虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/26(火)23:19:52 部屋:59... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/26(火)23:19:52 No.953466193

部屋:597122 観戦:92719 配信:https://www.twitch.tv/special_waek 最強の環境決戦!(半ギレ)

1 22/07/26(火)23:20:10 No.953466316

イビルツインに魂の殺人禁止しろ

2 22/07/26(火)23:20:23 No.953466436

おっとこれは

3 22/07/26(火)23:20:31 No.953466484

これは強い引きですよ

4 22/07/26(火)23:20:31 No.953466485

>イビルツインに魂の殺人禁止しろ 今回は打たなくて良いのに打ったのが悪いです

5 22/07/26(火)23:21:09 No.953466787

逆にサービス開始から規制食らうまで文句無しに最強の座に居座ってたイボイボ頭おかしくないですか???????????

6 22/07/26(火)23:21:14 No.953466826

先-後 1戦目 ✕天威相剣 ○幻影勇者 2戦目 ✕幻影勇者 ○勇者GS 3戦目 ○勇者GS ✕HERO 4戦目 ○天威勇者 ✕天威勇者 5戦目 ✕幻影勇者 ○天威勇者 6戦目 ✕幻影勇者 ○エルドリッチ 7戦目 ✕幻影勇者 ○十二獣勇者 8戦目 ○勇者プランキッズ ✕幻影勇者 9戦目 ○鉄獣 ✕幻影勇者 10戦目 ○電脳勇者 ✕幻影勇者 11戦目 ○幻影勇者 ✕マリンセス 12戦目 ✕ライトロード ○幻影勇者 13戦目 ○イビルツイン ✕幻影勇者 14戦目 ○幻影勇者 ✕ふわんだりぃず

7 22/07/26(火)23:21:19 No.953466860

墓穴はさておきG撃たれて幻影側の動きが止まってた時点でサニーの起動しなくてよかった気がしますね

8 22/07/26(火)23:21:21 No.953466882

彼はもう終わりかもしれません…

9 22/07/26(火)23:21:24 No.953466902

先-後 15戦目 ✕幻影騎士団 ○@イグニスター 16戦目 ✕SR勇者 ○十二獣勇者 17戦目 ✕恐竜 ○勇者プランキッズ 18戦目 ○天威勇者 ✕天威勇者 19戦目 ✕幻影勇者 ○イビルツイン 20戦目 ○@イグニスター ✕閃刀姫 21戦目 ○ドラゴンリンク勇者 ✕勇者プランキッズ 22戦目 ○ふわんだりぃず ✕幻影勇者 23戦目 ○勇者プランキッズ ✕イビルツイン勇者? 23戦目 ○LL鉄獣 ✕幻影勇者

10 22/07/26(火)23:21:46 No.953467068

後は破壊して殴って終わりですかね

11 22/07/26(火)23:22:02 No.953467184

墓地に霧剣あるからこのターンは耐えられそうだけど…

12 22/07/26(火)23:22:07 No.953467219

戦績マジ感謝ッス…

13 22/07/26(火)23:22:11 No.953467250

イビルツインかなり強いですね…

14 22/07/26(火)23:22:18 No.953467296

イビルツイン強いですね…

15 22/07/26(火)23:22:26 No.953467356

イビルツイン強くないですか?

16 22/07/26(火)23:22:36 No.953467439

あっ

17 22/07/26(火)23:22:42 No.953467513

>No.953466826 >No.953466902 勇者ばっかりだな… 昔はファンデッキを環境と言い張って座ったりしたことあったけどもう無理そうですね

18 22/07/26(火)23:22:57 No.953467623

今のイビルツインかなりパワー上がってるんで前までのノリで侮ってると本当に死にますよ

19 22/07/26(火)23:23:06 No.953467681

>イビルツインかなり強いですね… 真のミッドレンジの王者はイビルツインだと思いますよ

20 22/07/26(火)23:23:11 No.953467729

イビルツインは勇者のせいで過小評価され過ぎなのは強く感じますね…

21 22/07/26(火)23:23:11 No.953467732

>イビルツイン強くないですか? ブレイブリーウィングス収録だったら二強だったのかもしれませんね…

22 22/07/26(火)23:23:40 No.953467909

>勇者ばっかりだな… >昔はファンデッキを環境と言い張って座ったりしたことあったけどもう無理そうですね 幻影勇者が本当に強いかの検証も兼ねてますからね…

23 22/07/26(火)23:23:49 No.953467967

イビルツイン何が強いってデッキの中の素引きゴミがマジで無いんですよねキスリラくらいしかないです

24 22/07/26(火)23:23:52 No.953467988

でもイビルツインって使ってますけど誘発に敏感すぎますね

25 22/07/26(火)23:23:52 No.953467991

>イビルツインは勇者のせいで過小評価され過ぎなのは強く感じますね… 勇者を積めないから抹殺でアラメシア止められないのは明確なデメリットです

26 22/07/26(火)23:23:54 No.953468002

サニーで安定して1破壊1ドローするのもですし墓地効果で対象取らない墓地送りするのが本当に強いんですよねイビルツイン

27 22/07/26(火)23:23:55 No.953468006

出せるリンクがいませんねこれは…

28 22/07/26(火)23:23:57 No.953468018

>勇者ばっかりだな… >昔はファンデッキを環境と言い張って座ったりしたことあったけどもう無理そうですね そもそも発端は幻影勇者って弱くね?ですから勇者が多いのは仕方ないですよ

29 22/07/26(火)23:23:58 No.953468029

>勇者ばっかりだな… >昔はファンデッキを環境と言い張って座ったりしたことあったけどもう無理そうですね まぁ事の始まりは強い勇者テーマは誰だ?的な所あったから…

30 22/07/26(火)23:24:04 No.953468090

おおっと単体ではザ・ニートのデスフェニにすらなれないステンドグリーブ君の登場です

31 22/07/26(火)23:24:05 No.953468095

イビルツインって勇者は入れられませんがその分誘発入れられますしドローで誘発引っ張ってこれるの強いですよね

32 22/07/26(火)23:24:09 No.953468125

>>No.953466826 >>No.953466902 >勇者ばっかりだな… >昔はファンデッキを環境と言い張って座ったりしたことあったけどもう無理そうですね 今回は幻影勇者レスポンチがきっかけなのでどうしても勇者が出やすいです 最初は幻影勇者優遇措置してましたし

33 22/07/26(火)23:24:35 No.953468323

>昔はファンデッキを環境と言い張って座ったりしたことあったけどもう無理そうですね それ面白いのは座った人だけなのでは

34 22/07/26(火)23:24:45 No.953468410

>おおっと単体ではザ・ニートのデスフェニにすらなれないステンドグリーブ君の登場です グリーブ+アラメなら普通に盤面作れますし…

35 22/07/26(火)23:24:47 No.953468420

>イビルツインって勇者は入れられませんがその分誘発入れられますしドローで誘発引っ張ってこれるの強いですよね 誘発でボッコボコに足止めてからサニー出す動き普通に強いと思いますよ

36 22/07/26(火)23:24:51 No.953468445

トラブルサニーの合計5500打点強いなぁと見てて思います

37 22/07/26(火)23:25:15 No.953468627

>>昔はファンデッキを環境と言い張って座ったりしたことあったけどもう無理そうですね >それ面白いのは座った人だけなのでは ミラフォ踏んでマグネッツ兄弟に殺されそうになったドライトロンは間違いなくエンタメでしたよ

38 22/07/26(火)23:25:24 No.953468701

サニーが本当に気配りの達人ですね 火力妨害リソース確保に最後っぺの墓地効果除去まであるのはもりもり過ぎます

39 22/07/26(火)23:25:26 No.953468717

あとイビルツインってわらしやロンギないと墓穴しんどすぎるのが欠点ですね

40 22/07/26(火)23:25:26 No.953468719

>>昔はファンデッキを環境と言い張って座ったりしたことあったけどもう無理そうですね >それ面白いのは座った人だけなのでは 勝てれば正義ですよ 負けたらしょうもなです

41 22/07/26(火)23:25:59 No.953469012

ただイビルツインはミッドレンジとしては誘発に弱すぎるのが難点ですね… 墓穴抹殺握れないと不安しかありません

42 22/07/26(火)23:26:00 No.953469016

ミッドレンジの強豪としては新規が来た場合のマリンセスにもかなり期待しています あれ地味に新規が来た場合相当強くなりません?

43 22/07/26(火)23:26:10 No.953469079

すみフラ 天威勇者組んでるんですがラドン何で二枚いるんですか? 基本使いきりなのでは…?

44 22/07/26(火)23:26:27 No.953469209

>サニーが本当に気配りの達人ですね >火力妨害リソース確保に最後っぺの墓地効果除去まであるのはもりもり過ぎます 荒らし嫌がらせ混乱の元がむしろ安定剤なのおかしいですね

45 22/07/26(火)23:26:28 No.953469216

先-後 24戦目 〇イビルツイン ×幻影勇者

46 22/07/26(火)23:26:38 No.953469281

>あとイビルツインってわらしやロンギないと墓穴しんどすぎるのが欠点ですね 環境的にロンギヌス積みやすいのは追い風ですね

47 22/07/26(火)23:26:45 No.953469333

大抵の場合相手ターンにサニーだけの実質1妨害がちょっと心もとない気はするんですよねイビルツイン 実際は手札誘発抱えてるのでそんなでもないと思うんですけど

48 22/07/26(火)23:26:45 No.953469337

>ミッドレンジの強豪としては新規が来た場合のマリンセスにもかなり期待しています >あれ地味に新規が来た場合相当強くなりません? シングルなら普通に環境クラスいけるんじゃないですか?

49 22/07/26(火)23:26:46 No.953469338

>天威勇者組んでるんですがラドン何で二枚いるんですか? >基本使いきりなのでは…? アウローラドンに効果無効が撃たれたときに バリケイドベルグを使って二体目のアウローラドンを出します

50 22/07/26(火)23:26:50 No.953469369

イビルツインの方対戦ありがとうございました 結構プレミしたけど多分しなくても負けてました

51 22/07/26(火)23:26:56 No.953469407

幻影勇者くん!!11!!!

52 22/07/26(火)23:27:01 No.953469454

書き込みをした人によって削除されました

53 22/07/26(火)23:27:07 No.953469498

>先-後 >24戦目 〇イビルツイン ×幻影勇者 このマッチアップ3回やって0-3じゃないですか?

54 22/07/26(火)23:27:10 No.953469533

これで幻影勇者vsイビルツインは0-3ですかね

55 22/07/26(火)23:27:16 No.953469575

>すみフラ >天威勇者組んでるんですがラドン何で二枚いるんですか? >基本使いきりなのでは…? バリケイド貫通の為ですね

56 22/07/26(火)23:27:18 No.953469580

イビルツイン対幻影で考えると泡まみれにできずうららかGの二択の幻影側は空中戦弱い方になりますねえ

57 22/07/26(火)23:27:27 No.953469659

>すみフラ >天威勇者組んでるんですがラドン何で二枚いるんですか? >基本使いきりなのでは…? ラドンには実は名称ターン1がないから 仮に止められたとしても2体目のラドンを出して展開できることがある

58 22/07/26(火)23:27:33 No.953469698

>>先-後 >>24戦目 〇イビルツイン ×幻影勇者 >このマッチアップ3回やって0-3じゃないですか? ぼろ負けじゃないですか…

59 22/07/26(火)23:27:40 No.953469753

>これで幻影勇者vsイビルツインは0-3ですかね わからされてる…

60 22/07/26(火)23:27:43 No.953469783

やっべラドンとオライオン勘違いしてアホなレスしたので消しときました

61 22/07/26(火)23:27:43 No.953469786

>>天威勇者組んでるんですがラドン何で二枚いるんですか? >>基本使いきりなのでは…? >アウローラドンに効果無効が撃たれたときに >バリケイドベルグを使って二体目のアウローラドンを出します 解答感謝三積み UR砕いて作ります…

62 22/07/26(火)23:27:47 No.953469808

>幻影勇者くん!!11!!! 先攻のイビルツインに負けるのはしょうがないです ライロとかマリンセスに負けたら怒ってください

63 22/07/26(火)23:27:48 No.953469826

マリンセスは新規が来た場合かなり今のイビルツインと似た感じで運用できそうな気がしますね アルゴノート優先でしょうがグレートゴリラのドロー加速も侮れません

64 22/07/26(火)23:27:52 No.953469854

イビルツイン鬼tueeeee!幻影勇者の代わりに環境名乗ろうぜ!

65 22/07/26(火)23:28:07 No.953469967

なんか本当に幻影勇者大したことない気がしてきました 先攻制圧も後攻捲りも満遍なく行けるデッキのはずでは?

66 22/07/26(火)23:28:07 No.953469971

対戦ありがとうございました あのはかーなはやられた感がすごかった!

67 22/07/26(火)23:28:07 No.953469973

深淵後のマリンセスってPOTEまで環境じゃありませんでしたっけ?

68 22/07/26(火)23:28:08 No.953469984

>このマッチアップ3回やって0-3じゃないですか? イビルツイン強くないですか?

69 22/07/26(火)23:28:10 No.953470002

騎士団のレズ負け…

70 22/07/26(火)23:28:18 No.953470060

>>>天威勇者組んでるんですがラドン何で二枚いるんですか? >>>基本使いきりなのでは…? >>アウローラドンに効果無効が撃たれたときに >>バリケイドベルグを使って二体目のアウローラドンを出します >解答感謝三積み >UR砕いて作ります… 1枚でも別に普通の動きには問題ないので慣れるまでは1枚でもいいと思いますよ

71 22/07/26(火)23:28:24 No.953470097

1枚初動組だとレイちゃんもイビルツインぐらい初動と自分ギミック内でライフカット早めるカードが欲しいですね…あれなんかそんなカードあったような…早く実装しろ!!!

72 22/07/26(火)23:28:33 No.953470175

>イビルツイン鬼tueeeee!幻影勇者の代わりに環境名乗ろうぜ! 実際環境ですよ Tier2か1.5くらいはあります

73 22/07/26(火)23:28:35 No.953470189

勇者を使えるデッキは誘発に強くなって結果的に盤面強度が高くなるって言われてるのに誘発積め込めるイビルツインが安定して好成績なのは面白いですね

74 22/07/26(火)23:28:35 No.953470191

実際サニーが予想よりも強くて相手しててヌギャーってなりますね

75 22/07/26(火)23:28:37 No.953470204

ライロは回りだしたらどんなデッキでもどうしようもないし…

76 22/07/26(火)23:28:42 No.953470240

あとまあイビルツインは誘発なければかなり一本道でプレミしにくそうなのはプラス点ですかね…

77 22/07/26(火)23:28:45 No.953470258

勇者パーツどんだけ引いてるんですか

78 22/07/26(火)23:28:53 No.953470309

水使いが2体…来るぞ!

79 22/07/26(火)23:29:01 No.953470371

環境コロシアムって勝ち負け集計してるスプレッドシートありませんでした?

80 22/07/26(火)23:29:04 No.953470397

>なんか本当に幻影勇者大したことない気がしてきました >先攻制圧も後攻捲りも満遍なく行けるデッキのはずでは? ちゃんと回せればtier3くらいはあります

81 22/07/26(火)23:29:32 No.953470579

>ちゃんと回せればtier3くらいはあります 彼はもうよわよわデッキですね

82 22/07/26(火)23:29:32 No.953470582

>勇者を使えるデッキは誘発に強くなって結果的に盤面強度が高くなるって言われてるのに誘発積め込めるイビルツインが安定して好成績なのは面白いですね 誘発1枚じゃ駄目でも3本束ねると折れない矢になりますからね

83 22/07/26(火)23:29:42 No.953470661

話が…違うっすよ… イビルツインは勇者搭載できないからこれからどんどん辛くなるって…

84 22/07/26(火)23:29:43 No.953470669

幻影勇者はtier2以下の準環境デッキ!

