虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初メガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/26(火)22:57:58 No.953455123

    初メガテンクリアした! 悪魔を消すルートか制御するルートか迷ったけどアツロウがずっと頑張ってるのを見てきたので制御するルート選んだ MVPは貫通物理激化二身の残影の脳筋アリオクでした やはりデスバウンド…デスバウンドはすべてを解決する

    1 22/07/26(火)22:59:57 No.953456140

    アツロウはどのルートでもついてきてくれる嫁だからな…

    2 22/07/26(火)23:02:53 No.953457788

    言ってやれアツロウ!

    3 22/07/26(火)23:03:50 No.953458285

    デビサバは他のシリーズだとあんまり出番ないような悪魔が思わぬ活躍したりするから楽しいよね

    4 22/07/26(火)23:04:35 No.953458643

    種族スキルが要すぎる

    5 22/07/26(火)23:04:54 No.953458806

    (やたら強キャラ感出すウェンディゴ)

    6 22/07/26(火)23:05:33 [sage] No.953459178

    プロフィールもっとこまめにチェックしておけばよかったとか後悔がいろいろある プロフィールってルートによって変わる?

    7 22/07/26(火)23:06:07 No.953459478

    今や珍しいニャルがいるんだよねデビサバ

    8 22/07/26(火)23:09:13 No.953461126

    2も行こうぜ2 ストーリーが重厚な1と比べて割りと軽快なノリで行けるぞ!

    9 22/07/26(火)23:10:43 No.953461890

    2はよりおっぱい

    10 22/07/26(火)23:11:19 [sage] No.953462165

    >2も行こうぜ2 >ストーリーが重厚な1と比べて割りと軽快なノリで行けるぞ! とりあえず1の全ルートクリアしようかなと思う 周回ってけっこう時間かかるかな?

    11 22/07/26(火)23:12:52 No.953462910

    >とりあえず1の全ルートクリアしようかなと思う >周回ってけっこう時間かかるかな? 引き継ぎあるからそこまでは 戦闘自体が時間掛かるシステムなのは仕方ないと思いなされ

    12 22/07/26(火)23:13:10 No.953463028

    四天王の一角が落ちて 奴は四天王でも最強…… 残り全員でいくぞ! してきたのこれだっけ

    13 22/07/26(火)23:14:27 No.953463638

    2周目以降は共通ルートが作業感でてだるい

    14 22/07/26(火)23:14:41 No.953463756

    >四天王の一角が落ちて >奴は四天王でも最強…… >残り全員でいくぞ! >してきたのこれだっけ そう アマネが四天王の最強から潰しましょうして 残りが最強負けたのに待ってられるかこっちから仕掛けるぞって襲ってくるやつ

    15 22/07/26(火)23:15:59 No.953464369

    総シナリオ的にはそんなに長くないんだけど戦闘が不可避でボスだけ倒しておしまいとか少なくてムービースキップとかないから体感は結構長い

    16 22/07/26(火)23:16:46 No.953464778

    最終的に大体全員ガルーダ連れてたような覚えがある あと個人的には邪神で射程伸ばして一方的に殴るのが好きだった

    17 22/07/26(火)23:18:05 No.953465336

    モスマンからベヒモスの間がいないのつらすぎ問題

    18 22/07/26(火)23:18:52 No.953465698

    分岐まで長めなのはメガテン系の欠点でもある OCならまだ楽かもしれない

    19 22/07/26(火)23:19:52 No.953466188

    なんでムービースキップないんだろうな…

    20 22/07/26(火)23:20:43 No.953466572

    制御するルートはこの後世界滅びそうってワクワク感あっていいよね

    21 22/07/26(火)23:21:32 No.953466970

    分岐は2より1が好きだわ

    22 22/07/26(火)23:22:05 No.953467195

    結構細かい工夫あるから攻略見てやるといい

    23 22/07/26(火)23:24:08 [sage] No.953468116

    悪魔を制御するっててっきり世界中の国が悪魔使えるようになるのかと思ってたけど日本政府限定なんだね それはそれであっという間に人間滅びそうだけど

    24 22/07/26(火)23:24:59 No.953468500

    メインヒロインのアツロウきたな…

    25 22/07/26(火)23:27:01 No.953469464

    デビサバはカオスでもロウでもそこまで極端じゃないよね

    26 22/07/26(火)23:28:05 No.953469948

    >ストーリーが重厚な1と比べて割りと軽快なノリで行けるぞ! 軽快だけど背景込みで考えるとこれも割と重い!

    27 22/07/26(火)23:28:10 No.953470001

    状況がまだ切迫してないからであって滅んできたらロウも脱走しようとしたときみたいに強硬策出ると思う

    28 22/07/26(火)23:28:39 No.953470215

    >デビサバはカオスでもロウでもそこまで極端じゃないよね ニュートラルも別に皆殺ししない

    29 22/07/26(火)23:29:33 [M] No.953470590

    というかこれほどフレンドリーなロウも珍しいと思いますよ…送信と

    30 22/07/26(火)23:30:05 No.953470795

    全体的には2より1のほうが好きなんだけど 2にはおっぱいがあるから甲乙はつけられない…ソデコクラスのおっぱいがたくさん…

    31 22/07/26(火)23:30:24 No.953470932

    親戚のにいちゃんについて行ったら女の子2人が脱落した 俺の選択は間違っていたのかもしれない…

    32 22/07/26(火)23:30:53 No.953471121

    ちょっと待って1より2のがおっぱいなの!?

