22/07/26(火)21:49:58 最近休... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)21:49:58 No.953422069
最近休日になると「せっかくの休みなんだし遊びまくらなきゃ!」と義務感が出てきてヤバイんだけどわかる人いる? 休みの間も「あと〇日休みがある」じゃなくて「あと〇時間休みがある」って考えちゃって、「この時間は仕事中なら〇やっている時間だな」とか仕事の事が頭から離れない 自分が地下に落とされて一日外出券貰ったら多分滅茶苦茶詰め込んだ休日にしてハンチョウにため息つかれるんだろうなって自覚がある
1 22/07/26(火)21:51:02 No.953422619
はい次の方
2 22/07/26(火)21:51:26 No.953422825
わかりみ… 20時間後は仕事かぁ…とか今日ろくに何も出来なかったな…とかもやもやする 家でダラダラ出来るだけで幸せなのにね…
3 22/07/26(火)21:52:06 No.953423184
時間の使い方から離れられないんだよね
4 22/07/26(火)21:52:47 No.953423494
>わかりみ… >20時間後は仕事かぁ…とか今日ろくに何も出来なかったな…とかもやもやする >家でダラダラ出来るだけで幸せなのにね… 何も消化しなかった時の休日無駄にした感あるよね せめて積んでいるゲームか漫画ぐらいは消化したい
5 22/07/26(火)21:55:36 No.953424848
imgやめなよ
6 22/07/26(火)21:56:46 No.953425394
家の掃除や筋トレしてる俺はマシだったのか… 出かける?ハハハんなバカな
7 22/07/26(火)21:56:48 No.953425406
せめて外出ぐらいはしないとと思ってても家から一歩も出ず一日が終わる
8 22/07/26(火)21:57:43 No.953425827
ハンチョウの休み方いいよね 中年独身男性の理想の休日の過ごし方って感じ
9 22/07/26(火)21:58:44 No.953426277
何もしないをしているのさ
10 22/07/26(火)21:59:09 No.953426479
それってもしかして一人だから寂しいのでは?
11 22/07/26(火)21:59:14 No.953426530
休日の過ごし方が下手っ…!
12 22/07/26(火)22:01:10 No.953427392
有給取って三連休にするぐらいが一番プレッシャー少ないよね まあそれを取る為のプレッシャーも凄いんだが
13 22/07/26(火)22:01:25 No.953427512
>休日の過ごし方が下手っ…! 「」はどんな上手な休日の過ごし方をしているの?
14 22/07/26(火)22:02:18 No.953427930
連休があったらとりあえず一日は体力回復に当てたいけどそれを初日にするか最終日にするかが問題だ どっち派の人が多いんだろ?
15 22/07/26(火)22:02:37 No.953428074
ちんちん触るくらいしか決めてる予定がない…
16 22/07/26(火)22:03:23 No.953428423
時間区切るといいぞ 起きてる18時間くらいをフルに遊ぶ…!ってなってもそりゃ無理だから
17 22/07/26(火)22:04:21 No.953428870
>「」はどんな上手な休日の過ごし方をしているの? 上手いと言えないかもしれんがたまにスパ銭で半日だらだらしてるよ
18 22/07/26(火)22:05:56 No.953429587
休日は事前に何やるか決めてるけど たまにマンドクセ…今日は何もしない!って一日いもげとオナニーしかしない日があるけど そういう予定投げ捨ててだらだらした日は心の底からあーダラダラした!ってなれるよ
19 22/07/26(火)22:06:11 No.953429699
だいたい朝から釣りに行く 釣り出来ない天気だとなんもすることがない そして釣りに行っても何も得るものはないときもままある
20 22/07/26(火)22:06:31 No.953429846
>>「」はどんな上手な休日の過ごし方をしているの? >上手いと言えないかもしれんがたまにスパ銭で半日だらだらしてるよ 良い休日してるじゃねーか…
21 22/07/26(火)22:08:11 No.953430613