85 22/07/26(火)23:29:44 No.953470674

>環境コロシアムって勝ち負け集計してるスプレッドシートありませんでした? それは負けコロ勝ちコロですね

86 22/07/26(火)23:29:44 No.953470676

>勇者を使えるデッキは誘発に強くなって結果的に盤面強度が高くなるって言われてるのに誘発積め込めるイビルツインが安定して好成績なのは面白いですね イグニスターとプランキッズもかなりそんな感じで安定しているデッキですね 勇者で7枠埋まると誘発は減るのでそこがメタが回る起点になります

87 22/07/26(火)23:29:49 No.953470704

ぶっちゃけシングル戦って無理なもんは無理って感じだから本当に強さ測りたかったら試合数重ねる必要ある気もしますね

88 22/07/26(火)23:30:07 No.953470820

ぶっちゃけランクマで天威勇者使っててラドンまで泡影待たれることってほぼないのでバリケイド使った記憶がありませんね…

89 22/07/26(火)23:30:07 No.953470821

融合ひいてれば強そうな手札でしたね

90 22/07/26(火)23:30:16 No.953470881

しっかり回してTier3ってマスターデュエル初期のドラメぐらいの立ち位置では…

91 22/07/26(火)23:30:25 No.953470935

ダメだった

92 22/07/26(火)23:30:25 No.953470938

改めて計算しなおしたんですが現在の幻影勇者勝率25%です

93 22/07/26(火)23:30:36 No.953471005

これでもう幻影勇者はちょっと微妙と言ってもdel喰らわなくなりますか?

94 22/07/26(火)23:30:42 No.953471037

タップしてしまったああああああああ!!!!!

95 22/07/26(火)23:30:43 No.953471044

>勇者を使えるデッキは誘発に強くなって結果的に盤面強度が高くなるって言われてるのに誘発積め込めるイビルツインが安定して好成績なのは面白いですね イビルツインの強みはキスキルの効果でドロー出来るから誘発を引き込みやすい事ですね デスフェニすら抜いて誘発ガッチガチに詰め込んだ方が強いです

96 22/07/26(火)23:30:44 No.953471050

ひどい手札ですね…

97 22/07/26(火)23:30:49 No.953471086

>改めて計算しなおしたんですが現在の幻影勇者勝率25%です 弱過ぎて花札衛ー流石に草

98 22/07/26(火)23:30:52 No.953471106

>改めて計算しなおしたんですが現在の幻影勇者勝率25%です 環境トップと言われたデッキの姿か…これが…?

99 <a href="mailto:s">22/07/26(火)23:30:55</a> [s] No.953471129

>>環境コロシアムって勝ち負け集計してるスプレッドシートありませんでした? >それは負けコロ勝ちコロですね 環境も環境であったのは記憶してるんですが紛失したんですよね

100 22/07/26(火)23:31:06 No.953471208

>改めて計算しなおしたんですが現在の幻影勇者勝率25%です え…

101 22/07/26(火)23:31:51 No.953471518

>>それは負けコロ勝ちコロですね >環境も環境であったのは記憶してるんですが紛失したんですよね これですかね? いつから更新されてないか分かりませんが https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OlP9i0s5uL0GNJay3k7W7ZcZF_wLJoQPxiuDp5zzozI/edit#gid=0

102 22/07/26(火)23:31:51 No.953471521

>ぶっちゃけシングル戦って無理なもんは無理って感じだから本当に強さ測りたかったら試合数重ねる必要ある気もしますね 40戦は欲しいんでしたっけ?

103 22/07/26(火)23:31:52 No.953471536

ミラーじゃないですかー

104 22/07/26(火)23:31:55 No.953471550

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1OlP9i0s5uL0GNJay3k7W7ZcZF_wLJoQPxiuDp5zzozI/edit?usp=sharing 引っ張り出してきました今更使うかは分かりませんけど

105 22/07/26(火)23:31:59 No.953471592

>改めて計算しなおしたんですが現在の幻影勇者勝率25%です マリンセスやライトロードへの勝ち星込みでってのが物凄くこう…

106 22/07/26(火)23:32:03 No.953471617

でも今回は絶対幻影勇者が勝つと思いますよ

107 22/07/26(火)23:32:05 No.953471631

この試合は幻影勇者勝てますね

108 22/07/26(火)23:32:23 No.953471753

>ミラーじゃないですかー どっちが勝っても勝率があがりますよ!

109 22/07/26(火)23:32:24 No.953471761

>改めて計算しなおしたんですが現在の幻影勇者勝率25%です 使い手次第ではガチ戦も可能でしょう…

110 22/07/26(火)23:32:36 No.953471862

これだけやって初めてですかミラー

111 22/07/26(火)23:32:39 No.953471883

実はロンゴミ型にした方が強いんでは?って説もあったが何かそんな気もしてくる

112 22/07/26(火)23:33:09 No.953472094

これは後攻捲りが強いってところを見れますかね?

113 22/07/26(火)23:33:16 No.953472139

>実はロンゴミ型にした方が強いんでは?って説もあったが何かそんな気もしてくる 流石に誘発に敏感すぎますよ 安定感はないはず

114 22/07/26(火)23:33:21 No.953472171

>実はロンゴミ型にした方が強いんでは?って説もあったが何かそんな気もしてくる 実際抹殺3枚積めるのでもう先行番長になった方がいいかもしれないですよね

115 22/07/26(火)23:33:23 No.953472188

実際こう…純制限なら思い切って勇者抜いちゃうのも全然アリな気がして来ました 私のドラゴンリンクもそこまで勇者入れるうまあじないんですよね

116 22/07/26(火)23:33:25 No.953472210

でもこれ幻影勇者負けますよ

117 22/07/26(火)23:33:28 No.953472232

ロンゴミ幻影が幻影勇者に勝ったら色々と納得してしまいそうですね

118 22/07/26(火)23:33:31 No.953472262

>改めて計算しなおしたんですが現在の幻影勇者勝率25%です 自信をつけさせるためにホーリーナイトとかウォークライと戦った方が良いかもしれませんね

119 22/07/26(火)23:33:33 No.953472282

幻影は幻影同士庇い合いか?

120 22/07/26(火)23:33:51 No.953472397

ブーツおった! デスフェニパーツ全引きしてなきゃ強い手札でしたね

121 22/07/26(火)23:33:58 No.953472439

なあもしかして幻影の強みってサイドの柔軟さがほとんどだったんじゃ…

122 22/07/26(火)23:34:11 No.953472536

>>改めて計算しなおしたんですが現在の幻影勇者勝率25%です >自信をつけさせるためにホーリーナイトとかウォークライと戦った方が良いかもしれませんね 負けコロ向きデッキでしょうか

123 22/07/26(火)23:34:17 No.953472568

>流石に誘発に敏感すぎますよ >安定感はないはず まぁでも誘発今勇者が枠取る&勇者で通りにくくて減ってるって考えると案外いける気はしますね

124 22/07/26(火)23:34:45 No.953472760

>実際抹殺3枚積めるのでもう先行番長になった方がいいかもしれないですよね 先行型にするにしても誘発貫通して絶対ハリラドン通すマンの天威が立ちふさがるんですよね

125 22/07/26(火)23:34:54 No.953472821

どっちが勝っても幻影勇者に勝ち星付きますね!

126 22/07/26(火)23:35:01 No.953472883

>なあもしかして幻影の強みってサイドの柔軟さがほとんどだったんじゃ… マッチ戦番長だったってのは可能性としてありそうですね…

127 22/07/26(火)23:35:08 No.953472932

イビルツインが本格的にゲロ吐くのは烙印環境ですよ

128 22/07/26(火)23:35:11 No.953472952

>先行型にするにしても誘発貫通して絶対ハリラドン通すマンの天威が立ちふさがるんですよね ロンゴミ立てれば天威も雑魚ですよ

129 22/07/26(火)23:35:12 No.953472963

>どっちが勝っても幻影勇者に勝ち星付きますね! でも不思議と勝率は変わりません

130 22/07/26(火)23:35:16 No.953472983

この試合を見ると分かるんですけど幻影勇者ってさほど先攻展開も後攻捲りも強くないんですよね

131 22/07/26(火)23:35:30 No.953473094

幻影はシングルで弱いのでは…

132 22/07/26(火)23:35:37 No.953473135

>この試合を見ると分かるんですけど幻影勇者ってさほど先攻展開も後攻捲りも強くないんですよね じゃあ何が強いんです?

133 22/07/26(火)23:35:39 No.953473150

>>どっちが勝っても幻影勇者に勝ち星付きますね! >でも不思議と勝率は変わりません 1勝1敗つけば勝率上がります!

134 22/07/26(火)23:35:56 No.953473272

先行番長というか先行特化するなら恐竜でワンキルが一番安定するんじゃないでしょうか スモワ来てからは本当に事故も減りましたよ

135 22/07/26(火)23:36:19 No.953473422

>>この試合を見ると分かるんですけど幻影勇者ってさほど先攻展開も後攻捲りも強くないんですよね >じゃあ何が強いんです? 回ってしまうと継戦能力が高いんですね そういう意味で一昔前のドラメと立ち位置が似ているかなと思います

136 22/07/26(火)23:36:38 No.953473566

>じゃあ何が強いんです? 多少妨害食らってもとりあえずどれかは立てられるところ?

137 22/07/26(火)23:36:43 No.953473602

使い手の技量で天威とはひっくり返るぐらいのバランスだと思ってます 天威の方が使うの簡単なのでアベレージ高そうですね

138 22/07/26(火)23:36:44 No.953473610

入ってればアークリベリオンコースですかね

139 22/07/26(火)23:37:01 No.953473730

>>この試合を見ると分かるんですけど幻影勇者ってさほど先攻展開も後攻捲りも強くないんですよね >じゃあ何が強いんです? サイドデッキの柔軟性が高いところですね

140 22/07/26(火)23:37:08 No.953473785

>>>どっちが勝っても幻影勇者に勝ち星付きますね! >>でも不思議と勝率は変わりません >1勝1敗つけば勝率上がります! 入れてみました そもそもの勝ち数が少なかったので勝率自体は上がって27%に回復しました

141 22/07/26(火)23:37:09 No.953473794

何でブレソ割った…?

142 22/07/26(火)23:37:17 No.953473854

これはアークリベリオンですか

143 22/07/26(火)23:37:22 No.953473889

許せなかった… 幻影勇者が最強じゃなかったなんて…!!

144 22/07/26(火)23:37:25 No.953473914

珍しいカードが来ましたね

145 22/07/26(火)23:37:29 No.953473930

>そもそもの勝ち数が少なかったので勝率自体は上がって27%に回復しました ダメだった

146 22/07/26(火)23:37:30 No.953473937

あーうあー

147 22/07/26(火)23:37:31 No.953473940

みんなのパワーをわけてくれ!

148 22/07/26(火)23:37:46 No.953474037

>何でブレソ割った…? アークリベリオンの布石です

149 22/07/26(火)23:37:47 No.953474041

ああアリべならこれでいいのか…

150 22/07/26(火)23:37:49 No.953474056

本当に圧倒的な環境デッキなら例え使い手がふわふわでも勝ててしまうのが環境デッキたる所以なので使い手の力量に左右されてしまうのでは環境デッキと呼べないですね…

151 22/07/26(火)23:37:53 No.953474085

ああーうあー

152 22/07/26(火)23:37:54 No.953474093

パワーパワーパワー

153 22/07/26(火)23:37:56 No.953474103

これはすごい打点が見れそうですよ

154 22/07/26(火)23:37:58 No.953474111

アナコンダぼったち罪

155 22/07/26(火)23:38:01 No.953474138

今の環境でイビルツイン使ってるのは多分プレイングがそれなりに上手い人だと思いますよ

156 22/07/26(火)23:38:04 No.953474152

16100!

157 22/07/26(火)23:38:09 No.953474193

気持ち良すぎる

158 22/07/26(火)23:38:10 No.953474198

アナコンダミンチになってそうですね

159 22/07/26(火)23:38:11 No.953474206

>本当に圧倒的な環境デッキなら例え使い手がふわふわでも勝ててしまうのが環境デッキたる所以なので使い手の力量に左右されてしまうのでは環境デッキと呼べないですね… その理屈だと鉄獣が環境デッキじゃなかった事になりますけど無理があると思います

160 22/07/26(火)23:38:22 No.953474289

祝!幻影勇者勝利!

161 22/07/26(火)23:38:26 No.953474314

あーうあー

162 22/07/26(火)23:38:33 No.953474363

やはり幻影勇者が負けましたね…

163 22/07/26(火)23:38:33 No.953474373

対ありでした なんかwifi重たくなっちゃってましたね…すいません

164 22/07/26(火)23:38:42 No.953474440

幻影おつ 幻影は幻影に強い!

165 22/07/26(火)23:38:43 No.953474442

先-後 25戦目 ×幻影勇者 〇幻影勇者

166 22/07/26(火)23:38:49 No.953474498

バルディッシュで幻影剣、ブレイクソードで自分となんか(攻撃力変化させたくないなら旅路)割ってもよかった気がしますね

167 22/07/26(火)23:38:57 No.953474570

あの幻影勇者に勝つとは幻影勇者なかなかやりますね…

168 22/07/26(火)23:39:26 No.953474788

>バルディッシュで幻影剣、ブレイクソードで自分となんか(攻撃力変化させたくないなら旅路)割ってもよかった気がしますね 幻影勇者にも情けというものがあった

169 22/07/26(火)23:39:27 No.953474804

環境デッキの幻影勇者に勝てる幻影勇者は間違いなく環境ですね…

170 22/07/26(火)23:39:29 No.953474819

幻影勇者よりは十二勇者で良いような気がしてきました 霧剣よりドランシアの方が今の環境に合ってそうですし

171 22/07/26(火)23:39:34 No.953474864

幻影鬼つええ!このまま逆らう幻影勇者ぶっ殺していこうぜ!

172 22/07/26(火)23:39:39 No.953474895

>その理屈だと鉄獣が環境デッキじゃなかった事になりますけど無理があると思います MD新規の私が鉄獣で毎シーズン余裕でプラ1行けてたので大概デッキパワーのお化けじゃないですか?

173 22/07/26(火)23:39:46 No.953474946

50以下ならまあ上がりますよね勝率…

174 22/07/26(火)23:39:53 No.953475002

しかし幻影勇者もしかしてそこまで先攻強くはなさそうですね

175 22/07/26(火)23:40:03 No.953475061

>>本当に圧倒的な環境デッキなら例え使い手がふわふわでも勝ててしまうのが環境デッキたる所以なので使い手の力量に左右されてしまうのでは環境デッキと呼べないですね… >その理屈だと鉄獣が環境デッキじゃなかった事になりますけど無理があると思います 鉄獣はふわふわでもけっこう勝ち拾えてた印象が握っててありますね 使いこなせればさらに上にいけるデッキなのは間違いないですが

176 22/07/26(火)23:40:31 No.953475274

何か先行側が結構負けてるのが何というか…

177 22/07/26(火)23:40:35 No.953475302

>今の環境でイビルツイン使ってるのは多分プレイングがそれなりに上手い人だと思いますよ 個人的にはイビルツインはデッキ構築のウェイトが一番高そうです 基本展開はやることそう変わらないので 小技は知っておくに越したことはないですが

178 22/07/26(火)23:40:39 No.953475335

間違えた

179 22/07/26(火)23:40:50 No.953475405

フラクトール見た瞬間割れるのも多かったです死ね

180 22/07/26(火)23:40:53 No.953475428

しかし幻影を引けていないのなら幻影勇者ではなく勇者デスフェニなのでは?

181 22/07/26(火)23:40:55 No.953475440

>鉄獣はふわふわでもけっこう勝ち拾えてた印象が握っててありますね >使いこなせればさらに上にいけるデッキなのは間違いないですが 流石に幻影勇者もそういう基準のデッキだと思いますよ 勝ち拾えてたのは単に相手が環境トップそんなに多くなかっただけです

182 22/07/26(火)23:40:56 No.953475444

>何か先行側が結構負けてるのが何というか… 勇者の捲り力を感じますよね…

183 22/07/26(火)23:40:59 No.953475468

>>本当に圧倒的な環境デッキなら例え使い手がふわふわでも勝ててしまうのが環境デッキたる所以なので使い手の力量に左右されてしまうのでは環境デッキと呼べないですね… >その理屈だと鉄獣が環境デッキじゃなかった事になりますけど無理があると思います ドレコロ時代に結構ふわふわ鉄獣見たけどそれでも勝ててましたよ

184 22/07/26(火)23:41:06 No.953475518

そっち?

