
170 22/07/27(水)00:54:06 No.953505501
>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? ノーデンで2枚潰せますね 緩和してください
171 22/07/27(水)00:54:07 No.953505509
そこそこの確率で天威勇者を返せる構築にすると先攻で勝てなくなるので勝率は伸びないんですよね…
172 22/07/27(水)00:54:07 No.953505510
>>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? >ノーデン…君がいてくれれば… ダメに決まってるでしょう!?
173 22/07/27(水)00:54:08 No.953505518
>今のランクマなんてろくにプレイングも分かってない幻影勇者と天威勇者と旅支度できてないヒリばかりで楽勝だと思いますよ ろくにプレイ分かってない天威勇者めっちゃ強い!
174 22/07/27(水)00:54:09 No.953505520
プランはふわんしんどそうなのが気になっているけどどうなんですかね?先攻なら流石に大丈夫なんでしょうか
175 22/07/27(水)00:54:10 No.953505524
>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? 幻竜がたくさん並ぶので沼地のドロゴンは出せませんねえ 風属性のバロネスは他に風属性立ちませんし
176 22/07/27(水)00:54:17 No.953505560
>今のランクマなんてろくにプレイングも分かってない幻影勇者と天威勇者と旅支度できてないヒリばかりで楽勝だと思いますよ それはそう でも自分がそういうやつらよりも明確にデュエルスフィンクスが上である必要はある
177 22/07/27(水)00:54:28 No.953505630
>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? チョウホウ 光幻龍 バロネス 風戦士 プロートス 闇幻龍(効果残存)
178 22/07/27(水)00:54:31 No.953505646
>今の対幻影ってラスティnsefされたら迷わずうららなり泡影なりぶち込んだ方がいいよね? >霧剣コストとかならなおのこと >>ぶっちゃけ今の幻影もサイコとか緊テレ入れた方が良くない?とは思います >水遣いがサーチしやすいレベル3になるはずだったのですが… >なりませんでしたね ティアスケと同時引きしてクソボケがー!ってなる確率がヤバイ
179 22/07/27(水)00:54:33 No.953505653
ノーデンくんはだめですよ…!
180 22/07/27(水)00:54:39 No.953505702
>ダメに決まってるでしょう!? 最悪バニラでいいから…
181 22/07/27(水)00:54:45 No.953505762
正直デスフェニ棒立ちエンドにしかならない手札多すぎてプレイングも糞もないんですよね
182 22/07/27(水)00:54:54 No.953505830
>>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? >ノーデン…君がいてくれれば… ノーデンプトレノヴァインフィニティ禁止しろ
183 22/07/27(水)00:55:02 No.953505881
>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? 闇属性2体並ぶのではい
184 22/07/27(水)00:55:06 No.953505913
>ろくにプレイ分かってない天威勇者めっちゃ強い! 無策ハリラドン通すくらい終わってる初手ならそうですね
185 22/07/27(水)00:55:13 No.953505953
少なくとも幻影でランクマだけはオススメできないです 先手はそこそこまくられる上に後手はそこそこ出てくるプロートスがたった時点で負け確なので
186 22/07/27(水)00:55:17 No.953505986
>天威勇者の妨害は質が特別高い訳でもないので捲り札いっぱい積んでればしばしば返せる事もある印象です 闇プロートスと光チョウホウにバロネス九支の構えが質高くない って言われるともう何なら質が高い認定になるのか…
187 22/07/27(水)00:55:18 No.953505989
雑な天威勇者カモれる人は構築もプレイもめっちゃ上手いんだよ…
188 22/07/27(水)00:55:29 No.953506058
>>ダメに決まってるでしょう!? >最悪バニラでいいから… スターヴヴェノムで我慢しろ
189 22/07/27(水)00:55:29 No.953506060
>>天威勇者の展開最後まで見たことないけど超融合効きそうですかね? >闇属性2体並ぶのではい 並ぶか? プロートスと何?
190 22/07/27(水)00:55:31 No.953506071
ティア助NSで手札の幻影罠切る動き強いんだから やっぱり勇者使うとそれ出来ないのちょっと悩みどころなんですよね
191 22/07/27(水)00:55:43 No.953506189
結局規制の影響出てるなら運営は正解だったって事じゃないですか
192 22/07/27(水)00:55:52 No.953506259
天威は強いですよ 雑に回しても強いのです
193 22/07/27(水)00:56:00 No.953506301
そういやふわん居ませんでしたね MDじゃ普通に環境級だと思うんですが
194 22/07/27(水)00:56:06 No.953506335
>雑な天威勇者カモれる人は構築もプレイもめっちゃ上手いんだよ… あれから大会結果漁ったけど幻影勇者が優勝した大会もあったわ…
195 22/07/27(水)00:56:07 No.953506348
>結局規制の影響出てるなら運営は正解だったって事じゃないですか 否定しにくいですね…
196 22/07/27(水)00:56:08 No.953506360
>正直デスフェニ棒立ちエンドにしかならない手札多すぎてプレイングも糞もないんですよね 一枚初動多いんですけど一枚だとデスフェニエンドなんですよね しかもトップに期待できなくなっちゃいます
197 22/07/27(水)00:56:22 No.953506460
>プランはふわんしんどそうなのが気になっているけどどうなんですかね?先攻なら流石に大丈夫なんでしょうか 流石に先行でいつもの動きできるならなんとかなります がやはりアトラクターの存在は無視できませんし無効にする妨害はテーマ内にないので打ちどころは大事ですね まあその誘発を引けるようなデッキになっているのがプランキッズなんですが
198 22/07/27(水)00:56:22 No.953506461
幻影勇者も天威勇者も強いって世界王者が言っていたので信じます
199 22/07/27(水)00:56:22 No.953506462
私無駄にプライドが高いのでダイヤ1登りましたけどダイヤ1じゃなきゃ弱いなんて全く思いませんね 試行回数の賜物ですよ 大会も負けるとだいぶ落ち込むタイプなのであんまり楽しみじゃないですね…
200 22/07/27(水)00:56:32 No.953506526
トップ潰せば2番手が上がってくるのはまあ当然ですね
201 22/07/27(水)00:56:40 No.953506572
>プランはふわんしんどそうなのが気になっているけどどうなんですかね?先攻なら流石に大丈夫なんでしょうか 先攻なら勝てますけど後攻は相当やばいですね 結界像出されるとどうしようもなくなること多いので泡多めに積んだほうがいいと思います
202 22/07/27(水)00:56:40 No.953506573
>>結局規制の影響出てるなら運営は正解だったって事じゃないですか >否定しにくいですね… その上でまだ足りない気がします 具体的には幻竜族
203 22/07/27(水)00:56:41 No.953506585
チーチッチッチッ! ついでのように光メタられるからラー玉かラヴァゴ頼りになるのおかしいと思うッチ…
204 22/07/27(水)00:56:45 No.953506607
私は意地で芝刈りシャドールでダイヤ1行きましたよ γとロンギのおかげでふわんにも勝率2割ぐらいありました ミドラーシュは効きませんが地図にアプカロ効くので10・0は言いすぎだなと思います
205 22/07/27(水)00:56:46 No.953506610
>幻影勇者も天威勇者も強いって世界王者が言っていたので信じます それはそう
206 22/07/27(水)00:56:48 No.953506630
というかですね ブーツ霧剣グリフォン一滴ディスクガイみたいな手が多すぎてな でブーツが誘発で止まって泣きながら霧剣と一滴伏せるけど現環境の6枚がそんなもん超えられないはずがなく
207 22/07/27(水)00:56:49 No.953506635
>そういやふわん居ませんでしたね >MDじゃ普通に環境級だと思うんですが いたよ! 1勝1敗だよ!
208 22/07/27(水)00:56:57 No.953506684
幻影勇者は最強じゃないだけで強いとは思いますよ
209 22/07/27(水)00:57:11 No.953506756
チョウホウ出されたらそれだけで積みなんですよねぇ
210 22/07/27(水)00:57:16 No.953506785
アラメシア水遣いティアスケが揃ってる時の爆発力は使ってて癖になるんですけどね…
211 22/07/27(水)00:57:22 No.953506822
>>結局規制の影響出てるなら運営は正解だったって事じゃないですか >否定しにくいですね… こういうDCGは勝率ベースの調整してきますからね… 体感やイメージとはまた変わってきます
212 22/07/27(水)00:57:26 No.953506846
>幻影勇者は最強じゃないだけで強いとは思いますよ 強くないデッキはランクマから消滅しますからね
213 22/07/27(水)00:57:30 No.953506861
ダイヤ1って何故か妙に連勝できちゃって到達するパターン多いですよね ドツボにはまったらやる気無くなりますよ
214 22/07/27(水)00:57:31 No.953506874
正直幻影は勇者に拘らない方が強そうに思えますよ私は グリフォン強く使えない分引きたい札4枚に対して引きたくない札3枚 デスフェニも混ぜれば5枚強襲札はそりゃ事故るわって印象ですね…
215 22/07/27(水)00:57:36 No.953506901
>その上でまだ足りない気がします >具体的には幻竜族 今の状況を見るに次で規制待ったなしだと思いますよ
216 22/07/27(水)00:57:39 No.953506924
>ティア助NSで手札の幻影罠切る動き強いんだから >やっぱり勇者使うとそれ出来ないのちょっと悩みどころなんですよね そういうnsからの動き全部諦めるなら天意握れってなるからな
217 22/07/27(水)00:57:40 No.953506932
紙の環境でさえ煮詰まった環境でデュエルスフィンクスがある人が使うから最強だっただけですよ
218 22/07/27(水)00:57:54 No.953507028
幻影勇者にデスフェニは必要なんですけどやっぱり素材素引きがだるいんですよね… 天威勇者はデスフェニに頼る必要ないのも嬉しいですね
219 22/07/27(水)00:58:14 No.953507120
>今の状況を見るに次で規制待ったなしだと思いますよ 根幹パーツがどれもこれも安いのが少し腹立たしいですね
220 22/07/27(水)00:58:15 No.953507126
幻影勇者はイージーウィンは難しいという印象ですね
221 22/07/27(水)00:58:17 No.953507132
なぁ「」戯… コリドーもだけどさ…ネメシスって存在しちゃいけないテーマじゃねえのかな…
222 22/07/27(水)00:58:22 No.953507155
というかやっぱハリラドン鬼つええ!
223 22/07/27(水)00:58:24 No.953507166
強い幻影勇者は強いとは聞きますけどMDで強い人で幻影勇者で潜ってる配信あーかいぶあったら教えて欲しいです
224 22/07/27(水)00:58:27 No.953507184
>紙の環境でさえ煮詰まった環境でデュエルスフィンクスがある人が使うから最強だっただけですよ じゃあこの検証は…?ってなるのでやめましょう
225 22/07/27(水)00:58:32 No.953507211
>その上でまだ足りない気がします >具体的には幻竜族 相剣環境以降制限改定してないのは手落ちだと思うんですよねぇ
226 22/07/27(水)00:58:32 No.953507216
やっぱ積んどいたほうがいいんじゃないですか?サイクロン
227 22/07/27(水)00:58:38 No.953507258
素引きフューデスの犯罪的強さ考えるとゴミ引き込む可能性あってでもデッキに入れたいんですよね
228 22/07/27(水)00:58:53 No.953507336
VFDを禁止しろとか言ってるのが「」ですよ
229 22/07/27(水)00:58:59 No.953507380
ティア助生かさないなら幻影軸の必要あるのか?
230 22/07/27(水)00:59:05 No.953507423
>ティア助NSで手札の幻影罠切る動き強いんだから >やっぱり勇者使うとそれ出来ないのちょっと悩みどころなんですよね グリフォン諦めれば勇者とティア助絡めながら動けますよ やってることサイコ兄弟と変わってないのでは?って言われたらそう
231 22/07/27(水)00:59:24 No.953507544
>強い幻影勇者は強いとは聞きますけどMDで強い人で幻影勇者で潜ってる配信あーかいぶあったら教えて欲しいです https://duellinksunion.com/?p=16550 この優勝幻影勇者とか参考例じゃないです?
232 22/07/27(水)00:59:25 No.953507553
>>その上でまだ足りない気がします >>具体的には幻竜族 >今の状況を見るに次で規制待ったなしだと思いますよ 優しめの規制といいつつピンポイントに致命的な規制食らったドライトロンみるとボウテンコウ禁止まで行ってもおかしくないですね…
233 22/07/27(水)00:59:30 No.953507571
>VFDを禁止しろとか言ってるのが「」ですよ いやVFDは死んでいいですけど
234 22/07/27(水)00:59:31 No.953507575
デスフェニ霧剣の最低限だと強みの幻影墓地リソースもスッカラカンなんですよね 死を覚悟しますね
235 22/07/27(水)00:59:31 No.953507576
ここからドレミみたいに誰かが研究を尽くしてそのうち最適解の構築を生み出すかもしれません
236 22/07/27(水)00:59:31 No.953507577
>ティア助生かさないなら幻影軸の必要あるのか? ティア助は勇者使った場合も自己再生してそれから効果使えるので
237 22/07/27(水)00:59:34 No.953507595
>素引きフューデスの犯罪的強さ考えるとゴミ引き込む可能性あってでもデッキに入れたいんですよね ゴミ2フューデス2はバランス取れてる感じです 入れたくないデッキは入れないし入れたいデッキは入れるので
238 22/07/27(水)00:59:38 No.953507620
ハリラドンって簡単だよね 同じ展開すればいいだけ
239 22/07/27(水)00:59:42 No.953507639
まだ200戦くらいしかしてませんが幻影勇者はとにかく特殊召喚できるレベル3が足りないと感じますね もううさぎと緊テレ入れようかなとか思っちゃうくらい足りないですね
240 22/07/27(水)00:59:42 No.953507641
>じゃあこの検証は…?ってなるのでやめましょう 始動札4枚ぶっこ抜かれてる上未来のデッキが跋扈してる以上順当としか言いようがないのでは
241 22/07/27(水)00:59:47 No.953507654
ブリガンとの噛み合いで泡影が入れられないのも地味にきついんですよね…
242 22/07/27(水)00:59:49 No.953507664
正直幻影勇者だけピンポイントで規制されてるのはおかしいですよ 天威野放しだしロック準はそよ風レベルです
243 22/07/27(水)01:00:09 No.953507776
>相剣環境以降制限改定してないのは手落ちだと思うんですよねぇ LLとか鉄獣は規制が悪い方向になってる気がしますね
244 22/07/27(水)01:00:10 No.953507783
>幻影勇者にデスフェニは必要なんですけどやっぱり素材素引きがだるいんですよね… >天威勇者はデスフェニに頼る必要ないのも嬉しいですね あれはデスフェニに頼る必要ないというよりかは素引きゴミが多すぎてデスフェニまで入れると事故が無視できないだけな気がします
245 22/07/27(水)01:00:14 No.953507807
幻影が一番デスフェニを上手く場に出せるかもしれないが 一番デスフェニパーツが致命的な邪魔にならないのはプランなのかもしれない
246 22/07/27(水)01:00:14 No.953507809
貴重な後攻汎用札の抱擁が使いづらいのはちょっとシングルだと幻影しんどそうですね
247 22/07/27(水)01:00:39 No.953507937
>>幻影勇者にデスフェニは必要なんですけどやっぱり素材素引きがだるいんですよね… >>天威勇者はデスフェニに頼る必要ないのも嬉しいですね >あれはデスフェニに頼る必要ないというよりかは素引きゴミが多すぎてデスフェニまで入れると事故が無視できないだけな気がします 今の天威勇者はプロートス出すのが基本なのでそもそも噛み合いませんから…
248 22/07/27(水)01:00:55 No.953508016
>>強い幻影勇者は強いとは聞きますけどMDで強い人で幻影勇者で潜ってる配信あーかいぶあったら教えて欲しいです >https://duellinksunion.com/?p=16550 >この優勝幻影勇者とか参考例じゃないです? できれば本人解説付きの配信で見たいんですよね 事故とどう向き合ってるかがしりたいです
249 22/07/27(水)01:00:58 No.953508029
>やっぱ積んどいたほうがいいんじゃないですか?サイクロン 電脳が環境トップのときは積んでたッチ~ 今はやめたほうがいいッチ 一枚破壊じゃ間に合わないからライスト増やしたほうがマシッチ 例え厄介な伏せを割っても旅路ドラコが残れば同じことッチ
250 22/07/27(水)01:00:59 No.953508031
天威最大の弱点は下振れがすごいときはすごいですからね…
251 22/07/27(水)01:01:10 No.953508082
>正直幻影勇者だけピンポイントで規制されてるのはおかしいですよ >天威野放しだしロック準はそよ風レベルです というより前にスレで指摘あったように気が付いたらめちゃくちゃ厳しくなってたってのが実情な気がします 今までの規制がぶっ刺さってるんですよね
252 22/07/27(水)01:01:12 No.953508093
>ティア助は勇者使った場合も自己再生してそれから効果使えるので そういうの含めてティア助使えるシチュを頭に叩き込んだ上での幻影勇者であってns使えないからティア助抜いたり積極的に使わなくなったらあんまり意味ないよねって言いたかった
253 22/07/27(水)01:01:14 No.953508107
そのロックもあの時期を考えると明らかにアダマシアのとばっちりですからね… プランキッズ使いとしては思うところありますね
254 22/07/27(水)01:01:20 No.953508126
レズチンポで一番の突っ込み所であるフューデスによるメイン展開のケアが実際に起きたのが見所でしたね フューデス通るのも含めて
255 22/07/27(水)01:01:26 No.953508153
使用済みのリヴァイエール処分できるんだから幻影には絶対アナコン積みたいんですよね
256 22/07/27(水)01:01:29 No.953508173
>天威最大の弱点は下振れがすごいときはすごいですからね… 特殊召喚できないチューナーが手札に揃ったら負けです
257 22/07/27(水)01:01:31 No.953508188
>正直幻影勇者だけピンポイントで規制されてるのはおかしいですよ >天威野放しだしロック準はそよ風レベルです 素幻影が環境として暴れてる間天威ローズは中堅上位くらいでまったり爪を研いでましたからね…
258 22/07/27(水)01:01:34 No.953508208
そもそもTCGで事故は起こるもんなので向き合うとかそういうもんじゃないと思いますが
259 22/07/27(水)01:01:53 No.953508303
>強い幻影勇者は強いとは聞きますけどMDで強い人で幻影勇者で潜ってる配信あーかいぶあったら教えて欲しいです 私が知ってるのだとシーアーチャーとかnextplayとか回してましたね
260 22/07/27(水)01:01:57 No.953508316
そういえば電脳勇者ってどこいったんですか? おしっこマン勇者以上に見ない気がするんですが
261 22/07/27(水)01:02:07 No.953508369
誘発だと2枚は無いと天威勇者の展開止められる気がしないんだけどそれだけ入れられるデッキが大体tier2~3止まりなんですよね
262 22/07/27(水)01:02:14 No.953508409
>レズチンポで一番の突っ込み所であるフューデスによるメイン展開のケアが実際に起きたのが見所でしたね >フューデス通るのも含めて (見るからに囮だから通そ…)
263 22/07/27(水)01:02:22 No.953508460
>そういえば電脳勇者ってどこいったんですか? >おしっこマン勇者以上に見ない気がするんですが 10戦目 ○電脳勇者 ✕幻影勇者
264 22/07/27(水)01:02:23 No.953508464
>レズチンポで一番の突っ込み所であるフューデスによるメイン展開のケアが実際に起きたのが見所でしたね >フューデス通るのも含めて 見どころでしたね…
265 22/07/27(水)01:02:25 No.953508483
>そういえば電脳勇者ってどこいったんですか? >おしっこマン勇者以上に見ない気がするんですが 電脳はずっと捜索願い出されてませんか?
266 22/07/27(水)01:02:33 No.953508515
>そういえば電脳勇者ってどこいったんですか? 1ターン長いデッキは使われると嫌われるし使うのも疲れるんですよ
267 22/07/27(水)01:02:39 No.953508540
>そういえば電脳勇者ってどこいったんですか? >おしっこマン勇者以上に見ない気がするんですが 勇者ギミックは電脳の邪魔しないから噛み合ってはいるんですが電脳自体が2枚初動しか存在しないので…
268 22/07/27(水)01:02:41 No.953508551
>レズチンポで一番の突っ込み所であるフューデスによるメイン展開のケアが実際に起きたのが見所でしたね >フューデス通るのも含めて …通ったら何も展開できないのでは?