昼飯食うとどうしても眠くなる 気がついたら夕方過ぎてた
22 22/07/26(火)22:10:31 No.953431684
朝起きて買い出しして野菜刻んで小分けに保存して 昼から古着屋周って夕方から行きつけの店で飲み始める コロナ前の連休はそんな過ごし方だった
23 22/07/26(火)22:10:41 No.953431761
何もしないでダラダラすることでしか回復できない何かがある気がする 休日に予定を詰め込んで楽しむのも良いんだけどそれでは得られないものがある
24 22/07/26(火)22:11:36 No.953432175
俺も一緒にバカなことできる友達と休日を過ごしたいよ…
25 22/07/26(火)22:11:43 No.953432239
沼川や宮本みたいな休日を一緒に遊べる友達が欲しかった
26 22/07/26(火)22:12:02 No.953432388
コロナ以降友達と遊び行くことは0になったわ
27 22/07/26(火)22:12:17 No.953432542
わかる 無駄に早起きしちゃう そんで昼過ぎくらいに眠くなって夕方まで寝る
28 22/07/26(火)22:12:24 No.953432602
>何もしないでダラダラすることでしか回復できない何かがある気がする >休日に予定を詰め込んで楽しむのも良いんだけどそれでは得られないものがある どっちもいいよね ひたすらなにもしない贅沢とやりたいことやりまくった贅沢と
29 22/07/26(火)22:12:41 No.953432751
俺の代わりにハンチョウに休日楽しんでもらってるから…
30 22/07/26(火)22:13:29 No.953433113
>連休があったらとりあえず一日は体力回復に当てたいけどそれを初日にするか最終日にするかが問題だ >どっち派の人が多いんだろ? まず休日一日目は昼まで起きてこれないから
31 22/07/26(火)22:13:50 No.953433267
最近時間無駄にしてる感じがして休みでもゲームやったり漫画読んだりしなくなってしまった… 一日中img見てる…
32 22/07/26(火)22:13:54 No.953433309
なんとなく部屋の中は明るくしておかないと頭ボーッとする気がする
33 22/07/26(火)22:14:44 No.953433708
>連休があったらとりあえず一日は体力回復に当てたいけどそれを初日にするか最終日にするかが問題だ >どっち派の人が多いんだろ? 初日は仕事疲れを癒やすためにゴロゴロする 最終日は遊び疲れと生活サイクルを戻すためにゴロゴロする
34 22/07/26(火)22:15:10 No.953433904
休日だって思うと体にムチが打てないんだよね それで床に転がってるうちに窓の外が暗くなっていく 仕事なら嫌でも疲れてても無理矢理やらせるんだが
35 22/07/26(火)22:15:51 No.953434204
休日に仕事のこと考えちゃうなんて誰でもあるんじゃね
36 22/07/26(火)22:15:53 No.953434217
3時とかまでずっとダル…みたいな感じで凄い しかも寝れるわけじゃないの
37 22/07/26(火)22:16:12 No.953434383
昼までに洗濯と風呂掃除と常備菜の仕込み終わらせて昼から繁華街に呑みに行ってゲーセン寄って晩酌の肴買って帰ってソシャゲの周回消化しながらimgとようつべ見てる それなりに満足行く休日だと思うけど「」氏は何点評価でござるかー?
38 22/07/26(火)22:16:15 No.953434411
休日でも平日と同じ時間(5時半)に目が覚めちゃって二度寝できない体質なんだけど、どれだけ夜更かししていてもその時間に目が覚めちゃうんだ そのせいで休日前日の夜に夜更かしすると翌日一日眠いままで過ごすことになるから全然楽しめなくて一日無駄にした感凄い
39 22/07/26(火)22:17:31 No.953435024
それこそハンチョウを参考にすればいいじゃねえか
40 22/07/26(火)22:18:31 No.953435471
>それこそハンチョウを参考にすればいいじゃねえか 読むか…dancyu…
41 22/07/26(火)22:18:58 No.953435689
ククク・・・「」川・・・・・・ お前は今見失っとるんだ・・・!本当に休日にやりたいことを・・・!