185 22/07/26(火)23:41:08 No.953475536

>フラクトール見た瞬間割れるのも多かったです死ね 死ね!?

186 22/07/26(火)23:41:10 No.953475552

それ言い出すと幻影勇者勝てないのも使い手側の問題かもって話になりませんかね…?

187 22/07/26(火)23:41:24 No.953475655

グリフォンデスフェニ霧剣は返し難い盤面のはず…

188 22/07/26(火)23:41:36 No.953475743

>何か先行側が結構負けてるのが何というか… 先攻優位とされた幻影勇者を捲る幻影勇者…なんて強さなんだ…

189 22/07/26(火)23:41:37 No.953475754

>鉄獣はふわふわでもけっこう勝ち拾えてた印象が握っててありますね >使いこなせればさらに上にいけるデッキなのは間違いないですが そもそも基本展開の1つのウーサ双龍抗戦盤面は魔法罠で即死しなかった場合普通に硬い盤面ですからね 初期はドライトロンが多かったからなおさらです

190 22/07/26(火)23:41:38 No.953475765

鉄獣を場に出した瞬間ロンギヌス投げることでしか得られない栄養素は間違いなくありました

191 22/07/26(火)23:41:39 No.953475776

>>何か先行側が結構負けてるのが何というか… >勇者の捲り力を感じますよね… 後攻の方が勇者通すとドラコバック強いので捲りやすいですよね

192 22/07/26(火)23:41:43 No.953475796

勇者ギミックは先行後攻どっちでも強いですからね…

193 22/07/26(火)23:41:46 No.953475814

>>今の環境でイビルツイン使ってるのは多分プレイングがそれなりに上手い人だと思いますよ >個人的にはイビルツインはデッキ構築のウェイトが一番高そうです >基本展開はやることそう変わらないので >小技は知っておくに越したことはないですが 各デッキの止めどころは覚えておく必要がありますけどそれ以外は殆ど考える所がないですよね 環境を読んで自由枠に何を積むかが重要ですよね

194 22/07/26(火)23:42:11 No.953476002

幻影ミラーは霧剣暴発なくてもたぶん負けてましたからね…

195 22/07/26(火)23:42:15 No.953476029

ふわふわ鉄獣っていうといきなり強金使い始めた鉄獣が印象に残ってますね…

196 22/07/26(火)23:42:16 No.953476032

グリフォンいるしまあええやろの精神でブレソ即割しちゃいました デスフェニ素材コンビを叩き落す一滴は気持ちがいいですね

197 22/07/26(火)23:42:22 No.953476058

粘りも強いと言われてもそもそも幻影引けないとその粘りも無理なんですよね…

198 22/07/26(火)23:42:53 No.953476270

>ふわふわ鉄獣っていうといきなり強金使い始めた鉄獣が印象に残ってますね… 大事なもの全部飛びそうですね…

199 22/07/26(火)23:42:57 No.953476302

>グリフォンデスフェニ霧剣は返し難い盤面のはず… その盤面まで辿り着けない…

200 22/07/26(火)23:43:05 No.953476356

今日一日だけで幻影勇者の評価が大きく変わってる気がしますね

201 22/07/26(火)23:43:08 No.953476367

>粘りも強いと言われてもそもそも幻影引けないとその粘りも無理なんですよね… 一度回ってくれないと粘り強さを発揮できない でも中々環境が一度回るのを許してくれない これが弱みです

202 22/07/26(火)23:43:26 No.953476492

>幻影ミラーは霧剣暴発なくてもたぶん負けてましたからね… やっぱつえーぜ…ドラコバック!

203 22/07/26(火)23:43:33 No.953476533

おっこれはバルディッシュグリフォンデスフェニ霧剣までいけそうですね

204 22/07/26(火)23:43:45 No.953476622

今日は面白い結果が出ましたね

205 22/07/26(火)23:44:00 No.953476712

回りだした後の粘り強さでいうと電脳の方が上な気もするんですよね あっちはEXも回復できますし

206 22/07/26(火)23:44:10 No.953476771

>しかし幻影を引けていないのなら幻影勇者ではなく勇者デスフェニなのでは? いいですよね【グリフォンライダービート】

207 22/07/26(火)23:44:11 No.953476785

これは幻影勇者勝てそうですね

208 22/07/26(火)23:44:14 No.953476815

レスポンチから実際のデータを取ることができるの面白いですね…

209 22/07/26(火)23:44:17 No.953476837

>今日一日だけで幻影勇者の評価が大きく変わってる気がしますね 「辛いかもしれないけどまだまだ強いはずだよね!」から「アレこれかなり厳しいデッキじゃないか」まで下がってますよね…

210 22/07/26(火)23:44:23 No.953476880

>今日一日だけで幻影勇者の評価が大きく変わってる気がしますね 正直今日の結果を真に受けて本当に弱いデッキだと勘違いされてもちょっと困りますけどね…

211 22/07/26(火)23:44:24 No.953476884

やはりデータ取りに検証は大事ですね

212 22/07/26(火)23:44:26 No.953476901

>おっこれはバルディッシュグリフォンデスフェニ霧剣までいけそうですね 既に珍しい光景として扱われてるのがヤバいわよ!

213 22/07/26(火)23:44:35 No.953476965

>それ言い出すと幻影勇者勝てないのも使い手側の問題かもって話になりませんかね…? とはいえ今までの試合見た感じブレソまで到達するパターン少ない方なので主流の構築に問題がある気がしますね

214 22/07/26(火)23:44:39 No.953476981

これが幻影完璧な回り方だから負けるとつらいですよ

215 22/07/26(火)23:44:46 No.953477034

幻影は弱体化食らう前の幻影に囚われてた人が多いってことですかね?

216 22/07/26(火)23:44:54 No.953477082

幻影勇者はトントンということでいいですかな?

217 22/07/26(火)23:45:04 No.953477138

>>今日一日だけで幻影勇者の評価が大きく変わってる気がしますね >正直今日の結果を真に受けて本当に弱いデッキだと勘違いされてもちょっと困りますけどね… 弱くはないと思いますけど環境中堅くらいが妥当な評価かなって

218 22/07/26(火)23:45:06 No.953477159

鉄獣はプレイング大事理論よく見ますがぶっちゃけ鉄獣にそんなプレイング介入する余地有ります? 基本展開とワンキルルート覚えただけで普通に勝ててましたよ

219 22/07/26(火)23:45:07 No.953477166

墓地ブレソなくないです?

220 22/07/26(火)23:45:09 No.953477178

>>今日一日だけで幻影勇者の評価が大きく変わってる気がしますね >正直今日の結果を真に受けて本当に弱いデッキだと勘違いされてもちょっと困りますけどね… 弱コロと違って相手がガチガチの環境デッキばっかですからね…

221 22/07/26(火)23:45:11 No.953477197

>>それ言い出すと幻影勇者勝てないのも使い手側の問題かもって話になりませんかね…? >とはいえ今までの試合見た感じブレソまで到達するパターン少ない方なので主流の構築に問題がある気がしますね 多分これだと思うんですよね そもそもの現状主流の構築が環境に合ってなさそうです

222 22/07/26(火)23:45:12 No.953477198

>ふわふわ鉄獣っていうといきなり強金使い始めた鉄獣が印象に残ってますね… 俺はフェリベアブルムシムルグおっさんルガルシュライグを除外して2ドロー! パリンパリンパリン

223 22/07/26(火)23:45:12 No.953477200

やっぱつええぜ…ティア助!

224 22/07/26(火)23:45:18 No.953477260

>レスポンチから実際のデータを取ることができるの面白いですね… データ鬼面白れぇぇぇ! このままずっとレスポンチしようぜ!

225 22/07/26(火)23:45:25 No.953477302

>既に珍しい光景として扱われてるのがヤバいわよ! この大誘発時代だとそこまでたどり着くのも難しいのが恐ろしいですね

226 22/07/26(火)23:45:32 No.953477357

弱いデッキとまで行くと行き過ぎですが 最低でも今の環境に噛み合っていないか 使い勝手が難しいデッキかのどちらかであることは明白ですね

227 22/07/26(火)23:45:37 No.953477393

>今日一日だけで幻影勇者の評価が大きく変わってる気がしますね 昔の環境コロシアムの電脳思い出しますよね

228 22/07/26(火)23:45:39 No.953477405

貴族の中にちょくちょくキャルちゃんいますね…

229 22/07/26(火)23:45:39 No.953477409

じゃあティア助規制は無いと見ていいですか?

230 22/07/26(火)23:45:41 No.953477421

>鉄獣はプレイング大事理論よく見ますがぶっちゃけ鉄獣にそんなプレイング介入する余地有ります? >基本展開とワンキルルート覚えただけで普通に勝ててましたよ それに関してはここで散々プレイングガバガバ鉄獣コロシアムが立ってたのであります

231 22/07/26(火)23:45:44 No.953477436

弱いというか事故率に見合ってないんですよね正直

232 22/07/26(火)23:45:57 No.953477524

確実に使いこなすのは難しい部類には入りますね

233 22/07/26(火)23:46:02 No.953477556

>貴族の中にちょくちょくキャルちゃんいますね… ティア助なのが悪い

234 22/07/26(火)23:46:08 No.953477581

少なくともtier1呼ばわりされる事は少なくなる気がします

235 22/07/26(火)23:46:25 No.953477721

>墓地ブレソなくないです? 能動的に叩き落す幻影使いはそんないないと思いますよ 落とすのにもリソース使うので

236 22/07/26(火)23:46:30 No.953477751

>じゃあティア助規制は無いと見ていいですか? それはそれ これはこれ

237 22/07/26(火)23:46:33 No.953477772

うおっ…凄え弱体化…

238 22/07/26(火)23:46:33 No.953477773

>鉄獣はプレイング大事理論よく見ますがぶっちゃけ鉄獣にそんなプレイング介入する余地有ります? >基本展開とワンキルルート覚えただけで普通に勝ててましたよ 妨害力が薄いので相手のデッキタイプに合わせてどこに投げるかの知識は必要と思います まあ全盛期はそんな事考えなくても展開成功したら相手が勝手に爆発しそうですけど…

239 22/07/26(火)23:46:35 No.953477792

あと単純にぶっちぎり強いってほどでも無いのに一番メタられてるんですよね今 具体的にはロンギヌス

240 22/07/26(火)23:46:42 No.953477848

>幻影は弱体化食らう前の幻影に囚われてた人が多いってことですかね? 勇者幻影強いって情報が大体無制限フルパワー時代のものですしマッチ戦時の柔軟性もMDじゃ関係ないですもんね

241 22/07/26(火)23:46:51 No.953477919

うぉきもワニ…

242 22/07/26(火)23:46:56 No.953477954

>それに関してはここで散々プレイングガバガバ鉄獣コロシアムが立ってたのであります 修行部屋のはしりみたいなもんですしね

243 22/07/26(火)23:47:01 No.953477982

勇者大流行中だから辛いだけで勇者デスフェニ霧剣を並べられたら普通に悪くない強さではあると思うんですよね…

244 22/07/26(火)23:47:05 No.953478005

>鉄獣はプレイング大事理論よく見ますがぶっちゃけ鉄獣にそんなプレイング介入する余地有ります? >基本展開とワンキルルート覚えただけで普通に勝ててましたよ 基本のルガルリボルトだけだと妨害が退かしにくいフリチェ除外1だけなのでプレイングというか相手のデッキに対する理解度が必要なデッキなんですよね

245 22/07/26(火)23:47:19 No.953478103

>>墓地ブレソなくないです? >能動的に叩き落す幻影使いはそんないないと思いますよ >落とすのにもリソース使うので 霧剣じゃなくてブレイクソードです あれ墓地にあると妨害が1つ増えるんですが…

246 22/07/26(火)23:47:19 No.953478106

純幻影の方が個人的には脅威だったかもしれません

247 22/07/26(火)23:47:20 No.953478112

ブレソ落としは天威相手だと生命線になるんですよね…

248 22/07/26(火)23:47:28 No.953478166

>あと単純にぶっちぎり強いってほどでも無いのに一番メタられてるんですよね今 >具体的にはロンギヌス ふわんにも刺さるので…

249 22/07/26(火)23:47:29 No.953478187

>少なくともtier1呼ばわりされる事は少なくなる気がします まあ普通にTier1だと思いますけどね ただ天威勇者とプラン勇者が頭もう1つくらい抜けてね?と思うのでその2つを1に置くなら他は皆2以下だと思いますけど

250 22/07/26(火)23:47:32 No.953478203

天威がやっぱ頭おかしいのでは?

251 22/07/26(火)23:47:52 No.953478338

天威勇者君がなんかもう異次元の制圧性能なのがね・・・

252 22/07/26(火)23:47:59 No.953478384

プランと天威が頭おかしいだけな気もしますね

253 22/07/26(火)23:48:01 No.953478395

>あと単純にぶっちぎり強いってほどでも無いのに一番メタられてるんですよね今 >具体的にはロンギヌス ガブ対策したらついでに滅ぼされるみたいな悲哀を感じますね…

254 22/07/26(火)23:48:01 No.953478397

環境デッキが全員除外ゾーン触るのが悪いと思います

255 <a href="mailto:s">22/07/26(火)23:48:01</a> [s] No.953478398

>>今日一日だけで幻影勇者の評価が大きく変わってる気がしますね >正直今日の結果を真に受けて本当に弱いデッキだと勘違いされてもちょっと困りますけどね… ちょっと幻影勇者に追加検証必要な気がしてきたのでまた後日立てれれば立てたいですね 大丈夫なら明後日19時とか検討してます

256 22/07/26(火)23:48:13 No.953478479

強いなら座って証明すればいいだけです

257 22/07/26(火)23:48:21 No.953478534

>>>墓地ブレソなくないです? >>能動的に叩き落す幻影使いはそんないないと思いますよ >>落とすのにもリソース使うので >霧剣じゃなくてブレイクソードです >あれ墓地にあると妨害が1つ増えるんですが… バルディッシュがおっさんになります

258 22/07/26(火)23:48:25 No.953478570

>純幻影の方が個人的には脅威だったかもしれません デスフェニパーツと勇者パーツがぶっちゃけ事故要員なんじゃないですか?