    33 22/07/26(火)23:30:59 No.953471148

    2の女の子はかわいいからな…

    34 22/07/26(火)23:31:02 No.953471177

    ベルデル絡みが周回で時間かかるかもだがガルーダ量産すれば割とサクサク

    35 22/07/26(火)23:31:02 No.953471178

    割とみんな話が分かるよね

    36 22/07/26(火)23:31:22 No.953471325

    >ちょっと待って1より2のがおっぱいなの!? 一番小さくてもソデコくらいある

    37 22/07/26(火)23:31:28 No.953471370

    2から入ったからまさか日常取り戻すエンド担当があの人とは思わなかった

    38 22/07/26(火)23:31:51 No.953471519

    >>ちょっと待って1より2のがおっぱいなの!? >一番小さくてもソデコくらいある インフレしすぎだろ…

    39 22/07/26(火)23:31:53 No.953471538

    >ちょっと待って1より2のがおっぱいなの!? 身体検査で下着立ち絵全員あるよ なんなら下着つけてない奴すら多数だよ

    40 22/07/26(火)23:31:54 No.953471544

    〇ちゃんいいよね…

    41 22/07/26(火)23:32:18 No.953471727

    2の使徒襲来はちょっとメガテンとは違う感じ でもあの手この手の糞性能で来るの結構好き

    42 22/07/26(火)23:32:29 No.953471796

    >ちょっと待って1より2のがおっぱいなの!? fu1289257.jpg イチオシ

    43 22/07/26(火)23:32:35 No.953471842

    伴ちゃんアレで貧乳扱いみたいななされてるのあまりにもおかしい

    44 22/07/26(火)23:33:17 No.953472144

    ユズのメール無視しつづけるとどんどんメールの文面変わってって面白いよ

    45 22/07/26(火)23:33:25 No.953472205

    千烈ってBRで弱体化してたりする?

    46 22/07/26(火)23:34:09 No.953472521

    世界ヤバイっぷりは2のほうがヤバイけど危急存亡の焦燥感は山手線の内側のほうが強かったのがふしぎ

    47 22/07/26(火)23:34:20 No.953472590

    やったのはオーバークロックの方?無印?

    48 22/07/26(火)23:34:25 No.953472618

    1は緊急時の人の醜さがで出てて好感が持てた

    49 22/07/26(火)23:34:30 No.953472649

    >悪魔を制御するっててっきり世界中の国が悪魔使えるようになるのかと思ってたけど日本政府限定なんだね >それはそれであっという間に人間滅びそうだけど 悪魔に寝首かかられないよう気をつけろよってM様も言ってるからね 正直言って試練への評価で言えば補欠合格ラインくらいのやつだし

    50 22/07/26(火)23:34:57 No.953472849

    ベル争奪戦ってのかなり好きなんだけど何度やり返してもベル・デルだけは無理があるって!

    51 22/07/26(火)23:35:03 [sage] No.953472900

    主人公くんはいろんな人の悩みに良い感じの返答をしててカウンセラーみたいだなと思いました 極限時には一番必要な人材かも

    52 22/07/26(火)23:35:06 No.953472915

    >千烈ってBRで弱体化してたりする? そもそもが2からの逆輸入なのでむっちゃ強い ただし貫通が効かない物理反射が随所に配置してあって性格が悪い

    53 22/07/26(火)23:35:10 No.953472941

    >世界ヤバイっぷりは2のほうがヤバイけど危急存亡の焦燥感は山手線の内側のほうが強かったのがふしぎ 規模がヤバすぎて実感がわかないのが2

    54 22/07/26(火)23:35:30 No.953473088

    忘れられたベル・セルク

    55 22/07/26(火)23:35:54 No.953473256

    2はサバイバル感が薄いというかそういう方面では1が完成度高すぎるんだよね 2も2で面白いけども

    56 22/07/26(火)23:35:55 No.953473265

    >世界ヤバイっぷりは2のほうがヤバイけど危急存亡の焦燥感は山手線の内側のほうが強かったのがふしぎ 2は言ってしまえば自分達の所が唯一の希望だから 1は外から見捨てられかけてる地獄な訳で

    57 22/07/26(火)23:35:58 No.953473290

    >世界ヤバイっぷりは2のほうがヤバイけど危急存亡の焦燥感は山手線の内側のほうが強かったのがふしぎ 衣食住の危機はわかりやすくヤバい

    58 22/07/26(火)23:36:00 No.953473300

    2はおっぱい偏差値が高すぎて相対的に貧乳に見えてしまう子が

    59 22/07/26(火)23:36:27 No.953473483

    >2はおっぱい偏差値が高すぎて相対的に貧乳に見えてしまう子が ぶっちゃけ普通にでかくねえ?ってなったんだけど周りが全員もっとでけえ…

    60 22/07/26(火)23:36:27 No.953473485

    >ベル争奪戦ってのかなり好きなんだけど何度やり返してもベル・デルだけは無理があるって! 他も大体怪しいよ! 肝心のベル・マルドゥクはいない

    61 22/07/26(火)23:36:49 No.953473637

    ベル関連はその解釈は出来んやろみたいなことは思いつつも最後のベルアベルの話への持って行き方への感心の方が強い

    62 22/07/26(火)23:37:01 No.953473729

    >ぶっちゃけ普通にでかくねえ?ってなったんだけど周りが全員もっとでけえ… まあ乳のサイズが色気じゃないから…

    63 22/07/26(火)23:37:22 No.953473888

    >>ちょっと待って1より2のがおっぱいなの!? >身体検査で下着立ち絵全員あるよ >なんなら下着つけてない奴すら多数だよ 乙女さんあったっけ?

