ここはi... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)19:36:21 No.953361006
ここはimg老人会 今日は旧裏のポケカの話をしよう
1 22/07/26(火)19:38:27 No.953361815
プリンかなんかがクソ強かったのを後で知った 俺は脳死でエナジーバーン炎の渦してたクソガキだった
2 22/07/26(火)19:38:33 No.953361846
俺が始めたときは第3段まで出てる時だった気がする 第四段がロケット団登場なのは覚えてる
3 22/07/26(火)19:39:28 No.953362175
スターターとか買ってなかったからえねるぎーかーどが全然足りなかった
4 22/07/26(火)19:39:34 No.953362227
ダメージスワップバリヤード
5 22/07/26(火)19:40:22 No.953362515
わるいシリーズ好き ひめのかげまるも好き
6 22/07/26(火)19:40:42 No.953362630
俺も引いた時すげえガッカリしたけどなんでこのミュウツーこんなに弱いんだろうな
7 22/07/26(火)19:40:49 No.953362672
ポケモンカードになったワケいいよね…
8 22/07/26(火)19:41:27 No.953362913
クロスカウンターのエビワラーが好きだった
9 22/07/26(火)19:42:21 No.953363225
HP60… 60!?
10 22/07/26(火)19:42:22 No.953363235
なんかコロコロに進化前カード送って進化後に変えて貰う奴応募してた
11 22/07/26(火)19:43:26 No.953363595
どうにかなんかバリアーで悪さできない?
12 22/07/26(火)19:43:37 No.953363687
>60!? この頃は進化する種30-50 進化しない種60-80とかそんなん イワークやラッキーみたいなのもいるけど
13 22/07/26(火)19:43:42 No.953363710
逃走コスト×***なのも地味にクソだと思う
14 22/07/26(火)19:44:04 No.953363855
エネルギー5枚つけてる奴にも60ダメ止まりじゃねぇかこれじゃ
15 22/07/26(火)19:44:17 No.953363944
わるい「」
16 22/07/26(火)19:44:17 No.953363949
初期に引けたのがニョロボンだったからエネルギー剥がし特化にしてた
17 22/07/26(火)19:44:32 No.953364039
サンダーはHPやたら高かった 俺の相棒だ
18 22/07/26(火)19:44:37 No.953364071
>どうにかなんかバリアーで悪さできない? 別に固有効果でもないので…
19 22/07/26(火)19:45:09 No.953364270
当時の環境とか抜きにしてもクソ弱いな…
20 22/07/26(火)19:45:16 No.953364321
えらいちゃんとした装丁のカード図鑑みたいなのを買ってもらって持ってないカードを夢想してた
21 22/07/26(火)19:45:58 No.953364595
俺のエースカードはうずしおニョロボンだった 友達は相手してくれなくなった
22 22/07/26(火)19:46:05 No.953364639
スターター買わないとエネルギーカード手に入らなかったよね
23 22/07/26(火)19:46:07 No.953364650
下手するとそのへんの進化前ポケモンに負けそう
24 22/07/26(火)19:46:34 No.953364825
「」がくいしんぼうカビゴンとかっこいいポリゴン持ってたの知ってんだからな
25 22/07/26(火)19:46:45 No.953364899
>下手するとそのへんの進化前ポケモンに負けそう コラッタと殴りあうとダメージレースで勝てないなこれ
26 22/07/26(火)19:46:45 No.953364904
あんまり上手いイラストなかったから 公式絵そのままのレアが自分の中で格が高かった それでもスレ画はあんまりだと思う
27 22/07/26(火)19:46:52 No.953364943
強いミュウツーはR団のミュウツーだよね
28 22/07/26(火)19:46:53 No.953364946
2進化してようやく100超えだっけ
29 22/07/26(火)19:46:59 No.953364988
LV.53
30 22/07/26(火)19:47:11 No.953365068
>LV.53 おい!
31 22/07/26(火)19:47:20 No.953365116
老人会するまでもなく「」のポケカ知識って旧裏とGBだよな
32 22/07/26(火)19:47:35 No.953365203
ゲームボーイのソフトについてきたやついいよね
33 22/07/26(火)19:47:37 No.953365215
30以上のダメージ食らわないバリヤードと相手を進化前に戻せるミュウ中心に超デッキ組んでたな
34 22/07/26(火)19:47:49 No.953365298
ルギア爆誕のミュウまだあるぜ
35 22/07/26(火)19:47:50 No.953365305
わざわざこの為にポケモンのアルバム買ったよ 俺が人生で買った唯一のCDだわ
36 22/07/26(火)19:48:09 No.953365415
旧裏は話題になるけどVS~PCGは全く話題にならない
37 22/07/26(火)19:48:12 No.953365440
ゲームのミュウツーはLv70だから弱いのも仕方ないか
38 22/07/26(火)19:48:15 No.953365464
たまなげMaxってもう裏面変わってたっけ
39 22/07/26(火)19:48:30 No.953365566
>強いミュウツーはR団のミュウツーだよね あれも使えるレベルでとびきり強いって訳でもなかったと思う
40 22/07/26(火)19:48:48 No.953365664
会誌の付録冊子送るともらえるトレーナー認定証まだ持ってるぜ
41 22/07/26(火)19:49:02 No.953365763
>老人会するまでもなく「」のポケカ知識って旧裏とGBだよな サンダーつえーーー!!!