269 22/07/27(水)01:02:42 No.953508555
そもそも確率の絡むゲームに事故とか言うのもおかしい気がしますよ私は ブラックジャックで坊主をいちいち事故とか言っててもむなしいだけですからね
270 22/07/27(水)01:02:42 No.953508560
正直光チョウホウよりはセキショウ残しておく方が固いと思うのですがどうなんでしょう シングルですし
271 22/07/27(水)01:02:43 No.953508566
そもそもあれだけゴミとか汎用入れてたらそりゃ事故るときは事故るんでまあ割り切るしかないですよ
272 22/07/27(水)01:02:44 No.953508574
>天威最大の弱点は下振れがすごいときはすごいですからね… レッドローズロクスローズオライオンベーサルリフン
273 22/07/27(水)01:02:52 No.953508603
>そういえば電脳勇者ってどこいったんですか? >おしっこマン勇者以上に見ない気がするんですが 上の記録にいますけど普通に強かったですね…
274 22/07/27(水)01:02:54 No.953508616
電脳はそもそも誘発が刺さりにくいから普通の電脳で良くない? って所がある
275 22/07/27(水)01:02:54 No.953508620
手札にヴィシュダ2枚というそこそこ悲惨な事故もありますよ
276 22/07/27(水)01:03:07 No.953508676
しかし一二獣勇者とプラン勇者がかなりやれるのを知れたのはデカかったですね
277 22/07/27(水)01:03:08 No.953508678
>>レズチンポで一番の突っ込み所であるフューデスによるメイン展開のケアが実際に起きたのが見所でしたね >>フューデス通るのも含めて >…通ったら何も展開できないのでは? なので十二獣はラムを添えて終わりました
278 22/07/27(水)01:03:09 No.953508689
>そういえば電脳勇者ってどこいったんですか? >おしっこマン勇者以上に見ない気がするんですが 下手に勇者を入れるより普通の電脳のほうが今は強い気がします VFDと朱雀で十分なんで事故率を上げて横に勇者グリフォン置く必要ありますか?って話です
279 22/07/27(水)01:03:12 No.953508702
>>天威最大の弱点は下振れがすごいときはすごいですからね… >レッドローズロクスローズオライオンベーサルリフン そのハンドはロクスローズ召喚から動けますよ
280 22/07/27(水)01:03:13 No.953508710
>ハリラドンって簡単だよね >同じ展開すればいいだけ 手札と盤面だけ見て基本ハリラドン目指すだけのシンプルな展開ですからね 幻影勇者とか少しさわりましたけど頻繁に墓地効果とサーチ多用するので使いこなせる気がしませんでしたよ
281 22/07/27(水)01:03:20 No.953508744
7割動けるならその7割全て勝てば勝率7割で優勝ですよ
282 22/07/27(水)01:03:26 No.953508769
安定度の高さで言えば3軸が一番だと思いますよ
283 22/07/27(水)01:03:31 No.953508801
幻影翼とかいらなくないですか? 剣3枚の方がいいと思いますよ
284 22/07/27(水)01:03:33 No.953508809
>>レズチンポで一番の突っ込み所であるフューデスによるメイン展開のケアが実際に起きたのが見所でしたね >>フューデス通るのも含めて >…通ったら何も展開できないのでは? だから通してあげる必要があったんですね
285 22/07/27(水)01:03:34 No.953508811
電脳勇者は今回のコロシアムでも電脳にバロネス絡められるの強いですねって感じでバロネスVFDで制圧してましたよ
286 22/07/27(水)01:03:56 No.953508908
>そもそも確率の絡むゲームに事故とか言うのもおかしい気がしますよ私は >ブラックジャックで坊主をいちいち事故とか言っててもむなしいだけですからね それでもあれだけ前評判で安定性が売りだった幻影が 今日のコロシアムでこういう結果になったのは色々と考える事ありましたよ
287 22/07/27(水)01:03:56 No.953508913
妥協展開できないのにアホみたいに事故る電脳勇者なんてランクマで使うわけないんですよ
288 22/07/27(水)01:03:57 No.953508916
つーか幻影に目光らせてた割に天威ノーマークすぎる今のレギュ
289 22/07/27(水)01:03:57 No.953508918
十二獣勇者は勝手に天威勇者に並ぶのでは!?と思ってますよ
290 22/07/27(水)01:04:07 No.953508962
>というより前にスレで指摘あったように気が付いたらめちゃくちゃ厳しくなってたってのが実情な気がします >今までの規制がぶっ刺さってるんですよね 本番は次の規制なのは間違いなさそうなので 今はたまたま刺さっちゃってる感あります
291 22/07/27(水)01:04:11 No.953508976
天威というかハリファイバーって うららとかが素材になるのがあれっすよねあれ
292 22/07/27(水)01:04:33 No.953509078
やっぱりハリは禁止でいいですね ついでに紅きも制限にしておいてください
293 22/07/27(水)01:04:34 No.953509087
>正直光チョウホウよりはセキショウ残しておく方が固いと思うのですがどうなんでしょう >シングルですし 私もセキショウ残す派ですね 単純にデカブツが1体増えるだけでもデッキによっては処理するのが面倒ですから
294 22/07/27(水)01:04:35 No.953509091
>幻影翼とかいらなくないですか? >剣3枚の方がいいと思いますよ 幻影で剣と翼の2枚を先行1ターン目に使いたいシチュエーションがありませんからね
295 22/07/27(水)01:04:42 No.953509118
>>天威最大の弱点は下振れがすごいときはすごいですからね… >レッドローズロクスローズオライオンベーサルリフン ハリが通ることを全力でお祈りするしかないですね…
296 22/07/27(水)01:04:45 No.953509132
>幻影翼とかいらなくないですか? >剣3枚の方がいいと思いますよ スレでも言われてましたけどッチとプランを仮想敵にした環境の名残ですからね…
297 22/07/27(水)01:04:58 No.953509190
>ついでに紅きも制限にしておいてください アンチッチ?
298 22/07/27(水)01:04:58 No.953509192
普通の電脳しか触ったことないですけど勇者まで混ぜると手札かっつかつになりません?
299 22/07/27(水)01:05:00 No.953509199
>>>レズチンポで一番の突っ込み所であるフューデスによるメイン展開のケアが実際に起きたのが見所でしたね >>>フューデス通るのも含めて >>…通ったら何も展開できないのでは? >だから通してあげる必要があったんですね それやった「」なんですがちゃんとテキストを読んでなかったバカなんですよね テキストはちゃんと読まないとだめですね勉強になりました
300 22/07/27(水)01:05:06 No.953509232
明日…というかもう今日ですが改訂来るんですかね?
301 22/07/27(水)01:05:15 No.953509275
事故もそうですけどいざ展開が通ってそのまま勝てるのかの部分も大分怪しかったですね…
302 22/07/27(水)01:05:21 No.953509302
>明日…というかもう今日ですが改訂来るんですかね? 来なけりゃ暗黒次元なだけですよ
303 22/07/27(水)01:05:23 No.953509310
HEROにフューデス打たれたとしても横にBlooDが立つだけなんでもしかして初動フューデスは通し安定ですかね まさかのワンフーNSとかが続くかもしれませんが
304 22/07/27(水)01:05:23 No.953509313
すみません黄金卿から来たものなのですがコンキスタドール返してください
305 22/07/27(水)01:05:34 No.953509366
これで幻影に追加で規制かかったら笑いますよ
306 22/07/27(水)01:05:35 No.953509372
>天威というかハリファイバーって >うららとかが素材になるのがあれっすよねあれ うららお前チューナーやったんか!!ってなりますよね
307 22/07/27(水)01:05:36 No.953509380
>それでもあれだけ前評判で安定性が売りだった幻影が >今日のコロシアムでこういう結果になったのは色々と考える事ありましたよ まあ4枚も減らされたら安定感もクソッタレもないですね 自分の使ってるデッキで1枚初動4枚減らされたの想像したら頭抱えますよ
308 22/07/27(水)01:05:41 No.953509407
>明日…というかもう今日ですが改訂来るんですかね? ないと思いますね…今から二週間後だと大会始まってますよ
309 22/07/27(水)01:05:45 No.953509424
>普通の電脳しか触ったことないですけど勇者まで混ぜると手札かっつかつになりません? 交戦した感じだとバロネス立つのが強みみたいです
310 22/07/27(水)01:05:56 No.953509473
何故か抹殺3枚詰めますから勇者抜きの純幻影やロンゴミも試して見てほしいですね
311 22/07/27(水)01:05:59 No.953509481
プレイで誤魔化せる事故と誤魔化せない事故があって前者が多いなら腕の出るデッキで後者が多いなら博打デッキだと感じました 幻影勇者がどっちか見極めたいので上手い人のプレイをいっぱい見たいです
312 22/07/27(水)01:06:06 No.953509517
>これで幻影に追加で規制かかったら笑いますよ ティア助…あんたヤバいわよ…
313 22/07/27(水)01:06:09 No.953509533
>幻影翼とかいらなくないですか? >剣3枚の方がいいと思いますよ 翼がなぜ入ってるのかというと剣の墓地効果がターン1だからですよね つまり翼と剣を同一ターンに使う前提のダグザデスフェニの動きをしてた紙だからこそ投入されていたカードで ダグザしない幻影なら剣3枚でいいだろってのはずっと思ってるんですけど実際はどうなんですかね
314 22/07/27(水)01:06:14 No.953509555
勇者とデスフェニ2つとも強力なギミックですが両立させる場合1枚初動でもないと耐えられないんですかねえ
315 22/07/27(水)01:06:14 No.953509559
流石に勇者は無理にしても散々暴れ回った抹殺はMD環境でもそろそろいいでしょう
316 22/07/27(水)01:06:17 No.953509572
>つーか幻影に目光らせてた割に天威ノーマークすぎる今のレギュ 目を光らせてたっていうかランクマで幻影ロンゴミが目についたから規制くらったんじゃないですかアレ 天威は次の規制でかかると思いますけどどうでしょうね…
317 22/07/27(水)01:06:20 No.953509585
ドラリン勇者が見てて割と面白そうでした
318 22/07/27(水)01:06:20 No.953509589
>事故もそうですけどいざ展開が通ってそのまま勝てるのかの部分も大分怪しかったですね… バルディッシュグリフォンデスフェニの理想展開が恐竜さんに捲られたのはちょっと悲しみさえありましたね…
319 22/07/27(水)01:06:22 No.953509596
お祈りハリラドンも通れば勝ちですからね
320 22/07/27(水)01:06:32 No.953509645
そもそもうまい人は構築が上手すぎるってことを忘れてはダメですね 構築がうまい人はコピペしたところから環境ごとに微調整しますからね
321 22/07/27(水)01:06:34 No.953509657
今回の結果だけだと先行は捲られて後攻で捲れるわけでもないとなると器用貧乏感がありますね
322 22/07/27(水)01:06:40 No.953509691
そろそろ勇者抜いてみっかのフェイズは来てる可能性ありますね
323 22/07/27(水)01:06:48 No.953509727
紙の頃の構築をそのまま持ってきているので制限も入ってるMDでは本領発揮していない気はしますね
324 22/07/27(水)01:06:55 No.953509764
まぁ前回のティア助規制はロンゴミ罪感ありますね…
325 22/07/27(水)01:06:58 No.953509790
天威と抹殺の指名者以外は今規制しなくても良いかなと思います
326 22/07/27(水)01:07:05 No.953509820
ティアスケ返すのはまず無いだろうし強いらしいって噂だけで更に規制される可能性あるのはかなり厳しい立場です
327 22/07/27(水)01:07:13 No.953509860
流石にロンゴミ出すのは弱すぎますよ
328 22/07/27(水)01:07:22 No.953509902
>ドラリン勇者が見てて割と面白そうでした 勇者をどう扱うかで悩んでましたね 海外メインのデッキを握ると研究が難しそうだなとなりました
329 22/07/27(水)01:07:24 No.953509912
個人的にHEROが相手のハリ潰して相手のうららに墓穴したのにそれでも負けたのが印象的なんですけど 今のHEROでは勇者にどうにもならないんでしょうか?
330 22/07/27(水)01:07:26 No.953509927
まあ勇者以前にロンゴミで暴れてたのが悪いですね…
331 22/07/27(水)01:07:27 No.953509936
前の規制もそろそろ見直していいと思いますよね 雪花準にする必要ありました?
332 22/07/27(水)01:07:31 No.953509956
>そもそもうまい人は構築が上手すぎるってことを忘れてはダメですね >構築がうまい人はコピペしたところから環境ごとに微調整しますからね やっぱコピペから卒業しませんとね
333 22/07/27(水)01:07:33 No.953509969
>そろそろ勇者抜いてみっかのフェイズは来てる可能性ありますね 海外は既に先を行っていた…?
334 22/07/27(水)01:07:39 No.953510001
>ダグザしない幻影なら剣3枚でいいだろってのはずっと思ってるんですけど実際はどうなんですかね 必要ないと思いますよ私は
335 22/07/27(水)01:07:44 No.953510035
これティア助返しても大丈夫ですね…帰ってこないでしょうけど…
336 22/07/27(水)01:07:45 No.953510040
>>>>レズチンポで一番の突っ込み所であるフューデスによるメイン展開のケアが実際に起きたのが見所でしたね >>>>フューデス通るのも含めて >>>…通ったら何も展開できないのでは? >>だから通してあげる必要があったんですね >それやった「」なんですがちゃんとテキストを読んでなかったバカなんですよね >テキストはちゃんと読まないとだめですね勉強になりました ていうか対戦相手が事故ってましたからね… そもそも誘発引いてなかった気がします
337 22/07/27(水)01:08:07 No.953510133
>つーか幻影に目光らせてた割に天威ノーマークすぎる今のレギュ まあ天威準にしてもハリラドンが生きてれば勇者GSが暴れてたでしょうしハリラドンボウテンコウのどれか禁止しないと止まりませんよ
338 22/07/27(水)01:08:24 No.953510215
>ティアスケ返すのはまず無いだろうし強いらしいって噂だけで更に規制される可能性あるのはかなり厳しい立場です その辺KONAMIはデータ持ってるので上手くやると思います 現状ドライトロン一強以外は上手くやってると思います
339 22/07/27(水)01:08:24 No.953510217
まあティア助返すならもっと緩和するものあると思いますよ
340 22/07/27(水)01:08:28 No.953510232
殺してやる… 殺してやるぞフラクトール…!
341 22/07/27(水)01:08:36 No.953510277
つまりハリファイバーが最強ってことでいいんじゃないですか?
342 22/07/27(水)01:08:38 No.953510282
ティア助…あんたヤバいわよ
343 22/07/27(水)01:08:39 No.953510287
>個人的にHEROが相手のハリ潰して相手のうららに墓穴したのにそれでも負けたのが印象的なんですけど >今のHEROでは勇者にどうにもならないんでしょうか? HEROって除去に弱すぎるんですよね…
344 22/07/27(水)01:08:45 No.953510313
>>そろそろ勇者抜いてみっかのフェイズは来てる可能性ありますね >海外は既に先を行っていた…? 彼岸幻影は大会勢しか握ってないっていう謎デッキなんですよね…
345 22/07/27(水)01:08:51 No.953510349
>>そもそもうまい人は構築が上手すぎるってことを忘れてはダメですね >>構築がうまい人はコピペしたところから環境ごとに微調整しますからね >やっぱコピペから卒業しませんとね 言い方が不味かったですね 上手い人のデッキをコピペしたとしてもそれが完成形じゃなくて数試合ごとに微調整加えられる流動的なものだと言いたかったですよ私は 私には無理ですがね
346 22/07/27(水)01:08:52 No.953510350
>ていうか対戦相手が事故ってましたからね… >そもそも誘発引いてなかった気がします プレミ乱発しちゃって恥ずかしかったですけど練習しないとうまくなりませんし頑張ります うさぎ二枚気持ち良すぎだろ!ってなりましたが
347 22/07/27(水)01:08:55 No.953510364
基幹部分はコピペで良いですけど自由枠は自分で考えないとダメですね
348 22/07/27(水)01:09:00 No.953510391
>まあ天威準にしてもハリラドンが生きてれば勇者GSが暴れてたでしょうしハリラドンボウテンコウのどれか禁止しないと止まりませんよ となるとやっぱハリでしょうね… ボウテンコウはGSに必ず入るわけではありませんし
349 22/07/27(水)01:09:07 No.953510441
実際のところ翼入れてて嬉しいことなんて墓地に送っても勿体なく感じない程度ですね
350 22/07/27(水)01:09:15 No.953510480
>言い方が不味かったですね >上手い人のデッキをコピペしたとしてもそれが完成形じゃなくて数試合ごとに微調整加えられる流動的なものだと言いたかったですよ私は >私には無理ですがね 難しいですねメタ読み
351 22/07/27(水)01:09:19 No.953510500
>まあティア助返すならもっと緩和するものあると思いますよ アダマシア返してください…ペラペラするだけなんです…
352 22/07/27(水)01:09:23 No.953510525
MD初期環境の規制組はそろそろ解除しても問題なさそうな感はありますね…
353 22/07/27(水)01:09:24 No.953510527
ドライトロン使ってて天威勇者に乗り換えたけど 弁天規制前のドライトロンより事故らないわこれ
354 22/07/27(水)01:09:28 No.953510553
なんにせよ構築見直しは必須ですね…
355 22/07/27(水)01:09:46 No.953510648
>今のHEROでは勇者にどうにもならないんでしょうか? ダークロウ 水遣いがそのまま除外サーチなんで刺さらない ドラコバック 魔法によるバウンスなのでBLOO-Dやダークロウいようがバウンスされる 正直ドラコバックが一番の天敵
356 22/07/27(水)01:09:49 No.953510671
エンディミオンでダイヤ1まで登りましたが公式インストラクターが挙げていた勇者エンディミオンは試して正直微妙だなと思いました ほぼ毎試合使う強貪と相性良くないんですよね
357 22/07/27(水)01:09:50 No.953510677
幻影の枠にサイバース入れたサイバース勇者が事故りにくくて好きですが サイバースガジェットとマイニングURなので流行ることは無さそうです
358 22/07/27(水)01:09:53 No.953510688
>難しいですねメタ読み MDでメタ読みしてもランクマだと想定外のデッキ多すぎると思いますね…
359 22/07/27(水)01:09:53 No.953510694
>基幹部分はコピペで良いですけど自由枠は自分で考えないとダメですね この基幹部分と自由枠って考え自体がトッププレイヤーの考えとずれてるんだと最近気づきましたよ…
360 22/07/27(水)01:09:54 No.953510702
高頻度でイグニスターが強襲してくるコロシアムでメタ読みとか手が足りませんよ
361 22/07/27(水)01:09:58 No.953510727
ティア助あんたなんで準なのよ
362 22/07/27(水)01:10:05 No.953510761
>ボウテンコウはGSに必ず入るわけではありませんし ライブラリアンで手札増やす動きも普通に強いんですよね…
363 22/07/27(水)01:10:10 No.953510788
>MD初期環境の規制組はそろそろ解除しても問題なさそうな感はありますね… コンキ復帰ッチ~!
364 22/07/27(水)01:10:15 No.953510814
ボウテンコウが禁止されても3軸ならライブラリアンが代役して2ドローできるので大丈夫です
365 22/07/27(水)01:10:27 No.953510881
HEROが勇者に勝てる要素はDフォースだけです ホイに近いですがアラメシア引かれてるとどこにもダークロウ引っかかりません
366 22/07/27(水)01:10:31 No.953510909
天威もハリも勇者もッチも規制してほしいですよ私は
367 22/07/27(水)01:10:32 No.953510912
今期はニビル否定派だったんですけど逆にもう気合いで誘発2枚握ってニビル通さないと後攻勝てないってなりましたよ私は うららGじゃ止まりません
368 22/07/27(水)01:10:39 No.953510954
>個人的にHEROが相手のハリ潰して相手のうららに墓穴したのにそれでも負けたのが印象的なんですけど >今のHEROでは勇者にどうにもならないんでしょうか? HERO握ってた方から言い訳するとアレは思いっきりプレミです ハリからボウテンコウ出てくるのを忘れてなければ勝ち盤面作れました NSもしてなかったしそもそもDフォースBlooD作った方が良かったんですよ
369 22/07/27(水)01:10:40 No.953510964
>>基幹部分はコピペで良いですけど自由枠は自分で考えないとダメですね >この基幹部分と自由枠って考え自体がトッププレイヤーの考えとずれてるんだと最近気づきましたよ… どういうことです?
370 22/07/27(水)01:10:42 No.953510969
>ボウテンコウが禁止されても3軸ならライブラリアンが代役して2ドローできるので大丈夫です やっぱりハリファイバー殺すしかないですね
371 22/07/27(水)01:10:45 No.953510976
冥王結界波3積み十二勇者だと九支で止められてもアーゼウスは強引に通せたりするのがいいですね 後手札複数引きもありますし ただそのレベルで後手に寄せると先攻が弱いですね
372 22/07/27(水)01:10:45 No.953510981
>幻影の枠にサイバース入れたサイバース勇者が事故りにくくて好きですが >サイバースガジェットとマイニングURなので流行ることは無さそうです ちょっと気になるのでどんな感じか教えて欲しいですよ
373 22/07/27(水)01:10:46 No.953510987
>>まあ天威準にしてもハリラドンが生きてれば勇者GSが暴れてたでしょうしハリラドンボウテンコウのどれか禁止しないと止まりませんよ >となるとやっぱハリでしょうね… >ボウテンコウはGSに必ず入るわけではありませんし ボウテンコウがいなければ後ろに妨害構えられず捲りやすさが変わりますがまあ普通にVFDバロネスとかサベージ超雷とか構えられるだけで普通にきついのでハリでしょうね 個人的にはラドン禁止の方がもらえるUR多くてお得なんですが
374 22/07/27(水)01:10:54 No.953511029
勇者はまだ大丈夫でもデスフェニ出張セットに追加規制入ったらもうこのデッキ無理です
375 22/07/27(水)01:10:56 No.953511041
幻影勇者が強かった頃って1~2妨害通れば動きを潰せるような環境なんですよね 妨害をヴィシュダとドラコバックで吐かせてくる天威勇者とは世界が違います
376 22/07/27(水)01:10:59 No.953511056
素直にクソガキを2枚入れますよ 私は
377 22/07/27(水)01:11:07 No.953511093
そもそも今のMD自体未知の環境なんですからいくら優勝者と言ってもレシピ盲信は危険なんじゃないですか?