    64 22/07/26(火)23:37:32 No.953473949

    >>千烈ってBRで弱体化してたりする? >そもそもが2からの逆輸入なのでむっちゃ強い >ただし貫通が効かない物理反射が随所に配置してあって性格が悪い なのでこうして千烈担当に物理反射をつける

    65 22/07/26(火)23:37:35 No.953473959

    >ベル関連はその解釈は出来んやろみたいなことは思いつつも最後のベルアベルの話への持って行き方への感心の方が強い バ・ベルが来るのがいい

    66 22/07/26(火)23:37:38 No.953473988

    1の方は割と身近な問題のように感じられるからな…

    67 22/07/26(火)23:37:43 No.953474019

    いきなりベルデルぶっこんでくる破天荒さはけっこうメガテン的ごった煮感あってすき

    68 22/07/26(火)23:38:09 No.953474189

    ベルの悪魔ってくくりでベリアルベルゼブブ出しながらアベルとバベル引っ張ってくるの天才だと思う

    69 22/07/26(火)23:38:12 No.953474210

    邪神+鬼神で一方的に殴るのは気持ちがいいぜえ

    70 22/07/26(火)23:38:14 No.953474229

    ベルィアル

    71 22/07/26(火)23:38:27 No.953474316

    >世界ヤバイっぷりは2のほうがヤバイけど危急存亡の焦燥感は山手線の内側のほうが強かったのがふしぎ まあ1は自分たちの水と食料すら怪しかったから……

    72 22/07/26(火)23:38:29 No.953474334

    アベルバベルやりたいだけだろってなったけど上手すぎたから許す

    73 22/07/26(火)23:38:29 No.953474336

    炎を操る魔王ベル・イアル…何者なんだ お前かよ! ってなった人は結構いると思う

    74 22/07/26(火)23:38:56 No.953474562

    ペル・デルとベル・イアルがそれありなの?って感じだけどベルゼブブアベルバベルがハマってたから許せる

    75 22/07/26(火)23:39:02 No.953474615

    2で普通の警官の立ち絵作ってやれよ!と思うのはみんな通る道だと思います

    76 22/07/26(火)23:39:03 [sage] No.953474621

    そういえばバ・ベルがどういう存在なのかいまいちわかってない… あいつはベルから分裂した存在じゃないんだよね?

    77 22/07/26(火)23:39:13 No.953474689

    書き込みをした人によって削除されました

    78 22/07/26(火)23:39:17 No.953474716

    遠隔攻撃が便利すぎてそれに頼った編成になったので移動力がゴミになってる

    79 22/07/26(火)23:39:18 No.953474723

    >>>ちょっと待って1より2のがおっぱいなの!? >>身体検査で下着立ち絵全員あるよ >>なんなら下着つけてない奴すら多数だよ >乙女さんあったっけ? 乙女さんは検査する側なのでない

    80 22/07/26(火)23:39:23 No.953474768

    超電磁結界とかもそうだけどトンデモ感あるほうがメガテンらしさはあるよね

    81 22/07/26(火)23:39:32 No.953474849

    >でもあの手この手の糞性能で来るの結構好き 人間からはダメージ食らいません悪魔は強制的に帰還させますってメタの張り方がやらしい まぁトリアングルムの無効化どんどん増やしてくるタイプも大概ウザかったが…

    82 22/07/26(火)23:39:47 No.953474955

    まあでも乙女さんはインナーチラ見えしてるからあれがブラみたいなもんだと思おう

    83 22/07/26(火)23:40:06 No.953475090

    うおおおお千烈突き!!!

    84 22/07/26(火)23:40:06 No.953475093

    >炎を操る魔王ベル・イアル…何者なんだ >お前かよ! >ってなった人は結構いると思う 出る前にイアルって誰…あっお前ベリアルか!?って気付けて嬉しかった

    85 22/07/26(火)23:40:14 No.953475148

    オークションの面子もなんかどっかで見たことある名前出たりでいいよね

    86 22/07/26(火)23:40:14 No.953475150

    あの無理やりなこじつけになんかメガテンらしさを感じた

    87 22/07/26(火)23:40:33 No.953475287

    ベリアル気づけたのすごいな

    88 22/07/26(火)23:41:00 No.953475475

    ストーリー重視なのが1でキャラ重視なのが2って印象だ

    89 22/07/26(火)23:41:05 No.953475509

    ハエがかつてないほどに激ウザ問題

    90 22/07/26(火)23:41:17 No.953475602

    マインドアマネのえっちさ

    91 22/07/26(火)23:41:17 No.953475605

    昔からインチキこじつけ説の神話ガンガン採用してるからなメガテン

    92 22/07/26(火)23:41:30 No.953475698

    2は1と同じくらい重いけど軽いノリで誤魔化してる作品

    93 22/07/26(火)23:41:31 No.953475708

    >ハエがかつてないほどに激エロ問題

    94 22/07/26(火)23:41:38 No.953475758

    プレイ中会話ウィンドウ邪魔だから退けろと何度も思った

    95 22/07/26(火)23:41:40 No.953475780

    産卵いいよね…

    96 22/07/26(火)23:42:01 No.953475925

    ルートフルコンプした後のタイトル画面いいよね…

    97 22/07/26(火)23:42:05 No.953475949

    大元辿ればバアルな連中をそのまんまベルにこじつけられるのは手軽に大物出せていいよね イザペルって誰…

    98 22/07/26(火)23:42:05 No.953475955

    強すぎるバーテンダー やめろ勝手に突っ込んでそいつを殺すな

    99 22/07/26(火)23:42:06 No.953475959

    2はふざける選択肢を意図的に仕込んでくれてるおかげで軽く楽しくセクハラできる

    100 22/07/26(火)23:42:14 No.953476021

    >あの無理やりなこじつけになんかメガテンらしさを感じた バアル神=牛頭天王ってのよくやってるけどこれ本当にある説なんだっけ?