259 22/07/26(火)23:48:29 No.953478599

>ブレソ落としは天威相手だと生命線になるんですよね… あいつらの効果止めても素材にしてまた動きはじめるのズルだと思います

260 22/07/26(火)23:48:35 No.953478641

毎回思うんですけど皆さん何故デスフェニ効果で先にアナコンダ割らないんでしょうか さっきのアーリべみたいなことが怖いんですが…

261 22/07/26(火)23:48:38 No.953478660

追加検証は歓迎ですね

262 22/07/26(火)23:48:38 No.953478661

天威は雑に特殊召喚しつつ墓地からあれこれしてくる天威連中が本当に頭に来ますね

263 22/07/26(火)23:48:52 No.953478748

>毎回思うんですけど皆さん何故デスフェニ効果で先にアナコンダ割らないんでしょうか >さっきのアーリべみたいなことが怖いんですが… 墓穴が怖いんだと思います

264 22/07/26(火)23:48:58 No.953478783

弱くはないんですよ 環境に合ってないのとシングルに弱めなティア1って印象です あとすごく難しい

265 22/07/26(火)23:49:04 No.953478831

>毎回思うんですけど皆さん何故デスフェニ効果で先にアナコンダ割らないんでしょうか >さっきのアーリべみたいなことが怖いんですが… 墓穴喰らうのが怖いですね

266 22/07/26(火)23:49:05 No.953478838

>>純幻影の方が個人的には脅威だったかもしれません >デスフェニパーツと勇者パーツがぶっちゃけ事故要員なんじゃないですか? 逆じゃないですか? 強いのはデスフェニと勇者で幻影は勇者の動き阻害しないだけの異物

267 22/07/26(火)23:49:15 No.953478911

>毎回思うんですけど皆さん何故デスフェニ効果で先にアナコンダ割らないんでしょうか >さっきのアーリべみたいなことが怖いんですが… 基本割ったほうがお得ですね…

268 22/07/26(火)23:49:21 No.953478949

追加検証歓迎ですよ

269 22/07/26(火)23:49:27 No.953478977

>>少なくともtier1呼ばわりされる事は少なくなる気がします >まあ普通にTier1だと思いますけどね >ただ天威勇者とプラン勇者が頭もう1つくらい抜けてね?と思うのでその2つを1に置くなら他は皆2以下だと思いますけど 頭ひとつ抜けてるのでそれがtier1とするとまあtier2でいいんじゃないですか? ツインッチ電脳辺りと比べて同じくらいかやや下がるのでこの辺で2位グループ形成してる気がします

270 22/07/26(火)23:49:30 No.953478991

おお追加検証もあるんですね 最近環境レベルのひりついたデュエルを見る機会が少なかったので楽しみですね

271 22/07/26(火)23:49:37 No.953479044

プロートスもVFDも闇宣言してくるしどいつもこいつもロンギヌス投げてくるしでまあだいぶ環境が逆風だと思いますよ 少なくとも天威勇者の方が上ではあると思います 天威勇者≧プラン勇者>勇者GS≧幻影勇者>その他 くらいのイメージですね

272 22/07/26(火)23:50:09 No.953479244

純幻影というか勇者抜きでレベル3軸に寄せてデスフェニ出す幻影のほうが安定感とリソース残しできてたとは思います

273 22/07/26(火)23:50:12 No.953479262

>毎回思うんですけど皆さん何故デスフェニ効果で先にアナコンダ割らないんでしょうか >さっきのアーリべみたいなことが怖いんですが… アナコンダは伊達にリンク2ではないからです 素材2つ分のスキップは幻影では重要なリソースになります デスフェニぼったちの場合も破壊できるカードが他にあることが意味を持ちます

274 22/07/26(火)23:50:12 No.953479263

>毎回思うんですけど皆さん何故デスフェニ効果で先にアナコンダ割らないんでしょうか >さっきのアーリべみたいなことが怖いんですが… 生き残ってターン帰ってきたらヴァレソチャンスという情報に脳が焼かれています 私はそうです

275 22/07/26(火)23:50:13 No.953479277

普段コロシアムでマントヒヒマントヒヒ言ってる奴等が真面目に環境の考察してるの頭おかしくなりそう

276 22/07/26(火)23:50:18 No.953479314

ここは私なら発動させずデッキに戻させますね

277 22/07/26(火)23:50:19 No.953479326

フラクと天キ減らされた紙の鉄獣みたいな悲しみを感じるデッキですね今の幻影勇者…

278 22/07/26(火)23:50:39 No.953479464

環境の回し方の勉強になるし歓迎ですよ 勇者プラン作って乱入させてもらいます

279 22/07/26(火)23:50:39 No.953479467

>普段コロシアムでマントヒヒマントヒヒ言ってる奴等が真面目に環境の考察してるの頭おかしくなりそう アンチヒヒ?

280 22/07/26(火)23:50:41 No.953479486

>毎回思うんですけど皆さん何故デスフェニ効果で先にアナコンダ割らないんでしょうか >さっきのアーリべみたいなことが怖いんですが… 場に残しとくとドラコバックでバウンスとか墓地送り除外で対処されうるのが嫌って考えはあると思いますよ

281 22/07/26(火)23:50:46 No.953479513

>普段コロシアムでマントヒヒマントヒヒ言ってる奴等が真面目に環境の考察してるの頭おかしくなりそう あれ言ってるの1人じゃないんですか?

282 22/07/26(火)23:50:47 No.953479519

>頭ひとつ抜けてるのでそれがtier1とするとまあtier2でいいんじゃないですか? >ツインッチ電脳辺りと比べて同じくらいかやや下がるのでこの辺で2位グループ形成してる気がします イビルツインとリッチは強いは強いけど流石にもうちょい下のポジじゃないですかね なんかこのコロシアムだと幻影勇者ボコってますけど

283 22/07/26(火)23:50:50 No.953479544

ティアスケあんた……

284 22/07/26(火)23:51:06 No.953479648

そもそもアナコンダぼったち罪で死刑判決食らうことが珍しいのもあります 大抵の場合相手は天威ですから

285 22/07/26(火)23:51:07 No.953479655

>普段コロシアムでマントヒヒマントヒヒ言ってる奴等が真面目に環境の考察してるの頭おかしくなりそう マントヒヒ言ってるのは一人だけだろ禁止しろ

286 22/07/26(火)23:51:11 No.953479674

環境への合致度とゴミの少なさとか考えるとプラン勇者は確かに回答として強そうです

287 22/07/26(火)23:51:14 No.953479701

でも運営に1番警戒されてるのも幻影勇者なんですよね

288 22/07/26(火)23:51:15 No.953479703

>生き残ってターン帰ってきたらヴァレソチャンスという情報に脳が焼かれています >私はそうです 逆にヴァレソされて頭がおかしくなって死ぬ

289 22/07/26(火)23:51:23 No.953479760

こういう展開だと幻影が強いんですよね

290 <a href="mailto:s">22/07/26(火)23:51:35</a> [s] No.953479856

>おお追加検証もあるんですね >最近環境レベルのひりついたデュエルを見る機会が少なかったので楽しみですね 真に環境に合う幻影とかも探すきっかけになったらいいんじゃないかって気持ちはありますね 言い出しっぺは幻影組んでないんですが

291 22/07/26(火)23:51:36 No.953479860

私は終わりかもですね

292 22/07/26(火)23:51:37 No.953479871

>環境への合致度とゴミの少なさとか考えるとプラン勇者は確かに回答として強そうです 回すのも簡単なので初心者に善しですね

293 22/07/26(火)23:51:43 No.953479903

>>普段コロシアムでマントヒヒマントヒヒ言ってる奴等が真面目に環境の考察してるの頭おかしくなりそう >あれ言ってるの1人じゃないんですか? 少なくとも私と他の人間が居るので2人は居ンコ

294 22/07/26(火)23:51:43 No.953479904

>こういう展開だと幻影が強いんですよね って思ってたら死にました

295 22/07/26(火)23:51:54 No.953479978

幻影vsッチは幻影不利です 幻影ギミックで罠消しに行く場合バルディッシュ成立かアーゼウスまでお預けとかいうアホみたいな状況になります

296 22/07/26(火)23:51:55 No.953479983

電脳も強い強いと言われつつ今回含めて全然見ないから同じくらい実態が分かりませんね…

297 22/07/26(火)23:52:06 No.953480059

アナコンダ棒立ち罪ですね…

298 22/07/26(火)23:52:12 No.953480096

殺せないアクセスはどうでしょう

299 22/07/26(火)23:52:14 No.953480108

天威も少なからず事故ってるの見ますけど 幻影が事故らないかって言われると違うのでまあ 安定度で言えばプランかGSが一番の気がしますね

300 22/07/26(火)23:52:14 No.953480114

さっそくアナコンダポッ立ち罪です

301 22/07/26(火)23:52:23 No.953480161

>墓穴が怖いんだと思います >墓穴喰らうのが怖いですね いや出したターンでは無く今回のようなパターンですね 素材に出来る可能性があるとはいえ結構怖いと思うんですよね

302 22/07/26(火)23:52:26 No.953480173

また幻影剣忘れてリーサル逃した奴隷が一人…

303 22/07/26(火)23:52:30 No.953480199

凌いだ!

304 22/07/26(火)23:52:32 No.953480207

あっいたんですか…

305 22/07/26(火)23:52:45 No.953480300

>また幻影剣忘れてリーサル逃した奴隷が一人… そんなことはありませんでしたね…

306 22/07/26(火)23:52:46 No.953480305

凌げなかった!

307 22/07/26(火)23:52:46 No.953480312

恐竜さんがいるから大丈夫でしたね

308 22/07/26(火)23:52:47 No.953480315

おかしい…勝てそうな展開してたはず…

309 22/07/26(火)23:52:47 No.953480316

先-後 26戦目 ×幻影勇者 〇恐竜

310 22/07/26(火)23:52:48 No.953480326

個人的にはせっかくのティア助1枚初動と勇者が喧嘩してるのが惜しいですね

311 22/07/26(火)23:52:52 No.953480344

それすると究極にぶんなぐられておわ…りましたね

312 22/07/26(火)23:52:53 No.953480350

>言い出しっぺは幻影組んでないんですが あんた…!

313 22/07/26(火)23:52:56 No.953480380

完璧に回ったのに捲られましたね…

314 22/07/26(火)23:52:58 No.953480395

>また幻影剣忘れてリーサル逃した奴隷が一人… アルコン知らない人初めて見た

315 22/07/26(火)23:52:59 No.953480398

>また幻影剣忘れてリーサル逃した奴隷が一人… 究極って後から出てきたのにも殴れるのを知らなかった貴族が一人

316 22/07/26(火)23:53:03 No.953480421

この霧剣っていうカード本当に強いんですか?

317 22/07/26(火)23:53:04 No.953480432

甘いデュエリストではありませんでしたね

318 22/07/26(火)23:53:11 No.953480476

いっそ純型ロンゴミ型デスフェニ型勇者幻影全部試してみたらいいんじゃないですかね

319 22/07/26(火)23:53:14 No.953480489

>幻影vsッチは幻影不利です >幻影ギミックで罠消しに行く場合バルディッシュ成立かアーゼウスまでお預けとかいうアホみたいな状況になります ッチ使ってる側ですけど正直幻影に有利な印象全く無いですよ デスフェニも勇者もどれ通しても割とキツいです 幻影ギミックとか関係無く先行で御前群雄スキドレ貼れないとキツいです

320 22/07/26(火)23:53:15 No.953480503

>この霧剣っていうカード本当に強いんですか? 強いはずです…

321 22/07/26(火)23:53:16 No.953480506

大丈夫ですか幻影くん

322 22/07/26(火)23:53:19 No.953480529

>幻影vsッチは幻影不利です >幻影ギミックで罠消しに行く場合バルディッシュ成立かアーゼウスまでお預けとかいうアホみたいな状況になります ドラコバックのおかげである程度戦えるようにはなりましたがまだ不利でしょうね… ツイツイ積むの緩和するプランも見れるし

323 22/07/26(火)23:53:30 No.953480604

>この霧剣っていうカード本当に強いんですか? 永続じゃなきゃもっと強かったと思います

324 22/07/26(火)23:53:32 No.953480624

これマジでダメですね ちょっとフォロー出来ないですよ

325 22/07/26(火)23:53:35 No.953480646

アルコン強いザウルス…

326 22/07/26(火)23:53:50 No.953480736

あの盤面でも捲るのは恐竜さんを評価したいですね…

327 22/07/26(火)23:53:51 No.953480745

個人的には幻影勇者とイビルツイン同格くらいかもって思い始めてますが今日の結果だけではなんとも言えませんね

328 22/07/26(火)23:53:52 No.953480747

今日はこれ幻影勇者勝ったな…ってところから捲られすぎな気がします

329 22/07/26(火)23:53:53 No.953480754

恐竜対戦ありがとう 見事なまくりですね… うーん妨害の切り方がダメできたかね? 墓地ブレソ用意する展開するべきかもでした

330 22/07/26(火)23:53:54 No.953480760

そもそもデスフェニ使わなくて済むなら2枠ゴミが抜けるってだけで相当安定性変わるんですよね その点天威とプランは勇者入る環境の中でもデスフェニを使うという前提条件から脱してるのが優秀すぎます

331 22/07/26(火)23:53:54 No.953480766

あれは誘発だらけのような完璧な手札

332 22/07/26(火)23:54:00 No.953480813

結論 墓穴にビビらずアナコンダは割りましょう!

333 22/07/26(火)23:54:08 No.953480874

雑に使うと弱いのが幻影何でしょうか…

334 <a href="mailto:s">22/07/26(火)23:54:10</a> [s] No.953480894

>>言い出しっぺは幻影組んでないんですが >あんた…! だって…レスポンチスレでコロシアム要望あったから立てただけだし… 十二勇者と天威相剣とふわんでサンドバッグならなれるし…

335 22/07/26(火)23:54:13 No.953480919

アルコンマジで理想的なフィニッシャー像ですよね 効果もイラストも豪快でカッコいいドン!

336 22/07/26(火)23:54:15 No.953480946

幻影勇者ほぼ完璧な展開したのに負けるのは辛いですね…

337 22/07/26(火)23:54:21 No.953480998

>雑に使うと弱いのが幻影何でしょうか… それは間違いなくそうです

338 22/07/26(火)23:54:23 No.953481013

なんでしょうか少なくとも勇者来るまでのデスフェニ幻影はもっと怖かった感じが…勇者のノイズ度が上がってる…?

339 22/07/26(火)23:54:30 No.953481062

>今日はこれ幻影勇者勝ったな…ってところから捲られすぎな気がします 制圧弱くないですか…?

340 22/07/26(火)23:54:43 No.953481158

>この霧剣っていうカード本当に強いんですか? 展開にも防御にも妨害にも使えるのうおっ流石に盛りすぎ… なはずなんですけどね

341 22/07/26(火)23:54:47 No.953481180

しばらくはこれでそこらへんほっつきあるいてデュエルします fu1289339.png 骨は拾ってください

342 22/07/26(火)23:54:48 No.953481187

>雑に使うと弱いのが幻影何でしょうか… ロンゴミ型幻影は雑に使っても強いですけどロンゴミ抜きならまあそりゃ雑に使ったら普通に負けると思いますよ

343 22/07/26(火)23:54:50 No.953481203

>十二勇者と天威相剣とふわんでサンドバッグならなれるし… 殺す気だ…

344 22/07/26(火)23:55:05 No.953481323

>なんでしょうか少なくとも勇者来るまでのデスフェニ幻影はもっと怖かった感じが…勇者のノイズ度が上がってる…? 勇者で7枠も取られてるので安定感が落ちてるのは間違いないと思います そのくせ他のデッキは勇者で底上げされてるので…

345 22/07/26(火)23:55:06 No.953481328

>雑に使うと弱いのが幻影何でしょうか… 雑というかメタ読んで殴らないと脆いですね その上で天威は無理です

346 22/07/26(火)23:55:18 No.953481402

>個人的にはせっかくのティア助1枚初動と勇者が喧嘩してるのが惜しいですね ティア助+勇者はそれはそれで展開延びるのでアリですよ ただグリフォン出さずに水遣いで3軸する展開になるんでニビルケアとかはできないです あくまで幻影展開の延長線ですね

347 22/07/26(火)23:55:28 No.953481472

さっきの恐竜戦何がダメでした? うーんちょっとわからなくなってきました

348 22/07/26(火)23:55:31 No.953481488

ろんーぎ最近ありがとう!

349 22/07/26(火)23:55:41 No.953481567

>なんでしょうか少なくとも勇者来るまでのデスフェニ幻影はもっと怖かった感じが…勇者のノイズ度が上がってる…? これ言っちゃっていいか分からないですがもう勇者抜いて展開補助と誘発増やした方が強いんじゃないですか?

350 22/07/26(火)23:55:41 No.953481569

>>今日はこれ幻影勇者勝ったな…ってところから捲られすぎな気がします >制圧弱くないですか…? 制圧力の分後手に振ってるデッキなはずなんで後手勝率が高かったら先手負けても許されるはずです 後手で勝ててるならの話ですけども

351 22/07/26(火)23:55:55 No.953481662

幻影勇者の環境だけどtier1か2で迷う感じは今までの幻影とおんなじポジションな感じですね…

352 22/07/26(火)23:55:58 No.953481686

雑に使ったら弱いというけど今環境雑に使っても強いのって天威くらいでは?