378 22/07/27(水)01:11:16 No.953511147
今はとにかくハリラドンが多いので幻影ならヴェーラー積みたいんですよね でもヴェーラー3積みするのってこの先ないので作りたくないです これが幻影勇者の勝率の低さの原因の一つかなと思います
379 22/07/27(水)01:11:17 No.953511149
配信のアーカイブってあります? 後々見返したいんですけだ
380 22/07/27(水)01:11:31 No.953511206
>>言い方が不味かったですね >>上手い人のデッキをコピペしたとしてもそれが完成形じゃなくて数試合ごとに微調整加えられる流動的なものだと言いたかったですよ私は >>私には無理ですがね >難しいですねメタ読み あちらを立てればこちらが立たずの連続で これ元のままのほうがいいな…で落ち着くことは数知れずですね…
381 22/07/27(水)01:11:40 No.953511244
自由枠を弄るって考えが違うんですよね それこそうららが固定枠じゃないですし なぜ!?
382 22/07/27(水)01:11:57 No.953511314
>そもそも今のMD自体未知の環境なんですからいくら優勝者と言ってもレシピ盲信は危険なんじゃないですか? 紙の話なら本当にそうですね
383 22/07/27(水)01:12:03 No.953511349
この結果はマッチにしてもあんまり変わりませんかね?
384 22/07/27(水)01:12:10 No.953511383
>素直にクソガキを2枚入れますよ >私は 天威相手は先出しバロネスでケアされるじゃないですか…
385 22/07/27(水)01:12:11 No.953511389
コンキ制限はちょっとやりすぎだと思いますよ
386 22/07/27(水)01:12:17 No.953511418
>冥王結界波3積み十二勇者だと九支で止められてもアーゼウスは強引に通せたりするのがいいですね >後手札複数引きもありますし >ただそのレベルで後手に寄せると先攻が弱いですね 結界3はそうですね先行で引いたときに辛さが増しますね
387 22/07/27(水)01:12:27 No.953511459
来季は1枚で止まる系の誘発積みまくってみますよ
388 22/07/27(水)01:12:37 No.953511514
>コンキ制限はちょっとやりすぎだと思いますよ 紅き準にしていいからコンキ返してッチ…
389 22/07/27(水)01:12:49 No.953511570
>>素直にクソガキを2枚入れますよ >>私は >天威相手は先出しバロネスでケアされるじゃないですか… それはどうしようもないだろ
390 22/07/27(水)01:12:57 No.953511611
>コンキ制限はちょっとやりすぎだと思いますよ むしろまだイキイキしてるのがおかしいですよ
391 22/07/27(水)01:13:13 No.953511680
>この結果はマッチにしてもあんまり変わりませんかね? マッチなら幻影が怒りのクソガキ3積み出来るのに対して天威は自由枠弄れるところが少ないので若干差は埋まる気がしますね
392 22/07/27(水)01:13:22 No.953511723
幻影勇者と一個前のデスフェニ幻影とロンゴミ幻影で一度ガチンコバトルしてみてほしいですね
393 22/07/27(水)01:13:23 No.953511729
ネズミと牛を十二獣にそろそろ提供してくれない?
394 22/07/27(水)01:13:24 No.953511734
うららと勇者で始動できる天威はやばいわよ…
395 <a href="mailto:specialwaek">22/07/27(水)01:13:26</a> [specialwaek] No.953511750
>配信のアーカイブってあります? >後々見返したいんですけだ 後で上げますね
396 22/07/27(水)01:13:26 No.953511751
自分が使ってるデッキを弱い扱いするのはものすごくダサくて嫌なんですけど 幻影勇者はグリフォンライダー以外で万能無効立てられないのが明らかに弱いところだと思ってますよ やたら盤面の数は多くなるのに後攻の波や拮抗に対してほぼ無力なので相手がそこら辺握ってたら即死です
397 22/07/27(水)01:13:35 No.953511783
なんか幻影デッキなのに幻影パーツ減らしてそのまま事故ってる今主流のレシピって本末転倒な気がしてきました
398 22/07/27(水)01:13:37 No.953511795
結界波と比べた一滴の良さは先攻でも使えることですね そうやって色々考えながら色々作るとURCPが湯水のように消えます
399 22/07/27(水)01:13:39 No.953511807
ぶっちゃけDフォース青血は妨害なければヴァイオンNSから作れるんで自由に動ければ勝てる相手ですよ勇者 羽根箒や一雫さえなければ
400 22/07/27(水)01:13:42 No.953511815
コンキの枠に害悪な永続罠が入っているから正直今のッチもどっこいですね…
401 22/07/27(水)01:13:42 No.953511820
>今はとにかくハリラドンが多いので幻影ならヴェーラー積みたいんですよね >でもヴェーラー3積みするのってこの先ないので作りたくないです >これが幻影勇者の勝率の低さの原因の一つかなと思います ヴェーラー二積みしてますが困ったことに三積みする枠はないしわりと腐るんですよヴェーラー…
402 22/07/27(水)01:13:47 No.953511844
>天威相手は先出しバロネスでケアされるじゃないですか… 先出しバロネスなんて毎回できる動きじゃないですから普通にキッツいですよ まあヴィシュダ引けてればバウンスで何とかならないこともないですが
403 22/07/27(水)01:13:57 No.953511887
>どういうことです? それこそうらら3G3はマストみたいだった前の環境からG抜いてロンギみたいに変わったみたいにこれは絶対に固定って考えがなさそうということですね…
404 22/07/27(水)01:14:10 No.953511942
フルパワー十二獣がそろそろMDでみたいですね
405 22/07/27(水)01:14:13 No.953511955
>>配信のアーカイブってあります? >>後々見返したいんですけだ >後で上げますね ありがとうございます
406 22/07/27(水)01:14:22 No.953511989
天威の誘発ケアはそこまで完璧じゃないですからね…上ブレですよ
407 22/07/27(水)01:14:25 No.953511999
ガイザーの奴いっつも味方に殺されてるな
408 22/07/27(水)01:14:33 No.953512035
>天威相手は先出しバロネスでケアされるじゃないですか… 正直メタ札に対して要求値が上がるケアルートを取られるって返すならケアのケアを握ってるからケアは成立しないという話もできるんですよね 要するにホイは不毛です
409 22/07/27(水)01:14:38 No.953512057
少なくとも今かなりランクマで見る以上ッチの緩和はまずあり得ませんよ
410 22/07/27(水)01:14:49 No.953512102
デスフェニはともかく勇者抜いた方が強い説は正直あります
411 22/07/27(水)01:14:54 No.953512127
いや今でもエルドリッチ環境おるやんと 一緒に規制されたデッキを使ってると思っちゃいますね
412 22/07/27(水)01:14:56 No.953512131
>>コンキ制限はちょっとやりすぎだと思いますよ >むしろまだイキイキしてるのがおかしいですよ 天敵ドラコバックいてようやく不適当かも…なの凄いですね
413 22/07/27(水)01:15:07 No.953512169
>>今はとにかくハリラドンが多いので幻影ならヴェーラー積みたいんですよね >>でもヴェーラー3積みするのってこの先ないので作りたくないです >>これが幻影勇者の勝率の低さの原因の一つかなと思います >ヴェーラー二積みしてますが困ったことに三積みする枠はないしわりと腐るんですよヴェーラー… 泡影だと比較的腐りづらいんですけどね 積めないのが辛い
414 22/07/27(水)01:15:26 No.953512272
デスフェニ幻影+メタ読んだ汎用札の方が圧出せそうって言うのは思いますね
415 22/07/27(水)01:15:29 No.953512287
とりあえずうさぎを作ってない人は作りましょう ランクマそれだけで本当に体感変わってくるので
416 22/07/27(水)01:15:30 No.953512293
規制緩めたら余計にッチが伸びるだけなのに規制緩める理由ないですよ…
417 22/07/27(水)01:15:30 No.953512297
相手の上振れに対してはもう後攻でできることといえば誘発2~3枚引くくらいしかないので語るだけ無駄ですね…
418 22/07/27(水)01:15:31 No.953512301
ターン1付いてる誘発が2枚来るとハゲるので手札誘発はうららG以外2にして試してますよ私は
419 22/07/27(水)01:15:44 No.953512366
>ガイザーの奴いっつも味方に殺されてるな 後手なら自害するし…
420 22/07/27(水)01:15:48 No.953512390
>フルパワー十二獣がそろそろMDでみたいですね 12期でも多分無理です 15期ぐらいまで待ちましょう
421 22/07/27(水)01:15:54 No.953512415
>ガイザーの奴いっつも味方に殺されてるな 無効にされて破壊されるのにも発動するから捲り力も高いのだアイツ
422 22/07/27(水)01:15:56 No.953512427
少なくとも天威勇者のことだけ考えればクソガキ3投でまず殺せますよ 問題はシングル戦でクソガキ投入するのが難しいことですが
423 22/07/27(水)01:16:03 No.953512466
あたりまえですけど天威もお願いラドンはちょいちょい起きますからね
424 22/07/27(水)01:16:06 No.953512480
>>どういうことです? >それこそうらら3G3はマストみたいだった前の環境からG抜いてロンギみたいに変わったみたいにこれは絶対に固定って考えがなさそうということですね… なるほど でも私はGは最強の誘発だと思ってますよ 理由を持って採用しろってことですね
425 22/07/27(水)01:16:07 No.953512488
エルドリッチじゃなくてメタ罠そのものが強いだけなんだよと言いたいですがメタ罠を1番上手く使えるのがエルドリッチですから仕方ないですね
426 22/07/27(水)01:16:20 No.953512543
クソガキは墓地からでも発動できるので勇者やジェットシンクロンのコストに使われる説が有力です
427 22/07/27(水)01:16:20 No.953512547
MDでくらい1回やってみたいですよ十二真竜
428 22/07/27(水)01:16:20 No.953512548
>とりあえずうさぎを作ってない人は作りましょう >ランクマそれだけで本当に体感変わってくるので うさぎ何枚入れてます? とりあえず抹殺用に1枚だけにしてるんですけど
429 22/07/27(水)01:16:27 No.953512577
>>コンキ制限はちょっとやりすぎだと思いますよ >紅き準にしていいからコンキ返してッチ… エアプ禁止しろ禁止しろ 今期の黄金卿はコンキの有無よりデッキのエルドにアクセスする手段の中で一番強い紅きの方が重要度高い
430 22/07/27(水)01:16:28 No.953512582
>規制緩めたら余計にッチが伸びるだけなのに規制緩める理由ないですよ… そんなこと言わずにコンキ無制限にして欲しいッチ 代わりにスキドレ虚無空間勅命の三枚上げるから
431 22/07/27(水)01:16:48 No.953512657
クソガキは汎用性に欠けるんですよね ならドロバで最低限妨害数を減らす方がトータルとしてプラスなのではという考えです最近は
432 22/07/27(水)01:16:59 No.953512709
>>どういうことです? >それこそうらら3G3はマストみたいだった前の環境からG抜いてロンギみたいに変わったみたいにこれは絶対に固定って考えがなさそうということですね… 基幹部分って例えばふわんだりぃずなら地図4ろびーな3いぐるん3えんぺん1くらいのイメージで言ってた
433 22/07/27(水)01:17:00 No.953512714
ッチは許されないですよ
434 22/07/27(水)01:17:05 No.953512738
ガキ入れずともラドンのトークン生やしにうさぎ投げればおかわりラドンもボウテンコウも出ないので盤面強度だいぶ柔くなりますよ
435 22/07/27(水)01:17:12 No.953512768
>代わりにスキドレ虚無空間勅命の三枚上げるから ッチとか関係なく規制しろ
436 22/07/27(水)01:17:17 No.953512793
>代わりにスキドレ虚無空間勅命の三枚上げるから これやったあとに永続ッチが構築の幅狭まったと騒いで全部返してもらえば完璧ッチね…
437 22/07/27(水)01:17:17 No.953512794
天威側ってサイド後の怒りの3積みクソガキに対する対抗手段ないんですか?
438 22/07/27(水)01:17:28 No.953512836
ガイザー君にうさぎ投げるとサーチ使えません 豆知識です
439 22/07/27(水)01:17:33 No.953512850
>うさぎ何枚入れてます? >とりあえず抹殺用に1枚だけにしてるんですけど GSなんで1枚ですけどたまに握るイビルツインには3枚積みますね グリフォンと相性良いのが本当に追い風です
440 22/07/27(水)01:17:43 No.953512894
水遣いやアラメシアの減少が他の勇者デッキより重くのしかかってるって感じですか?
441 22/07/27(水)01:17:51 No.953512926
>クソガキは汎用性に欠けるんですよね >ならドロバで最低限妨害数を減らす方がトータルとしてプラスなのではという考えです最近は メタ外に対して全く無意味な札になるのが重いんですよね…
442 22/07/27(水)01:17:54 No.953512941
>天威側ってサイド後の怒りの3積みクソガキに対する対抗手段ないんですか? 抹殺クソガキ
443 22/07/27(水)01:18:10 No.953513015
HEROですけどいやマジで勝てる試合落とした感覚が 強いですあれ ハリの見逃しとうららの無駄打ちがなければまだ戦えたんですよ本当に…
444 22/07/27(水)01:18:19 No.953513045
虚無勅命は流石に死にそうですけどスキドレはどうでしょうか…
445 22/07/27(水)01:18:27 No.953513068
相剣環境の方がトークンコレクター採用している人多かったのは面白いですね ふわんのせいで腐る事を恐れた感じでしょうか?
446 22/07/27(水)01:18:29 No.953513076
>天威側ってサイド後の怒りの3積みクソガキに対する対抗手段ないんですか? 天威側も抹殺用にクソガキ入れたり先バロネスの上振れ期待したりぐらいですかね どうやってもハリラドン通さないことには始まらないです
447 22/07/27(水)01:18:30 No.953513080
自分は幻影に緊テレとうさぎ入れてるけど結構良い感じな気がします
448 22/07/27(水)01:18:35 No.953513101
うさぎは見た目が可愛いから出来れば作りたいですがこれからも活躍してくれます?いや誘発でそんなこと聞いても仕方ないんですが
449 22/07/27(水)01:18:37 No.953513109
>水遣いやアラメシアの減少が他の勇者デッキより重くのしかかってるって感じですか? フューデス準が一番…
450 22/07/27(水)01:18:39 No.953513115
>基幹部分って例えばふわんだりぃずなら地図4ろびーな3いぐるん3えんぺん1くらいのイメージで言ってた ほいジャッジ ついでろびーな3いぐるん3えんぺん1自体テンプレ構築ですらないですね… 余裕でアドリブの入る流動枠です
451 22/07/27(水)01:18:39 No.953513117
うさぎ入れると禁テレ入ってノーパンハリラドン出張勇者みたい感じになって気持ちよくなりたいですね
452 22/07/27(水)01:18:56 No.953513195
>虚無勅命は流石に死にそうですけどスキドレはどうでしょうか… スキドレはそういうカードじゃないのでまず触れられることは無いと思います
453 22/07/27(水)01:18:59 No.953513201
>ありがとうございます https://www.twitch.tv/videos/1543378499 保存版作りました 普段から積極的に配信してるわけでないので時計がなくて見にくいと思いますがログ需要考えてなかったので許してください
454 22/07/27(水)01:19:00 No.953513207
>水遣いやアラメシアの減少が他の勇者デッキより重くのしかかってるって感じですか? 幻影だと水遣いとアラメシア重ね引きしてもSSしてケルビーニの素材に出来てたので無規制の方が更に強かったと思いますね
455 22/07/27(水)01:19:03 No.953513221
>ちょっと気になるのでどんな感じか教えて欲しいですよ 勇者展開添えつつサイガジェやスケーパーでディサイディヴォしてダグザとアナコンダ目指すデッキです 1枚初動多くて素引きしたくないやつをデッキに戻せるのが良いですね 海外で使われてたやつですが盤面そこそこながら安定感があります
456 22/07/27(水)01:19:08 No.953513243
幻影勇者弱くない?と思ってたけどここまでボコボコになるとは思ってませんでしたよ 冗談抜きにロンゴミ型のほうが強いんじゃないですかこれ
457 22/07/27(水)01:19:14 No.953513275
気持ちは分かるが地図4枚入れるな
458 22/07/27(水)01:19:30 No.953513356
>保存版作りました >普段から積極的に配信してるわけでないので時計がなくて見にくいと思いますがログ需要考えてなかったので許してください ありがとうだッチ 良い配信だったッチ
459 22/07/27(水)01:19:42 No.953513412
マッチだと天威は動かせる札が少ないので相対不利はあったはずなんですよ
460 22/07/27(水)01:19:43 No.953513418
アラメシア使った上で水遣い余ればそれと幻影でケルビーニ出せるしやっぱりここの規制が一番きつい
461 22/07/27(水)01:19:48 No.953513436
正直今の環境だとコンキもッチ居ないと破壊効果使えないのは難有りですよ いくらサイクル出来るからって突破されたら意味がないので先行はパニッシュメントの方が強みが出ます それはそれとしてワッケーロやガーディアンはもっと難ありなのでコンキを増やしたいのですが
462 22/07/27(水)01:19:49 No.953513439
>虚無勅命は流石に死にそうですけどスキドレはどうでしょうか… 準になって一枚減らされるは全然ありそうかなって思います まあspれやるなら先に壺規制ですね
463 22/07/27(水)01:19:53 No.953513456
>気持ちは分かるが地図4枚入れるな まぁテラフォのことだと思いますよ
464 22/07/27(水)01:20:13 No.953513537
しかし今回は有意義な体験でした 今まで「幻影勇者あんま強くな…」とでも言おうものならリンチ食らってましたから
465 22/07/27(水)01:20:14 No.953513542
>>基幹部分って例えばふわんだりぃずなら地図4ろびーな3いぐるん3えんぺん1くらいのイメージで言ってた >ほいジャッジ >ついでろびーな3いぐるん3えんぺん1自体テンプレ構築ですらないですね… >余裕でアドリブの入る流動枠です 地図4はテラフォ1ということで察してください ふわんだりぃずについて詳しくないけどいぐるんえんぺんはともかくろびーな減らすことあるんですか?
466 22/07/27(水)01:20:16 No.953513555
天意怖いなら腐るリスクの上でクソガキ積んで天意相手の勝率をあげるとかそういう判断当てられる人が上手い人ですね 勝てる気がしませんよわたしは
467 22/07/27(水)01:20:17 No.953513562
>うさぎは見た目が可愛いから出来れば作りたいですがこれからも活躍してくれます?いや誘発でそんなこと聞いても仕方ないんですが 古の使い方だとハリから呼んで一妨害にしたりは出来ますよ
468 22/07/27(水)01:20:18 No.953513568
>うさぎは見た目が可愛いから出来れば作りたいですがこれからも活躍してくれます?いや誘発でそんなこと聞いても仕方ないんですが 今の環境で刺さりまくって気持ちいですよ
469 22/07/27(水)01:20:27 No.953513610
イグニスターもあらゆるカードが流動枠ですね 3投がほぼ決まっているのはアチピカくらいです
470 22/07/27(水)01:20:31 No.953513627
今斬機勇者握ってますけどやっぱり勇者入れるならサイガジェが正解なんですね
471 22/07/27(水)01:20:47 No.953513696
>アラメシア使った上で水遣い余ればそれと幻影でケルビーニ出せるしやっぱりここの規制が一番きつい 全盛期幻影勇者はやっぱりこれができる確率の高さ故ですね
472 22/07/27(水)01:20:53 No.953513722
>うさぎは見た目が可愛いから出来れば作りたいですがこれからも活躍してくれます?いや誘発でそんなこと聞いても仕方ないんですが 勇者が死んでもスプライト相手に使えるんじゃないでしたっけ
473 22/07/27(水)01:20:54 No.953513730
>>ちょっと気になるのでどんな感じか教えて欲しいですよ >勇者展開添えつつサイガジェやスケーパーでディサイディヴォしてダグザとアナコンダ目指すデッキです >1枚初動多くて素引きしたくないやつをデッキに戻せるのが良いですね >海外で使われてたやつですが盤面そこそこながら安定感があります 横からですが以前勇者抜きのを組んでましたね… ちなみにバグマンに負けました
474 22/07/27(水)01:20:56 No.953513739
>しかし今回は有意義な体験でした >今まで「幻影勇者あんま強くな…」とでも言おうものならリンチ食らってましたから 思ったより数字に出てなるほどってなりましたね
475 22/07/27(水)01:21:02 No.953513775
実際最初のスレは立てた奴がリンチ食らってたな…
476 22/07/27(水)01:21:08 No.953513804
ハイランダーフェスで思いましたけどディサイディヴォはなんやかんやでめっちゃ強いですよね というか思ったよりリンク3以降まで伸びなくても強いというか
477 22/07/27(水)01:21:24 No.953513871
>しかし今回は有意義な体験でした >今まで「幻影勇者あんま強くな…」とでも言おうものならリンチ食らってましたから 常日頃幻影要素あんま出せねえな!って言ってたので少しうれしいです いやうれしくねえな構築どうしよ
478 22/07/27(水)01:21:26 No.953513877
>幻影勇者弱くない?と思ってたけどここまでボコボコになるとは思ってませんでしたよ >冗談抜きにロンゴミ型のほうが強いんじゃないですかこれ ロンゴミ型はどこまで行ってもバルディッシュに泡影食らったら死ぬしかないという問題があるんですよね…
479 22/07/27(水)01:21:37 No.953513929
>勇者展開添えつつサイガジェやスケーパーでディサイディヴォしてダグザとアナコンダ目指すデッキです >1枚初動多くて素引きしたくないやつをデッキに戻せるのが良いですね >海外で使われてたやつですが盤面そこそこながら安定感があります 前環境イビルツインの勇者対応正統進化系みたいな感じですね ダグザアナコンダの決まれば強い感はよく知ってます
480 22/07/27(水)01:21:40 No.953513943
>実際最初のスレは立てた奴がリンチ食らってたな… やっぱデュエリストはデュエルでしかわかりあえないからな…
481 22/07/27(水)01:21:49 No.953513990
どんだけ下振れでも5割は取れると思ってましたがいやぁこれは… この結果に至った根本的な幻影の弱みってなんなんですかね
482 22/07/27(水)01:21:50 No.953513997
うさぎはふわん相手だと地図以外には適当な下級に当てるんですか? それともえんぺんです?