    101 22/07/26(火)23:42:37 No.953476169

    2はデュラララのキャラとかもうゲット出来ないよね?

    102 22/07/26(火)23:42:39 No.953476183

    つくられた時期のおかげがeraMEGATENで最初にもらえるドリーちゃんとマリさん

    103 22/07/26(火)23:42:53 No.953476274

    ヤスポンルートはまだ時間かかりそうですか?

    104 22/07/26(火)23:43:08 No.953476370

    世界はもともと一つの言語を使ってた象徴のバベルを インターネットを通して世界中の意思を集わせる依り代のサーバーにする発想も好き ベルの名前を冠してるから都合もいい

    105 22/07/26(火)23:43:19 No.953476438

    >2はデュラララのキャラとかもうゲット出来ないよね? DL限定は延々と配信してた気がするけどどうだろう…

    106 22/07/26(火)23:43:22 No.953476455

    あのバーテン元新宿最強なんだっけ

    107 22/07/26(火)23:43:47 No.953476634

    衝撃吸収自爆野郎 海に浮かぶ同時に倒すトゲトゲ 飛行毒撒き散らし野郎 あたりは覚えてるセプテントリオン

    108 22/07/26(火)23:43:52 No.953476664

    >2はデュラララのキャラとかもうゲット出来ないよね? 期間限定の上にいつの間に通信限定とかだったっけあれ

    109 22/07/26(火)23:44:13 No.953476803

    コミカライズの出来が割と良かった

    110 22/07/26(火)23:44:14 No.953476810

    オーバークロックの殺戮ルートは痺れましたよ私は

    111 22/07/26(火)23:44:17 No.953476831

    元来のアッカド語のベルにかすりそうなのがせいぜいベリトぐらいなのパワフルすぎる… もっとベルバトルロイヤル見たかった

    112 22/07/26(火)23:44:22 No.953476873

    デビサバ1のBGMいいよね… はちゃめちゃにロックでいい…

    113 22/07/26(火)23:44:26 No.953476896

    ある時期から定期配信になってたはずデュラララ組

    114 22/07/26(火)23:44:43 No.953477007

    閣下倒したらめっちゃ褒めてくれるの好き

    115 22/07/26(火)23:45:01 No.953477121

    >強すぎるバーテンダー >やめろ勝手に突っ込んでそいつを殺すな えっこの状況から救出するのつらくない? からのやめて倒さないでクラックしたいの

    116 22/07/26(火)23:45:15 No.953477236

    デビサバアニメ化してほしい

    117 22/07/26(火)23:45:23 No.953477284

    2始めてインガリンッネー聴け

    118 22/07/26(火)23:45:27 No.953477315

    ゴダイゴのひとだっけ1のBGM

    119 22/07/26(火)23:45:32 No.953477360

    イザベルは最初だれおまえだったけど 聖書読むとバアルの信徒だし信仰に対する敵として象徴的なポジだし 割とアリかもしれんってなった

    120 22/07/26(火)23:45:36 No.953477385

    設定上はもう何人かベルいて本編開始前にやられてるんだっけ…?

    121 22/07/26(火)23:45:50 No.953477469

    超電磁結界みたいなトンデモ兵器好き

    122 22/07/26(火)23:45:50 No.953477475

    >デビサバアニメ化してほしい もうしたでしょ2

    123 22/07/26(火)23:45:52 No.953477491

    メギドラダインは大人げないぞ閣下

    124 22/07/26(火)23:46:08 No.953477591

    >>デビサバアニメ化してほしい >もうしたでしょ2 してほしい

    125 22/07/26(火)23:46:10 No.953477608

    もうやったのだいぶ昔だからぼんやりだけど〇〇の乱舞とかいう各属性の多段攻撃がダメージリソースとしては最強だったような気がする

    126 22/07/26(火)23:46:19 No.953477680

    道違えてもしぶしぶ味方してくれる従兄

    127 22/07/26(火)23:46:22 No.953477701

    3DSもう動かないけどプレイする方法有る?

    128 22/07/26(火)23:46:33 No.953477775

    ベルフェゴールとか大物がなんか既に死んでる…

    129 22/07/26(火)23:46:36 No.953477798

    アニメの話はやめろ ワシは今めちゃめちゃ機嫌が悪いんや

    130 22/07/26(火)23:46:37 No.953477812

    ベルセルク「…」

    131 22/07/26(火)23:46:52 No.953477925

    ちゃんとおっぱい揺れるアニメ化してほしい

    132 22/07/26(火)23:47:09 No.953478036

    2アニメのガンガン死んでいく感じはあれはあれで嫌いではないが

    133 22/07/26(火)23:47:14 No.953478076

    アニメはでもEDは好きだったよ…何故かそれしか記憶はないが

    134 22/07/26(火)23:47:23 No.953478135

    マインドアマネ一人くらい持って帰っちゃダメですか?