353 22/07/26(火)23:56:04 No.953481720

はやりテクニカルなんですかね幻影

354 22/07/26(火)23:56:16 No.953481813

>さっきの恐竜戦何がダメでした? >うーんちょっとわからなくなってきました 恐竜さんが強かった…ですかね

355 22/07/26(火)23:56:19 No.953481828

>これ言っちゃっていいか分からないですがもう勇者抜いて展開補助と誘発増やした方が強いんじゃないですか? それただのロンゴミ型幻影じゃないですか? 環境的にはそっちの方が強い可能性はギリギリ存在しなくもないかもしれませんけど

356 22/07/26(火)23:56:37 No.953481934

私は勇者ロンゴミ幻影が見てみたいです

357 22/07/26(火)23:56:40 No.953481961

幻影勇者対戦ありがとう 完璧な手札でギリギリ捲れてるんで普通だったら無理ですね ミセラにグリフォン切らないともっと悲惨になるのでデスフェニ以外の妨害に切るべきだったと思います あと恐竜見えたらアナコンダは割ってください

358 22/07/26(火)23:56:45 No.953482006

>雑に使ったら弱いというけど今環境雑に使っても強いのって天威くらいでは? 電脳も盤面さえ作れれば雑に強いですよ 環境の中だと大分後攻弱いですが

359 22/07/26(火)23:56:48 No.953482016

MDだと当たり前のように全デッキでメインから一滴3積みするので一滴メインから積んでるって利点がないんですよね幻影騎士団

360 22/07/26(火)23:56:48 No.953482020

>さっきの恐竜戦何がダメでした? >うーんちょっとわからなくなってきました 致命的なミスはないから相手が強かったですね しいていえばアナコンダ棒立ちの危険性でしょうか

361 22/07/26(火)23:56:52 No.953482054

天威は文句なしのTier1だけど規制食らうとして何持ってかれてもあんまり痛くない気がしますね パーツの代替しやすさが桁違いですね…

362 22/07/26(火)23:56:54 No.953482064

>雑に使ったら弱いというけど今環境雑に使っても強いのって天威くらいでは? 十二勇者も強いですよ そもそも雑に使う以上のことが出来ないんですけど

363 22/07/26(火)23:56:54 No.953482070

>私は勇者ロンゴミ幻影が見てみたいです うぉ…流石にそれはギミック盛りすぎ…

364 22/07/26(火)23:56:58 No.953482087

ひょっとしてMDにおいては幻影一度も環境最上位に立てないまま消えていくのでは?

365 22/07/26(火)23:57:08 No.953482162

大体の幻影二種+勇者でも最大展開出来るので意外と展開自体は安定しますよ それで勝てるかは難しいところですが

366 22/07/26(火)23:57:17 No.953482223

>これ言っちゃっていいか分からないですがもう勇者抜いて展開補助と誘発増やした方が強いんじゃないですか? そうするには先行の制圧力が低いですね そのへんを考えると回答がロンゴミ入れるか3軸GSになるんだと思います

367 22/07/26(火)23:57:20 No.953482243

>天威は文句なしのTier1だけど規制食らうとして何持ってかれてもあんまり痛くない気がしますね >パーツの代替しやすさが桁違いですね… 普通にヴィシュダアシュナからじゃないですか

368 22/07/26(火)23:57:24 No.953482284

グリフォン祭りの今ステンドかゴシップ潰されたら200%死ぬデッキで戦う勇気は出ねえぜ・・・

369 22/07/26(火)23:57:26 No.953482290

G通ってなかったらアライバルで天威側詰んでたと考えるとやっぱりGは強いですね

370 22/07/26(火)23:57:35 No.953482325

>天威は文句なしのTier1だけど規制食らうとして何持ってかれてもあんまり痛くない気がしますね >パーツの代替しやすさが桁違いですね… やはり…ハリ禁止か

371 22/07/26(火)23:57:35 No.953482326

逆に天威勇者への信頼感高すぎないですか? いや実際強いんですけど

372 22/07/26(火)23:57:36 No.953482332

>ひょっとしてMDにおいては幻影一度も環境最上位に立てないまま消えていくのでは? ティア助…あんた帰ってきなさいよ…

373 22/07/26(火)23:57:40 No.953482363

>天威は文句なしのTier1だけど規制食らうとして何持ってかれてもあんまり痛くない気がしますね >パーツの代替しやすさが桁違いですね… やはりハリファイバー禁止ですね…

374 22/07/26(火)23:57:49 No.953482428

>十二勇者も強いですよ >そもそも雑に使う以上のことが出来ないんですけど 妨害に関しては雑に切ったら負けるデッキ筆頭では? もっと豪快なプランとかの方が合ってる気がします

375 22/07/26(火)23:57:51 No.953482439

なぁ「」戯… やっぱり幻影勇者環境って低速化のッチとワンキルできないプランが対抗馬の環境に上手くハマっただけじゃ…

376 22/07/26(火)23:57:54 No.953482454

>デスフェニ以外の妨害に切るべきだったと思います デスフェニ以外はあってました デスフェニもリンクに切るべきだということを言いたかった

377 22/07/26(火)23:57:55 No.953482461

>天威は文句なしのTier1だけど規制食らうとして何持ってかれてもあんまり痛くない気がしますね >パーツの代替しやすさが桁違いですね… ヴィシュダ制限にするだけでも展開の安定度と後攻捲りがガタ落ちしますね

378 22/07/26(火)23:57:56 No.953482478

>やはりハリファイバー禁止ですね… まあ正直いいんじゃないですかね殺しても…

379 22/07/26(火)23:57:57 No.953482484

>ひょっとしてMDにおいては幻影一度も環境最上位に立てないまま消えていくのでは? ユートがこれじゃ浮かばれない! 早くオーバーロードを!早く!

380 22/07/26(火)23:58:05 No.953482535

>天威は文句なしのTier1だけど規制食らうとして何持ってかれてもあんまり痛くない気がしますね >パーツの代替しやすさが桁違いですね… ヴィシュダが制限されるだけでごっそりパワーダウンすると思いますよ

381 22/07/26(火)23:58:08 No.953482562

>逆に天威勇者への信頼感高すぎないですか? >いや実際強いんですけど 今の所割と実績を見せつけてますからね

382 22/07/26(火)23:58:34 No.953482729

>あと恐竜見えたらアナコンダは割ってください バウンスやらでデスフェニバイバイ嫌だったんでとりあえず墓地に送っときましたがそれより命を大事にするべきでしたね… あのターンキルはないかと思いましたが普通にありました…

383 22/07/26(火)23:58:37 No.953482748

レスポンチコロシアムにしてはかなり有益な学びになりそうで驚いてますよ私は

384 22/07/26(火)23:58:40 No.953482777

>G通ってなかったらアライバルで天威側詰んでたと考えるとやっぱりGは強いですね アライバル出されると天威は返す手マジでありませんからね 一回ダークナイトとアライバル立てたら龍鬼神でダークナイト殴り倒そうとしてきてなるほどと感心しましたが

385 22/07/26(火)23:58:47 No.953482821

やはり動きも見た目もキモかった全盛期ドライトロン宣告者がMD環境だと最強じゃないですか?

386 22/07/26(火)23:58:51 No.953482847

天威はまくり力も高く一滴で妥協妨害も効きずらい 強いですよ~

387 22/07/26(火)23:58:53 No.953482853

>天威は文句なしのTier1だけど規制食らうとして何持ってかれてもあんまり痛くない気がしますね >パーツの代替しやすさが桁違いですね… まあヴィシュダが死ねばだいぶきついと思います 展開にも捲りにも使えるカードですし

388 22/07/26(火)23:58:58 No.953482888

レベル7天威ってアシュナとヴィシュダしかいなくて アシュナでアシュナは持ってこれないのでヴィシュダ1枚だと素引きしたら死ねます

389 22/07/26(火)23:59:07 No.953482933

>>パーツの代替しやすさが桁違いですね… >ヴィシュダ制限にするだけでも展開の安定度と後攻捲りがガタ落ちしますね というか素引きするだけでアシュナから持ってこれるレベル7が無くなります

390 22/07/26(火)23:59:13 No.953482975

ということは紙の環境で天威勇者の研究が進んでいたら歴史が変わっていた可能性がある?

391 22/07/26(火)23:59:18 No.953483003

全盛期ドライトロンはまず後攻が存在しないという前提を語らねばなりませんね…

392 22/07/26(火)23:59:25 No.953483043

>なぁ「」戯… >やっぱり幻影勇者環境って低速化のッチとワンキルできないプランが対抗馬の環境に上手くハマっただけじゃ… 今の環境幻影が得意な粘り強い戦いをやらせてくれないんですよね…

393 22/07/26(火)23:59:25 No.953483044

後攻天威の強みの8割がヴィシュダからの枚数ごり押しと言ってもいいですからね ヴィシュダの枚数削られるだけでもまあまあ先攻番長になりそうですが

394 22/07/26(火)23:59:30 No.953483070

単純に展開力がプランと天威はだいぶ抜けてて天威はその上で強引に制圧突破するパワーも強いので…要はドライトロンと鉄獣みたいな感じですよね天威勇者と幻影勇者 ただ鉄獣と違ってあんまり誘発積みませんけど

395 22/07/26(火)23:59:33 No.953483095

イグニスターってここでも強いですし実際に戦っても強いのでそのうち組んでみたくなりました

396 22/07/26(火)23:59:38 No.953483117

>ということは紙の環境で天威勇者の研究が進んでいたら歴史が変わっていた可能性がある? 十二分にあるかと

397 22/07/26(火)23:59:45 No.953483171

>ということは紙の環境で天威勇者の研究が進んでいたら歴史が変わっていた可能性がある? 割とあると思います ローズ型ができたのフューデス禁止のあとですからね

398 22/07/26(火)23:59:47 No.953483180

>なぁ「」戯… >やっぱり幻影勇者環境って低速化のッチとワンキルできないプランが対抗馬の環境に上手くハマっただけじゃ… 少なくともリヴァイエールで戻すぞい~^^とかやると間違いなく死にます

399 22/07/26(火)23:59:54 No.953483210

彼はもう終わりですね…

400 22/07/26(火)23:59:57 No.953483226

ボウテンコウ殺してイヴを返してくれてもいいんですけどね!!

401 22/07/27(水)00:00:03 No.953483280

>やはり動きも見た目もキモかった全盛期ドライトロン宣告者がMD環境だと最強じゃないですか? 切断ばっか言われてますけどあのデッキ後攻まくりもまあまあ出来ますしね…

402 22/07/27(水)00:00:03 No.953483281

>ということは紙の環境で天威勇者の研究が進んでいたら歴史が変わっていた可能性がある? シングル戦じゃ幻影より結果を残してたと聞きますが 如何せん紙はシングル戦少ないですからね

403 22/07/27(水)00:00:10 No.953483333

>ということは紙の環境で天威勇者の研究が進んでいたら歴史が変わっていた可能性がある? ハリの寿命がアナコンダより短かった可能性はあると思います

404 22/07/27(水)00:00:11 No.953483340

電脳は勇者入れる事で金満採用になったんだけど個人的にたかが金満にするだけで凄く難しくなりましたね... ドローしないと間違えてサーチしたやつ捨てるミス結構やらかします

405 22/07/27(水)00:00:20 No.953483398

>やはり動きも見た目もキモかった全盛期ドライトロン宣告者がMD環境だと最強じゃないですか? コイントス切断無いなら普通に天威勇者の方が上じゃないですか

406 22/07/27(水)00:00:30 No.953483475

>>やはり動きも見た目もキモかった全盛期ドライトロン宣告者がMD環境だと最強じゃないですか? >切断ばっか言われてますけどあのデッキ後攻まくりもまあまあ出来ますしね… 天威もそうですけど手数は正義です

407 22/07/27(水)00:00:35 No.953483510

>>やはり動きも見た目もキモかった全盛期ドライトロン宣告者がMD環境だと最強じゃないですか? >切断ばっか言われてますけどあのデッキ後攻まくりもまあまあ出来ますしね… 手数ありますし打点もいいですしね

408 22/07/27(水)00:00:40 No.953483537

>>やはり動きも見た目もキモかった全盛期ドライトロン宣告者がMD環境だと最強じゃないですか? >切断ばっか言われてますけどあのデッキ後攻まくりもまあまあ出来ますしね… 実際5月頭の環境はまじでドライトロントップでしたからね 切断対策されててもです

409 22/07/27(水)00:00:42 No.953483558

ドンヨリの効果でバロネスの効果防ぐとは

410 22/07/27(水)00:00:44 No.953483568

幻影勇者は使っているとどんどん3軸勇者作りたくなるんですよね ベイゴマ始動は麻薬ですよ

411 22/07/27(水)00:01:00 No.953483682

でもユート…天威以外にも幻影勇者勝ててないぞ…

412 22/07/27(水)00:01:06 No.953483720

>ドンヨリの効果でバロネスの効果防ぐとは ドーヨーンー

413 22/07/27(水)00:01:06 No.953483721

ナーサテイヤが反復横跳び初めて脳が破壊されたデュエリストは多いですからね

414 22/07/27(水)00:01:08 No.953483732

やっぱつえーぜ天威!

415 22/07/27(水)00:01:10 No.953483745

>幻影勇者は使っているとどんどん3軸勇者作りたくなるんですよね >ベイゴマ始動は麻薬ですよ じゃあ正当なベイゴマの使い手にベイゴマ返せよ

416 22/07/27(水)00:01:11 No.953483759

無効にするの間違えた

417 22/07/27(水)00:01:22 No.953483835

>幻影勇者は使っているとどんどん3軸勇者作りたくなるんですよね >ベイゴマ始動は麻薬ですよ ベイゴマ投入になるとやっぱ彼岸も入るんですかねえ

418 22/07/27(水)00:01:23 No.953483846

なんか天威勇者めちゃくちゃ組みたくなってきたからプレーンなレシピ見せて

419 22/07/27(水)00:01:25 No.953483861

>切断ばっか言われてますけどあのデッキ後攻まくりもまあまあ出来ますしね… くっナーサテイヤがリンク召喚に使われることを想定しなかったから…!

420 22/07/27(水)00:01:28 No.953483886

>でもユート…天威以外にも幻影勇者勝ててないぞ… (無言の腹パン)

421 22/07/27(水)00:01:29 No.953483889

>天威もそうですけど手数は正義です というか本来捲りってそっちが王道でしたからね…

422 22/07/27(水)00:01:29 No.953483895

>でもユート…天威以外にも幻影勇者勝ててないぞ… 天威相剣には勝ったから…一滴握ってたからだけど

423 22/07/27(水)00:01:35 No.953483928

>でもユート…天威以外にも幻影勇者勝ててないぞ… 勝負は時の運なので…

424 22/07/27(水)00:01:40 No.953483965

メインデッキから尖ったメタカードと勇者を貫通する誘発量で無理やり戦うのがイビルツインの良さどすえ

425 22/07/27(水)00:01:48 No.953484021

ドライトロンは重めの規制食らったあたり勝率かなり高かったんでしょうね…

426 22/07/27(水)00:01:49 No.953484023

>幻影勇者は使っているとどんどん3軸勇者作りたくなるんですよね >ベイゴマ始動は麻薬ですよ ベイゴマタケトンボーグインヴォーカーモルモラット久々にやりたいですね 勇者も絡められますし

427 22/07/27(水)00:01:50 No.953484035

>単純に展開力がプランと天威はだいぶ抜けてて天威はその上で強引に制圧突破するパワーも強いので…要はドライトロンと鉄獣みたいな感じですよね天威勇者と幻影勇者 >ただ鉄獣と違ってあんまり誘発積みませんけど これはありますね 鉄獣は誘発12枚とかあったんですけど幻影勇者は多くて8枚がいいところですから

428 22/07/27(水)00:01:56 No.953484082

>幻影勇者は使っているとどんどん3軸勇者作りたくなるんですよね >ベイゴマ始動は麻薬ですよ ベイゴマ返してくれると内の転生炎獣も喜ぶんですが…

429 22/07/27(水)00:01:57 No.953484084

というかコロシアムならランクマほどふわんッチいないからダグザデスサイズギミック引っ張ってこれば刺さるんじゃないでしょうか?

430 22/07/27(水)00:02:05 No.953484131

>なんか天威勇者めちゃくちゃ組みたくなってきたからプレーンなレシピ見せて ランクマで適当な天威に当たってそのままコピーすれば済む気がしますね 差が出るデッキではないですし

431 22/07/27(水)00:02:08 No.953484147

>>でもユート…天威以外にも幻影勇者勝ててないぞ… >勝負は時の運なので… つまり追加検証の時は破竹の勢いの幻影勇者が見られるって事だな!