483 22/07/27(水)01:21:57 No.953514027
>しかし今回は有意義な体験でした >今まで「幻影勇者あんま強くな…」とでも言おうものならリンチ食らってましたから どんどんアレ?となって幻影勇者が応援されるまで行ったのは今までにない体験でしたからね…
484 22/07/27(水)01:22:15 No.953514107
幻影勇者はダイヤ1報告は当然多いですしCSでもまあ結果残しています しかしながらやはり事故るという弱点は結局看過できないですね
485 22/07/27(水)01:22:16 No.953514110
>しかし今回は有意義な体験でした >今まで「幻影勇者あんま強くな…」とでも言おうものならリンチ食らってましたから ふわんだとなんか怒られてましたけど 幻影勇者は意外にそんな状況でもなくて面白かったですよ
486 22/07/27(水)01:22:17 No.953514114
>ふわんだりぃずについて詳しくないけどいぐるんえんぺんはともかくろびーな減らすことあるんですか? ろびーな3はまあ大体共通ですけど私みたいになんとなく3入れてる凡骨と他のケアとか考慮した上で3にしてる人だと意味合いが変わってくるとは思いますね… 一応比率は色々いじってますけど
487 22/07/27(水)01:22:19 No.953514122
ただでさえ先行ゲーなのに取っても上手く展開できない確率高いのはそりゃまあ勝率出ませんよ…
488 22/07/27(水)01:22:22 No.953514133
すごい今更ですがコロシアムでもないスレで「」が長官の皮被ってるのシュールですね…
489 22/07/27(水)01:22:22 No.953514134
あれ?なんか幻影なのにケルビーニすら作れないデュエルあるぞ!? って使っていてちょっと怪しく感じていたんですよね…
490 22/07/27(水)01:22:28 No.953514164
未だに幻影最強のイメージがあるのでパイロットが悪いのではと思ってしまいます 配信見てたんですけどねぇ
491 22/07/27(水)01:22:32 No.953514182
本当に答えがデュエルの中で見つかってるのは素直に凄いですね 次は幻影がこの先生きのこるにはどうすればいいか…
492 22/07/27(水)01:22:56 No.953514270
>すごい今更ですがコロシアムでもないスレで「」が長官の皮被ってるのシュールですね… 真面目な話するのにはうってつけですからねこの口調
493 22/07/27(水)01:22:58 No.953514280
>幻影勇者弱くない?と思ってたけどここまでボコボコになるとは思ってませんでしたよ >冗談抜きにロンゴミ型のほうが強いんじゃないですかこれ 抹殺3積み出来る環境だと先攻番長はそれなり以上に強いですからね…
494 22/07/27(水)01:22:58 No.953514281
>どんだけ下振れでも5割は取れると思ってましたがいやぁこれは… >この結果に至った根本的な幻影の弱みってなんなんですかね 後手の手数と先攻の制圧力と不純物の多さとそれに伴う誘発の少なさですね 今出回ってるリストだとこれらは解決できないので新しく開拓するしかないかなと思います
495 22/07/27(水)01:23:00 No.953514290
>ロンゴミ型はどこまで行ってもバルディッシュに泡影食らったら死ぬしかないという問題があるんですよね… 泡影ヴェーラーは相剣期より採用枚数かなり落ちていますよ ふわんへの憎しみに溢れてないともう3はないと思います
496 22/07/27(水)01:23:01 No.953514292
実際天威勇者って枠ギッチギチ過ぎてサイチェンで何抜いてたのか割と気になりますね 効かない相手にプロートス抜いたりうららG指名者の枚数調整するくらいでしょうか
497 22/07/27(水)01:23:03 No.953514306
>幻影勇者はダイヤ1報告は当然多いですしCSでもまあ結果残しています >しかしながらやはり事故るという弱点は結局看過できないですね やっぱり強いとは思うんですけどその辺結果出てるのは使用者の多さもありますからねえ…
498 22/07/27(水)01:23:08 No.953514333
事故率がかなり高かったり後攻でも一滴握れてなかったりした感じですかねえ
499 22/07/27(水)01:23:23 No.953514396
>どんだけ下振れでも5割は取れると思ってましたがいやぁこれは… >この結果に至った根本的な幻影の弱みってなんなんですかね 構築とかプレイングとか色々あるとは思いますが 一番はデスフェニの一破壊程度じゃ相手が止まらないことだと思いますね…
500 22/07/27(水)01:23:26 No.953514406
>どんだけ下振れでも5割は取れると思ってましたがいやぁこれは… >この結果に至った根本的な幻影の弱みってなんなんですかね キーパーツであるパワカ4枚の規制による事故率の上昇とアベレージの低下ですかね… とにかくどんな状況でも安定して高水準な動きしてくるデッキだったのでパーツが減る度にその強みが大きく削られます
501 22/07/27(水)01:23:27 No.953514411
幻影のプロはここにも多いでしょうし今後のブラッシュアップに期待してます 面白いので定期的にやって欲しいですね
502 22/07/27(水)01:23:29 No.953514415
勇者採用型ロンゴミ幻影はわりと真面目に考える価値あると思うんですよね役割的にはまあ未界域とかその辺と大体同じですし
503 22/07/27(水)01:23:32 No.953514432
>正直今の環境だとコンキもッチ居ないと破壊効果使えないのは難有りですよ >いくらサイクル出来るからって突破されたら意味がないので先行はパニッシュメントの方が強みが出ます >それはそれとしてワッケーロやガーディアンはもっと難ありなのでコンキを増やしたいのですが エルドが横にいる時限定で一枚で一枚破壊がマジで悠長なんですよね これは環境がおかしいんですけど
504 22/07/27(水)01:23:37 No.953514453
まだ結論を下すのは早いでしょう 次のコロシアム そこで汚名を返上して欲しいものですね
505 22/07/27(水)01:23:40 No.953514466
>どんだけ下振れでも5割は取れると思ってましたがいやぁこれは… >この結果に至った根本的な幻影の弱みってなんなんですかね 展開型として見てもミッドレンジ型としても見ても中途半端だった気がしますね やはりミッドレンジは誘発が正義ですよ
506 22/07/27(水)01:23:42 No.953514479
>うさぎは見た目が可愛いから出来れば作りたいですがこれからも活躍してくれます?いや誘発でそんなこと聞いても仕方ないんですが fu1289580.png かわいいし結構刺さっておすすめですよ
507 22/07/27(水)01:23:42 No.953514481
事故ったから負けて勝率下がった!じゃなくて事故らなければ確勝する!って考えが勝率に繋がりますからね…
508 22/07/27(水)01:23:48 No.953514503
幻影=強い 勇者出張=強い かけあわせたら強いデッキになるのは当然だと思うじゃないですか
509 22/07/27(水)01:23:54 No.953514540
結果だけ見たら海外では幻影勇者じゃなくて幻影彼岸のほうが流行ってるってのもあながち変な話でもないんですかね
510 22/07/27(水)01:23:59 No.953514571
天威に劣るのは認めますが29戦で語るのも正直どうかと思いますよ…
511 22/07/27(水)01:24:02 No.953514579
つっても現状でも余裕でトップ層のパワーですし各種CSでも結果残せてますから使い手と事故が偏ったことに問題あるだけだと思いますけどねぇ
512 22/07/27(水)01:24:04 No.953514585
>>幻影勇者はダイヤ1報告は当然多いですしCSでもまあ結果残しています >>しかしながらやはり事故るという弱点は結局看過できないですね >やっぱり強いとは思うんですけどその辺結果出てるのは使用者の多さもありますからねえ… 正直CSの使用者は多いとは言えませんね天威やGSは多いですが その分使い手の練度が高いんでしょうね
513 22/07/27(水)01:24:06 No.953514600
>事故率がかなり高かったり後攻でも一滴握れてなかったりした感じですかねえ それこそ対天威相剣戦は勝因一滴でしたからね
514 22/07/27(水)01:24:17 No.953514651
>本当に答えがデュエルの中で見つかってるのは素直に凄いですね >次は幻影がこの先生きのこるにはどうすればいいか… 3軸寄りのほうがいいんじゃ…って気はしますね 今の幻影勇者の事故率は正直無視出来ませんし
515 22/07/27(水)01:24:34 No.953514717
まぁ数十戦で幻影勇者は弱いと断言するのも時期尚早ですし次の環境コロシアムが楽しみですよ そこでも勝率3割だったら?まぁ…そうね……
516 22/07/27(水)01:24:43 No.953514765
単純に長期戦なったときのふわふわ具合も原因と思います
517 22/07/27(水)01:24:46 No.953514777
サイバース君は伝家の宝刀アップデートアクセスがいるのに召喚権大事そうだからラヴァゴで後攻に寄せてみるとかできなそうなのがつらそうな気がするんですけどどうなんですかね
518 22/07/27(水)01:24:49 No.953514791
現状後手捲りは圧倒的な手数か複数枚の誘発か一滴くらいなんですよね 一滴だけに頼るのは辛い
519 22/07/27(水)01:25:01 No.953514847
今日の私の幻影勇者の勝率は100%なので未だに私の中では最強のデッキです
520 22/07/27(水)01:25:02 No.953514849
環境検証コロシアム良いですね応援してますよ
521 22/07/27(水)01:25:04 No.953514855
>実際天威勇者って枠ギッチギチ過ぎてサイチェンで何抜いてたのか割と気になりますね >効かない相手にプロートス抜いたりうららG指名者の枚数調整するくらいでしょうか 壺入れて太らせて枠確保してたような記憶があったような
522 22/07/27(水)01:25:09 No.953514885
>事故率がかなり高かったり後攻でも一滴握れてなかったりした感じですかねえ これ見てるとやっぱり一滴作った方がいいよなあってなりますね…
523 22/07/27(水)01:25:10 No.953514888
>天威に劣るのは認めますが29戦で語るのも正直どうかと思いますよ… 個人的な意見ですが結論が出たと言うよりは現状の経過として意識したいですね
524 22/07/27(水)01:25:18 No.953514919
>天威に劣るのは認めますが29戦で語るのも正直どうかと思いますよ… つまり明日もコロシアム開催…ですな議長?
525 22/07/27(水)01:25:28 No.953514967
ランクマに必要なのはたまの5妨害よりも毎回の3妨害作れるデッキのはずなんですよ だから今回幻影がこういう結果になりましたけど収束すると信じていますよ
526 22/07/27(水)01:25:30 No.953514974
別に幻影が弱いとかじゃなくて今のとこ既存の構築じゃダメってことですからね…
527 22/07/27(水)01:25:32 No.953514984
お互いグダッた時の適切なルート判断が如何にできるかがかなり大事だなと
528 22/07/27(水)01:25:37 No.953515000
>勇者採用型ロンゴミ幻影はわりと真面目に考える価値あると思うんですよね役割的にはまあ未界域とかその辺と大体同じですし 真面目に言うとデッキのメタスペが死ぬので厳しいですね…
529 22/07/27(水)01:25:42 No.953515013
>結果だけ見たら海外では幻影勇者じゃなくて幻影彼岸のほうが流行ってるってのもあながち変な話でもないんですかね 海外環境知らない「」でも彼岸型の方が勇者採用より今の環境強いのでは?と話す人がいるくらいでしたから
530 22/07/27(水)01:25:45 No.953515035
>天威に劣るのは認めますが29戦で語るのも正直どうかと思いますよ… つまり明日もやるということですね議長?
531 22/07/27(水)01:25:49 No.953515053
鉄獣側の練度と引きがめちゃくちゃ良かったりもしましたし一概には言えませんよね デッキバレしてたりもありましたし
532 22/07/27(水)01:25:55 No.953515081
>まぁ数十戦で幻影勇者は弱いと断言するのも時期尚早ですし次の環境コロシアムが楽しみですよ >そこでも勝率3割だったら?まぁ…そうね…… ぶっちゃけ相手が幻影勇者って分かってたら挑むデッキのアベレージも上がるしいらないメタを抜いて有効なメタを積みますよ? そんな不利な条件で勝率三割って実際はかなりヤバイことだと思いますね…
533 22/07/27(水)01:26:04 No.953515124
>幻影のプロはここにも多いでしょうし今後のブラッシュアップに期待してます >面白いので定期的にやって欲しいですね 幻影研究会は幻影使いが立てて欲しい気持ちはありますね…今回立てましたが幻影握ってないのでこんな機会でもないと立てないでしょうし
534 22/07/27(水)01:26:10 No.953515149
100回のレスポンチより1回のデュエルですね… かなり有意義なコロシアムでした…
535 22/07/27(水)01:26:19 No.953515186
今回の主催が木曜にもやるとは言ってましたよ
536 22/07/27(水)01:26:23 No.953515201
>天威に劣るのは認めますが29戦で語るのも正直どうかと思いますよ… そうだ!その悔しさをバネに次の環コロで実力を見せてやれ! 冗談抜きで幻影勇者には実力見せて欲しいので握ってる方は頼みますよ
537 22/07/27(水)01:26:27 No.953515218
ダイヤ1は意地でも行ったけど使ってる側としてはなんであんなに過剰に持ち上げられてたかわからない幻影勇者 初手にブーツローブ来たら上振れ扱いなくらいアナコンダデスフェニ立ててエンド展開やったよ
538 22/07/27(水)01:26:28 No.953515220
展開札とか幻影要素増やした方がいいとは思うんですけど抜くカードが悩みモノですね
539 22/07/27(水)01:26:40 No.953515255
>まだ結論を下すのは早いでしょう >次のコロシアム >そこで汚名を返上して欲しいものですね 次15勝5敗すればトントンですからね
540 22/07/27(水)01:26:48 No.953515292
>ぶっちゃけ相手が幻影勇者って分かってたら挑むデッキのアベレージも上がるしいらないメタを抜いて有効なメタを積みますよ? そんなわざわざメタ変えた「」が多いとは思いませんけどね 誘発の当所が変わるのはあると思いますが
541 22/07/27(水)01:26:50 No.953515299
幻影勇者の力をみたいですよ
542 22/07/27(水)01:26:59 No.953515321
幻影勇者は40枚構築多いけど引きたくないカードも割りとあるしちょっと太らせた方が良いのかもなぁ 彼岸でケルビーニ再利用できないのもちょっと勿体無いし
543 22/07/27(水)01:27:07 No.953515356
幻影勇者使いは是非彼岸型とかも持ち込んでみて下さい とても楽しみですよ
544 22/07/27(水)01:27:08 No.953515357
勇者だけに拘らずいろんな可能性を模索してみてほしいですね 回れば本当に展開力高くて強いはずですし
545 22/07/27(水)01:27:08 No.953515359
彼岸パーツはそれはそれで事故要因なので一概にあっちが強いとは言いづらいですね 素引きすると本当に弱いので
546 22/07/27(水)01:27:13 No.953515380
とりあえず一滴が足りなくなると不発するのは皆さん覚えておきましょうね
547 22/07/27(水)01:27:16 No.953515388
>事故ったから負けて勝率下がった!じゃなくて事故らなければ確勝する!って考えが勝率に繋がりますからね… (1-事故率)×(非事故時の勝率)の左右両方が高いデッキが強いです 当たり前ですが 事故率×事故時の勝率も大事っちゃ大事ですけどこっちの方が確率は低いので
548 22/07/27(水)01:27:22 No.953515411
妥協のアナコンダデスフェニしたら墓地に何も幻影残ってないし強みって言われる粘り強さ死んでるだろ…ってのは使ってて痛感してますよ
549 22/07/27(水)01:27:23 No.953515413
>うさぎはふわん相手だと地図以外には適当な下級に当てるんですか? >それともえんぺんです? 概ねいぐるん いぐるんなし素引きで動いてきたらえんぺん
550 22/07/27(水)01:27:27 No.953515430
私はシングルなら天威の方がいいと思ってましたがまさかここまでの結果になるとは予想していませんでしたね
551 22/07/27(水)01:27:32 No.953515451
今準の連中が全部3積み出来た全盛期はそりゃ事故とも大分縁を切れたんでしょうね
552 22/07/27(水)01:27:42 No.953515495
この環境コロシアムで幻影の完成度上がるといいですね
553 22/07/27(水)01:27:54 No.953515537
何度でも言いますけど初動幻影nsは確定なんだから事前に幻影って知ってて変わるもんは特にないです ロンギアトラクターG3積みしに来ましたとかなら流石に話は別ですが
554 22/07/27(水)01:27:56 No.953515545
幻影がボロクソに弱いだなんて多分誰も思ってないでしょうしね それに他のデッキも環境が多いですから
555 22/07/27(水)01:28:01 No.953515562
私はランクマ用デッキそのまま持ち込みましたよ つまり幻影勇者メタってます
556 22/07/27(水)01:28:09 No.953515599
>そんなわざわざメタ変えた「」が多いとは思いませんけどね >誘発の当所が変わるのはあると思いますが 構築そこまで弄らなくても相手の動きがわかれば誘発の打ち所調整するだけで流れは大きく変わりますからね マッチとシングルの違いって相手の手の内がわかることですし一方的にマッチ押し付けられてるような不利卓ですよ本来は
557 22/07/27(水)01:28:16 No.953515624
29戦と言ってもここまで下ブレるとは色々思うところはあります
558 22/07/27(水)01:28:20 No.953515642
本来霧剣デスフェニで十分ターン帰ってくるから 継戦能力のある幻影はそこからヴァレソで決めに行く流れのはずなんですよ
559 <a href="mailto:コロシアム">22/07/27(水)01:28:24</a> [コロシアム] No.953515662
>>天威に劣るのは認めますが29戦で語るのも正直どうかと思いますよ… >つまり明日もやるということですね議長? 明日は私は有吉の壁見るので立てませんね 明後日に立てる予定なので幻影修行コロシアムなどを立ててください
560 22/07/27(水)01:28:37 No.953515698
私は今期はカグヤでダイヤ登りましたが幻影をトップとして意識してプロートス型構築したのですが天威の方が圧倒的に重かったですね… 単純に上振れ時の盤面のキツさが半端じゃなかったです
561 22/07/27(水)01:28:46 No.953515727
今からでも弁天とコンキ準制限にしません?
562 22/07/27(水)01:28:49 No.953515737
>今準の連中が全部3積み出来た全盛期はそりゃ事故とも大分縁を切れたんでしょうね ティアスケはもちろんのこと 水遣いアラメシアはそれぞれを合わせて引いたら展開の助けになってたはずなんですよね…
563 22/07/27(水)01:28:51 No.953515744
まあ弱いとはいえ環境デッキですから中堅くらいなら虐殺可能なんですよね…
564 22/07/27(水)01:28:54 No.953515760
昼のスレでイビルツインでランクマ20戦18勝の「」居たんで後攻でも勝つならイビルツインだと思いますよ
565 22/07/27(水)01:28:55 No.953515766
>今準の連中が全部3積み出来た全盛期はそりゃ事故とも大分縁を切れたんでしょうね なんならアラメシア水遣いの重ね引きも多かったんでしょう
566 22/07/27(水)01:29:08 No.953515814
わりかし構築に流動性があるデッキですし他のデッキと比べても練度が思いっきり響くデッキでもありますからより大勢のデータが見たいですね
567 22/07/27(水)01:29:13 No.953515827
天威勇者少し触ってみたのですがルート覚えられないですね… レシピ見たらヴァレソみたいな火力あるモンスター入ってないから後攻どう捲るか悩みますね
568 22/07/27(水)01:29:13 No.953515829
ティア助制限解除が来ますねこれは…
569 22/07/27(水)01:29:17 No.953515839
私が幻影勇者で50戦くらいしたデータも芳しくなかったです 私が弱いだけかもしれませんけどね
570 22/07/27(水)01:29:19 No.953515845
>幻影がボロクソに弱いだなんて多分誰も思ってないでしょうしね >それに他のデッキも環境が多いですから そもそもここで言う弱いは(他の環境デッキと殴り合ったら)弱いなのでデッキパワーが無いとは全く思いませんよ 今から私の趣味デッキで対戦することになったら盛大に返り血浴びる自信ありますもの
571 22/07/27(水)01:29:23 No.953515863
>彼岸パーツはそれはそれで事故要因なので一概にあっちが強いとは言いづらいですね >素引きすると本当に弱いので ロンゴミ型の経験で言うとケルビーニ立てば知らない人にビビって死んだりしないですし そもそもケルビーニ立てるのめちゃくちゃ得意なのが幻影彼岸なのでそこまで事故札って印象ないですね…
572 22/07/27(水)01:29:32 No.953515890
メインでハリラドンして前後に完全無効置くんだからそりゃまあ桁違いですね
573 22/07/27(水)01:29:42 No.953515928
>まあ弱いとはいえ環境デッキですから中堅くらいなら虐殺可能なんですよね… 中堅どころか今回のコロシアムにいた一握りの環境上位以外は多分蹂躙出来ますよ…
574 22/07/27(水)01:29:47 No.953515947
明日体調が良ければ幻影勇者修行部屋立てたいですね 名誉回復もしたいですし
575 22/07/27(水)01:29:53 No.953515972
前期のロンゴミ抜き幻影も彼岸型パンク型未開型デスサイズの有無とか色々あって結論は出ませんでしたからね
576 22/07/27(水)01:29:55 No.953515977
ふわん使いますって手の内ばらした上で環境級のデッキに挑戦されたら3割も勝てませんよ私は…
577 22/07/27(水)01:29:55 No.953515978
>今から私の趣味デッキで対戦することになったら盛大に返り血浴びる自信ありますもの か…勝ってる…
578 22/07/27(水)01:30:05 No.953516007
フューデス準制限は思ったより大きな影響与えてたんですねえ… アナコンダ禁止になったら準制限だと色々なデッキが積むか悩むレベルですよ
579 22/07/27(水)01:30:08 No.953516023
>天威勇者少し触ってみたのですがルート覚えられないですね… >レシピ見たらヴァレソみたいな火力あるモンスター入ってないから後攻どう捲るか悩みますね https://note.com/shiny_1129/n/nbac058ddc5e2 カンペ見ながら勉強してますね
580 22/07/27(水)01:30:13 No.953516044
>メインでハリラドンして前後に完全無効置くんだからそりゃまあ桁違いですね まあ後ろに完全無効置くのはハリラドン後ですから
581 22/07/27(水)01:30:19 No.953516059
>明日体調が良ければ幻影勇者修行部屋立てたいですね >名誉回復もしたいですし 早く睡眠を取れ!タイミングを逃すぞ!