    135 22/07/26(火)23:47:39 No.953478241

    アニメはニッチな需要じゃなくてうまく行って大衆に広く知名度を得てほしいんだ エロが増えるから

    136 22/07/26(火)23:47:44 No.953478274

    確か1は力が強くて2は万能が強いんだったか 速だっけか?すげー忘れてる

    137 22/07/26(火)23:48:08 No.953478446

    >>デビサバアニメ化してほしい >もうしたでしょ2 1話はわりと理想的だったのにどうして…

    138 22/07/26(火)23:48:14 No.953478492

    >道違えてもしぶしぶ味方してくれる従兄 あいつ従弟と弟子のこと好きすぎるだろ

    139 22/07/26(火)23:48:16 No.953478500

    岸監督とはカプの趣味が合わないのでだめ

    140 22/07/26(火)23:48:20 No.953478521

    >3DSもう動かないけどプレイする方法有る? 新しい3DS買う

    141 22/07/26(火)23:48:26 No.953478580

    >設定上はもう何人かベルいて本編開始前にやられてるんだっけ…? ベリトが色々くっついた肉団子になってるからね

    142 22/07/26(火)23:48:40 No.953478682

    >設定上はもう何人かベルいて本編開始前にやられてるんだっけ…? ベリトにくっついてるやつらがそう

    143 22/07/26(火)23:49:02 No.953478812

    1と2セットでSwitchにでも出してくれ

    144 22/07/26(火)23:49:17 No.953478921

    >確か1は力が強くて2は万能が強いんだったか >速だっけか?すげー忘れてる 1は魔で2は力が優遇されてる感じ 厳密に言うと1で有用な物理アビが1キャラ分くらいしかない

    145 22/07/26(火)23:49:19 No.953478943

    >もうやったのだいぶ昔だからぼんやりだけど〇〇の乱舞とかいう各属性の多段攻撃がダメージリソースとしては最強だったような気がする 単体ボスを弱点属性で4発殴る以上にDPSの高い攻撃なんてそうそうないからな それはそれとして隣にお供とかいるとめっちゃバラつく不利相性だと即自分のターン終わる

    146 22/07/26(火)23:49:22 No.953478955

    無印1なら淫魔の乱舞 無印2以降は千烈突きな印象

    147 22/07/26(火)23:49:25 No.953478968

    1も2も力は強い技が限られてるから仲間に任せて 主人公は魔体速で運用するのがまるいんじゃない?

    148 22/07/26(火)23:49:38 No.953479055

    1は物理最強だけど終盤当然のように物理反射持ってるやつが増えるので万能の需要も大きい感じだった

    149 22/07/26(火)23:49:39 No.953479060

    >>>デビサバアニメ化してほしい >>もうしたでしょ2 >1話はわりと理想的だったのにどうして… メラクに時間かけすぎだろ!!!あと何体いると思ってんだ!!!!!

    150 22/07/26(火)23:49:41 No.953479067

    デュラララのキャラはそもそも発売直後に三週間の間に各6日だけ配信 それで文句出まくってもう一度だけですよって9日の間に各3日だけ配信 それでもまだ取り損ねたって声が出たから本当に最後だかんなって各2日限定で配信とかなんで発売直後に買ってプレイした人以外持ってないと思うよ

    151 22/07/26(火)23:49:53 No.953479148

    回収!回収です!

    152 22/07/26(火)23:50:01 No.953479207

    2は結局1番強かったのヤマトだったような記憶が…

    153 22/07/26(火)23:50:06 No.953479226

    異邦人はスキルに色々工夫あって割と面白かった コラボキャラの例に漏れず合体ができないからアドオンでぶっ壊すこともできないし最終的にはエースオブエースには全く及ばないのだが…

    154 22/07/26(火)23:50:08 No.953479239

    初メガテンとか言うから他プラットフォームで出来るようになったと思ったのに…

    155 22/07/26(火)23:50:19 No.953479317

    千烈に関しては仕様ミスってないかアレ

    156 22/07/26(火)23:50:23 No.953479351

    >デュラララのキャラはそもそも発売直後に三週間の間に各6日だけ配信 >それで文句出まくってもう一度だけですよって9日の間に各3日だけ配信 >それでもまだ取り損ねたって声が出たから本当に最後だかんなって各2日限定で配信とかなんで発売直後に買ってプレイした人以外持ってないと思うよ 存在が初耳だ!

    157 22/07/26(火)23:50:23 No.953479362

    とりあえず千烈突きと万魔の乱舞

    158 22/07/26(火)23:50:25 No.953479377

    >無印1なら淫魔の乱舞 >無印2以降は千烈突きな印象 吸魔(ついでにHPも吸う)

    159 22/07/26(火)23:50:33 No.953479421

    >ベリトが色々くっついた肉団子になってるからね ベルフェゴールがいて笑った

    160 22/07/26(火)23:50:34 No.953479439

    アニメになってあのクソデカおっぱいが一度も揺れなかったなんて信じられるか?

    161 22/07/26(火)23:50:35 No.953479443

    スキルの関係で2も結局魔をよく使ってた覚えがある 後半は物理反射うざいしな!