432 22/07/27(水)00:02:14 No.953484176

あんま幻影要素で動けないけどまあデスフェニ勇者噛み合えば強いから・・・ってのが可視化された感はあります

433 22/07/27(水)00:02:26 No.953484257

ドライトロンは後攻も朱光にチンゲゼウスにテイヤ連打で隙がありませんでしたね…

434 22/07/27(水)00:02:29 No.953484279

今考えてもフルパワードライトロンは本当に振り回していて気分の良いデッキでしたよ本当に

435 22/07/27(水)00:02:29 No.953484281

>というかコロシアムならランクマほどふわんッチいないからダグザデスサイズギミック引っ張ってこれば刺さるんじゃないでしょうか? まあ多分そっち持ってきたらだいぶ勝率上がるとは思いますよ

436 22/07/27(水)00:02:35 No.953484318

じゃあランク3にインヴォーカー返せよ

437 22/07/27(水)00:02:47 No.953484395

ふん…ユートがやられたか… 奴は四天の竜の中でも最強…

438 22/07/27(水)00:02:50 No.953484416

マイニングまで持ってましたかお見事ですね

439 22/07/27(水)00:02:52 No.953484428

なんかイグニスターとか恐竜とかイビルツインとかtier1.5くらいのデッキがコロシアムだとやけに強くない?

440 22/07/27(水)00:03:05 No.953484531

>>でもユート…天威以外にも幻影勇者勝ててないぞ… >勝負は時の運なので… まぁ実際ここで結論を下すのは時期尚早ですよね 統計を取るならデッキ別に先行後攻別々のデータが欲しいですがんなもん時間がいくらあっても足りません

441 22/07/27(水)00:03:08 No.953484565

>なんか天威勇者めちゃくちゃ組みたくなってきたからプレーンなレシピ見せて https://note.com/shiny_1129/n/nbac058ddc5e2#1dcccb1e-3bf3-418a-b82f-3961616a1213 参考にしてるやつです

442 22/07/27(水)00:03:22 No.953484656

>なんかイグニスターとか恐竜とかイビルツインとかtier1.5くらいのデッキがコロシアムだとやけに強くない? メジャーすぎない程度が1番強いみたいなとこありますからね

443 22/07/27(水)00:03:24 No.953484674

>ドライトロンは後攻も朱光にチンゲゼウスにテイヤ連打で隙がありませんでしたね… 自前で誘発持ってるの禁止しろ 紙だと暴れてるし…

444 22/07/27(水)00:03:29 No.953484710

>なんかイグニスターとか恐竜とかイビルツインとかtier1.5くらいのデッキがコロシアムだとやけに強くない? そういうのをわざわざ握る人は動きが洗練されてますからね

445 22/07/27(水)00:03:34 No.953484740

幻影勇者は冗談抜きで使い手でだいぶ差が出るので…

446 22/07/27(水)00:03:35 No.953484745

>つまり追加検証の時は破竹の勢いの幻影勇者が見られるって事だな! ユート達が本気出してプレイングを磨きまくって研究し尽くして真の強さを見せてくれるはず…

447 22/07/27(水)00:03:37 No.953484759

先-後 27戦目 ×天威勇者 〇@イグニスター

448 22/07/27(水)00:03:38 No.953484769

鉄獣前後の制圧力をベースに汎用枠を削って勇者ギミックを入れて3軸の噛み合いも含めてデッキパワーを積み増そうとした結果 勇者ギミックも本体も先んじて規制されてるせいで今1歩跳ねなかった…ということですかね

449 22/07/27(水)00:03:42 No.953484796

>ふん…ユートがやられたか… >奴は四天の竜の中でも最強… 駄目じゃねーか

450 22/07/27(水)00:03:43 No.953484806

イビルツインはパスフレとドローで専用罠引っ張ってきて戦うのが本来の想定だったんだろうなあって思うと誘発突っ込んだ方が強いってなるのがなんとも… もうちょっと性能盛ってくださいよ

451 22/07/27(水)00:03:44 No.953484807

なんだこの流れは? オイオイこれは… とりあえずでCP消費して幻影勇者組んだけどろくに使ってないMeの負けじゃないか!

452 22/07/27(水)00:03:47 No.953484834

>なんかイグニスターとか恐竜とかイビルツインとかtier1.5くらいのデッキがコロシアムだとやけに強くない? 環境コロシアムにtier1以外で乗り込むのは成熟された使い手が多いですね 今回の鉄獣も見事でした

453 22/07/27(水)00:03:48 No.953484837

自分の天威勇者は45枚まで膨れ上がってるのでもう少し痩せたいですね…

454 22/07/27(水)00:04:04 No.953484939

>幻影勇者は冗談抜きで使い手でだいぶ差が出るので… プレイングもそうですけど現環境だとそれ以上に構築が凄い肝心だと思います 大会勢の構築が見たいですね

455 22/07/27(水)00:04:08 No.953484971

そういやこれが天威勇者初の黒星です?

456 22/07/27(水)00:04:12 No.953484996

>なんかイグニスターとか恐竜とかイビルツインとかtier1.5くらいのデッキがコロシアムだとやけに強くない? 7割くらい使い手の実力だと思いますよ

457 22/07/27(水)00:04:17 No.953485035

天威勇者が天威勇者以外に初めて負けましたね…

458 22/07/27(水)00:04:17 No.953485038

ドライトロンの捲りがナーサ頼りになったのはむしろ規制後ですね 弁天規制前は弁天高速供給で妨害貫通したドライトロンを素材にチンゲゼウスで流すことのほうが多かったです

459 22/07/27(水)00:04:34 No.953485171

天威勇者対戦ありがとうございました 一滴打ち抜かれた時はツッパすればよかったかなあと思いましたがなんとか運が回ってきましたね… 初動4種揃っていれば大抵の妨害は踏み越えられるボーナスモードですよGは死にます

460 22/07/27(水)00:04:37 No.953485207

>>なんか天威勇者めちゃくちゃ組みたくなってきたからプレーンなレシピ見せて >https://note.com/shiny_1129/n/nbac058ddc5e2%231dcccb1e-3bf3-418a-b82f-3961616a1213 >参考にしてるやつです お探しのページが見つかりません。 あなたがアクセスしたページは削除されたか URLが変更されているため表示することができません。

461 22/07/27(水)00:04:51 No.953485336

>なんだこの流れは? >オイオイこれは… >とりあえずでCP消費して幻影勇者組んだけどろくに使ってないMeの負けじゃないか! 本当に負けなデイビッド初めて見た

462 22/07/27(水)00:04:56 No.953485379

>なんだこの流れは? >オイオイこれは… >とりあえずでCP消費して幻影勇者組んだけどろくに使ってないMeの負けじゃないか! CP使って幻影勇者組んでプラチナ2から5まで落ちたけど泣きながらイビルツインでダイヤ1まで上げました

463 22/07/27(水)00:05:01 No.953485419

>なんかイグニスターとか恐竜とかイビルツインとかtier1.5くらいのデッキがコロシアムだとやけに強くない? そこら辺のランクのデッキは歴戦の決闘者が使ってるイメージですね

464 22/07/27(水)00:05:09 No.953485480

@イグニスターはリリース最初期からなんか異様に強い人が混じってますね…

465 22/07/27(水)00:05:18 No.953485543

>プレイングもそうですけど現環境だとそれ以上に構築が凄い肝心だと思います >大会勢の構築が見たいですね だいたい紙の後追いしてる人多いですからね 正直天敵プロートス擁する天威まみれの国内環境で幻影勇者使うとなるとだいぶ様変わりすると思うんですが…

466 22/07/27(水)00:05:26 No.953485612

イグニスター「」対戦ありがとうございました 素直にセキショウプロートスでよかったですね 碌でもないプレミして申し訳ありません

467 22/07/27(水)00:05:30 No.953485650

幻影使いの手札ことごとく呪われてたような気がするので再検証は必要ですね…

468 22/07/27(水)00:05:38 No.953485705

ドヨンでチェーン隠しは非常に参考になりますね…

469 22/07/27(水)00:05:39 No.953485713

>>>なんか天威勇者めちゃくちゃ組みたくなってきたからプレーンなレシピ見せて >>https://note.com/shiny_1129/n/nbac058ddc5e2%231dcccb1e-3bf3-418a-b82f-3961616a1213 >>参考にしてるやつです >お探しのページが見つかりません。 > >あなたがアクセスしたページは削除されたか URLが変更されているため表示することができません。 https://note.com/shiny_1129/n/nbac058ddc5e2 すませんでしたこれでどうですか?

470 22/07/27(水)00:05:43 No.953485751

久しぶりの天威相剣ですね 前回は幻影勇者に負けてしまったけれど名誉挽回できるか

471 22/07/27(水)00:05:46 No.953485768

ドヨンでインファント守っても後が続かなければと思ってたらとんでもない手札でしたね

472 22/07/27(水)00:05:46 No.953485771

勇者直前に幻影勉強しましたが勇者抜き幻影プレイヤーのnoteが改めて今身に沁みますねえ

473 22/07/27(水)00:05:47 No.953485772

イグニスター動きスプラッシュメイジあたりからよく理解できてないので相手するにも割とふわふわになるんですよね 一度勉強したいですね

474 22/07/27(水)00:05:55 No.953485834

>@イグニスターはリリース最初期からなんか異様に強い人が混じってますね… 現実にもAiがいるらしいですからね…

475 22/07/27(水)00:06:00 No.953485866

幻影剣の使い方1つでセンスの差が出るから相当扱い難しいと思いますよ幻影は

476 22/07/27(水)00:06:10 No.953485935

イグニスターは東西戦で実績の大きいimgtier1テーマですよ

477 22/07/27(水)00:06:11 No.953485942

>>幻影勇者は冗談抜きで使い手でだいぶ差が出るので… >プレイングもそうですけど現環境だとそれ以上に構築が凄い肝心だと思います >大会勢の構築が見たいですね https://duellinksunion.com/?p=16418 マスターCSの二位が天威勇者でしたので参考になるかと

478 22/07/27(水)00:06:11 No.953485947

>>プレイングもそうですけど現環境だとそれ以上に構築が凄い肝心だと思います >>大会勢の構築が見たいですね >だいたい紙の後追いしてる人多いですからね >正直天敵プロートス擁する天威まみれの国内環境で幻影勇者使うとなるとだいぶ様変わりすると思うんですが… 私はもとから幻影使いだったので特にダメージはありませんね…

479 22/07/27(水)00:06:28 No.953486078

>幻影使いの手札ことごとく呪われてたような気がするので再検証は必要ですね… 十二勇者戦なんかは手札悪くなかった上に十二勇者側がかなりプレミしてた上で負けてるのでなんとも言えません

480 22/07/27(水)00:06:33 No.953486115

>だいたい紙の後追いしてる人多いですからね >正直天敵プロートス擁する天威まみれの国内環境で幻影勇者使うとなるとだいぶ様変わりすると思うんですが… ティアスケ準制限に関してはそもそもどうせ今1枚しか入らないから制限でも変わらんとか言ってる人も見ましたね ガチ勢の構築気になります

481 22/07/27(水)00:06:34 No.953486126

正直なところ事故ってて使い手の問題までいけてない印象が強いです これが標準なら事故がきついというのは事実なのでは

482 22/07/27(水)00:06:36 No.953486142

>幻影使いの手札ことごとく呪われてたような気がするので再検証は必要ですね… というか平均がそれなんですよマジで そこらへんの幻影勇者組んで5枚ドローすればわかります

483 22/07/27(水)00:06:45 No.953486225

昔の幻影からすると今の幻影は考えられませんでした エクシーズ立てるのは楽でしたが

484 22/07/27(水)00:07:07 No.953486374

オルフェ使いでしたけどもう今は無理でした リンク1かマーメイド返してください

485 22/07/27(水)00:07:07 No.953486378

>マスターCSの二位が天威勇者でしたので参考になるかと 結構バラけてて意外と良環境ですね

486 22/07/27(水)00:07:07 No.953486381

イグニスターはコロシアム生まれる前のimg大会でも優勝してたような

487 22/07/27(水)00:07:09 No.953486390

>https://duellinksunion.com/?p=16418 ジェット2枚は珍しいですね

488 22/07/27(水)00:07:18 No.953486446

>というか平均がそれなんですよマジで >そこらへんの幻影勇者組んで5枚ドローすればわかります 検証で事故率はやはり無視できないですね

489 22/07/27(水)00:07:21 No.953486474

やっぱり金謙が必要ですね

490 22/07/27(水)00:07:32 No.953486548

>私はもとから幻影使いだったので特にダメージはありませんね… 私も天威勇者のパーツ流用できるから幻影を幻影勇者にアップグレードした感じですね こういう人わりといる気がします

491 22/07/27(水)00:07:50 No.953486668

つっても初動4枚減ってんだからそりゃ事故増えますよ

492 22/07/27(水)00:07:59 No.953486732

やっぱラドンは2枚なんですね

493 22/07/27(水)00:08:00 No.953486746

恐竜は動きも簡単で先攻制圧するだけだからおすすめです 構築次第では捲りもある程度できますし

494 22/07/27(水)00:08:12 No.953486825

自分はセフィラ組んでたのでEXの殆どを天威勇者に流用出来ましたね

495 22/07/27(水)00:08:14 No.953486841

オルフェはリミ1フェスで大暴れできたぶんいい方だったと思いませんか?

496 22/07/27(水)00:08:14 No.953486847

マスターデュエル配信当初の非ロンゴミ幻影が個人的に一番しっくりくるデッキでしたね…

497 22/07/27(水)00:08:15 No.953486856

プロートス闇宣言…幻影勇者…彼はもう…

498 22/07/27(水)00:08:16 No.953486864

幻影勇者ですか… プロートスは魂の殺人ですね…

499 22/07/27(水)00:08:17 No.953486879

プロートスで魂の殺人されてますね…

500 22/07/27(水)00:08:19 No.953486891

以前の幻影と違ってバルディッシュすら立つのが不安定なのが評価下げている気がしますね

501 22/07/27(水)00:08:19 No.953486895

>オルフェ使いでしたけどもう今は無理でした >リンク1かマーメイド返してください 今環境はまじで無理ですね 何もかもが逆風なのでせめてディヴェル完全開放…

502 22/07/27(水)00:08:20 No.953486913

無理では?

503 22/07/27(水)00:08:26 No.953486951

>https://duellinksunion.com/?p=16418 >マスターCSの二位が天威勇者でしたので参考になるかと これも一位イグニスターですか…

504 22/07/27(水)00:08:34 No.953487022

体感電脳より事故りますね幻影勇者 その事故率に制圧盤面が見合ってない感じはします

505 22/07/27(水)00:08:55 No.953487185

彼はもう終わりですね…

506 22/07/27(水)00:08:58 No.953487204

>何もかもが逆風なのでせめてディヴェル完全開放… されたところであんま変わらない気がしますが…

507 22/07/27(水)00:09:10 No.953487294

>以前の幻影と違ってバルディッシュすら立つのが不安定なのが評価下げている気がしますね 積極的にバルディッシュ立てるデッキではないので…

508 22/07/27(水)00:09:31 No.953487406

>>というか平均がそれなんですよマジで >>そこらへんの幻影勇者組んで5枚ドローすればわかります >検証で事故率はやはり無視できないですね 勇者Dで不純物が5 幻影罠が4 これだけで9枚あるので平均1枚来ちゃうんですね それに指名者とか誘発とか一滴とか入ってるので動けないこともままあります

509 22/07/27(水)00:09:32 No.953487420

>以前の幻影と違ってバルディッシュすら立つのが不安定なのが評価下げている気がしますね ローブ削ってますからねえ...

510 22/07/27(水)00:09:35 No.953487449

>>以前の幻影と違ってバルディッシュすら立つのが不安定なのが評価下げている気がしますね >積極的にバルディッシュ立てるデッキではないので… いやそれは違うんじゃないですかね?

511 22/07/27(水)00:09:38 No.953487468

こう…ガチデッキの殺し合い見ると私も新しく組みたくなってきますが規制の発表来ないから手が出ませんね…

512 22/07/27(水)00:09:54 No.953487593

>>以前の幻影と違ってバルディッシュすら立つのが不安定なのが評価下げている気がしますね >積極的にバルディッシュ立てるデッキではないので… それ言い出したらマジで12勇者でいいじゃんになりますって

513 22/07/27(水)00:10:01 No.953487639

>マスターCSの二位が天威勇者でしたので参考になるかと 旅路2枚…?