582 22/07/27(水)01:30:22 No.953516075
事故原因になってる部分の規制緩和もあり得ないしもうこの先上がる要素無いのが辛いです
583 22/07/27(水)01:30:25 No.953516083
>昼のスレでイビルツインでランクマ20戦18勝の「」居たんで後攻でも勝つならイビルツインだと思いますよ プラチナ帯ってこと伏せて話題に出すの禁止しろ 絶対他のスレでいじりの対象になるなとは思ってたけど
584 22/07/27(水)01:30:25 No.953516084
>まあ弱いとはいえ環境デッキですから中堅くらいなら虐殺可能なんですよね… 実際マリンセスとかは正面から磨り潰してましたからね あくまでトップtierの中での話です
585 22/07/27(水)01:30:33 No.953516119
>そもそもここで言う弱いは(他の環境デッキと殴り合ったら)弱いなのでデッキパワーが無いとは全く思いませんよ >今から私の趣味デッキで対戦することになったら盛大に返り血浴びる自信ありますもの か…勝ってる…
586 22/07/27(水)01:30:39 No.953516140
趣味デッキで幻影に一太刀浴びせてる「」がいますね…
587 22/07/27(水)01:30:42 No.953516155
見た目の割りにプランキッズが強すぎる…
588 22/07/27(水)01:31:02 No.953516224
幻影って分かってても誘発変えなけばそこまで不利ではなかったのでは?
589 22/07/27(水)01:31:05 No.953516235
未だにランクマで幻影にそうぐうしないんですがどうなってるんですかね 皆さんダイヤ3以上にお隠れになれました?
590 22/07/27(水)01:31:08 No.953516245
Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど そんなに悪いのかなこれ
591 22/07/27(水)01:31:14 No.953516270
ふわんとッチがこんだけ多いとデスサイズの採用見送らないといけないのが辛いですね
592 22/07/27(水)01:31:30 No.953516333
トップメタが先後問わず幻影勇者を意識して幻影勇者に回している訳ですから勝率をとやかく言うのはまあ無意味ですね…
593 22/07/27(水)01:31:30 No.953516334
>天威勇者少し触ってみたのですがルート覚えられないですね… >レシピ見たらヴァレソみたいな火力あるモンスター入ってないから後攻どう捲るか悩みますね 展開に使っていたバロネスガイザーショウフクの破壊効果やバウンス効果が途端に牙をむきますよ 単純な火力は照英に任せましょう
594 22/07/27(水)01:31:32 No.953516343
>見た目の割りにプランキッズが強すぎる… クソバカ誘発乱舞のあと1枚初動はマジお前・・・
595 22/07/27(水)01:31:41 No.953516370
とはいってもどうしても展開が細いんで中堅デッキでもワンチャン取られやすいデッキだとは思います 負け越すことはまずないでしょうけど
596 22/07/27(水)01:31:43 No.953516382
プランキッズもドロップとか可愛いんですよ!よく見てください!
597 22/07/27(水)01:31:48 No.953516401
>Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど >そんなに悪いのかなこれ じゃあ座れよ
598 22/07/27(水)01:31:49 No.953516409
>見た目の割りにプランキッズが強すぎる… プランキッズ使っていますが見た目が悪いのはウェザーだけだと主張しておきたいですね…
599 22/07/27(水)01:31:57 No.953516433
MDサービス開始からずっと電脳握ってますけど電脳勇者は純と電脳の枚数変わってないので単純に事故率微減しつつ誘発耐性と捲り力が大きく上がってるって感じですね 純電脳ってなにもできない時は本当に何もできないのでグリフォン一枚立つだけでも全然違うんですよ それに電脳の強さは共通効果をどれだけ使えるかってところにあるのでうららを反らせるのも強いところです 純電脳の方が強そうって意見も有りますが誘発入れすぎて動けないなら本末転倒ですし個人的には今の環境で勇者ギミックをいれない選択肢はないと考えてます
600 22/07/27(水)01:32:00 No.953516442
>プラチナ帯ってこと伏せて話題に出すの禁止しろ >絶対他のスレでいじりの対象になるなとは思ってたけど プラチナ帯でも9割は十分じゃないでしょうか 誘発ガン積みデッキなら後攻でも戦えて自然ですし
601 22/07/27(水)01:32:10 No.953516470
>トップメタが先後問わず幻影勇者を意識して幻影勇者に回している訳ですから勝率をとやかく言うのはまあ無意味ですね… いやまあそういう感じなら仕方ないねーで済むんですけど そもそも幻影してないんですよ
602 22/07/27(水)01:32:11 No.953516477
少なからずパワーダウンしてるとこにメタられまくったら…ネ…
603 22/07/27(水)01:32:13 No.953516478
>未だにランクマで幻影にそうぐうしないんですがどうなってるんですかね >皆さんダイヤ3以上にお隠れになれました? 私も幻影は正直遭遇してないですプランの方がしてます
604 22/07/27(水)01:32:15 No.953516487
配信最後の試合は妨害吐くのもう少し待てば幻影側買ってたのかなーって思わなくは無いですけど裏目怖いですもんね…ともなります
605 22/07/27(水)01:32:19 No.953516507
>幻影って分かってても誘発変えなけばそこまで不利ではなかったのでは? 誘発の温存とか切るタイミングとかは毎回ちゃんと考えるべきですね…
606 22/07/27(水)01:32:22 No.953516520
勇者閃刀姫は紙でも普通にあった構築ですよ 相性は良くないけどそれを差し引いても勇者パーツが優秀なんでしょう
607 22/07/27(水)01:32:23 No.953516525
「」の話はともかくとしてイビルツインは後手で強いってのは間違いないですね 誘発一滴合わせて15枚以上積んでますからね 後手弱かったら悲しいです
608 22/07/27(水)01:32:24 No.953516533
>Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど >そんなに悪いのかなこれ 検証してる人もいますがグリフォンを維持する点にこだわるとアンチシナジーでしかないんですが墓地に魔法3枚溜めつつアナコンダも作る盤面と考えるなら普通にありだと思います
609 22/07/27(水)01:32:27 No.953516543
イビルツインはまあ弱いとまでは言いませんが誘発引けるからキスキルピンでも強い理論は破綻してると思います
610 22/07/27(水)01:32:30 No.953516552
とはいえ幻影勇者自体今何も言わなくても勝手にメタられる側のデッキだと意識されてるはずなので 刺さる誘発持ってこられてるのはそうおかしい話でもないです
611 22/07/27(水)01:32:37 No.953516574
>Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど >そんなに悪いのかなこれ それほど悪い構築ではないと個人的には思いますね 閃刀姫は元々長期戦が本領なので 勇者でメインを埋めても一ターン持ちこたえられるなら分は悪くありません
612 22/07/27(水)01:32:40 No.953516588
天威は打点高いのがポンポンポンポンロンと湧きますからね
613 22/07/27(水)01:32:51 No.953516616
>>Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど >>そんなに悪いのかなこれ >検証してる人もいますがグリフォンを維持する点にこだわるとアンチシナジーでしかないんですが墓地に魔法3枚溜めつつアナコンダも作る盤面と考えるなら普通にありだと思います グリフォンをじゃないですね勇者をですね
614 22/07/27(水)01:32:56 No.953516633
>Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど >そんなに悪いのかなこれ 海外構築だと勇者閃刀姫が入賞してたよ
615 22/07/27(水)01:32:58 No.953516642
>トップメタが先後問わず幻影勇者を意識して幻影勇者に回している訳ですから勝率をとやかく言うのはまあ無意味ですね… とは言え環境デッキ最強クラスを名乗るならそれでも勝って欲しいのが心情ですね
616 22/07/27(水)01:33:08 No.953516673
>Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど >そんなに悪いのかなこれ 印象だけだとメイン埋まるのつらくないのかなと思います それ以外はリンク1ですし相性は悪くなさそう
617 22/07/27(水)01:33:11 No.953516686
今更だけどティアスケ効果にうららされた場合ってアラメシア通るんだっけ
618 22/07/27(水)01:33:25 No.953516738
>トップメタが先後問わず幻影勇者を意識して幻影勇者に回している訳ですから勝率をとやかく言うのはまあ無意味ですね… いやそこまで変な構築やプレイはしてませんでしたよ? DDクロウとか入ってた訳でもロンギヌス3とか積まれてた訳でもないですし アークロードが闇宣言するのは普通ですしね
619 22/07/27(水)01:33:30 No.953516765
ハウスバトラーはすごく可愛くてクソガキに乗っ取られて暴走してるシチュエーションもエロいということを緩和する
620 22/07/27(水)01:33:41 No.953516804
そういえばGSも今回ほぼ居ませんでしたね 次はもっと見てみたいです
621 22/07/27(水)01:33:46 No.953516822
>とは言え環境デッキ最強クラスを名乗るならそれでも勝って欲しいのが心情ですね 半数が自他共に認める天威勇者相手なら仕方なくないですか?
622 22/07/27(水)01:33:47 No.953516827
電脳勇者より電脳PUNKのほうが強いと思いますね
623 22/07/27(水)01:33:48 No.953516831
>Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど >そんなに悪いのかなこれ 正直私にどう強いのかがさっぱりですね… さっきみたイビルツイン勇者くらい噛み合わせが悪いようにしか見えませんが…
624 22/07/27(水)01:33:54 No.953516866
>Twitterでなんか紙束って叩かれまくってる勇者閃刀姫でダイヤ1行ったけど >そんなに悪いのかなこれ 私勇者閃刀使ってますけど普通に強いと思いますよ 同じデッキタイプのイビルツインと比較して誘発刺さりにくいのが強みだと思ってます 逆に欠点は打点不足ですね
625 22/07/27(水)01:33:57 No.953516879
>ハウスバトラーはすごく可愛くてクソガキに乗っ取られて暴走してるシチュエーションもエロいということを緩和する え…
626 22/07/27(水)01:33:57 No.953516880
サイバーでダイヤ1上がってたけど 正直幻影勇者は全然圧なかったとは感じてた ライストとジズキエルで処理できちゃうパターン多すぎだしアナコンダ使うから6000になるし
627 22/07/27(水)01:34:12 No.953516930
プランキッズのイラストの件に関しても9割おしっこマンが悪いのでは…
628 22/07/27(水)01:34:14 No.953516933
>>とは言え環境デッキ最強クラスを名乗るならそれでも勝って欲しいのが心情ですね >半数が自他共に認める天威勇者相手なら仕方なくないですか? それははい
629 22/07/27(水)01:34:23 No.953516974
>そういえばGSも今回ほぼ居ませんでしたね >次はもっと見てみたいです 折角化石調査3枚手に入れたのでもっとお見せしたいですね クリッター型より優秀な所を証明したいです
630 22/07/27(水)01:34:25 No.953516981
イビルツイン勇者来てたの!?
631 22/07/27(水)01:34:28 No.953516992
別にここに限らずランクマならトップメタなんて嫌でもメタられまくるでしょう 私も今日はランクマ用のデッキそのまま持ち込みましたけどロンギ2枚入ってましたよ
632 22/07/27(水)01:34:41 No.953517035
書き込みをした人によって削除されました
633 22/07/27(水)01:34:48 No.953517059
>イビルツイン勇者来てたの!? 全然展開できずに負けてました
634 22/07/27(水)01:34:48 No.953517062
>いやまあそういう感じなら仕方ないねーで済むんですけど >そもそも幻影してないんですよ 幻影するのはそんな大事でもないですね… 完全な事故はなんでも起こることですし
635 22/07/27(水)01:34:57 No.953517094
オシッコマンに関しても洗濯機なんだから別にいいだろ!?って思ってますよ私は
636 22/07/27(水)01:35:08 No.953517128
化石調査2枚引いたら勇者ハリラドンできるの強すぎていいですよねあれ最強のワイルドカードですよ
637 22/07/27(水)01:35:12 No.953517143
個人的にはクリッター型の方が安定感あって強いと思うんですがねGSは 誘発スロットの多さはBO1なら正義です
638 22/07/27(水)01:35:13 No.953517150
後攻ワンキルは普通に勝ててると聞きますね 単に何度も使ってると飽きるから減ってるだけだと思いますが
639 22/07/27(水)01:35:14 No.953517152
>イビルツイン勇者来てたの!? 来てました イビルツインの効果撃ったせいでアラメシア撃てなくて瞬殺されてました
640 22/07/27(水)01:35:21 No.953517183
というか天威勇者マジ強いですね ハリラドンって許しちゃいけないんじゃないでしょうか
641 22/07/27(水)01:35:25 No.953517198
話に関係無いですがこのティアスケスレ画って視認性めちゃくちゃ良いですね カタログにあると絶対目に入ってきて開いちゃいます
642 22/07/27(水)01:35:36 No.953517230
>イビルツイン勇者来てたの!? キスキルnsに妨害食らってその後水遣いでアラメシアサーチしてターンエンドしてましたね
643 22/07/27(水)01:35:38 No.953517235
>オシッコマンに関しても洗濯機なんだから別にいいだろ!?って思ってますよ私は ウェザーだから散水機かなんかだと思っていましたが洗濯機だったんですかアイツ
644 22/07/27(水)01:35:41 No.953517249
言いにくいですけどプランキッズのデザインは結構好きですよ
645 22/07/27(水)01:35:42 No.953517254
電脳で言うと先攻VFDをなんとか処理したら返しにロン5ミ出てきて目が点になったことがあります HERO出張させてロンゴミ出すとかできるんですね…
646 22/07/27(水)01:35:48 No.953517274
>イビルツインの効果撃ったせいでアラメシア撃てなくて瞬殺されてました おバカ!
647 22/07/27(水)01:35:59 No.953517321
なんならハリ禁止の声がいちばん大きくなったのこの天威勇者の時期じゃありませんでしたっけ
648 22/07/27(水)01:36:01 No.953517328
あれ洗濯機なんだ…
649 22/07/27(水)01:36:02 No.953517335
>電脳勇者より電脳PUNKのほうが強いと思いますね 今の環境で電脳PUNKは無理ですね アトラクふわんうさぎがキツすぎます
650 22/07/27(水)01:36:02 No.953517337
>イビルツイン勇者来てたの!? 23戦目 ○勇者プランキッズ ✕イビルツイン勇者
651 22/07/27(水)01:36:03 No.953517340
天威勇者!オメーの席ねーから!(出禁)
652 22/07/27(水)01:36:18 No.953517390
イビルツインってサニー来てからデスフェニだって外れるようになったのに…
653 22/07/27(水)01:36:19 No.953517398
オシッコマンのしょうもない感じは一周回って好きになってきましたよ ロアゴンドゥードゥルあたりの方が好みが分かれそうに感じます
654 22/07/27(水)01:36:25 No.953517422
なんなら家電ですらないロケットの方が一番意味不明までありますよプランキッズ
655 22/07/27(水)01:36:28 No.953517436
天威プランが強いのを見るとクソガキ再投入も視野に入りますね
656 22/07/27(水)01:36:34 No.953517462
事故って負けるのはカードゲームである以上仕方ないですがそもそも事故る頻度が高いってのは改善出来るポイントだと思いますね
657 22/07/27(水)01:36:42 No.953517494
ハウスバトラーは融合体のイラスト以外のイラストではマジでかわいい優しい家政婦さんだと知ってほしいですね
658 22/07/27(水)01:36:44 No.953517498
>ハウスバトラーはすごく可愛くてクソガキに乗っ取られて暴走してるシチュエーションもエロいということを緩和する 加害者、被害者、被害物品、被害現場、事件風景で構成された物々しいにも程があるテーマ
659 22/07/27(水)01:36:48 No.953517518
>言いにくいですけどプランキッズのデザインは結構好きですよ 下級は全員かわいいですがエクストラから出てくる奴らが軒並み濃いですよ
660 22/07/27(水)01:37:05 No.953517589
ミューはかわいいだろ!
661 22/07/27(水)01:37:09 No.953517600
イビルツインはキスリラ以外何引いても有効牌なのがいいですよね
662 22/07/27(水)01:37:14 No.953517614
>なんならハリ禁止の声がいちばん大きくなったのこの天威勇者の時期じゃありませんでしたっけ この時期に禁止しないでもうちょっと後に禁止になったから今かあ…って反応増えたのはあると思いますよ そのときも環境デッキが使ってたしいつ禁止になってもおかしくはないカードなんですけども
663 22/07/27(水)01:37:15 No.953517616
ハリラドンが圧倒的なパワーなんでしょうね…
664 22/07/27(水)01:37:17 No.953517625
>なんならハリ禁止の声がいちばん大きくなったのこの天威勇者の時期じゃありませんでしたっけ そのあとスプライトがハリ単体で扱い出して彼はもう終わりですね…って感じだったでしょうか 確かpunkもそうでしたが
665 22/07/27(水)01:37:18 No.953517626
>>いやまあそういう感じなら仕方ないねーで済むんですけど >>そもそも幻影してないんですよ >幻影するのはそんな大事でもないですね… >完全な事故はなんでも起こることですし 幻影出来ねえデスフェニ置くかで誘発死したり単純に突破されてぶち殺されてたのが今回です
666 22/07/27(水)01:37:18 No.953517627
>ミューはかわいいだろ! 海外でバズりたいね。
667 22/07/27(水)01:37:30 No.953517673
>>ハウスバトラーはすごく可愛くてクソガキに乗っ取られて暴走してるシチュエーションもエロいということを緩和する >加害者、被害者、被害物品、被害現場、事件風景で構成された物々しいにも程があるテーマ 海外カートゥーンモチーフなんですがこう書かれるとすっごい物騒ですねあのクソガキ
668 22/07/27(水)01:37:36 No.953517690
>今の環境で電脳PUNKは無理ですね >アトラクふわんうさぎがキツすぎます そいつらきついのは勇者電脳でも変わらないような…
669 22/07/27(水)01:37:37 No.953517693
一瞬天威プランってゲテモノデッキがあるのかと思いましたよ
670 22/07/27(水)01:37:51 No.953517747
>電脳で言うと先攻VFDをなんとか処理したら返しにロン5ミ出てきて目が点になったことがあります >HERO出張させてロンゴミ出すとかできるんですね… NS使わない展開ならロンゴミ 使うならVFDと使い分けられるのが強みですね
671 22/07/27(水)01:37:58 No.953517766
>イビルツインってサニー来てからデスフェニだって外れるようになったのに… イビルツイン本来の動きとデスフェニの動きが天秤にかけられてデスフェニのほうが取られてただけですからね 元々相性は良くないです
672 22/07/27(水)01:38:03 No.953517783
>一瞬天威プランってゲテモノデッキがあるのかと思いましたよ 略して【天プラ】
673 22/07/27(水)01:38:15 No.953517815
>正直私にどう強いのかがさっぱりですね… >さっきみたイビルツイン勇者くらい噛み合わせが悪いようにしか見えませんが… 閃刀魔法はアンカー以外ろくな妨害にならないせいで1ターン目とかでアンカーない時ならグリフォン立ってても問題ないんですよね 自ターンに撃つエンゲージバーナーとかは勇者組を蜘蛛アナコンダジークとかに変えてどかせますし
674 22/07/27(水)01:38:19 No.953517832
天ぷら喰いたいですね
675 22/07/27(水)01:38:20 No.953517835
噂によるとクリッター制限らしいですが本当なんですかね…?
676 22/07/27(水)01:38:29 No.953517861
>>一瞬天威プランってゲテモノデッキがあるのかと思いましたよ >略して【天プラ】 美味しいですね…
677 22/07/27(水)01:38:47 No.953517933
>略して【天プラ】 【クラ寿司】みたいで美味しそうですね
678 22/07/27(水)01:38:47 No.953517936
私が今月幻影勇者でダイヤ帯登った時の記録はこんな感じでしたよ 序盤40戦くらいは非勇者環境のデータも混じってますが先攻取った時の勝率はまずまずと言ったところでしたね fu1289610.jpg
679 22/07/27(水)01:38:49 No.953517942
飯テロ禁止しろ
680 22/07/27(水)01:38:52 No.953517955
>噂によるとクリッター制限らしいですが本当なんですかね…? え…
681 22/07/27(水)01:38:52 No.953517957
>噂によるとクリッター制限らしいですが本当なんですかね…? 変な噂過ぎませんか…?
