虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/26(火)20:32:40 性善説... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/26(火)20:32:40 No.953383777

性善説も性悪説も 人間の本性は善(もしくは悪)だから、人のことを信じよう(信じない)という論点で語られるのは間違ってるんぬ

1 22/07/26(火)20:33:09 No.953383975

正しくはどういうことなんぬ?

2 22/07/26(火)20:33:22 No.953384048

猫は善ですか?

3 22/07/26(火)20:33:34 No.953384120

ぬはどっちなんぬ?

4 22/07/26(火)20:35:19 No.953384857

性ぬ説

5 22/07/26(火)20:35:21 No.953384876

ぬは善悪を超越した神なんぬ

6 22/07/26(火)20:35:25 No.953384910

>正しくはどういうことなんぬ? 性善説なら 人の本性は善だからその善の部分を伸ばしてあげるように努力するのが大事なんぬ 性悪説は悪に偏りがちだからそれを正して善まで導いてあげるのが大事なんぬ この程度のことしか言ってるだけなんぬ

7 22/07/26(火)20:35:53 No.953385140

>正しくはどういうことなんぬ? どちらも人は変わってしまうので善であるよう学習するべきという話なんぬ

8 22/07/26(火)20:36:32 No.953385413

どっちにしろ教育は大事って言ってるんぬな

9 22/07/26(火)20:37:15 No.953385761

>ID:z1fqYhmQ 出てますんぬ

10 22/07/26(火)20:38:09 No.953386194

賢キャッツ!

11 22/07/26(火)20:39:23 No.953386690

間違いの方の性悪説はしょうわる説とでも呼べばいいんぬ

12 22/07/26(火)20:40:06 No.953386983

どっちにしろ善のために勉強しようなって説なのにみんないい人みんな悪い人みたいな使い方されてるのはそれこそ勉強不足だと思うんぬ

13 22/07/26(火)20:44:59 No.953388967

性悪説を唱えたのは荀子だから性悪説を支持する人はタケノコ派なんぬ

14 22/07/26(火)20:46:58 No.953389820

>性悪説を唱えたのは荀子だから性悪説を支持する人はタケノコ派なんぬ たけみつなんぬ

15 22/07/26(火)20:53:06 No.953392450

どちらも孔子の弟子で根本的な思想は同じだもんね その解釈や実践が違うだけ

16 22/07/26(火)20:54:23 No.953393032

性善説はみんな根っこはいいやつなんだから礼儀を大切にして間違ったことしないように生きようぜ! 性悪説はみんな根っこはだめなやつなんだから礼儀を大切にして正しく生きようぜ! ってやつ

17 22/07/26(火)20:58:13 No.953394841

本性は悪だから信じないは荀子の弟子の韓非の思想が近い

18 22/07/26(火)20:58:54 No.953395136

荀子の思想は割と努力主義

19 22/07/26(火)20:59:24 No.953395406

そんな勘違いされてるんだ…

20 22/07/26(火)21:01:39 No.953396514

人間の本性には善だからそれを引き出すよう教育が大事が性善説 人間の本性は悪だからルールで縛りつけようが性悪説

21 22/07/26(火)21:04:09 No.953397718

ルールで縛り付けようは韓非子以降の法家思想だと思う 性善説性悪説はあくまで儒家思想の範疇だから礼儀重視

22 22/07/26(火)21:04:39 No.953397942

どっちも修己が大切という結論なんぬ

23 22/07/26(火)21:05:57 No.953398621

荀子はだいぶ現代の先生みたいな格言残してるから嫌いな「」もいそう

24 22/07/26(火)21:06:59 No.953399154

性善説と性悪説はどっちも結論も方向も一緒なんぬ

25 22/07/26(火)21:11:01 No.953401150

福沢諭吉も大分勘違いされてる大御所な印象なんぬ 天は人の上に人を造らず以下略 だけど実際は違うから実学を学ぼうねって所が無視されがちなんぬ

26 22/07/26(火)21:13:25 No.953402500

>だけど実際は違うから実学を学ぼうねって所が無視されがちなんぬ ぬの読んだ小説だともろに其処をスルーして万札おじさんを夢見がちなエリートって言っててふき出したんぬ

27 22/07/26(火)21:14:08 No.953402912

ニンゲンはインセンティブに従って行動するんぬ~ はどっち寄りなんぬ?

28 22/07/26(火)21:15:22 No.953403613

>福沢諭吉も大分勘違いされてる大御所な印象なんぬ >天は人の上に人を造らず以下略 >だけど実際は違うから実学を学ぼうねって所が無視されがちなんぬ 健全なる精神は健全なる肉体に宿る と似たものを感じたんぬ

29 22/07/26(火)21:18:04 No.953405110

>健全なる精神は健全なる肉体に宿る >と似たものを感じたんぬ 健全な精神は健全な肉体に宿れかし! 意味:健全な肉体に健全な精神が宿るといいなあ

30 22/07/26(火)21:18:40 No.953405408

人との上に人を作るのはいつだって人間だから這い上がるには学問しかねえという元下級藩士の次男坊の叫び

31 22/07/26(火)21:19:03 No.953405618

ラーメンハゲの言葉とかと同じく前後の文脈無視してそこだけ有名になっちゃったパターンぬなー

32 22/07/26(火)21:21:21 No.953406837

>少女ファイトの言葉とかと同じく前後の文脈無視してそこだけ有名になっちゃったパターンぬなー

33 22/07/26(火)21:26:09 No.953409410

性悪説は早々に廃れて後の儒学でもほとんど取り上げられなかったのに現代では性善説と同格に思われてるのが不思議なんぬ

34 22/07/26(火)21:26:50 No.953409783

つべこべいわずに勉強しろんぬ

35 22/07/26(火)21:31:30 No.953412269

>性悪説は早々に廃れて後の儒学でもほとんど取り上げられなかったのに現代では性善説と同格に思われてるのが不思議なんぬ 早々に法家思想に取って代わられちゃったからね…

↑Top