514 22/07/27(水)00:10:07 No.953487670

もはや誰も壊獣を使っていない現状イグニスターは展開通れば無敵です アクセスすらあんま見ないんで5000でも無敵です

515 22/07/27(水)00:10:08 No.953487686

マスターデュエルの幻影勇者ならローブは最低2枚必須だと思いますよ

516 22/07/27(水)00:10:08 No.953487689

幻影でバルディッシュ立てるデッキじゃないはなかなか新説だと思いますよ

517 22/07/27(水)00:10:11 No.953487712

お前を殺す

518 22/07/27(水)00:10:11 No.953487726

魂の殺人コンボ禁止しろ

519 22/07/27(水)00:10:20 No.953487794

レッドリブートの演出初めて見ました

520 22/07/27(水)00:10:21 No.953487806

>これも一位イグニスターですか… これの一位の人イグニスターでスプライト環境制してる化け物なんで参考になりません

521 22/07/27(水)00:10:22 No.953487810

>無理では? プロートス降臨はグリフォン以外に無効がない幻影には絶対止められないので先行だろうと後攻だろうと無理です

522 22/07/27(水)00:10:41 No.953487963

紙はグリーヴ0ローブ1が主流だったみたいですけど メイン幻影増やさないと流石に事故率高い気がします

523 22/07/27(水)00:10:42 No.953487973

>>マスターCSの二位が天威勇者でしたので参考になるかと >旅路2枚…? 天威勇者はレベル7出すのが非常に重要なのでグリフォン持ってこれる旅路増やすのはありなんです

524 22/07/27(水)00:10:43 No.953487986

レッドリブートまで引いてましたか

525 22/07/27(水)00:10:52 No.953488055

>https://note.com/shiny_1129/n/nbac058ddc5e2#1dcccb1e-3bf3-418a-b82f-3961616a1213 >参考にしてるやつです いいですねこれカンニングして回します

526 22/07/27(水)00:10:55 No.953488073

>旅路2枚…? 天威の場合旅路も初動札になるんじゃないですかね

527 22/07/27(水)00:10:58 No.953488098

>これの一位の人イグニスターでスプライト環境制してる化け物なんで参考になりません Aiは現実世界に転生していたんですね…

528 22/07/27(水)00:11:15 No.953488226

見たことある名前だと思ったらやっぱり本体性能がバケモンのイグニスター使いですか

529 22/07/27(水)00:11:18 No.953488249

どうでもいいですがグラフに映ってる電脳えっちですね…

530 22/07/27(水)00:11:23 No.953488301

>プロートス降臨はグリフォン以外に無効がない幻影には絶対止められないので先行だろうと後攻だろうと無理です なので全力でロンギヌスを投げる必要があったんですね

531 22/07/27(水)00:11:31 No.953488347

>されたところであんま変わらない気がしますが… NSに頼らない型も作れるので勇者も多少組み込みやすくなる…かな

532 22/07/27(水)00:11:39 No.953488407

>>マスターCSの二位が天威勇者でしたので参考になるかと >旅路2枚…? 素引きでもドラコバック+グリフォン持ってこれるのと天威側の動きが相性いいとかでしょうか?

533 22/07/27(水)00:11:41 No.953488419

プロートス鬼つええ!

534 22/07/27(水)00:11:42 No.953488430

先-後  28戦目 〇天威相剣 ×幻影勇者

535 22/07/27(水)00:11:43 No.953488434

ずっと幻影使ってた配信者も今は十二勇者の方が強いと言っていました ワイトもそう思います

536 22/07/27(水)00:11:44 No.953488438

レッドリブートは今の環境非常に頼もしいカードですね 九支と霧剣無効化できてしまいますから

537 22/07/27(水)00:11:49 No.953488484

私はローブ三枚入れてますよ! 手札に幻影来ませんでしたけども…

538 22/07/27(水)00:11:50 No.953488491

>いいですねこれカンニングして回します 私もカンニングしてます

539 22/07/27(水)00:11:55 No.953488520

幻影があんまり強くないのバレたみたいでなんかSR使いの私まで悲しいですよ

540 22/07/27(水)00:11:57 No.953488531

>>これの一位の人イグニスターでスプライト環境制してる化け物なんで参考になりません >Aiは現実世界に転生していたんですね… 意志を継いだプレイメーカーかもしれません

541 22/07/27(水)00:11:57 No.953488536

>紙はグリーヴ0ローブ1が主流だったみたいですけど >メイン幻影増やさないと流石に事故率高い気がします 構築弄らないとダメですよね多分

542 22/07/27(水)00:11:58 No.953488538

やっぱり万能無効は正義なんですよね

543 22/07/27(水)00:12:05 No.953488567

>天威勇者はレベル7出すのが非常に重要なのでグリフォン持ってこれる旅路増やすのはありなんです グリフォンの方を増やすものだと思ってました

544 22/07/27(水)00:12:05 No.953488570

>先-後  >28戦目 〇天威相剣 ×幻影勇者 初戦のリベンジ成功ですね

545 22/07/27(水)00:12:09 No.953488604

>プロートス鬼つええ! だから海外じゃ滅びた…

546 22/07/27(水)00:12:12 No.953488625

リアル榊遊矢といい極まった人は恐ろしいですね

547 22/07/27(水)00:12:20 No.953488680

>幻影があんまり強くないのバレたみたいでなんかSR使いの私まで悲しいですよ 流石にSRに哀れまれるようなレベルの話では無いかと…

548 22/07/27(水)00:12:20 No.953488683

オゲーって感じの布陣ですね

549 22/07/27(水)00:12:26 No.953488724

>ずっと幻影使ってた配信者も今は十二勇者の方が強いと言っていました >ワイトもそう思います 闇指定で死なないのが偉すぎますね…

550 22/07/27(水)00:12:40 No.953488806

プロ―トスで終わりですね…されるのがあまりにも響いてる気がしますね

551 22/07/27(水)00:12:47 No.953488857

天威相剣今でも環境だと思ってるのでこの結果は私個人としては嬉しいですね プロートスが強いだけな気がしますが

552 22/07/27(水)00:12:49 No.953488874

>幻影があんまり強くないのバレたみたいでなんかSR使いの私まで悲しいですよ ゆうやシリーズの安定感担当じゃないですか 誇っていいんですよ

553 22/07/27(水)00:12:51 No.953488897

後紙だと幻影勇者に金謙なんて誰も入れてなかったんですけどマスターデュエルだと2枚か3枚入れたほうが良いですね

554 22/07/27(水)00:12:51 No.953488901

リブート作りますかね 大会前に運営は抹殺制限の改訂アナウンスし忘れたっぽいので抹殺はまだ砕けませんが…

555 22/07/27(水)00:12:58 No.953488941

>幻影があんまり強くないのバレたみたいでなんかSR使いの私まで悲しいですよ SRってWWと組み合わせたりしないんですか?WW

556 22/07/27(水)00:13:08 No.953489013

>私はローブ三枚入れてますよ! >手札に幻影来ませんでしたけども… これでも事故るんですか幻影勇者…

557 22/07/27(水)00:13:10 No.953489035

天威相剣の方対戦ありがとうございました アークロードネメシスが出た時負けを確信しました

558 22/07/27(水)00:13:14 No.953489062

>幻影があんまり強くないのバレたみたいでなんかSR使いの私まで悲しいですよ ユーリも悲しいと思ってます

559 22/07/27(水)00:13:19 No.953489107

>リアル榊遊矢といい極まった人は恐ろしいですね ハリ禁止でついにポケカ始めるかと思ったらとんでもない大逆転劇を見せましたからね…彼は文字通りの魔術師ですよ

560 22/07/27(水)00:13:20 No.953489111

幻影対戦ありがとう 天威相剣の雪辱を晴らせましたよ 今の環境的にはリブートとか捲り用のカード入れないとキツイですね…あと1番の懸念事項はヴィシュダの規制です

561 22/07/27(水)00:13:24 No.953489143

>闇指定で死なないのが偉すぎますね… とりあえずで指定できる属性にしてはあまりにも重すぎると思いますよ私は なんで効果破壊耐性持ってるんですかね?

562 22/07/27(水)00:13:26 No.953489151

幻影勇者が応援されるようになるデッキだとは思いませんでしたよ私は

563 22/07/27(水)00:13:33 No.953489205

ユーリは早く新規実装しろ

564 22/07/27(水)00:13:36 No.953489219

>天威相剣今でも環境だと思ってるのでこの結果は私個人としては嬉しいですね >プロートスが強いだけな気がしますが 個人的には天威抜いて空いた枠に壺と誘発入れるのが強い気がします イビルツインと似たノリですね

565 22/07/27(水)00:13:43 No.953489271

>幻影があんまり強くないのバレたみたいでなんか魔術師使いの私まで悲しいですよ

566 22/07/27(水)00:13:44 No.953489282

>>幻影があんまり強くないのバレたみたいでなんかSR使いの私まで悲しいですよ >SRってWWと組み合わせたりしないんですか?WW 合わせられるけど別に積極的に合わせるほどでもない 展開力は若干伸びるますが

567 22/07/27(水)00:13:49 No.953489317

>天威相剣今でも環境だと思ってるのでこの結果は私個人としては嬉しいですね >プロートスが強いだけな気がしますが トークンのクソガキをとりあえず出される事が無くなっただけでも大分生きやすそうですね ここからクソガキが流行ったら死にますが

568 22/07/27(水)00:13:55 No.953489359

SRも1枚初動からコズミックとバロネスが立つのであまり舐められませんね

569 22/07/27(水)00:14:15 No.953489517

>ハリ禁止でついにポケカ始めるかと思ったらとんでもない大逆転劇を見せましたからね…彼は文字通りの魔術師ですよ 彼の新型魔術師回したんですけど楽しすぎて困ってしまいます

570 22/07/27(水)00:14:21 No.953489573

捕食植物使いは悲しくないんですかね

571 22/07/27(水)00:14:23 No.953489582

忘れがちですがプロートスは指定時にその属性全部破壊するので幻影の盤面更地になるんですよね

572 22/07/27(水)00:14:38 No.953489694

SRとWWはゴムラドンやるようになって別れた感じがします WWの制約おすぎ

573 22/07/27(水)00:14:44 No.953489736

大概のデッキは霧剣霧剣デスフェニあたりを乗り越えられない&後手も一滴があるのが強みですが前者が安定してそこまでいけないのと一滴でも手札強くないと捲れない時もあるってのがダメそうですね

574 22/07/27(水)00:14:54 No.953489818

グリフォンは何さらっと相手ターンに出てきてるんですか

575 22/07/27(水)00:14:55 No.953489834

>捕食植物使いは悲しくないんですかね ユーリですよ?

576 22/07/27(水)00:14:58 No.953489860

>捕食植物使いは悲しくないんですかね 強い新規が来るのは確定してるので…

577 22/07/27(水)00:15:01 No.953489889

>捕食植物使いは悲しくないんですかね 新規と烙印来たら一気に化けますからね…

578 22/07/27(水)00:15:03 No.953489904

>後紙だと幻影勇者に金謙なんて誰も入れてなかったんですけどマスターデュエルだと2枚か3枚入れたほうが良いですね シングル戦なので確実に有効牌カウントになる金券は詰めるデッキなら詰み得ですよね 十二獣鉄獣より純鉄獣がMDだと強いって言われた主因ですし

579 22/07/27(水)00:15:19 No.953490033

>捕食植物使いは悲しくないんですかね 四天の竜の中じゃ一番弱い時期が長い上に環境に顔出した瞬間即死したんでそこまでなんじゃないですか

580 22/07/27(水)00:15:39 No.953490174

定期的に供給来る以上当たり前っちゃそうなんですが遊矢シリーズはアベレージ高くていいですね

581 22/07/27(水)00:15:47 No.953490224

ドンシャンドンシャンドンシャン…

582 22/07/27(水)00:15:48 No.953490229

>幻影勇者が応援されるようになるデッキだとは思いませんでしたよ私は お前はもっと輝いていたぞ!って感じの空気もあると思いますね 強かったデッキにはある程度は強くあってほしかったというか…

583 22/07/27(水)00:15:54 No.953490259

>捕食植物使いは悲しくないんですかね 関係ねえよ! アナコンダ悪用してるユートは地獄へ行け!!

584 22/07/27(水)00:15:55 No.953490267

頼みの綱のデスフェニが画面外で死亡するのもプロートスの辛さを物語ります

585 22/07/27(水)00:15:58 No.953490287

捕食はDIFOからが本番ですね

586 22/07/27(水)00:16:01 No.953490316

4枚パワカが減って回りづらくなった以上金権は入れなきゃ駄目レベルじゃないですかね?

587 22/07/27(水)00:16:18 No.953490420

5伏せ!

588 22/07/27(水)00:16:19 No.953490423

>>捕食植物使いは悲しくないんですかね >ユーリですよ? そうだった 使い手はユーリだった

589 22/07/27(水)00:16:27 No.953490495

もともとエクストラ余ってますしね

590 22/07/27(水)00:16:30 No.953490513

4伏せ…勇者ッチでしょうか…

591 22/07/27(水)00:16:47 No.953490634

幻影勇者Vs天威ローズ勇者は夢のカードなんですが… 夢は夢のままのほうがいいこともあるんですね…

592 22/07/27(水)00:16:47 No.953490636

>アナコンダ悪用してるユートは地獄へ行け!! ユーリはそんなこと言う~~~~~~!!!

593 22/07/27(水)00:16:50 No.953490655

>4枚パワカが減って回りづらくなった以上金権は入れなきゃ駄目レベルじゃないですかね? 入れる枠がデッキとEXどっちもねーです

594 22/07/27(水)00:16:51 No.953490663

>4枚パワカが減って回りづらくなった以上金権は入れなきゃ駄目レベルじゃないですかね? 壺に頼った方がいいですね 怪しい宗教みたいですね

595 22/07/27(水)00:16:56 No.953490695

新規後の捕食はどこまでいけるかと思う反面融合体のパワフルさを存分に発揮できるみたいで今からワクワクしていますよ

596 22/07/27(水)00:16:57 No.953490705

>お前はもっと輝いていたぞ!って感じの空気もあると思いますね >強かったデッキにはある程度は強くあってほしかったというか… BF使いの「」ース思い出しますね…

597 22/07/27(水)00:17:28 No.953490936

今回の件で紙知ってるだけに夢見すぎてしまうかもしれないって所は反省したいですね私は…MDは本当に別環境ですね 規制の順序が違うんだから当たり前と言えばそうなんですが

598 22/07/27(水)00:17:42 No.953491030

>>4枚パワカが減って回りづらくなった以上金権は入れなきゃ駄目レベルじゃないですかね? >入れる枠がデッキとEXどっちもねーです もうマスカレーナとユニコーン飛ばそうぜ…

599 22/07/27(水)00:18:09 No.953491228

十二獣は夢のような時間を歩んでますねMD

600 22/07/27(水)00:18:13 No.953491255

>今回の件で紙知ってるだけに夢見すぎてしまうかもしれないって所は反省したいですね私は…MDは本当に別環境ですね >規制の順序が違うんだから当たり前と言えばそうなんですが 海外でもTCG経験が環境や構築にかなり影響してるなってのは伝わってきますからね

601 22/07/27(水)00:18:26 No.953491364

>幻影勇者Vs天威ローズ勇者は夢のカードなんですが… >夢は夢のままのほうがいいこともあるんですね… 天威ローズになる前の天衣勇者の時点で幻影不利でしたからね…

602 22/07/27(水)00:18:26 No.953491369

幻影勇者の金謙は先行ならブレソ二枚目とダウナードとアーゼウス飛ばすのでいいと思います 後攻は…ちょっと難しいですね…

603 22/07/27(水)00:18:34 No.953491433

やはり幻影の事故率高いですね

604 22/07/27(水)00:18:37 No.953491460

>十二獣は夢のような時間を歩んでますねMD 司法取引が大成功したのは褒めていいと思ってます

605 22/07/27(水)00:18:48 No.953491540

>十二獣は夢のような時間を歩んでますねMD ついでに会局かモルモラットも返してくれれば言うことないんですけどね

606 22/07/27(水)00:18:48 No.953491543

幻影のエクストラ枠ってぶっちゃけダグザアーリべ未来龍皇あたり全部なくてもいい枠なので吹っ飛ばせませんか?