    162 22/07/26(火)23:50:35 No.953479445

    乳の大小というかヤスダが小さい乳ロクに描けないだけ感はある 2は劇中で小さい判定のが普通にデケェ

    163 22/07/26(火)23:50:43 No.953479493

    千烈突きと石化付与と発動率アップだっけやばい組み合わせ

    164 22/07/26(火)23:51:01 No.953479619

    速高くて力低いキャラに千烈使わせるなんていう小技もあった覚えがある

    165 22/07/26(火)23:51:06 No.953479649

    >初メガテンとか言うから他プラットフォームで出来るようになったと思ったのに… 俺も買ったけどセールで安かったんだ

    166 22/07/26(火)23:51:20 No.953479737

    >乳の大小というかヤスダが小さい乳ロクに描けないだけ感はある まてよじゃあこのハルさんは何なんだよ 板なのに色気凄いぞ

    167 22/07/26(火)23:51:39 No.953479886

    1はまあどう育てても主人公が強くなるから ベル倒すたび耐性増えてくのはやりすぎ

    168 22/07/26(火)23:51:44 No.953479911

    >アニメになってあの監督原作ゲームのファンだなんて信じられるか?

    169 22/07/26(火)23:51:47 No.953479929

    >2は結局1番強かったのヤマトだったような記憶が… 敵としてなら龍脈ヤマトが一番強かったかもね 味方としてはステ振りが力魔特化なんで…

    170 22/07/26(火)23:51:59 No.953480006

    ウェンディゴを炎の乱舞なしで倒そうと思ったらクソめんどくさいと思うのであの辺で属性攻撃と多段攻撃の重要性を叩きこまれると思う

    171 22/07/26(火)23:52:08 No.953480066

    >まてよじゃあこのハルさんは何なんだよ >板なのに色気凄いぞ 小さいとかじゃなく無なんよ

    172 22/07/26(火)23:52:08 No.953480071

    属性無効/反射と絶一門で相手の攻撃完封するのが楽しかったな

    173 22/07/26(火)23:52:28 No.953480180

    >まてよじゃあこのハルさんは何なんだよ >板なのに色気凄いぞ 絶対乳首見えてるよねハルさん

    174 22/07/26(火)23:52:46 No.953480307

    ハハッ

    175 22/07/26(火)23:52:51 No.953480338

    >>まてよじゃあこのハルさんは何なんだよ >>板なのに色気凄いぞ >小さいとかじゃなく無なんよ 印象だけで語ってるけどそんな小さくないからな! ちゃんと見ろ!

    176 22/07/26(火)23:53:04 No.953480425

    >敵としてなら龍脈ヤマトが一番強かったかもね >味方としてはステ振りが力魔特化なんで… あんなに手こずったのに強くてニューゲームだと瞬殺できて楽しい!

    177 22/07/26(火)23:53:04 No.953480426

    良いですよね敵対したジョーさんの使う石化付与グリモア付き千烈突き

    178 22/07/26(火)23:53:08 No.953480452

    生に執着してないから乳首見えてもオッケーな精神は他キャラも見習ってほしい

    179 22/07/26(火)23:53:20 No.953480537

    >速高くて力低いキャラに千烈使わせるなんていう小技もあった覚えがある 無印でアドオン稼ぎするときのテクニックだよ そこにクリティカル率アップ系のも盛って物理耐性持ち(無効以上はダメ)相手にクリティカル何度も出してエクストラターン判定増やすことでアドオンゲージを上げやすくなる

    180 22/07/26(火)23:53:21 No.953480546

    MP回復する魔王のありがたさ 魔王はリミテばっかだからレベル上げまくって連れてった

    181 22/07/26(火)23:53:51 No.953480743

    オトメさんはステータスの偏り方が優遇されてる気がする

    182 22/07/26(火)23:54:07 No.953480860

    システム的にどうやっても強物理技が少ないのと反射1つで駄目にされるから魔法型多いほうが楽になるのは微妙だったと思う 物理もP3みたいに三属性に分けよう

    183 22/07/26(火)23:54:11 No.953480895

    ヘカーテさんがレベル離れても外せない

    184 22/07/26(火)23:54:15 No.953480949

    リミテッド付いてないタイホウのありがたさ

    185 22/07/26(火)23:54:16 No.953480960

    2は全反射や全無効悪魔何体か作れるから最終的には結構ぶっ壊れで揃えられるよね

    186 22/07/26(火)23:54:24 No.953481023

    >>アニメになってあの監督原作ゲームのファンだなんて信じられるか? 割とファンだと思うよ 真面目に要素拾いすぎてアニメとして面白くないタイプだと思う アニメ本筋はバッド要素詰め込んでループで次は正解ルートでガンバりましょうエンドは受けないとおもう