42 22/07/26(火)22:19:51 No.953436107
スマホを見ない日は作った方がいいと思う
43 22/07/26(火)22:19:55 No.953436145
>それこそハンチョウを参考にすればいいじゃねえか 一個ずつ真似してくだけでも今年一年は潰れるな
44 22/07/26(火)22:21:45 No.953437020
>スマホを見ない日は作った方がいいと思う それやると見なかった日の分のニュースやエロ絵漁るだけで一日が終わるんだ…
45 22/07/26(火)22:22:14 No.953437239
まずはTボーンステーキか
46 22/07/26(火)22:23:05 No.953437638
>それこそハンチョウを参考にすればいいじゃねえか くそう俺には宮本さんや沼川や石和がいない…!
47 22/07/26(火)22:23:08 No.953437669
晴れるとどっか行かなくちゃってなるから雨の休日大好き
48 22/07/26(火)22:24:34 No.953438324
>晴れるとどっか行かなくちゃってなるから雨の休日大好き 分かる 天気が良いのに家に篭ってるとなんか凄い損した気分になる
49 22/07/26(火)22:27:34 No.953439795
>それこそハンチョウを参考にすればいいじゃねえか 何食べるか会議で延々と結論出ない自信あるわ…
50 22/07/26(火)22:28:22 No.953440203
最近は休日に12時前に起きられるかどうかで命運が決まっているぞ俺 午前の日光を外で浴びながら「俺は自由だ!」ってやれるかどうかで満足度が大きく違う
51 22/07/26(火)22:28:48 No.953440433
車買ってから遠出するようになっていい休みを過ごせるようになったな
52 22/07/26(火)22:29:10 No.953440612
義務感はあっても動けずそんな自分への失望感みたいなものだけがひたすら貯まっていくのがここ半年の休日の過ごし方になってる
53 22/07/26(火)22:29:55 No.953440985
いい歳こいて自分に合った休日の過ごし方も見つけられない人多いのか…
54 22/07/26(火)22:30:26 No.953441269
>いい歳こいて自分に合った休日の過ごし方も見つけられない人多いのか… 急に鋭いボディブロー打つのやめてくれない?
55 22/07/26(火)22:30:31 No.953441302
雨の降っていない日に山にいかないでいると 犯罪でも犯しているような気がする
56 22/07/26(火)22:31:30 No.953441751
朝だらだらすると気分が滅入るので花金とかでも夜更かししすぎないようにしてる 朝起きた時になんとなくどこか行きたい気分かどうかで遊びに行くか決める 気分が乗らない時は連休でもずっと家だ
57 22/07/26(火)22:31:33 No.953441764
普段なら会社行く時間に風呂入って残り湯で洗濯ものでもやればだいぶ休日満喫感が出てくる 洗濯もの干したらビールでも飲もう
58 22/07/26(火)22:31:38 No.953441808
>いい歳こいて自分に合った休日の過ごし方も見つけられない人多いのか… だから「」になったんだ
59 22/07/26(火)22:31:52 No.953441908
>義務感はあっても動けずそんな自分への失望感みたいなものだけがひたすら貯まっていくのがここ10年の休日の過ごし方になってる
60 22/07/26(火)22:32:47 No.953442364
>いい歳こいて自分に合った休日の過ごし方も見つけられない人多いのか… 遊ぶってことにめちゃくちゃ罪悪感あるんだ
61 22/07/26(火)22:33:19 No.953442597
>いい歳こいて自分に合った休日の過ごし方も見つけられない人多いのか… 自分に合った休日自体はあるんだ それはそれとしてマンネリ打破とお外…ってなる
62 22/07/26(火)22:33:28 No.953442665
これは休日の過ごし方に限らず趣味や他の物事にも通じるけど 〇〇しなきゃで失敗する時は大抵ハードルを高く設定しちゃってるんだなって気付いた
