虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

数時間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/26(火)23:53:30 No.953480612

数時間前にPCが起動しない件で助けていただいたもろです 抜いたけどムラついたので急ぎネカフェにいって試行錯誤したら治ったので報告とお礼させていただきます

1 22/07/26(火)23:54:17 No.953480963

原因はなんだった?

2 22/07/26(火)23:54:54 No.953481233

良かったね

3 <a href="mailto:s">22/07/26(火)23:55:25</a> [s] No.953481448

ubuntuで立ち上げたもののHDDを認識せずとりあえず再起動したら急にbitlocker回復キーを求められて入力したら普通にWindowsで立ち上がりました bitlockerをアナルにした覚えはないですがキー作成日はPC買った日付らへんだったのでその頃にやってたのかもしれません 今BU用HDDに諸々移してますがずっと100%だったHDD使用率が20%くらいで推移してるのが関係してるかはよくわかんないです

4 22/07/26(火)23:55:28 No.953481467

抜いたのが良かったんだな

5 <a href="mailto:s">22/07/26(火)23:56:51</a> [s] No.953482045

何が悪かったかわからないけどubuntu?で立ち上げる用のUSBは1つ常に用意しておくのとBUはこまめに取っておくことにします 色々教えてくれてありがとう!

6 22/07/27(水)00:01:29 No.953483890

いい勉強になったね

7 22/07/27(水)00:03:56 No.953484890

ムラついたら抜けば治るのはわかった

8 22/07/27(水)00:05:20 No.953485565

シコって冷静になるの大事なんだな

9 22/07/27(水)00:08:48 No.953487130

>ずっと100%だったHDD使用率が20%くらいで推移してる 普通にぶっ壊れてそう

10 22/07/27(水)00:12:43 No.953488824

シコって抜くというかマジで直らん原因何なんだ…みたいになった時にもういいやとりあえず明日また考えよ… って切り替えて次の日に電源入れたら何か何事も無かったかのように動いとる…とかなったりする時あるので 一回時間空けたりするのって意外と大事だったりする時ってある

11 22/07/27(水)00:15:15 No.953490000

bitlockerが突然有効になる問題はよく聞く よく聞くがMSから有効な解答があった話はきかない 適切に設定してても突然PIN消滅したりするのでbitlocker問題はあきらめろ

12 22/07/27(水)00:38:02 No.953499408

再起動とかスリープすると回線が繋がらないままになったりOS側で何かしてる時あるよね

13 22/07/27(水)00:39:44 No.953500056

イカれて使用率100%になったのか意図的にそうしてたのかどっちなんだ…

14 22/07/27(水)00:41:10 No.953500603

>普通にぶっ壊れてそう 怖いこと言わないで…まあ実際そんな気もするけど

15 22/07/27(水)00:41:49 No.953500868

PC起動できなくなった時の絶望感すごいよね

16 22/07/27(水)00:42:32 No.953501140

とりあえず今の所固まることもなくガリガリHDDに移せてるし大丈夫そう 家にいた時と違うところといえばWiFi切れてるからネットに繋がってないことくらいだけど関係ないよね…

17 22/07/27(水)00:52:00 No.953504790

ビットロッカーの回復キーとか全然覚えてないわ

↑Top