    187 22/07/26(火)23:54:27 No.953481046

    騎士の精神とSリカームはズルいだろ…

    188 22/07/26(火)23:54:53 No.953481221

    全門耐性とか言うこれ味方が使えて大丈夫なの?ってなるスキル ワクワクしてセットすると便利っちゃ便利だけどバランス壊すほどじゃねえな…って感じに落ち着く

    189 22/07/26(火)23:54:54 No.953481228

    死のう

    190 22/07/26(火)23:55:01 No.953481274

    アマネさんが思ったよりもカオスルートのヒロインだった

    191 22/07/26(火)23:55:01 No.953481279

    >ヘカーテさんがレベル離れても外せない 合体素材にしろ

    192 22/07/26(火)23:55:07 No.953481337

    ショウジさんとマコトさんが好きです

    193 22/07/26(火)23:55:11 No.953481360

    >リミテッド付いてないタイホウのありがたさ 全員に持たせられるからな…

    194 22/07/26(火)23:55:14 No.953481377

    DSで1,2やったから3DSはやらなかったんだけど そろそろ記憶薄れてきたから買っておこうかな

    195 22/07/26(火)23:55:27 No.953481463

    スタメンにリカームなんかで枠取れないぜー!と思ってえらい苦労した

    196 22/07/26(火)23:55:27 No.953481464

    どんな時でも混沌の息吹+邪念流動だぞ

    197 22/07/26(火)23:55:28 No.953481466

    >2は全反射や全無効悪魔何体か作れるから最終的には結構ぶっ壊れで揃えられるよね 元の耐性が強いむらさきカガミとかティターニアを使うやつだな

    198 22/07/26(火)23:55:29 No.953481475

    下手な耐性は邪魔だなとケイスケで思った気がする

    199 22/07/26(火)23:55:41 No.953481570

    >オトメさんはステータスの偏り方が優遇されてる気がする 魔>体>速くらいの振り方だっけ それと魔速特化のフミさんは毎回レギュラーだった

    200 22/07/26(火)23:56:00 No.953481700

    ストーリーもう覚えてないな… ロウがまともだった衝撃だけは覚えてるけど

    201 22/07/26(火)23:56:04 No.953481728

    アマネはアレで主人公より歳下なんだぜ…

    202 22/07/26(火)23:56:12 No.953481784

    リカームをマップ上に使うと仲間が復活するとかいうほぼ隠し仕様

    203 22/07/26(火)23:56:12 No.953481787

    万魔の乱舞いいよね

    204 22/07/26(火)23:56:21 No.953481839

    >アマネさんが思ったよりもカオスルートのヒロインだった アマネは天使ついてるけど親父はNの極致みたいな思想なややこしい関係

    205 22/07/26(火)23:56:27 No.953481878

    次はストレンジジャーニーだ

    206 22/07/26(火)23:56:38 No.953481944

    >万魔の乱舞いいよね キュイイイッ

    207 22/07/26(火)23:56:55 No.953482074

    >システム的にどうやっても強物理技が少ないのと反射1つで駄目にされるから魔法型多いほうが楽になるのは微妙だったと思う 2に関しては力や体型でも割と強いセッティングはあった 通常攻撃の万能属性化に色々つめこんで邪竜とか邪神で遠距離から一発で潰すみたいなのあった

    208 22/07/26(火)23:56:56 No.953482077

    fu1289352.png ハルさんやっぱ全然ないよこれ!

    209 22/07/26(火)23:56:57 No.953482080

    >>2は全反射や全無効悪魔何体か作れるから最終的には結構ぶっ壊れで揃えられるよね >元の耐性が強いむらさきカガミとかティターニアを使うやつだな あとフロストファイブね

    210 22/07/26(火)23:57:01 No.953482116

    アマネどころか憑いてる奴も割と珍しく話が分かる

    211 22/07/26(火)23:57:11 No.953482176

    >万魔の乱舞いいよね どうしても回収、回収です!思い出しちゃう

    212 22/07/26(火)23:57:15 No.953482209

    あんまし截然とLNCで分化してる感じでもないしね

    213 22/07/26(火)23:57:19 No.953482237

    >ストーリーもう覚えてないな… >ロウがまともだった衝撃だけは覚えてるけど アマネについてる天使が異常なだけで他はいつも通りで安心した

    214 22/07/26(火)23:57:22 No.953482266

    1のEDはヤスポンED以外は大体悪くなかった気がする ヒロイン選んだらバッドエンドとか初見殺しじゃないッスかね…

    215 22/07/26(火)23:57:28 No.953482296

    メール送ってくるメタトロンかわいい

    216 22/07/26(火)23:58:04 No.953482521

    ヒロインルートだと思ったらヤスポンルートなのは酷すぎるだろ

    217 22/07/26(火)23:58:21 [sage] No.953482647

    アマネは後半in天使状態がデフォになっちゃってあんまり絡めなかったのが残念だった 別ルートだと目立つのかな

    218 22/07/26(火)23:58:21 No.953482648

    まぁ1は主人公が割とガッツリ神の子ポジションなんで 天使も普段より優しいってところはある

    219 22/07/26(火)23:58:21 No.953482653

    >メール送ってくるメタトロンかわいい 逃亡以外のルートだとカオスとかでも割と好意的だった記憶

    220 22/07/26(火)23:58:26 No.953482685

    いつものメガテンみたいな極端に行きついたロウカオス思想がいないんだよねケイスケカイドーですら対極のスタンスに一定の理解は示すし そういう面で見てライト向けとは言えるかもしれない

    221 22/07/26(火)23:58:32 No.953482719

    >1のEDはヤスポンED以外は大体悪くなかった気がする >ヒロイン選んだらバッドエンドとか初見殺しじゃないッスかね… あんなおかしくなったヒロインの言うこときくなんてバッドに決まってるだろ!

