22/07/26(火)23:37:08 強くて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)23:37:08 No.953473780
強くてかっこいいロボット
1 22/07/26(火)23:38:41 No.953474428
デコにダダって書いてあるくせにカッコいいよね...
2 22/07/26(火)23:39:27 No.953474807
オリジナルよりカッコいいのずるい
3 22/07/26(火)23:39:36 No.953474875
ゼロ倒してんじゃねえ!
4 22/07/26(火)23:39:46 No.953474952
白いエース機は強い
5 22/07/26(火)23:39:59 No.953475039
>ゼロ倒してんじゃねえ! しかもビヨンド
6 22/07/26(火)23:40:05 No.953475081
こういう迷彩ある
7 22/07/26(火)23:43:02 No.953476342
ダダの模様って格好いいんだな… 本人はあれだけど
8 22/07/26(火)23:44:18 No.953476840
>オリジナルより強いのずるい
9 22/07/26(火)23:44:29 No.953476919
>ダダの模様って格好いいんだな… >本人はあれだけど (ええ声)
10 22/07/26(火)23:44:40 No.953476987
こういうカラーリングされると頭部とか出渕デザインぽくなってカッコ良くなるな
11 22/07/26(火)23:45:36 No.953477383
戦闘員がわりの雑魚ロボを地球人にもボコられるモヤシ宇宙人が改造するとゼロに勝てる
12 22/07/26(火)23:46:27 No.953477729
元のよりダダカスタムばかり出てる気がする
13 22/07/26(火)23:46:43 No.953477853
リペイントして防衛隊ロボにでもならないかな…
14 22/07/26(火)23:47:09 No.953478035
>>ダダの模様って格好いいんだな… >>本人はあれだけど >(ええ声) うわータイガのダダ森川智之!
15 22/07/26(火)23:47:27 No.953478159
>元のよりダダカスタムばかり出てる気がする ゲスラが出なくてキングゲスラばかり出たりするからこのシリーズ…
16 22/07/26(火)23:47:45 No.953478280
ダダ模様が万能素材なのはウルトラ怪獣モンスターファームでよく分かるだろう
17 22/07/26(火)23:48:58 No.953478785
>(ええ声) タイガ兄さん使って何故顔出しさせなかったのか…
18 22/07/26(火)23:52:01 No.953480028
>元のよりダダカスタムばかり出てる気がする ダダカスタムの出番はジード本編と劇場版タイガだけで素レギオノイドはベリ銀、ビートスター、サーガ冒頭、列伝の新撮、運命の衝突なりで色々出てるがのう まあ列伝を最後にギャラファイで再登場するまで2回ダダカスタマイズ出てるしそこら辺の印象も強くなるんだろうけど
19 22/07/26(火)23:52:51 No.953480331
スーツいくつあるんだレギオノイド
20 22/07/26(火)23:54:04 No.953480850
書き込みをした人によって削除されました
21 22/07/26(火)23:54:12 No.953480904
元々は量産型の雑兵ロボットなのに…
22 22/07/26(火)23:54:43 No.953481153
>>元のよりダダカスタムばかり出てる気がする >ダダカスタムの出番はジード本編と劇場版タイガだけで素レギオノイドはベリ銀、ビートスター、サーガ冒頭、列伝の新撮、運命の衝突なりで色々出てるがのう >まあ列伝を最後にギャラファイで再登場するまで2回ダダカスタマイズ出てるしそこら辺の印象も強くなるんだろうけど ウルバトに来たのもでかいと思う ノーマルのレギオノイドもいたけども
23 22/07/26(火)23:55:01 No.953481281
両腕ドリルよりも腕付いてる方が使いであるしな
24 22/07/26(火)23:55:08 No.953481348
量産型の強いカスタム機いいよね...
25 22/07/26(火)23:56:40 No.953481967
左右非対称のペイントがイカす…
26 22/07/26(火)23:57:54 No.953482456
ダダ本人の戦闘力の低さを補えるという点でも優秀なので今頃ダダ星では総力を上げてレギオノイド複製量産にかかってるのかもしれない 完全管理社会なら労働者階級も製造に回せそうだし理に適ってる
27 22/07/26(火)23:58:02 No.953482514
>スーツいくつあるんだレギオノイド 必要に合わせて手足換装出来るスーツが二着とかじゃない? んで片方がダダに
28 22/07/27(水)00:01:37 No.953483944
レギオノイドの鳴き声かわいくて好きだよ
29 22/07/27(水)00:02:39 No.953484342
あんまり量産すると下層民にレギオノイドダダで暴動起こされたりしそうだけど大丈夫?
30 22/07/27(水)00:04:05 No.953484942
技術力あるはずの宇宙人が巨大化して生身で戦うのって結構不思議だよね
31 22/07/27(水)00:13:44 No.953489279
>技術力あるはずの宇宙人が巨大化して生身で戦うのって結構不思議だよね 技術力があるからこそシンプルに落ち着くのでは? 機械なんていつ不具合起こすかわからねえバグがどこに潜んでるかわからねえ じゃあどうする 自分が巨大化して殴ってビームで倒せばいい
32 22/07/27(水)00:14:36 No.953489676
巨大化すれば余程のものでない限りダメージないのでしょう
33 22/07/27(水)00:22:44 No.953493365
宇宙人の巨大化ってウルトラマンに策略見破られて最後の一か八かみたいな感じでやるイメージ
34 22/07/27(水)00:26:10 No.953494877
>宇宙人の巨大化ってウルトラマンに策略見破られて最後の一か八かみたいな感じでやるイメージ それをやらなかったブラック指令は……
35 22/07/27(水)00:27:17 No.953495342
タイガで使い回されたのは残念
36 22/07/27(水)00:35:53 No.953498610
全身像見ると足短いな…ってなる
37 22/07/27(水)00:36:49 No.953498957
ダダのシマウマ模様がロボに施されることでダズル迷彩めいた見た目に
38 22/07/27(水)00:40:28 No.953500352
>>ゼロ倒してんじゃねえ! >しかもビヨンド エネルギー問題大幅に軽減される宇宙行った上で時間切れ敗北だから完敗も同然だよね
39 22/07/27(水)00:43:48 No.953501632
科学力高いからロボ使えば割と強いのは目から鱗だった