682 22/07/27(水)01:38:53 No.953517960
閃刀姫勇者はグリフォン勇者維持しようと思うと閃刀魔法が腐ってアンチシナジーですけど勇者の捲り力と勇者で墓地に魔法三枚ためやすいのと勇者を雑にアナコンダやらのリンク2に変換して使うのも総合的に考えればまあ悪くはないデッキだと思うますよ まあ幻影勇者の劣化だと思てるので閃刀姫使ってランクマ行きたい人向けの構築だと思いますが
683 22/07/27(水)01:38:55 No.953517966
個人的にはイビルツイン見直しましたね メタの網を上手く掻い潜ってるのもあるとは思いますが流石に強かったです
684 22/07/27(水)01:38:56 No.953517968
ミューが犬じゃなくて猫に変身してるのは割とシコれると思いますよ 子どもだから同種のメスに変身して色仕掛けするって発想がなくて自分達が可愛いと思ってる猫に変身したら何とかなるだろって感じで行動してるのがいいです
685 22/07/27(水)01:38:57 No.953517977
HERO混ぜてハリラドンからロンゴミ出す展開たまに聞きますが見たことないんですよね どんなルートなんでしょう
686 22/07/27(水)01:39:03 No.953517996
ハリラドンもちろん強いんですけどその先にあるボウテンコウ九支ありきだとは思います セフィラなんかも九支入れれて素引きも辛くないのがやっぱりでかかったですし
687 22/07/27(水)01:39:15 No.953518046
夜に天ぷらはやばいって!
688 22/07/27(水)01:39:16 No.953518051
噂でいいならハリ禁止の噂流しますよ私は
689 22/07/27(水)01:39:22 No.953518068
>ハリラドンが圧倒的なパワーなんでしょうね… それははい ハリラドンさえ止めればなんとかなるから見えてるハリラドンしかできないのは弱い扱いされてただけですね そんな状況でもハリラドン通したら負けて当然って言われましたし
690 22/07/27(水)01:39:23 No.953518076
>イビルツインはキスリラ以外何引いても有効牌なのがいいですよね 勇者系デッキは勇者ギミックに加えてハリラドンギミック入れないといけないのがストレスでイビルツインに逃げました お陰で楽しくランクマ登り切れました
691 22/07/27(水)01:39:37 No.953518132
貴族に見られながら本気のデッキ同士でやり合えるのはやっぱ楽しかったです 明後日までに幻影煮詰めてまた勝ちに来ます
692 22/07/27(水)01:39:40 No.953518145
>>噂によるとクリッター制限らしいですが本当なんですかね…? >変な噂過ぎませんか…? 勇者GSが台頭するのは間違いないし予想としてはそんなもんなんじゃないでしょうか 所詮噂ですけど
693 22/07/27(水)01:39:43 No.953518158
MDはシズクのエンドフェイズアンカーセットが不可能な仕様なのでグリフォン立てたほうがマシですよ
694 22/07/27(水)01:39:52 No.953518185
>正直私にどう強いのかがさっぱりですね… >さっきみたイビルツイン勇者くらい噛み合わせが悪いようにしか見えませんが… 閃光で盤面貧弱な閃刀姫の盤面が改善するのと 墓地魔法貯めやすいのとアナコンダ作りやすいのが強みと思います 勇者が生きてターン帰ってきたら大抵アナコンダになってますね
695 22/07/27(水)01:40:04 No.953518228
転生も混ぜて【天ぷらソバ】が食べたいですね…
696 22/07/27(水)01:40:10 No.953518245
>私が今月幻影勇者でダイヤ帯登った時の記録はこんな感じでしたよ >序盤40戦くらいは非勇者環境のデータも混じってますが先攻取った時の勝率はまずまずと言ったところでしたね >fu1289610.jpg やっぱり弱くはないんですよね
697 22/07/27(水)01:40:13 No.953518256
閃刀姫の伏せが言うほど妨害だらけにならないので勇者と普通に共存するんですよね
698 22/07/27(水)01:40:38 No.953518334
イビルツインはまだ超大型強化を残しているのが良いですよね
699 22/07/27(水)01:40:40 No.953518342
ランクマに天威勇者いないっぽいんですよね
700 22/07/27(水)01:40:45 No.953518356
勇者GSだけじゃなくて天威も止めなきゃマズイんじゃないでしょうか ティア助あんたは帰って来なさい
701 22/07/27(水)01:40:46 No.953518358
>MDはシズクのエンドフェイズアンカーセットが不可能な仕様なのでグリフォン立てたほうがマシですよ まだ無理なんですか?
702 22/07/27(水)01:40:52 No.953518379
>閃刀魔法はアンカー以外ろくな妨害にならないせいで1ターン目とかでアンカーない時ならグリフォン立ってても問題ないんですよね >自ターンに撃つエンゲージバーナーとかは勇者組を蜘蛛アナコンダジークとかに変えてどかせますし なるほど後攻1ターン目を凌ぐための妨害手段ですか 魔法カードも2枚から3枚貯められて次の準備も兼ねられると そう言われると悪くない気もしてきますね
703 22/07/27(水)01:40:53 No.953518382
イビルツインはめちゃくちゃ舐められてますけど環境で遊べるくらいの強さはやっぱありますよ
704 22/07/27(水)01:40:56 No.953518393
punk電脳は効果無効が駄目な貰い方する事が多くなって個人的には今一つな感触でした
705 22/07/27(水)01:41:04 No.953518417
>>私が今月幻影勇者でダイヤ帯登った時の記録はこんな感じでしたよ >>序盤40戦くらいは非勇者環境のデータも混じってますが先攻取った時の勝率はまずまずと言ったところでしたね >>fu1289610.jpg >やっぱり弱くはないんですよね というかこれだとかなり理想的に見えますね やはり再検証は必要でしょう
706 22/07/27(水)01:41:06 No.953518424
幻影勇者相手ってどこ潰せばよきです? 自分で回して理解したほうが早いですかね?
707 22/07/27(水)01:41:08 No.953518430
実際これで幻影勇者舐めたら痛い目を見るとは思います
708 22/07/27(水)01:41:12 No.953518443
相剣バロネス略してソバ
709 22/07/27(水)01:41:13 No.953518450
クリッターでサーチしたパラディオン出せるのインチキ過ぎますね… 効果使えないんじゃなかったのかよ!ってなります
710 22/07/27(水)01:41:16 No.953518456
クリッター制限って何だか3~4期頃にありそうな大昔の響きですね
711 22/07/27(水)01:41:23 No.953518486
今は閃刀魔法を妨害に使おうにもドラコで剥がされるという悲しき事情もありますね…
712 22/07/27(水)01:41:29 No.953518503
GS制限するにしてもそれこそカーボネがあるしクリッターだけ禁止されてもって感じがしますね……
713 22/07/27(水)01:41:34 No.953518517
規制するのであれば先々に死亡の確定してるハリを延命するために他のパーツを犠牲にして欲しくは無いですね
714 22/07/27(水)01:41:39 No.953518533
>ランクマに天威勇者いないっぽいんですよね むしろ自分は幻影と当たったことないですね 天威は腐るほど見ます
715 22/07/27(水)01:41:39 No.953518535
>ランクマに天威勇者いないっぽいんですよね 俺が上がった時は結構いましたね ついでにダイヤ1にも大量にいます
716 22/07/27(水)01:41:46 No.953518556
MDはメイン壊獣採用多いから何度かがだーらされて嫌になったかなイビルツイン…
717 22/07/27(水)01:41:57 No.953518595
>クリッターでサーチしたパラディオン出せるのインチキ過ぎますね… >効果使えないんじゃなかったのかよ!ってなります はー一向に効果の発動はしておりませぬが?
718 22/07/27(水)01:41:59 No.953518602
天威居ましたよって思いましたがランク帯とか時間帯で遭遇率結構変わりそうですね
719 22/07/27(水)01:42:03 No.953518613
>実際これで幻影勇者舐めたら痛い目を見るとは思います いうて戦ってたの環境デッキとか準環境ですしね
720 22/07/27(水)01:42:08 No.953518633
強い幻影勇者と弱い幻影勇者は誇張抜きに100倍違うので強い幻影勇者にどんどん来てもらいたいんですよね
721 22/07/27(水)01:42:19 No.953518677
>イビルツインはめちゃくちゃ舐められてますけど環境で遊べるくらいの強さはやっぱありますよ 普通に天威を追いかける2位グループくらいにはいますよね 妨害が誘発頼りってのが舐められる要因ですね
722 22/07/27(水)01:42:19 No.953518680
>やっぱり弱くはないんですよね デッキタイプの情報戦はめちゃくちゃ大きいですよ シングル戦ってそういうことです
723 22/07/27(水)01:42:23 No.953518701
イグニスターは配信当初からずっと一定以上強いのにほんとランクマじゃ見ませんよねえ まあおかげでアライバルで地雷枠みたいな活躍できてますけど
724 22/07/27(水)01:42:25 No.953518709
>今は閃刀魔法を妨害に使おうにもドラコで剥がされるという悲しき事情もありますね… アンカー2枚伏せてもアラメシア1枚で2枚とも潰されるのが現実です
725 22/07/27(水)01:42:30 No.953518722
まあもうこの時期ですし今ダイヤ2以下で天威勇者使ってるなら試行回数の問題かと思います
726 22/07/27(水)01:42:45 No.953518764
>MDはメイン壊獣採用多いから何度かがだーらされて嫌になったかなイビルツイン… 今はラヴァゴ金玉がメインらしいのでむしろ安全そうですね
727 22/07/27(水)01:42:47 No.953518772
今の環境も割と群雄割拠感ある気がしてきた
728 22/07/27(水)01:42:50 No.953518783
今回は最初に思いつきで幻影勇者を優先させたのが悪影響な気もしますから本来のコロシアムなら強いはずだと信じたいのですが 奴隷から特に幻影メタ意識しなかったって話もあるんですよね
729 22/07/27(水)01:42:50 No.953518784
>イビルツインはめちゃくちゃ舐められてますけど環境で遊べるくらいの強さはやっぱありますよ 舐められてる方が都合がいいですね メタられてニビルとか積まれるとしんどいので
730 22/07/27(水)01:42:52 No.953518789
>ランクマに天威勇者いないっぽいんですよね 月末駆け込みで今ダイヤ上がってますけど数戦毎に当たるくらいには多い気がしますよ
731 22/07/27(水)01:43:03 No.953518832
>実際これで幻影勇者舐めたら痛い目を見るとは思います 普通に動くと強いですからね
732 22/07/27(水)01:43:16 No.953518880
クリッター制限しても他に一枚初動あるので焼け石に水感あるんですがどうなんでしょう 恐竜の1枚初動もありましたよね
733 22/07/27(水)01:43:17 No.953518886
リンケージだけでもちょっと厳しいですね 無理なく使えるなんでも無効のセリオンズもらうまでは逆風だと思います
734 22/07/27(水)01:43:24 No.953518905
>俺が上がった時は結構いましたね >ついでにダイヤ1にも大量にいます 4週間ダイヤ1でデイリー生活してましたが殆ど見ませんでしたよ天威勇者
735 22/07/27(水)01:43:30 No.953518931
幻影はどの手札からどう動けばデスフェニまで行けるのか探すのも大変ですよね… 見つけたルート全部メモってますよ私は
736 22/07/27(水)01:43:43 No.953518973
サニーからのキスキルリィラ落としでデスフェニ処理できるのはお気に入りの動きですね
737 22/07/27(水)01:43:52 No.953519002
今の環境のイグニスターはうさぎは辛いですがアライバルがほぼ突破されないのは非常に追い風ですね 虚無サーチ用のダランFWD抜いて誘発耐性を高める構築にできますし
738 22/07/27(水)01:44:05 No.953519035
>クリッター制限しても他に一枚初動あるので焼け石に水感あるんですがどうなんでしょう >恐竜の1枚初動もありましたよね みんな化石調査作りたくなったよね!
739 22/07/27(水)01:44:08 No.953519050
幻影勇者使ってると事故ってデスフェニくらいしかいないこれだけ?盤面になることおすぎですよ まぁデスフェニのパワー強いのでなんとかなりますが
740 22/07/27(水)01:44:18 No.953519081
1枚2枚初動は覚えられてもこれとこれ握ってるからケアできるなとかまで考えるの大変なんですよね…
741 22/07/27(水)01:44:23 No.953519092
>今回は最初に思いつきで幻影勇者を優先させたのが悪影響な気もしますから本来のコロシアムなら強いはずだと信じたいのですが >奴隷から特に幻影メタ意識しなかったって話もあるんですよね 正確にはランクマ意識がすでに幻影意識になってるですかね 対面見てからもケルビーニが見えたら幻影勇者ってわかりますからね
742 22/07/27(水)01:44:25 No.953519098
>そいつらきついのは勇者電脳でも変わらないような… 勇者電脳はまだグリフォンでバロネス作って突破できる余力があるんですけどPUNKは下級NSスタートなのでどうしても瞬発力で劣ります あと勇者ギミックを抹殺できないのも環境的に向かい風です
743 22/07/27(水)01:44:31 No.953519120
まぁでも天威とかクソイボイボほどの圧は感じませんよ幻影勇者
744 22/07/27(水)01:44:36 No.953519137
>イビルツインはめちゃくちゃ舐められてますけど環境で遊べるくらいの強さはやっぱありますよ 抹殺3うらら3で増Gで死ぬという欠点メインロンギ腐らないおかげで墓穴で死ぬ欠点を補えてるので正直tier1だと思いますよ 安定した妨害盤面こそ成り立ちませんがその分想定した動きができませんしプランより事故らないのも強いですね 盤面作ってからニビル使ってくる仕様が本当に辛いです
745 22/07/27(水)01:44:36 No.953519143
ふわんもようやく数が減ってきた印象ですね ッチが本当に増えてきました
746 22/07/27(水)01:44:43 No.953519165
>>イビルツインはめちゃくちゃ舐められてますけど環境で遊べるくらいの強さはやっぱありますよ >舐められてる方が都合がいいですね >メタられてニビルとか積まれるとしんどいので 絶対にニビルのせいでトップメタにはなれないってのが寂しいですね なんかこう…自分も相手もレベル2ランク2リンク2のやつしか出せないカードとか来てくれたら良いんですけどね
747 22/07/27(水)01:44:48 No.953519176
>幻影はどの手札からどう動けばデスフェニまで行けるのか探すのも大変ですよね… >見つけたルート全部メモってますよ私は 私がステンド入れない理由の6割ぐらいは投入すると脳が沸騰して死ぬからです
748 22/07/27(水)01:44:49 No.953519180
>今の環境も割と群雄割拠感ある気がしてきた 勇者デスフェニの下での平等って感じですね どっちも超えられないならとても厳しいだけで
749 22/07/27(水)01:44:50 No.953519187
まあ言っちゃえば文句なしのTier1だと思われてたけど実は1.5じゃね?ぐらいの議論ですからねこれ
750 22/07/27(水)01:44:57 No.953519207
>今の環境も割と群雄割拠感ある気がしてきた なんかどいつもこいつも勇者出してくるんですけお!
751 22/07/27(水)01:45:04 No.953519233
勇者閃刀は水遣いが魔法使いのお陰で盤面次第でニビル踏まないでセレーネアクセスできるのも地味にありがたいです アクセス出そうとしてニビル踏むほどしょうもないことないですからね
752 22/07/27(水)01:45:11 No.953519253
>みんな化石調査作りたくなったよね! 恐竜シクパは剥けば恐竜パーツ大体集まる良いパックだから剥いて欲しいドン…
753 22/07/27(水)01:45:25 No.953519296
>なんかこう…自分も相手もレベル2ランク2リンク2のやつしか出せないカードとか来てくれたら良いんですけどね 禁止しろ
754 22/07/27(水)01:45:31 No.953519315
幻影は相手の持ってそうな誘発に合わせて展開どこまで伸ばすかとかも重要なんでプレイングがかなり出るというか取り敢えず握って勝てるデッキではなくて自分は諦めました
755 22/07/27(水)01:45:33 No.953519320
>みんな化石調査作りたくなったよね! ついでに恐竜も組めるからヨシ!
756 22/07/27(水)01:45:35 No.953519328
金玉ラヴァゴッチマジで無理なんですけど
757 22/07/27(水)01:45:44 No.953519359
後攻の相手にサニーに墓穴打たれる事多くて泣きそうになりましたよ私は
758 22/07/27(水)01:45:46 No.953519366
展開系と比べたら中速に圧がないのは当然ですよ 言っちゃなんだけど相剣弱い論と同じような話な気がします
759 22/07/27(水)01:45:55 No.953519399
恐竜さんスモワであるゆる恐竜が別の恐竜にアクセスできるの強くないかドン?
760 22/07/27(水)01:45:59 No.953519410
>イビルツインはめちゃくちゃ舐められてますけど環境で遊べるくらいの強さはやっぱありますよ 先攻取られて3妨害食らった時は天威勇者でも流石に止まらざるを得なかったですね…
761 22/07/27(水)01:46:07 No.953519434
勇者出張と汎用誘発含めると環境デッキの3分の1ぐらいは同じカード入ってるのは流石にどうかと思います
762 22/07/27(水)01:46:09 No.953519439
>後攻の相手にサニーに墓穴打たれる事多くて泣きそうになりましたよ私は まるでドラメの天球墓穴問題ですね…
763 22/07/27(水)01:46:10 No.953519442
>勇者デスフェニの下での平等って感じですね >どっちも超えられないならとても厳しいだけで どっちも不採用なのにたまに壁を越えてくるイビルツインがある意味例外的な感じですね
764 22/07/27(水)01:46:31 No.953519494
>まぁでも天威とかクソイボイボほどの圧は感じませんよ幻影勇者 天威勇者がトップティアなのはみんな思ってると思いますよ… イボイボは別枠ですね
765 22/07/27(水)01:46:36 No.953519510
恐竜FTKってどんなもんですかね ランクマは底辺デイリーだけやってるので測りかねます
766 22/07/27(水)01:46:44 No.953519536
>後攻の相手にサニーに墓穴打たれる事多くて泣きそうになりましたよ私は 抹殺ロンギヌスわらしをお好みの枚数積みましょう それでも決まる時は決まりますけどね
767 22/07/27(水)01:46:50 No.953519554
>勇者出張と汎用誘発含めると環境デッキの3分の1ぐらいは同じカード入ってるのは流石にどうかと思います そこで3枚入れられる抹殺が活きるんですね …早く制限にして欲しいです
768 22/07/27(水)01:46:54 No.953519565
>4週間ダイヤ1でデイリー生活してましたが殆ど見ませんでしたよ天威勇者 自分はサイバーでの勇者戦での練習かねて結構潜ってましたが天威勇者と3軸勇者かなり見かけましたね 正直ハリラドン展開長いので後攻デッキの練習とはいえ即サレしたくなりましたが
769 22/07/27(水)01:47:18 No.953519647
使っててやっぱ楽しいですね十二獣勇者
770 22/07/27(水)01:47:26 No.953519673
圧がないのは構造上そういうものだとして リソースの強さ活きてなくね?ってのと誘発薄いしみんな一滴積んでるから相対的にそんなに後攻強くなくね?ってのが論点になる気がします
771 22/07/27(水)01:47:31 No.953519685
>展開系と比べたら中速に圧がないのは当然ですよ >言っちゃなんだけど相剣弱い論と同じような話な気がします そりゃあそうなんですがシングル戦だとその圧が1番大事だと思いますよ どんな状況でも動ける安定感とか気にするより制圧で叩き潰すのが最良の環境ですから
772 22/07/27(水)01:47:47 No.953519724
ふわんとヌメロンを除けば基本全てのデッキが勇者○○ですからね実際 なんなら後攻デッキのはずの壊獣カグヤまで勇者出してきますし
773 22/07/27(水)01:47:48 No.953519727
>…早く制限にして欲しいです 制限にされると誘発にクソ弱いイビルツインが死んでしまうので悩みどころです
774 22/07/27(水)01:47:59 No.953519764
>展開系と比べたら中速に圧がないのは当然ですよ >言っちゃなんだけど相剣弱い論と同じような話な気がします 今回の結果だと同じ中速仲間のイビルツインの方が幻影勇者より強くみえてしまいますね…
775 22/07/27(水)01:48:06 No.953519778
やっぱり指名者5枚積める都合MDだと先行封殺デッキの方が強いかなあとは思いますね
776 22/07/27(水)01:48:08 No.953519789
イビルツイン使ってるとアラメシアに抹殺効けばなぁ…って場面が良くあるので勇者イビルツインを使った彼の気持ちも分からないでもないです
777 22/07/27(水)01:48:11 No.953519796
>正確にはランクマ意識がすでに幻影意識になってるですかね >対面見てからもケルビーニが見えたら幻影勇者ってわかりますからね 天威勇者が脳死ブロートス闇宣言してるのもモロ幻影デスフェニメタですからね…
778 22/07/27(水)01:48:12 No.953519799
>勇者電脳はまだグリフォンでバロネス作って突破できる余力があるんですけどPUNKは下級NSスタートなのでどうしても瞬発力で劣ります >あと勇者ギミックを抹殺できないのも環境的に向かい風です グリフォンバロネスのルートもアトラクターうさぎ食らうと終わりませんかね グリフォン2-3積みして素引き前提ならまた話変わりますが
779 22/07/27(水)01:48:14 No.953519804
イグニスターは変な例えですが展開型界のエルドリッチだと思ってます 環境トップではないけど常に環境にメタ地雷を仕掛けられるポジションですね
780 22/07/27(水)01:48:16 No.953519809
>あと勇者ギミックを抹殺できないのも環境的に向かい風です 抹殺禁止しろ
781 22/07/27(水)01:48:16 No.953519810
今夜勝ちたいならで勧められるのは間違いなく天威って感じですね
782 22/07/27(水)01:48:26 No.953519838
ダイヤ1だと今はだいぶ趣味デッキ増えてますね ビシバールキンとAカウンター組み合わせてロック仕掛けてくるデッキとか初めて見ました
783 22/07/27(水)01:48:29 No.953519849
妥協展開のアナコンダが本当にどうしょうもないですね幻影は
784 22/07/27(水)01:48:30 No.953519850
>使っててやっぱ楽しいですね十二獣勇者 シンプルにまとまってていいですよね それでいてある程度の盤面は保証されてますし 明確な弱点といえば息切れのしやすさと上振れの爆発力のなさでしょうか
785 22/07/27(水)01:48:45 No.953519910
紙のこの時期って抹殺2枚でしたっけ?