63 22/07/26(火)22:33:29 No.953442684
ここにいるとダメ人間が普通みたいな気になってくるから危険だな 世の大人はみんな休日を有効活用してるに違いないのに
64 22/07/26(火)22:33:40 No.953442762
前までは自転車でちょっと遠出してたけどこう熱いと熱中症怖くて…
65 22/07/26(火)22:33:57 No.953442894
寝起き映画おすすめ 時間が決まってるからそれよりオーバーすることはない 真剣に見なくても時間が経過すれば勝手に終わる 今日は映画見たしなって気持ちで残りの休日は余ったボーナスタイムになる
66 22/07/26(火)22:35:00 No.953443419
ヘタッピ
67 22/07/26(火)22:35:05 No.953443455
>寝起き映画おすすめ >時間が決まってるからそれよりオーバーすることはない >真剣に見なくても時間が経過すれば勝手に終わる >今日は映画見たしなって気持ちで残りの休日は余ったボーナスタイムになる いいなそれ今度やってみる
68 22/07/26(火)22:35:11 No.953443506
>〇〇しなきゃで失敗する時は大抵ハードルを高く設定しちゃってるんだなって気付いた 飯食わなきゃが高すぎるハードルになってる人生は少し考え直した方がいいと思うんだ俺 思うんだけどどうしたらいいんだろうねこれ
69 22/07/26(火)22:35:44 No.953443812
とにかく何かしないともったいないって考えで行動起こすのは悪手だ
70 22/07/26(火)22:36:17 No.953444090
積みゲー崩さなきゃもあまりいい精神状態じゃないからな 義務的に消化するとあまり楽しめない
71 22/07/26(火)22:36:25 No.953444145
疲れてるときは一日布団でゴロゴロして体力回復に努めるわ まあ昼間寝過ぎて夜寝れなくなったり翌日頭痛くなったりするからあんま回復しないんだけど
72 22/07/26(火)22:36:50 No.953444348
>世の大人はみんな休日を有効活用してるに違いないのに この考えが罠なのだ
73 22/07/26(火)22:36:52 No.953444370
サウナとか風呂がいいよ 実質何もしてないのにめっちゃさっぱりして何かした気になれる
74 22/07/26(火)22:37:08 No.953444515
>積みプラ崩さなきゃもあまりいい精神状態じゃないからな >義務的に消化するとあまり楽しめない
75 22/07/26(火)22:37:24 No.953444640
>とにかく何かしないともったいないって考えで行動起こすのは悪手だ でも自分奮い立たせないとダラダラゴロゴロしちゃうからなあ とりあえず動き出してなんかやれば達成感は出る
76 22/07/26(火)22:37:55 No.953444919
>とにかく何かしないともったいないって考えで行動起こすのは悪手だ 体悪くしたヤツは逆にやる
77 22/07/26(火)22:38:01 No.953444982
>サウナとか風呂がいいよ 休みの日サウナめっちゃ混んでそうだな…今日はやめとくか…
78 22/07/26(火)22:38:15 No.953445109
まずスマホからふたば専ブラを消そう
79 22/07/26(火)22:38:32 No.953445246
風呂もなぁ 土曜にスパ銭とかいくとごった煮状態でいまいちユッタリできない
80 22/07/26(火)22:38:36 No.953445280
平日出来ないような時間かけてのガッツリオナニーして汗だくになって風呂入ってサッパリするの良い 運動してきたような爽快感がある
81 22/07/26(火)22:39:13 No.953445562
>休みの日サウナめっちゃ混んでそうだな…今日はやめとくか… 「こんな時間にサウナ入る奴なんておらんやろ」って時間帯に行くといいぞ!
82 22/07/26(火)22:39:15 No.953445588
>まずスマホからふたば専ブラを消そう しかし「」…ここで理外の再インストール…!