    222 22/07/26(火)23:58:32 No.953482722

    2も2で男の親友が最高の相棒なのはなんかそういう趣味なんだろうか

    223 22/07/26(火)23:58:34 No.953482734

    フミさんのステ振り無駄が無さすぎる…

    224 22/07/26(火)23:58:35 No.953482739

    でも全反射とかつけてもリーダー死んだら終わりだしな…

    225 22/07/26(火)23:58:42 No.953482792

    制御ルートは主人公の存在が要過ぎて何らかの方法でやられたらその時点で終わりなんだよね

    226 22/07/26(火)23:58:43 No.953482800

    たしかリカームは2で弱体化したんだよね

    227 22/07/26(火)23:59:11 No.953482964

    ヒロイン選んだらヤスポンだし ハルさん選んだら髭面だし

    228 22/07/26(火)23:59:15 No.953482993

    やり直してみるとアマネあんまり可愛くないんだよな

    229 22/07/26(火)23:59:29 No.953483061

    天使勢は嫌がるけど人間からしたら優しい魔王ならメシアとなんも変わらんからな

    230 22/07/26(火)23:59:31 No.953483075

    自分たちで使う分にもインチキくさい組み合わせ出来るんだけど敵も大概クソウザい構築してきたような気がする 主に騎士の精神系統

    231 22/07/26(火)23:59:36 No.953483107

    >でも全反射とかつけてもリーダー死んだら終わりだしな… そこでこの勇者の精神

    232 22/07/26(火)23:59:39 No.953483127

    >あんなおかしくなったヒロインの言うこときくなんてバッドに決まってるだろ! ちょっとメール無視しただけなのに

    233 22/07/26(火)23:59:48 No.953483183

    アマネ堪能したいなら魔王ルート行こう

    234 22/07/27(水)00:00:00 No.953483258

    でもソデコかわいいじゃん

    235 22/07/27(水)00:00:01 No.953483266

    ヤスポンはなあ…開始時点からもう破滅しかないのが

    236 22/07/27(水)00:00:17 No.953483374

    >2も2で男の親友が最高の相棒なのはなんかそういう趣味なんだろうか いや普通だろそれは…

    237 22/07/27(水)00:00:26 No.953483450

    >ペル・デルとベル・イアルがそれありなの?って感じだけどベルゼブブアベルバベルがハマってたから許せる ベルゼブブは元々関係者でしょ!

    238 22/07/27(水)00:00:28 No.953483465

    暗殺拳でリーダー狙うと楽だけど儲けがガクッと減るのはいい調整 そして真の恐ろしさは敵がぶっぱしてくること

    239 22/07/27(水)00:00:39 No.953483532

    あんな状況じゃソデコみたいになるのはおかしかないから他のタフさがおかしい

    240 22/07/27(水)00:00:41 No.953483549

    書き込みをした人によって削除されました

    241 22/07/27(水)00:00:42 No.953483557

    >アマネどころか憑いてる奴も割と珍しく話が分かる そもそも裁定の天使レミエルがまともじゃないとカタストロフが起きない限り天使の大規模干渉が始まらないという舞台設定が成立せんのだ

    242 22/07/27(水)00:00:44 No.953483570

    アマネはむしろ魔王ルートの方が出番多い

    243 22/07/27(水)00:00:46 No.953483581

    吸魔は低燃費でエグいぐらいHPMP吸うのにダメージソースとしても強いのが狂ってる こんなにぶっ壊れてるのこの作品だけじゃない?

    244 22/07/27(水)00:00:49 No.953483596

    >暗殺拳でリーダー狙うと楽だけど儲けがガクッと減るのはいい調整 >そして真の恐ろしさは敵がぶっぱしてくること ジュンボの拳

    245 22/07/27(水)00:00:50 No.953483610

    >そこでこの勇者の精神 単体ならいいけど乱舞と全体が…

    246 22/07/27(水)00:01:00 No.953483679

    カオスなのにアマネ救ってる…って感じだっけ魔王ルート

    247 22/07/27(水)00:01:03 No.953483704

    >自分たちで使う分にもインチキくさい組み合わせ出来るんだけど敵も大概クソウザい構築してきたような気がする >主に騎士の精神系統 致死ダメージ受けてんのに何発も攻撃吸うんじゃねえ!

    248 22/07/27(水)00:01:04 No.953483709

    ベル・セルクもいるぞ

    249 22/07/27(水)00:01:11 No.953483762

    またやりたくなってきた…リメイク頼むよ

    250 22/07/27(水)00:01:27 No.953483875

    3頼む…

    251 22/07/27(水)00:01:59 No.953484099

    敵が使う吸魔吸血はやばいぞ DSJのオーバードレインはやばいぞ

    252 22/07/27(水)00:02:10 No.953484151

    3やるとしたらなんか奇病が流行ってパンデミックが起こった日本でサバイバーするんだろうな…

    253 22/07/27(水)00:02:14 No.953484183

    1だとデスバウンドくらいしかなかった物理スキルだけど 2になって暗殺拳、万能の一撃、百烈千烈突き、攻撃全体化、物理万能化…と物理スキルに大幅テコ入れ入ったからな

    254 22/07/27(水)00:02:49 No.953484414

    万魔の一撃とかはよく仕様がわからなかった

    255 22/07/27(水)00:02:50 No.953484415

    >3やるとしたらなんか奇病が流行ってパンデミックが起こった日本でサバイバーするんだろうな… 10年くらいしないと出せねえ…

    256 22/07/27(水)00:03:36 No.953484755

    悪魔のベルはこじつけ感凄かったけど主人公のアベルとラスボスがバベルなのはちょっとおおってなってしまった

    257 22/07/27(水)00:03:43 No.953484804

    >万魔の一撃とかはよく仕様がわからなかった 通常攻撃よりちょっと強い万能属性攻撃

    258 22/07/27(水)00:03:58 No.953484900

    パンデミックと悪魔絡めるのはちょっと楽しそう 魔人の四騎士出番だ