786 22/07/27(水)01:48:53 No.953519940
>今回の結果だと同じ中速仲間のイビルツインの方が幻影勇者より強くみえてしまいますね… じゃあイビルツインがコロシアム立てて挑戦者募ったら同じくらい勝てるか?というと…ということですね
787 22/07/27(水)01:49:11 No.953520008
>後攻の相手にサニーに墓穴打たれる事多くて泣きそうになりましたよ私は 後手が墓穴を握ってる確率より自分がロンギわらし抹殺2枚目を握れてる可能性の方が高いはずなので構築に不備があるのかもしれませんよ
788 22/07/27(水)01:49:19 No.953520031
>>展開系と比べたら中速に圧がないのは当然ですよ >>言っちゃなんだけど相剣弱い論と同じような話な気がします >今回の結果だと同じ中速仲間のイビルツインの方が幻影勇者より強くみえてしまいますね… 実際今の立ち位置はイビルツインの方が上だと思います これは手札誘発が重要な環境だからでありデッキパワー自体は大差ないです
789 22/07/27(水)01:49:28 No.953520063
>今夜勝ちたいならで勧められるのは間違いなく天威って感じですね カンペと睨めっこしながらソロ回しで展開覚えるところからですね
790 22/07/27(水)01:49:31 No.953520074
>恐竜FTKってどんなもんですかね >ランクマは底辺デイリーだけやってるので測りかねます 正直FTKじゃないほうが強いと私は思っていますね スモワ<金謙だとも思ってます
791 22/07/27(水)01:49:31 No.953520075
動きさえすればほぼセキショウバロネスだった相剣と比べるとデスフェニだけで終わるの弱すぎるんですよね
792 22/07/27(水)01:49:32 No.953520080
ダイヤ1で空牙団にアラメシアフューデスプランns全部止められた時は泣いてデッキコピーしましたよ私は
793 22/07/27(水)01:49:36 No.953520088
十二勇者は回すの簡単すぎてほぼプレミが無いのが魅力ですね
794 22/07/27(水)01:49:52 No.953520147
>>今回の結果だと同じ中速仲間のイビルツインの方が幻影勇者より強くみえてしまいますね… >じゃあイビルツインがコロシアム立てて挑戦者募ったら同じくらい勝てるか?というと…ということですね えっイビルツイン修行部屋立てて良いんですか?
795 22/07/27(水)01:50:02 No.953520171
>イグニスターは変な例えですが展開型界のエルドリッチだと思ってます >環境トップではないけど常に環境にメタ地雷を仕掛けられるポジションですね 誘発が大体刺さる時点でエルドを名乗るのはなんか違う気がしますね…
796 22/07/27(水)01:50:06 No.953520186
金玉とラヴァと拮抗3積みして徹底して勇者を見るッチ
797 22/07/27(水)01:50:11 No.953520211
イビルツインのロンギはかなり強いですからね 個人的にわらしの評価が微妙です イラストは誘発娘の中で1番可愛いと思ってますが…
798 22/07/27(水)01:50:20 No.953520231
>>正確にはランクマ意識がすでに幻影意識になってるですかね >>対面見てからもケルビーニが見えたら幻影勇者ってわかりますからね >天威勇者が脳死ブロートス闇宣言してるのもモロ幻影デスフェニメタですからね… 光はチョウホウいますしだからって風宣言してもバロネス爆散でグリフォン封じは割に合いませんから…
799 22/07/27(水)01:50:20 No.953520232
>えっイビルツイン修行部屋立てて良いんですか? あぁ…!
800 22/07/27(水)01:50:28 No.953520260
十二勇者いいですよね デスフェニにアーゼウスまで加わってカツカレーみたいなデッキです
801 22/07/27(水)01:50:31 No.953520269
>シンプルにまとまってていいですよね >それでいてある程度の盤面は保証されてますし >明確な弱点といえば息切れのしやすさと上振れの爆発力のなさでしょうか 精々勇者ドランシアデスフェニですからね しかもこれ一滴に弱い上に返されるとほぼ詰みです
802 22/07/27(水)01:50:34 No.953520277
イビルツインと幻影勇者とでは誘発汎用妨害積めるスロット数が違いますからね… 正直準制限が4種類あってもデッキ膨らみますからね幻影勇者…
803 22/07/27(水)01:50:37 No.953520291
>えっイビルツイン修行部屋立てて良いんですか? 貴族は何も禁止していません
804 22/07/27(水)01:51:01 No.953520371
えっ深夜からコロシアムを!?
805 22/07/27(水)01:51:08 No.953520392
>動きさえすればほぼセキショウバロネスだった相剣と比べるとデスフェニだけで終わるの弱すぎるんですよね そこは1枚初動と一応2枚初動って差があるので…
806 22/07/27(水)01:51:19 No.953520424
今のイビルツインうさぎ3枚目作ってもいいですかね?
807 22/07/27(水)01:51:20 No.953520426
1回勇者抜いて誘発積むところから考え直してみますか…
808 22/07/27(水)01:51:24 No.953520446
泡影使えないから後攻の妨害弱いのは無視できないポイントです
809 22/07/27(水)01:51:26 No.953520451
今からイビルツイン修行部屋立てるならミラーしに行きますよ
810 22/07/27(水)01:51:28 No.953520455
環境は前評判通りにいかないくらいが面白いですよね
811 22/07/27(水)01:51:36 No.953520485
>イビルツインのロンギはかなり強いですからね >個人的にわらしの評価が微妙です わらし通すタイミングがあんまりないんですよね ッチの赤きにも刺さるのは強いんですけどまず不利マッチすぎて即サレしたいレベルなので
812 22/07/27(水)01:51:44 No.953520512
あまりイビルツインの話はするな ワンダリングトラベラーズ100連してサニー出なかった傷が疼く
813 22/07/27(水)01:51:49 No.953520530
>精々勇者ドランシアデスフェニですからね >しかもこれ一滴に弱い上に返されるとほぼ詰みです だから自分なんかは神宣入れてますね やっぱりデッキスロットが多いとその辺調整もしやすい
814 22/07/27(水)01:51:52 No.953520538
イグニスターずっと使ってますけどまあ地雷枠って認識でいいですよ 後攻は考えること多いですけど先行は相手が回答持ってないことを祈りながらアライバルドーンですし
815 22/07/27(水)01:51:55 No.953520544
勇者ギミック自体が割と枠取ってデブるんですよね… 6枚ですから
816 22/07/27(水)01:51:58 No.953520556
>妥協展開のアナコンダが本当にどうしょうもないですね幻影は デスフェニが簡単に乗り越えられるようになったのは喜ばしいことです
817 22/07/27(水)01:52:02 No.953520572
勇者の枠全部誘発にしたら逆に強くなったとか割とありそうな話ですね
818 22/07/27(水)01:52:06 No.953520591
十二獣勇者は打点足りない癖に息切れ早いのは明確な弱点ですね デスフェニさんに頼らざるおえません
819 22/07/27(水)01:52:06 No.953520593
>あまりイビルツインの話はするな >ワンダリングトラベラーズ100連してサニー出なかった傷が疼く 生成しろ
820 22/07/27(水)01:52:14 No.953520628
サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります?
821 22/07/27(水)01:52:15 No.953520633
後攻での強さって要は召喚権使わずに妨害吐かせられる事だと思うんですよね なので幻影が前評判ほど後攻に強くない気がするんです
822 22/07/27(水)01:52:17 No.953520638
デスフェニ出せば強いと言うならドラメの火は死んでいないんですよ…
823 22/07/27(水)01:52:23 No.953520662
GAIJIN環境だと打って変わってプランプランアンドプランで次点天威相剣って感じで天威勇者の名前は大して見かけないんですよね 同じレギュでゲームやってるはずなんですが…
824 22/07/27(水)01:52:24 No.953520665
>今からイビルツイン修行部屋立てるならミラーしに行きますよ 抹殺がえげつない性能になるので大体先行が勝ちますね…
825 22/07/27(水)01:52:24 No.953520673
>あまりイビルツインの話はするな >シクパ100連してパスフレ3枚出なかった傷が疼く
826 22/07/27(水)01:52:28 No.953520686
>環境は前評判通りにいかないくらいが面白いですよね アメリカは急速にプランキッズで固まりましたけど日本はまだまだ混沌とすると思います
827 22/07/27(水)01:52:33 No.953520704
>今のイビルツインうさぎ3枚目作ってもいいですかね? 2枚で足りないと感じるなら作ってもいいと思いますよ ダブリは嫌ですが初手にあってほしいカードですし
828 22/07/27(水)01:52:56 No.953520778
>後攻での強さって要は召喚権使わずに妨害吐かせられる事だと思うんですよね >なので幻影が前評判ほど後攻に強くない気がするんです 天威の偉さがそれですね
829 22/07/27(水)01:52:56 No.953520779
>あまりイビルツインの話はするな >ワンダリングトラベラーズ100連してサニー出なかった傷が疼く 魔鍵パーツばっかり引いてそうですね…
830 22/07/27(水)01:53:00 No.953520798
>生成しろ タダでさえ誘発生成でURCP無いのに辛いよォ~~
831 22/07/27(水)01:53:01 No.953520800
性癖の差ですかね…環境が違うの…
832 22/07/27(水)01:53:08 No.953520823
>サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります? ダグザデスフェニのほうが強くない?
833 22/07/27(水)01:53:15 No.953520846
ふわん相手に体感1:9くらいで不利付いたんですけどイビルツインであいつらにどれくらい勝てるんでしょうか…
834 22/07/27(水)01:53:32 No.953520902
>サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります? イビルツインと相剣メタるためにニビル3積み環境が来てたかもしれないですね
835 22/07/27(水)01:53:36 No.953520916
幻影も二枚初動出来るようにもっと展開カード増やしても良いんですけどね…勇者とD邪魔だな!!!
836 22/07/27(水)01:53:37 No.953520919
>ふわん相手に体感1:9くらいで不利付いたんですけどイビルツインであいつらにどれくらい勝てるんでしょうか… コイントスで表出せば勝てますよ
837 22/07/27(水)01:53:41 No.953520930
海外だとプランキッズそんなに人気なんですね もしかするとイラストも一助になってるんでしょうか
838 22/07/27(水)01:53:45 No.953520942
いっそアナコンダ禁止になった方が龍皇やナイトメアが入る構築に舵を切れるから良いかもしれませんね その時はハリかボウテンコウも道連れにしたいものですが
839 22/07/27(水)01:53:51 No.953520965
言い出したんですけど流石に今からはしんどいのでそのうち立てます…
840 22/07/27(水)01:53:51 No.953520966
>サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります? 相剣にはかなり強いので環境もあり得たかもしれません みんなニビル積んでたのとッチがまじきついのでやっぱりないかもしれません
841 22/07/27(水)01:54:06 No.953521015
上手く言葉にできないんですけど1枚初動で誘発にスロット割けるデッキが振るわないのは勇者デスフェニ相手にするとリソース差ができて負けるからなんですかね…?
842 22/07/27(水)01:54:09 No.953521027
>サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります? 勇者来たからこそメタ読みやすくなったから強くなった面もあるのでどうでしょう OCGだと空白期間におけるトップに近い存在でしたが
843 22/07/27(水)01:54:16 No.953521048
今のイビルツインはイラストアドと性能を両立してて本当に羨ましいです 羨ましすぎて龍になりそう
844 22/07/27(水)01:54:24 No.953521074
>GAIJIN環境だと打って変わってプランプランアンドプランで次点天威相剣って感じで天威勇者の名前は大して見かけないんですよね >同じレギュでゲームやってるはずなんですが… 勇者使うならプランでいいやみたいな認識と天威使うなら相剣まだやれるみたいな認識が合体した気がします
845 22/07/27(水)01:54:24 No.953521075
>>環境は前評判通りにいかないくらいが面白いですよね >アメリカは急速にプランキッズで固まりましたけど日本はまだまだ混沌とすると思います そもそもGAIJINプランキッズ好きすぎるんですよね 少し前の海外の大会Twitchで見てましたが異様な遭遇率でした
846 22/07/27(水)01:54:30 No.953521105
>>サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります? >ダグザデスフェニのほうが強くない? サニー来たらさすがにサニー 何より返しでライフほぼキルまで刈り取れるのがえらい
847 22/07/27(水)01:54:30 No.953521107
プランって動き単調すぎて飽きそうですね でもシンプルっていう事はそれだけ完成されたデッキという事ですよね
848 22/07/27(水)01:54:33 No.953521116
>サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります? ドライトロン全盛期はどうだろう…
849 22/07/27(水)01:54:34 No.953521118
>ふわん相手に体感1:9くらいで不利付いたんですけどイビルツインであいつらにどれくらい勝てるんでしょうか… うららヴェーラー泡影うさぎロンギ積んでる相手は苦手ふわ~
850 22/07/27(水)01:54:48 No.953521173
>海外だとプランキッズそんなに人気なんですね >もしかするとイラストも一助になってるんでしょうか 向こうではミューが死んで絶滅したテーマらしくて…
851 22/07/27(水)01:55:00 No.953521228
>今のイビルツインはイラストアドと性能を両立してて本当に羨ましいです 分かりますよ… >羨ましすぎて龍になりそう え……………
852 22/07/27(水)01:55:08 No.953521245
外人がプランキッズ好きなのなんかイメージ通りで良いですね
853 22/07/27(水)01:55:10 No.953521253
>十二獣勇者は打点足りない癖に息切れ早いのは明確な弱点ですね >デスフェニさんに頼らざるおえません デスフェニでSSと強欲用意できないと大概辛いですね
854 22/07/27(水)01:55:11 No.953521259
>ふわん相手に体感1:9くらいで不利付いたんですけどイビルツインであいつらにどれくらい勝てるんでしょうか… 入れてる誘発次第ですね ドロバロンギあたりを重めにするとかなり勝てます
855 22/07/27(水)01:55:17 No.953521274
>ふわん相手に体感1:9くらいで不利付いたんですけどイビルツインであいつらにどれくらい勝てるんでしょうか… ヴェーラー泡影ロンギうさぎで足止めれば勝ちます
856 22/07/27(水)01:55:25 No.953521311
一度国際大会も開いてみてほしいですね……メタとメタがどうぶつかり合うのか見てみたいです
857 22/07/27(水)01:55:26 No.953521317
私もイグニスターこんなに強いのにどうして全然増えないんだろうなあ…と思いながら使ってますが まあ数が少ないから相手の知識や対策が薄くて勝ててる場面も多いので複雑な気持ちですね…
858 22/07/27(水)01:55:27 No.953521322
>>海外だとプランキッズそんなに人気なんですね >>もしかするとイラストも一助になってるんでしょうか >向こうではミューが死んで絶滅したテーマらしくて… えっ ミュー 使えんの!?
859 22/07/27(水)01:55:32 No.953521338
>向こうではミューが死んで絶滅したテーマらしくて… まあOCGのプランもほぼ死んでるようなもんでしょう…
860 22/07/27(水)01:55:36 No.953521348
>勇者使うならプランでいいやみたいな認識と天威使うなら相剣まだやれるみたいな認識が合体した気がします その相剣も日本でほぼ皆無に近いハリラドン型でもう何が何だかですね 異世界ですね
861 22/07/27(水)01:55:43 No.953521367
>プランって動き単調すぎて飽きそうですね >でもシンプルっていう事はそれだけ完成されたデッキという事ですよね でもロックから開始はちょっとだけ嫌かな
862 22/07/27(水)01:55:44 No.953521369
>今のイビルツインはイラストアドと性能を両立してて本当に羨ましいです >羨ましすぎて龍になりそう イラストアドと性能を両立して龍になる… 貴様アルバスだな?
863 22/07/27(水)01:55:49 No.953521392
>>もしかするとイラストも一助になってるんでしょうか >向こうではミューが死んで絶滅したテーマらしくて… 一時期のGAIJINブロドラ信仰を思い出しますね
864 22/07/27(水)01:55:52 No.953521398
外人からすると征竜みたいなかつて死んだテーマが息を吹き返した感覚なんでしょうか…
865 22/07/27(水)01:56:00 No.953521423
海外はGが禁止なのが大きく影響してそうですね…本当に
866 22/07/27(水)01:56:02 No.953521429
>>サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります? >ダグザデスフェニのほうが強くない? どっちも使ってきたけど体感サニーの方が強い
867 22/07/27(水)01:56:06 No.953521439
G以外の誘発に弱いからイビルツインはむしろふわんに有利なイメージありますね
868 22/07/27(水)01:56:13 No.953521462
>プランって動き単調すぎて飽きそうですね >でもシンプルっていう事はそれだけ完成されたデッキという事ですよね 先行ですることはシンプルですが相手にターン渡してからはバトラー目指すのかオシッコマンで横に広げるのかでまた複雑なプレイングになってきます 最終的には隙をついてアクセスなんかでキル取るのに関してはまあそうですね
869 22/07/27(水)01:56:13 No.953521464
>私もイグニスターこんなに強いのにどうして全然増えないんだろうなあ… 遊戯王のある程度強いデッキなんて基本全部これですよ
870 22/07/27(水)01:56:17 No.953521480
海外禁止で思い出しましたがブロドラ擁する岩石族の話題最近聞きませんね
871 22/07/27(水)01:56:26 No.953521506
アニメテーマで環境に食い込んでるのは素直に高感度高いですよイグニスター
872 22/07/27(水)01:56:28 No.953521513
>幻影も二枚初動出来るようにもっと展開カード増やしても良いんですけどね…勇者とD邪魔だな!!! 万能1無効は幻影にとって喉から手が出るほど欲しかったものですが正直ノイズも多いんですよね
873 22/07/27(水)01:56:29 No.953521515
>>サニーがもっと早く来てたらイビルツインが環境トップだった可能性あります? >ダグザデスフェニのほうが強くない? 不純物多すぎて無理 サニーなら5枠誘発になりますからね
874 22/07/27(水)01:56:36 No.953521542
>外人からすると征竜みたいなかつて死んだテーマが息を吹き返した感覚なんでしょうか… 紙で言うドランシアがよみがえったみたいな感じですかね
875 22/07/27(水)01:56:39 No.953521555
TCG制限ちゃんと把握はしてないけど向こうで死んでるテーマなんて腐るほどありませんかね
876 22/07/27(水)01:56:40 No.953521560
Gなし環境のプランとかダメでは?
877 22/07/27(水)01:56:45 No.953521576
>プランって動き単調すぎて飽きそうですね >でもシンプルっていう事はそれだけ完成されたデッキという事ですよね 単調なのは先行1ターン目だけです
878 22/07/27(水)01:56:46 No.953521578
紙の同時期のイグニスターの研究が進んでいなかったのは大きいと思いますね 去年のイグニスターはダークナイトもあまり使わない中堅デッキでした
879 22/07/27(水)01:56:48 No.953521587
>外人からすると征竜みたいなかつて死んだテーマが息を吹き返した感覚なんでしょうか… モルモ開局も返された十二みたいなイメージです
880 22/07/27(水)01:56:50 No.953521591
サニー揃ったからイビルツイン触ってみようと思ったらシークレットの方に3積みURがあって諦めたのは私だけではないはずです
881 22/07/27(水)01:56:50 No.953521592
>プランって動き単調すぎて飽きそうですね >でもシンプルっていう事はそれだけ完成されたデッキという事ですよね あのデッキ本気でやるとメチャクチャにパターン多い上級者向けですよ… 素で泡影ヴェーラーを貫通してバトラー立てられる利点があるのでシンプルに強くもあります
882 22/07/27(水)01:57:19 No.953521679
>Gなし環境のプランとかダメでは? だから禁止された…
883 22/07/27(水)01:57:19 No.953521683
パスフレ抜きは流石に有り得ませんからね…
884 22/07/27(水)01:57:38 No.953521732
>紙の同時期のイグニスターの研究が進んでいなかったのは大きいと思いますね >去年のイグニスターはダークナイトもあまり使わない中堅デッキでした そうなんですか 研究された分紙とはやはり環境が変わりますね
885 22/07/27(水)01:57:41 No.953521742
>海外禁止で思い出しましたがブロドラ擁する岩石族の話題最近聞きませんね 特に意識されてないのにロンギを刺されて死ぬのと今まで結界波芝刈りで後攻からでもゴリ押しすることがあったのが通りづらいのが逆風ですね
886 22/07/27(水)01:57:47 No.953521758
ちょっと無理してイビルツイン組んでおくと誘発を次のデッキに流用できるのが偉いです
887 22/07/27(水)01:57:48 No.953521768
>海外禁止で思い出しましたがブロドラ擁する岩石族の話題最近聞きませんね 勇者を積めない 不確定要素が多い 誘発に弱い 誘発を積めない 今環境はキツいです
888 22/07/27(水)01:57:50 No.953521775
>サニー揃ったからイビルツイン触ってみようと思ったらシークレットの方に3積みURがあって諦めたのは私だけではないはずです 下手にサニー3枚あるせいで砕くに砕けなくなってるの禁止しろ
889 22/07/27(水)01:57:58 No.953521799
イグニスターの虚無アライバルルートとか見つかったの割と最近なんでしたっけ
890 22/07/27(水)01:58:03 No.953521815
プランキッズの下級出す順番なんてどうでもいいだろと思ってたけど結構違うみたいですね 全然理解できない部分の話です
891 22/07/27(水)01:58:05 No.953521823
>サニー揃ったからイビルツイン触ってみようと思ったらシークレットの方に3積みURがあって諦めたのは私だけではないはずです ふふふ余りでオルターガイストを組めるお得なパックですよ
892 22/07/27(水)01:58:06 No.953521827
>サニー揃ったからイビルツイン触ってみようと思ったらシークレットの方に3積みURがあって諦めたのは私だけではないはずです お前も電子の幻影を剥かないか? 片方のオルガは放置していいよ しろ
893 22/07/27(水)01:58:14 No.953521846
>えっ >ミュー >使えんの!? これがOCGプレイヤーだと >えっ >ドランシア >使えんの!? になるからな…
894 22/07/27(水)01:58:17 No.953521863
>サニー揃ったからイビルツイン触ってみようと思ったらシークレットの方に3積みURがあって諦めたのは私だけではないはずです あのカードで始動するとドロバで致命傷になるので3でなくてと良いと思ってます私
895 22/07/27(水)01:58:18 No.953521865
ロックの話になるとプラン使いが言葉を濁し始めるのはなぜなんですか?