607 22/07/27(水)00:18:50 No.953491566

>十二獣は夢のような時間を歩んでますねMD 司法取引はもっとやっていいと思います

608 22/07/27(水)00:18:57 No.953491610

天威はほぼ適当なモンスター2体揃えばハリなのがやっぱり大きいと思いますね

609 22/07/27(水)00:19:04 No.953491672

プロートスって簡易版VFDみたいなカードですけど弱くなった分相応にフットワーク軽くなってるのずるいですよね だいたいセキショウと剣現が悪い気がしないでもないですが

610 22/07/27(水)00:19:06 No.953491686

>新規後の捕食はどこまでいけるかと思う反面融合体のパワフルさを存分に発揮できるみたいで今からワクワクしていますよ まあ環境を染めるほどではないと思いますよ ただアホみたいな火力で引き倒すヌメロンみたいなとこもあるのが面白いですね

611 22/07/27(水)00:19:10 No.953491721

>今回の件で紙知ってるだけに夢見すぎてしまうかもしれないって所は反省したいですね私は…MDは本当に別環境ですね >規制の順序が違うんだから当たり前と言えばそうなんですが ドライトロンとかもMDだとここまでパワー上がるとか誰も予想できませんでしたからね

612 22/07/27(水)00:19:23 No.953491823

幻影に金券は評価分かれそうですね 継戦能力が売りなのにEX削るは

613 22/07/27(水)00:19:32 No.953491902

ただフリチェ除去するだけなら十二勇者がスロット的にも圧勝してたってのはMD独自の特徴ですよね もしリアルでもMD規制で十二勇者がいたらサイドどうなってたんでしょうか…

614 22/07/27(水)00:19:40 No.953491963

十二獣はどう見ても諸悪の根元なモルモが元凶なのが露呈したというかなんというか…

615 22/07/27(水)00:19:44 No.953491997

>>十二獣は夢のような時間を歩んでますねMD >ついでに会局かモルモラットも返してくれれば言うことないんですけどね 彼はブルホーンの事は口に出さない当たりまともに見えて強欲ですね

616 22/07/27(水)00:20:16 No.953492243

>幻影のエクストラ枠ってぶっちゃけダグザアーリべ未来龍皇あたり全部なくてもいい枠なので吹っ飛ばせませんか? というかダグザ以外そもそも採用する価値薄いと思いますよ

617 22/07/27(水)00:20:21 No.953492282

>幻影に金券は評価分かれそうですね >継戦能力が売りなのにEX削るは 結局3枚除外でしか撃てないみたいなのもあってしょっぱいんですよね ゴーケンもゴードンもゴーキンも論外ですし

618 22/07/27(水)00:20:23 No.953492297

>幻影に金券は評価分かれそうですね >継戦能力が売りなのにEX削るは とはいえ天威のせいで継続力死んでますから… やっぱり環境が合っていないのかもしれませんね

619 22/07/27(水)00:20:27 No.953492328

司法取引が成立するのはちょっと異常なデッキだけなのでは…?

620 22/07/27(水)00:20:28 No.953492338

>プロートスって簡易版VFDみたいなカードですけど弱くなった分相応にフットワーク軽くなってるのずるいですよね >だいたいセキショウと剣現が悪い気がしないでもないですが やっぱ幻竜族が悪いよなあ…なんだよあの種族の絆…

621 22/07/27(水)00:20:49 No.953492510

規制されても強い十二って本当にとんでもないですね…

622 22/07/27(水)00:20:50 No.953492513

こんなに霧剣吐かされて大丈夫なんですかね

623 22/07/27(水)00:20:54 No.953492547

>司法取引が成立するのはちょっと異常なデッキだけなのでは…? それは そう

624 22/07/27(水)00:21:07 No.953492642

十二は今すごいバランス保ってますよね 出来ればモルモ1枚触りたいんですけど今が丸く収まりすぎてて帰って来なさそうです こうなったらいっそ紙のレギュもこっちに合わせてくれませんか

625 22/07/27(水)00:21:11 No.953492674

隙あらばドランシア解放したい勢力が内外に存在するのは間違いないと思います

626 22/07/27(水)00:21:18 No.953492709

>>天威勇者はレベル7出すのが非常に重要なのでグリフォン持ってこれる旅路増やすのはありなんです >グリフォンの方を増やすものだと思ってました 今更ですが グリフォン2枚は両方素引きしたときに片方腐るのがちょっと辛いです 外法が来たら話は別なんですが

627 22/07/27(水)00:21:29 No.953492776

>司法取引が成立するのはちょっと異常なデッキだけなのでは…? モンキーボードやヒグルミ返してもらうにはどうしたら良いかな

628 22/07/27(水)00:21:37 No.953492835

悲しいぐらい後ろが削られていきますね…

629 22/07/27(水)00:21:49 No.953492933

>>司法取引が成立するのはちょっと異常なデッキだけなのでは…? >モンキーボードやヒグルミ返してもらうにはどうしたら良いかな アストログラフ禁止

630 22/07/27(水)00:22:04 No.953493052

現時点でもこれなのにセキショウ剣現はこのまま幻竜族が強くなったらいつか規制されそうな気がしますね

631 22/07/27(水)00:22:04 No.953493053

十二獣は着地狩りに弱すぎるのでそれをケアできる勇者との相性が最高に抜群ですね

632 22/07/27(水)00:22:08 No.953493096

>幻影勇者の金謙は先行ならブレソ二枚目とダウナードとアーゼウス飛ばすのでいいと思います >後攻は…ちょっと難しいですね… リンスパアルミラブレソのが良い気がしますね切ったあとアナコンダ始動とかぶっちゃけ終わりですし

633 22/07/27(水)00:22:09 No.953493109

最近はデスフェニ出すよりナイトメア寝かせたほうが強いような気がしていますね…

634 22/07/27(水)00:22:14 No.953493151

>十二は今すごいバランス保ってますよね >出来ればモルモ1枚触りたいんですけど今が丸く収まりすぎてて帰って来なさそうです モルモはちょっと厳しそうですし代わりにブル様緩和してほしいですね

635 22/07/27(水)00:22:19 No.953493189

>>司法取引が成立するのはちょっと異常なデッキだけなのでは…? >モンキーボードやヒグルミ返してもらうにはどうしたら良いかな えっ…帰って来てもいまいちパワーを実感できないと思うし 殿堂入りってことの方がいいかと…

636 22/07/27(水)00:22:21 No.953493211

私はアーク入れてますね アクセスだと微妙でヴァレソに届かない時便利ですね 連続ブレソも強いですし

637 22/07/27(水)00:22:24 No.953493232

今更猿に帰ってこられても…

638 22/07/27(水)00:22:53 No.953493432

>天威はほぼ適当なモンスター2体揃えばハリなのがやっぱり大きいと思いますね 本線が激ゆるな上で墓穴抹殺以外のケアとして上振れだと勇者やバロネスが用意できるっていうのが本当に強いですね

639 22/07/27(水)00:22:58 No.953493458

>モンキーボードやヒグルミ返してもらうにはどうしたら良いかな 関西のズァーク禁止でワンチャンあるかも知れません

640 22/07/27(水)00:23:02 No.953493474

会局が解禁されないとMD勢はラビーナちゃんは全うな美少女という認識のままになってしいます

641 22/07/27(水)00:23:07 No.953493514

この試合がラストでしょうか? 一回しか座れなかった...

642 22/07/27(水)00:23:11 No.953493540

セキショウ剣現のコンボってプロートス規制しても龍淵持ってくるだけなのがかなり強いですね

643 22/07/27(水)00:23:12 No.953493547

猿は別にいいけどヒグルミは相変わらず変な動きできるのでEmの未来のためにも暫く静観してもらったほうがいいです

644 22/07/27(水)00:23:23 No.953493624

未来龍王ってもう本家より別のとこで見る気がします…

645 22/07/27(水)00:23:35 No.953493714

>この試合がラストでしょうか? >一回しか座れなかった... 一回座れただけでも良いだろ俺に座らせろ

646 22/07/27(水)00:23:35 No.953493715

>>モンキーボードやヒグルミ返してもらうにはどうしたら良いかな >関西のズァーク禁止でワンチャンあるかも知れません 正直今更猿が使えるようになっても魔術師にはノイズなんですよね

647 22/07/27(水)00:23:46 No.953493800

>未来龍王ってもう本家より別のとこで見る気がします… 本家ってオノマトでいいんですかね…?

648 22/07/27(水)00:23:47 No.953493806

>未来龍王ってもう本家より別のとこで見る気がします… 確かに最近ではLLで見ませんよね

649 22/07/27(水)00:23:54 No.953493859

十二は本来なら会局もあるんですよね…

650 22/07/27(水)00:24:14 No.953494020

>十二は本来なら会局もあるんですよね… やめろそれ以上は酷い話になる

651 22/07/27(水)00:24:16 No.953494039

>>司法取引が成立するのはちょっと異常なデッキだけなのでは…? >モンキーボードやヒグルミ返してもらうにはどうしたら良いかな 猿は正直今帰ってきて使うかと言われればかなり際どいラインだと思います 結局就職先のPが弱体化が深刻かつ魔術師は猿入れるメリットなくなってるので猿ギタートルの単独出張するしかないんですがそれで劇的に性能が変わって環境級まで跳ねるデッキがあるか?と言われればNoと言うしかないのではないでしょうか ヒグルミは同名ターン1手術受けて♡お前のせいでEm新規来ねえんだよいつまでヒグルミ罪受けないといけねえんだよ

652 22/07/27(水)00:24:25 No.953494114

金券は二枚目引いて憤死する未来が見える

653 22/07/27(水)00:24:27 No.953494138

ストレートでダイヤ1行った自慢の蟲惑魔で乗り込もうとしたのに光りすらしませんでしたよ私は

654 22/07/27(水)00:24:27 No.953494146

シェードブリガンダインなぜ発動できるか気になってたんですけどこのカード伏せたターン以外にも打てるんですね

655 22/07/27(水)00:24:39 No.953494255

>>未来龍王ってもう本家より別のとこで見る気がします… >確かに最近ではLLで見ませんよね そういやLL鉄獣を見ませんよね この時期にもいるはずなんですが それを言うなら召喚デスフェニもでしょうか

656 22/07/27(水)00:24:55 No.953494394

>>>未来龍王ってもう本家より別のとこで見る気がします… >>確かに最近ではLLで見ませんよね >そういやLL鉄獣を見ませんよね >この時期にもいるはずなんですが >それを言うなら召喚デスフェニもでしょうか さっき戦ってましたよ

657 22/07/27(水)00:24:59 No.953494417

複数回座って全勝してる「」は凄いですね…私は2敗したので…

658 22/07/27(水)00:25:02 No.953494437

フルパワー十二獣ってさ… 何期のテーマ?

659 22/07/27(水)00:25:13 No.953494508

>フルパワー十二獣ってさ… >何期のテーマ? 12期

660 22/07/27(水)00:25:18 No.953494540

>ストレートでダイヤ1行った自慢の蟲惑魔で乗り込もうとしたのに光りすらしませんでしたよ私は 中々強いお兄ちゃんですが関取パワーが足りなかったようですね

661 22/07/27(水)00:25:18 No.953494542

>フルパワー十二獣ってさ… >何期のテーマ? 12期が適正という説が有力です

662 22/07/27(水)00:25:25 No.953494589

>シェードブリガンダインなぜ発動できるか気になってたんですけどこのカード伏せたターン以外にも打てるんですね 伏せたターンはあくまでボーナスですね…

663 22/07/27(水)00:25:34 No.953494654

>シェードブリガンダインなぜ発動できるか気になってたんですけどこのカード伏せたターン以外にも打てるんですね デメリットつき魔法みたいな感じになってるけど罠カードなんで…

664 22/07/27(水)00:25:47 No.953494740

>ストレートでダイヤ1行った自慢の蟲惑魔 こ…こわい…

665 22/07/27(水)00:25:51 No.953494763

>フルパワー十二獣ってさ… >何期のテーマ? アーゼウス3枚とブル様が同時に使えたことはないので真のフルパワー十二という概念はまだ存在してないです

666 22/07/27(水)00:25:55 No.953494790

LL鉄獣の規制そろそろ緩和してくれませんかね

667 22/07/27(水)00:26:03 No.953494827

フルパワーってベイゴマ3枚モルモ3枚ブルホーンに勇者とかも入れていいんですかね

668 22/07/27(水)00:26:04 No.953494834

フルモルモブルホーンは12期でも到底許されそうにありませんよ

669 22/07/27(水)00:26:16 No.953494915

実際12期に十二獣が出てたら未来竜皇アーゼウスありかつフルパワーになるんですよね…

670 22/07/27(水)00:26:17 No.953494927

今日結構座れましたが勝率5割ぐらいですね… 久しぶり真面目な対戦やって自分の弱さが身に沁みますね…

671 22/07/27(水)00:26:25 No.953494972

バルディッシュ止められると本当に辛いですよね

672 22/07/27(水)00:26:33 No.953495016

インチキ臭いですね今の一滴ドラコ

673 22/07/27(水)00:26:38 No.953495064

>実際12期に十二獣が出てたら未来竜皇アーゼウスありかつフルパワーになるんですよね… そこまで行くと未来龍皇の枠はないとおもうんですよね…

674 22/07/27(水)00:27:26 No.953495405

>フルパワー十二獣ってさ… >何期のテーマ? 12期でいいんじゃないですかね 今十二獣関連全部解放されてもイシズ相手だと叩けてもちょっと厳しそうですし

675 22/07/27(水)00:27:38 No.953495479

また幻影が負けた…

676 22/07/27(水)00:27:45 No.953495510

やっぱりよく知らないテーマ相手だと妨害や誘発上手く打てないんで自分で使うべきだと痛感してますね 来月のランクマは天威かイグニスター使いたいです

677 22/07/27(水)00:27:46 No.953495522

先-後 29戦目 〇十二勇者 ×幻影勇者

678 22/07/27(水)00:27:52 No.953495565

丁度いい具合に終わりましたね 皆さんお疲れさまでした

679 22/07/27(水)00:28:05 No.953495636

ここまでボッコボコだとちょっと悲しいですね

680 22/07/27(水)00:28:06 No.953495645

……組むか!十二勇者!

681 22/07/27(水)00:28:07 No.953495655

楽しかったよ

682 22/07/27(水)00:28:10 No.953495673

お疲れ様です まさかここまでの結果になるとは…

683 22/07/27(水)00:28:18 No.953495720

幻影勇者鬼よええ! みんなもっと優しくしてやろうぜ!

684 22/07/27(水)00:28:26 No.953495770

最終勝率を入れたのですが25%で落ち着きました

685 22/07/27(水)00:28:26 No.953495772

終わりと思って席離れちゃった

686 22/07/27(水)00:28:29 No.953495786

次回開催も楽しみですね

687 22/07/27(水)00:28:31 No.953495814

環境について見つめ直す機会になった非常に良い催しでした

688 22/07/27(水)00:28:31 No.953495815

少なくとも構築の見直しは必須ですね…

689 22/07/27(水)00:28:33 No.953495828

>……組むか!天威勇者!

690 22/07/27(水)00:28:35 No.953495839

幻影勇者くん!!!!!!!!!!!!!!

691 22/07/27(水)00:28:36 No.953495845

幻影対戦ありがとうございました 最後のターン妨害足りてるかひやひやしてました

692 22/07/27(水)00:28:36 No.953495847

>……組むか!十二勇者! 奇遇ですね 私は天威勇者を組む決心が付きましたよ

693 22/07/27(水)00:28:42 No.953495885

対戦ありがとう 後手で誘発なし霧剣2は無理です せめてロンギがなければ2ターン目に動けたのに…

694 22/07/27(水)00:28:44 No.953495893

お疲れ様でした いやあしょうもないレズチンポバトルも中々有意義な事に発展する事もあるんですね

695 22/07/27(水)00:28:50 No.953495935

>>実際12期に十二獣が出てたら未来竜皇アーゼウスありかつフルパワーになるんですよね… >そこまで行くと未来龍皇の枠はないとおもうんですよね… 多分モルモ展開した後汎用リンクで色々動く形になりますよね

696 22/07/27(水)00:28:59 No.953495997

見ごたえがありましたね…

↑Top