83 22/07/26(火)22:39:22 No.953445637
家で映画見るか映画館で映画見るかだわ グルメ巡りもしたいけどダイエット中だ
84 22/07/26(火)22:40:13 No.953446095
ハンチョウの真似してみたら?で思い出したわ 俺専門店でパフェ食べて見たかったんだな…今度行ってみるか
85 22/07/26(火)22:40:33 No.953446254
これ食いに行くぞ!って店が臨時休業だった時の悲しみは計り知れない 調べて行ったのに開いてないってこと結構あるんだよね…
86 22/07/26(火)22:40:34 No.953446264
クソっ…!せっかくの休みだ……! パチンコ屋行かなきゃ……!!
87 22/07/26(火)22:40:44 No.953446350
>サウナとか風呂がいいよ >実質何もしてないのにめっちゃさっぱりして何かした気になれる 前それで一時間くらい入り倒してやろうと思ったら15分せずに倒れたよ
88 22/07/26(火)22:41:34 No.953446768
外行っても喫茶店でここ見てたりするから最早中毒…
89 22/07/26(火)22:41:43 No.953446839
忙殺されてた頃に覚えた気晴らしがあるんだけどそれって時間がある時にも出来てしまう恐ろしい代物だった
90 22/07/26(火)22:41:47 No.953446873
部屋が散らかりすぎてくつろげない
91 22/07/26(火)22:41:52 No.953446916
休みが土日と限らないのは友達と予定合わせづらいとかイベントと合わないとかデメリットも多いが 一人で病院行ったりその辺遊びに行くだけなら死ぬほど楽なんだよな
92 22/07/26(火)22:42:00 No.953446974
サウナや温泉行く時は朝の6時くらいからランニングして疲れ溜めてから行ってるな…
93 22/07/26(火)22:42:13 No.953447104
いま夏休みとってて5日間休みだけどもう後1日しかない ネットフリックスでストレンジャー・シングスシーズン3まで見て地球防衛軍5を半分くらいやっただけだ
94 22/07/26(火)22:42:21 No.953447174
休みの日は朝控えめの食事にしてお昼に肉とクレープ!これね!
95 22/07/26(火)22:42:23 No.953447186
>「こんな時間にサウナ入る奴なんておらんやろ」って時間帯に行くといいぞ! どうして平日の朝一から込んでるんですか?
96 22/07/26(火)22:42:36 No.953447306
>これ食いに行くぞ!って店が臨時休業だった時の悲しみは計り知れない >調べて行ったのに開いてないってこと結構あるんだよね… 昨今の情勢とかでgoogleマップさんが開店中だと言っても閉店中の店は多い… なので常に代わりの候補と「最低限こういう食事ができたらいいや」って心のハードルを下げている
97 22/07/26(火)22:42:45 No.953447360
休日に全然眠れなくて結果午後まで起きれなくて4時頃活動開始始めた時は人生めっちゃ無駄にしまくってる感覚があった
98 22/07/26(火)22:42:55 No.953447443
高級パフェ…食ってみるか… 果物をガッツリ使ってて重い…!値段に見合ってるとは思うけど……!
99 22/07/26(火)22:43:06 No.953447537
>前それで一時間くらい入り倒してやろうと思ったら15分せずに倒れたよ ちゃんと水分補給した?
100 22/07/26(火)22:43:08 No.953447547
別に銭湯行かなくても家で風呂に入ればいいんだ
101 22/07/26(火)22:43:22 No.953447655
もうちょいおっさんになったらあてもなくローカル線に乗って普段行かないような田舎の駅まで行ってみたい
102 22/07/26(火)22:43:32 No.953447745
>>「こんな時間にサウナ入る奴なんておらんやろ」って時間帯に行くといいぞ! >どうして平日の朝一から込んでるんですか? サウナブームってやつが悪いんだ それか暇なおじいちゃんってやつが悪いんだ
103 22/07/26(火)22:43:45 No.953447867
>どうして平日の朝一から込んでるんですか? 朝イチの風呂が最高に爽やかな気持ちになるからです
104 22/07/26(火)22:44:05 No.953448044
そもそもそんな話をここでしてる時点でもうダメな気がする!