896 22/07/27(水)01:58:18 No.953521869
>プランって動き単調すぎて飽きそうですね 後攻の展開には悩みますよプランキッズ …何すればいいんですかね?
897 22/07/27(水)01:58:21 No.953521877
>そうなんですか >研究された分紙とはやはり環境が変わりますね ダークナイトを使って一枚初動から5000アライバルを出すルートが普及したのは 驚くなかれ今年の2月になってからです
898 22/07/27(水)01:58:25 No.953521889
今回のフェスで地味に強かったオルガとかも組めるし剥くのオススメですよ
899 22/07/27(水)01:58:29 No.953521908
墓地に魔法溜まりすぎて閃刀魔法使いたくなりますねイビルツイン トラブルサニーと相性良さそうですし
900 22/07/27(水)01:58:34 No.953521923
ニビルそんなに見なくなったし事故率上げてまで最速グリフォン拘る意味無いかなって気はします
901 22/07/27(水)01:58:39 No.953521934
オルターガイストも強いのでシクパ剥き得ですよ
902 22/07/27(水)01:58:45 No.953521953
>イグニスターの虚無アライバルルートとか見つかったの割と最近なんでしたっけ 虚無どころの話じゃなくて 1枚初動5000アライバル自体が今年に入ってからだったような
903 22/07/27(水)01:58:49 No.953521968
ロックNSミューロンギエンドで
904 22/07/27(水)01:58:53 No.953521981
>プランキッズの下級出す順番なんてどうでもいいだろと思ってたけど結構違うみたいですね >全然理解できない部分の話です 最初はできればロックパルス以外がいいですし2回目には絶対パルスに触りたいです
905 22/07/27(水)01:58:57 No.953521990
じゃあイビルツインのシクパ剥きませんか? 抱き合わせがオルガなので損はしませんよ
906 22/07/27(水)01:59:02 No.953522005
>ロックの話になるとプラン使いが言葉を濁し始めるのはなぜなんですか? ピンか二枚採用だから痛くも痒くも無いとかなんですかね
907 22/07/27(水)01:59:04 No.953522015
>モルモ開局も返された十二みたいなイメージです ブルホーンくんも帰ってきてください…
908 22/07/27(水)01:59:08 No.953522025
従来の虚無アライバルは一瞬で廃れて使ってるのはもうMD勢の一部くらいなもんですよ
909 22/07/27(水)01:59:09 No.953522027
>ロックの話になるとプラン使いが言葉を濁し始めるのはなぜなんですか? ヘイトテーマプランキッズはアダマシアに謝罪しろ!!
910 22/07/27(水)01:59:13 No.953522041
>プランキッズの下級出す順番なんてどうでもいいだろと思ってたけど結構違うみたいですね >全然理解できない部分の話です 解説記事どっかにありましたけどまあ結構地味な部分ですよ
911 22/07/27(水)01:59:16 No.953522057
>サニー揃ったからイビルツイン触ってみようと思ったらシークレットの方に3積みURがあって諦めたのは私だけではないはずです パスフレーズをパックに入れなかったのはなかなか性格悪いですよ… 私は前から作ってたのでむしろ助かりましたが
912 22/07/27(水)01:59:19 No.953522071
プランはパルスの効果で頻繁にミスるので私には向いてませんでした
913 22/07/27(水)01:59:24 No.953522088
オルガはそろそろマルチフェイカーが緩和されるので個人的に激アツテーマだと思います
914 22/07/27(水)01:59:33 No.953522113
パルスを素材にしてドゥードゥルが出ると泡影一回受けれるんですっけ?
915 22/07/27(水)01:59:36 No.953522126
>>そうなんですか >>研究された分紙とはやはり環境が変わりますね >ダークナイトを使って一枚初動から5000アライバルを出すルートが普及したのは >驚くなかれ今年の2月になってからです マジっすか…別物じゃないですか
916 22/07/27(水)01:59:51 No.953522157
アダマシアは最初の環境の時点で中堅クラスなのにデスフェニも勇者も入れられないんですからまあ下がります
917 22/07/27(水)01:59:54 No.953522167
イグニスターはすり抜けでパーツ集まってあとはダークナイトだけ作ればEXは完成するんですよね 問題はアクセス2枚狙うついでに引いたのに0枚で終わったマイニングですが…
918 22/07/27(水)01:59:57 No.953522177
今の環境だと虚無アライバルより6000アライバルのほうが普通に強いですからね
919 22/07/27(水)02:00:08 No.953522210
ブレインズアニメテーマだと転生とかトリスタももう緩和しちゃっていいと思うんですけどねえ…
920 22/07/27(水)02:00:09 No.953522219
もしかしてイグニスターだけタイムスリップなんです?
921 22/07/27(水)02:00:13 No.953522230
>>プランって動き単調すぎて飽きそうですね >後攻の展開には悩みますよプランキッズ >…何すればいいんですかね? 後攻1ターン目が特に分からないですよね… ああ見えて0から横に並ぶの得意じゃないですし
922 22/07/27(水)02:00:28 No.953522268
…えっそんな基本展開的なやつすらそれまで無かったんですか? なんで…??
923 22/07/27(水)02:00:30 No.953522280
紙のこの時期のイグニスターはダークフルード立てて強いぞーかっこいいぞー! するファンデッキでしたよ
924 22/07/27(水)02:00:33 No.953522289
>オルガはそろそろマルチフェイカーが緩和されるので個人的に激アツテーマだと思います 環境下位に少しだけ顔出してましたね
925 22/07/27(水)02:00:38 No.953522303
すごい極端な話着地狩りだけで終わるんですよねプランキッズ
926 22/07/27(水)02:00:38 No.953522305
昔の@イグニスターはダークフルード出すデッキじゃありませんでしたっけ?
927 22/07/27(水)02:00:48 No.953522329
>>驚くなかれ今年の2月になってからです >マジっすか…別物じゃないですか そこから虚無サーチが2ヶ月で開拓なので 去年のイグニスターは一部に注目されてるだけの中堅扱いだったんですよ
928 22/07/27(水)02:00:52 No.953522338
>プランキッズの下級出す順番なんてどうでもいいだろと思ってたけど結構違うみたいですね >全然理解できない部分の話です 2回目にパルス以外はだいぶどうでもいいですね 素融合積んでる型いま殆どないですし
929 22/07/27(水)02:00:55 No.953522347
>プランキッズの下級出す順番なんてどうでもいいだろと思ってたけど結構違うみたいですね >全然理解できない部分の話です 2番目をパルスにしないと高確率で積みます ロック始動はロンギで止まるので辛いです 餅を作りたい都合極力手札デッキにドロップを残すことも考慮しなければいけませんし面倒です
930 22/07/27(水)02:00:56 No.953522350
>もしかしてイグニスターだけタイムスリップなんです? 天威勇者も抹殺1の時代から3の時代に移動した時間旅行者ですよ
931 22/07/27(水)02:01:03 No.953522374
>プランキッズの下級出す順番なんてどうでもいいだろと思ってたけど結構違うみたいですね >全然理解できない部分の話です なんか→緑→なんか→黄じゃないですかね?
932 22/07/27(水)02:01:11 No.953522395
>>サニー揃ったからイビルツイン触ってみようと思ったらシークレットの方に3積みURがあって諦めたのは私だけではないはずです >パスフレーズをパックに入れなかったのはなかなか性格悪いですよ… >私は前から作ってたのでむしろ助かりましたが おかげで私は今のうちにエクソシスター剥いておくことにしましたよ
933 22/07/27(水)02:01:15 No.953522408
正直1番回してて面白いデッキはエンディミオンですね ルートがドローでころころ変わるし魔力カウンター管理も楽しくて作った日に40戦ほど回した記憶があります
934 22/07/27(水)02:01:25 No.953522435
とりあえず抹殺減らしません?
935 22/07/27(水)02:01:26 No.953522439
>後攻1ターン目が特に分からないですよね… >ああ見えて0から横に並ぶの得意じゃないですし 前環境じゃデスフェニに着地狩りされまくって死んでましたね
936 22/07/27(水)02:01:36 No.953522468
>プランはパルスの効果で頻繁にミスるので私には向いてませんでした ドロップを捨ててしまったあああぁぁぁぁぁ!!!!
937 22/07/27(水)02:01:44 No.953522493
>ブレインズアニメテーマだと転生とかトリスタももう緩和しちゃっていいと思うんですけどねえ… じゃあガゼル緩和してヒートソウルよこせよ
938 22/07/27(水)02:01:45 No.953522495
そもそも環境級じゃ無いと碌に研究されません imgだとドレミが代表です
939 22/07/27(水)02:01:50 No.953522514
単純に大会環境でイグニスターを使ってる人が少なかったから…
940 22/07/27(水)02:01:52 No.953522519
環境部屋立ててくれた「」は海外の環境レポート書いてくれてる「」ぽいんだけど 最近やった大会のやつも書いてくれるのかな
941 22/07/27(水)02:01:54 No.953522522
>すごい極端な話着地狩りだけで終わるんですよねプランキッズ 前期まではこれが辛すぎました ですが今は違います!
942 22/07/27(水)02:01:54 No.953522524
まぁでもプランは握ってたら嫌でも応用覚えるタイプのデッキですからそう気圧されずに組んでいいと思いますけどね
943 22/07/27(水)02:01:57 No.953522531
天底返してください
944 22/07/27(水)02:02:07 No.953522564
プランは初手に下級複数引いても腐らないのがありがたいですね 勿論うららがどうしようもない時もありますが
945 22/07/27(水)02:02:07 No.953522565
>従来の虚無アライバルは一瞬で廃れて使ってるのはもうMD勢の一部くらいなもんですよ MD初期に怪獣が流行ったゆえの歪んだ展開ルートでしたし怪獣が廃れればわざわざやる意味ありませんね
946 22/07/27(水)02:02:08 No.953522568
アダマシアのとばっちりとは言うけど規制の頃の時点でも何かそこそこいましたしまぁ妥当なのではと思ってました
947 22/07/27(水)02:02:09 No.953522573
さらに言えば紙でもデスピアや天威勇者がほぼフルパワー状態で 研究が開拓されたイグニスターの入賞率が上がっていたので MDから本格的に触れた層と紙のイメージが強い層では本当に別物のデッキでしたね
948 22/07/27(水)02:02:14 No.953522591
>後攻1ターン目が特に分からないですよね… >ああ見えて0から横に並ぶの得意じゃないですし 勇者でまくってアクセスかヴァレソでワンキルですよマジで
949 22/07/27(水)02:02:18 No.953522603
エンディミオンは自分も使ってますけど指名者腐らせられるのがなかなかアツいですね
950 22/07/27(水)02:02:30 No.953522634
>おかげで私は今のうちにエクソシスター剥いておくことにしましたよ シクパ無いやつは流石に…と思ってるんですけどねデスピアとか見るに
951 22/07/27(水)02:02:52 No.953522690
だんだんZONE見たくなってきたぞ
952 22/07/27(水)02:03:05 No.953522722
>MD初期に怪獣が流行ったゆえの歪んだ展開ルートでしたし怪獣が廃れればわざわざやる意味ありませんね そもそもの話怪獣使うデッキに怪獣されたところで痛くも痒くもないんですねイグニスター 不快ですが
953 22/07/27(水)02:03:07 No.953522725
かっこいいよ…イグニスター研究者…
954 22/07/27(水)02:03:20 No.953522759
壊獣積んでる後攻デッキが鳴りを潜めたので虚無アライバルの優先度はもうそこまでですね あとアクセスなどが減ってアライバルを真っ向から突破されることも減りましたし
955 22/07/27(水)02:03:26 No.953522780
相剣デスピアのシクパそろそろ実装して
956 22/07/27(水)02:03:37 No.953522822
>>プランはパルスの効果で頻繁にミスるので私には向いてませんでした >ドロップを捨ててしまったあああぁぁぁぁぁ!!!! どうした「」!なぜ餅に詫びる!
957 22/07/27(水)02:03:39 No.953522828
BACH来たらSPY喜んで握りに行くんですけどねえ 早く来て欲しいです
958 22/07/27(水)02:03:51 No.953522864
エンディミオンは今の環境だと後攻でやることがないのが個人的にはきついですね マスカンに当てられたら流石に勝てません なぜかマスカンをあまり知られていないのでなんか勝てるときがあります
959 22/07/27(水)02:03:54 No.953522869
MD勢だけど紙の遊戯王って思ったよりなんかアレなんですね… なんかこう…ずっと日夜テーマ愛好家同士達が研究してるもんだと思ってた
960 22/07/27(水)02:04:04 No.953522900
イグニスターは組んでるけど今はせっかくだし勇者とハリラドンを使い倒してやろうって感じで少し離れてますね… これから来るデッキだとダイノルフィアや海や烙印とラビュリンスにも興味があってとにかくいろいろ使ってみたいから次に本格的にイグニスターに触るのはサーキュラー実装時ですかね…
961 <a href="mailto:waek">22/07/27(水)02:04:12</a> [waek] No.953522918
>環境部屋立ててくれた「」は海外の環境レポート書いてくれてる「」ぽいんだけど >最近やった大会のやつも書いてくれるのかな いつものやつなら今日やる気だったからざっと書いたよ 特定のサイトだけ見てるからキャッチ出来てない大会も多いから最近の大会が知らない奴だったらごめん
962 22/07/27(水)02:04:13 No.953522923
あと全体的に安いんですよねプランキッズ URで絶対欲しいのはせいぜいバトラー2で後はSRです 環境によってはロアゴンも採用しますが
963 22/07/27(水)02:04:21 No.953522944
虚無アライバルで思い出しましたけど魔鍵もハリラドン通れば虚無魔鍵できるんですよね 結構地雷デッキとしてランクマいけるんじゃないでしょうか?
964 22/07/27(水)02:04:25 No.953522955
紙のプランどうにかなりませんかね? もうあれ死体じゃないですか
965 22/07/27(水)02:04:27 No.953522959
>>>プランはパルスの効果で頻繁にミスるので私には向いてませんでした >>ドロップを捨ててしまったあああぁぁぁぁぁ!!!! >どうした「」!なぜ餅に詫びる! むしろ餅が詫びろ
966 22/07/27(水)02:04:28 No.953522963
>天威勇者も抹殺1の時代から3の時代に移動した時間旅行者ですよ 一応幻影相手に有利取れるって事で勇者7抹殺2の天威が暴れてた時期もあるのでそんなに大差ないですね
967 22/07/27(水)02:04:33 No.953522979
イグニスター研究者はスプライト環境で全勝優勝とかしますし MDの大会でも優勝常連の人外ですよ
968 22/07/27(水)02:04:33 No.953522982
それまで影も形もなかったのに勇者制限辺りで突然研究が進み 天威デスピア環境になった途端にいきなり環境上位に割り込んできたのがイグニスターですからね
969 22/07/27(水)02:04:35 No.953522999
イグニスター凄いですね…
970 22/07/27(水)02:04:36 No.953523006
>なんかこう…ずっと日夜テーマ愛好家同士達が研究してるもんだと思ってた マイナーテーマ愛好家は基本孤独ですよ
971 22/07/27(水)02:04:56 No.953523060
>紙のプランどうにかなりませんかね? >もうあれ死体じゃないですか 餅まで死ぬとかミュー返してあげていいと思いますよ…
972 22/07/27(水)02:04:57 No.953523062
あのキモドラゴンは出す機会あるんですかプランって
973 22/07/27(水)02:04:58 No.953523064
>MD勢だけど紙の遊戯王って思ったよりなんかアレなんですね… >なんかこう…ずっと日夜テーマ愛好家同士達が研究してるもんだと思ってた 遊戯王はテーマが多すぎて手が回りません
974 22/07/27(水)02:05:00 No.953523071
セレクション終了してシークレット入りしてないテーマはこの後の追加のタイミングでまとめられるといいんですけどね…生成させられると割と地獄ですよ
975 22/07/27(水)02:05:04 No.953523080
>紙のプランどうにかなりませんかね? >もうあれ死体じゃないですか アナコンダ君が悪いよなぁ?
976 22/07/27(水)02:05:04 No.953523083
結局勇者絡みで展開楽なのって12勇者なんです?
977 22/07/27(水)02:05:10 No.953523112
>MD勢だけど紙の遊戯王って思ったよりなんかアレなんですね… >なんかこう…ずっと日夜テーマ愛好家同士達が研究してるもんだと思ってた DCGは試行回数がダンチなので紙と違って環境の煮詰まり方が早いんですよ 遊戯王に限った話でもないです
978 22/07/27(水)02:05:15 No.953523127
今ってダイヤ1を目指せるデッキはいっぱいあって良いですよね
979 22/07/27(水)02:05:17 No.953523133
>MD勢だけど紙の遊戯王って思ったよりなんかアレなんですね… >なんかこう…ずっと日夜テーマ愛好家同士達が研究してるもんだと思ってた ついでに言うなら紙の遊戯王はコロナで研究遅れてますからね
980 22/07/27(水)02:05:18 No.953523139
あとやっぱり社会情勢が良くないですもん当時の紙
981 22/07/27(水)02:05:27 No.953523161
>あと全体的に安いんですよねプランキッズ >URで絶対欲しいのはせいぜいバトラー2で後はSRです >環境によってはロアゴンも採用しますが シクパの抱き合わせがクソ!
982 22/07/27(水)02:05:35 No.953523182
>結局勇者絡みで展開楽なのって12勇者なんです? まあ楽って話ならそうですね…
983 22/07/27(水)02:05:36 No.953523189
突然というよりは某二人のイグニスター使いのコンビが強すぎて一気に研究が進んだんですよね
984 22/07/27(水)02:05:41 No.953523202
エンディミオンの天岩戸とラヴァゴは頼れる奴だけど先行1ターン目にくると1妨害すら貫通出来ない微妙な盤面になりがちで悲しい
985 22/07/27(水)02:05:45 No.953523209
あとぶっちゃけ紙で環境回す大会勢なんて大した数居ないですよ
986 22/07/27(水)02:05:47 No.953523212
>あのキモドラゴンは出す機会あるんですかプランって あるんですよね ここら辺が単調な1枚初動デッキに見えてそうではないところが出てきます
987 22/07/27(水)02:05:53 No.953523232
>結局勇者絡みで展開楽なのって12勇者なんです? 猿でも回せます
988 22/07/27(水)02:05:56 No.953523240
>URで絶対欲しいのはせいぜいバトラー2で後はSRです >環境によってはロアゴンも採用しますが なんだかんだ伏せるデッキ多いですし下級で手札ダブついたときいないと困るんですよね 勇者来てから少しやりにくくなりましたが
989 22/07/27(水)02:05:58 No.953523247
>結局勇者絡みで展開楽なのって12勇者なんです? これとプランですかね1枚初動ですし
990 22/07/27(水)02:06:06 No.953523264
イグニスターは熱心に研究してる人がガンガン研究発表してくれるのもいいですね
991 22/07/27(水)02:06:11 No.953523277
>結局勇者絡みで展開楽なのって12勇者なんです? らくちんちんですよ
992 22/07/27(水)02:06:20 No.953523303
MDはランクマしか無かったせいで勝利至上主義でしたからね
993 22/07/27(水)02:06:25 No.953523320
>>結局勇者絡みで展開楽なのって12勇者なんです? >猿でも回せます 展開が楽なだけで妨害切るのは脳死でいいわけじゃないのがポイントです
994 22/07/27(水)02:06:28 No.953523334
感想スレで完走するな
995 22/07/27(水)02:06:29 No.953523336
紙はなんだかんだ大半エンジョイ勢です
996 22/07/27(水)02:06:36 No.953523350
抜くと欲しかったなあって場面が時々出ますよロアゴン
997 22/07/27(水)02:06:38 No.953523356
>エンディミオンの天岩戸とラヴァゴは頼れる奴だけど先行1ターン目にくると1妨害すら貫通出来ない微妙な盤面になりがちで悲しい 私はなのでノーテスで先攻に寄せてます
998 22/07/27(水)02:06:46 No.953523377
>あのキモドラゴンは出す機会あるんですかプランって エルドを滅ぼせますよ
999 22/07/27(水)02:06:49 No.953523386
ランクマは試行回数が鍵なので頭が疲れないデッキは大事ですね 幻影は頭使うからやっぱり流行りきらなさそうです
1000 22/07/27(水)02:06:50 No.953523391
感想した感想ですが