105 22/07/26(火)22:44:13 No.953448108
>そもそもそんな話をここでしてる時点でもうダメな気がする! はい
106 22/07/26(火)22:44:19 No.953448159
俺は食い物屋はその日その場のフィーリングでしか行けない 予約はカロリー使うからな
107 22/07/26(火)22:44:33 No.953448304
たまに一日中ゲームするとあっという間に休日終わって悲しくもあるけど充実感もあるよね
108 22/07/26(火)22:45:04 No.953448570
>もうちょいおっさんになったらあてもなくローカル線に乗って普段行かないような田舎の駅まで行ってみたい ぶらり途中下車の旅みたいな休日は憧れよな
109 22/07/26(火)22:45:16 No.953448667
>>前それで一時間くらい入り倒してやろうと思ったら15分せずに倒れたよ >ちゃんと水分補給した? 2敗してるから今回は2時間前から小分けで2Lのボトルで水飲んでたんだけどそれでも駄目だった
110 22/07/26(火)22:45:24 No.953448748
予約するとそれに縛られるからな 歯医者に風俗に飲み屋と予約でギチギチにしても楽しくない
111 22/07/26(火)22:46:06 No.953449098
通勤定期の途中駅に降りてブラブラしよう
112 22/07/26(火)22:46:23 No.953449231
>たまに一日中ゲームするとあっという間に休日終わって悲しくもあるけど充実感もあるよね わかる でもそういうのってちゃんとエンディングを迎えたい、良いところでおわり的な状況だと画竜点睛を欠いた感じがする
113 22/07/26(火)22:46:40 No.953449379
>外行っても喫茶店でここ見てたりするから最早中毒… でもよォ俺はあえて喫茶店でimg眺めるの好きだぜ 最高に贅沢している気分になる
114 22/07/26(火)22:46:47 No.953449429
>予約するとそれに縛られるからな >歯医者に風俗に飲み屋と予約でギチギチにしても楽しくない 予定時間までの何とも言えない時間いいよねよくねえ
115 22/07/26(火)22:47:06 No.953449569
>たまに一日中ゲームするとあっという間に休日終わって悲しくもあるけど充実感もあるよね アニメぶっ通しで見終わってもそんな感じになる
116 22/07/26(火)22:47:09 No.953449605
休みの日に喫茶店でモーニング食うのいいよね…
117 22/07/26(火)22:47:29 No.953449763
>通勤定期の途中駅に降りてブラブラしよう 金曜の帰り道に間違えていつもと違う路線にのったの気がついたけど戻らずに大回りして帰ったらわりと楽しかったな
118 22/07/26(火)22:47:49 No.953449920
>休みの日に喫茶店でモーニング食うのいいよね… いい… けど朝起きれない… たまに朝早く起きた時に最寄りのファミレスでやってる早朝バイキングとか行くと贅沢した気分になる
119 22/07/26(火)22:48:20 No.953450163
ホテルで二泊くらいしてずっと文庫本よんだりするの好き
120 22/07/26(火)22:48:33 No.953450269
まずパチンコ屋に行ってー負けてー 競馬場に行ってー負けてー 帰るか……
121 22/07/26(火)22:49:34 No.953450827
>>どうして平日の朝一から込んでるんですか? >朝イチの風呂が最高に爽やかな気持ちになるからです 小原庄助さんが好きだったのも頷けるぜー!
122 22/07/26(火)22:49:56 No.953451022
>まずパチンコ屋に行ってー負けてー >競馬場に行ってー負けてー >帰るか…… めちゃくちゃ遊ぶじゃねぇか……
123 22/07/26(火)22:50:25 No.953451272
中毒性に関してはmayよりimgの方がやばいと思う スレの垣根が低いからだらたら見れちゃう
124 22/07/26(火)22:50:59 No.953451553
特別な事をしようとすると疲労するだけだぞ