42 22/07/26(火)19:49:07 No.953365788
>LV.53 ポケモンのカード ミュウツー
43 22/07/26(火)19:49:14 No.953365828
最近友達が処分するっていうから旧裏カードたくさんもらったぜ
44 22/07/26(火)19:50:18 No.953366236
花とリザードンと亀揃えたらもう負ける気がしなかった
45 22/07/26(火)19:50:39 No.953366352
ワンリキー!エビワラー!サイホーン!!
46 22/07/26(火)19:50:58 No.953366480
カードダスから出てくるのはちょっと紙の質感が違ってた
47 22/07/26(火)19:51:15 No.953366595
数少ない素早さ130族なのにどんだけ逃げるのにエネルギー必要としてるんだ
48 22/07/26(火)19:51:19 No.953366621
エビワラーもエレブー強すぎる
49 22/07/26(火)19:51:20 No.953366630
トレーナーが撃ち放題の時期
50 22/07/26(火)19:51:22 No.953366637
友達が使わないエネルギーカード貰ってデッキ組んでたわ
51 22/07/26(火)19:51:24 No.953366649
エレブーかエビワラーかな強かったの
52 22/07/26(火)19:51:24 No.953366653
たま投げマックスが主力だった
53 22/07/26(火)19:51:30 No.953366684
ジムリーダーのデッキが出たあたりまでは集めてた記憶がある
54 22/07/26(火)19:51:33 No.953366699
手軽に買えて楽しかったのにある日急に値段が跳ね上がった 悲しい
55 22/07/26(火)19:51:51 No.953366820
ハマちゃんのヤドキングとかうちにあるよ
56 22/07/26(火)19:51:53 No.953366828
たきのぼりしんかのコイキングとエネ3個で50出すギャラドスが好きだったんです
57 22/07/26(火)19:51:59 No.953366873
コロコロおまけのめっちゃキモいイラストのミュウツー思い出した
58 22/07/26(火)19:52:16 No.953366966
バリヤード殺せるニドキングがめちゃくちゃ強く見えた
59 22/07/26(火)19:52:16 No.953366967
これ美品だったらいくらくらい?
60 22/07/26(火)19:52:19 No.953366999
ベロリンガのHP高いからこいつ強いんだと思ってた
61 22/07/26(火)19:52:29 No.953367065
マークなし初版持ってる人とかいる? 田舎だからこっちはそもそも当時すら殆ど出回ってすらいなかったらしいが
62 22/07/26(火)19:52:41 No.953367140
ポケモンカードGB2までのカードはすぐ思い出せる
63 22/07/26(火)19:53:07 No.953367311
カスミのデッキでポケカ童貞捨てて以降すっかりハマってた 周りは遊戯王に行ってしまった
64 22/07/26(火)19:53:28 No.953367448
>マークなし初版持ってる人とかいる? >田舎だからこっちはそもそも当時すら殆ど出回ってすらいなかったらしいが 売る気はないけど何枚か持ってた 最近初版てことを知るまで偽物だと思ってた
65 22/07/26(火)19:53:42 No.953367532
クラブマスター戦のBGM良いよね…
66 22/07/26(火)19:53:43 No.953367541
カミングサンダー ビッグサンダー
67 22/07/26(火)19:53:45 No.953367559
ちきゅうなげのダメージとかで原作無視するの好き
68 22/07/26(火)19:54:05 No.953367691
トレーナー構築のやつぶっちゃけ弱かったよな
69 22/07/26(火)19:54:05 No.953367694
かいりきポケモンリザードンはまだ持ってる気がする 状態劣悪だから100円にもならんと思うけど
70 22/07/26(火)19:54:10 No.953367718
ポケカGB2頼むからVCで配信… VC終わるわ…
71 22/07/26(火)19:54:15 No.953367750
最初に出たキラはライチュウだったかな…
72 22/07/26(火)19:54:29 No.953367848
いいよねリボルバードラゴン使う時に使われる ポケカのラッキーコイン
73 22/07/26(火)19:54:30 No.953367849
自分の周りだと初弾のユンゲラー凄い強かったと思うけどどうなんだろう
74 22/07/26(火)19:54:34 No.953367873
ラッキー(薩摩)
75 22/07/26(火)19:54:36 No.953367879
ゲームであんま目立たないポケモンもカードでは生き生きしてる感じが好きだった
76 22/07/26(火)19:54:41 No.953367911
>最初に出たキラはライチュウだったかな… どっちのライチュウだろう
77 22/07/26(火)19:55:05 No.953368075
>かいりきポケモンリザードンはまだ持ってる気がする >状態劣悪だから100円にもならんと思うけど 状態悪くても多分お札何枚かにはなると思うよ…
78 22/07/26(火)19:55:08 No.953368088
>最初に出たキラはわるいゴルバットだったかな…
79 22/07/26(火)19:55:10 No.953368102
GBゲームだとニドランが地味に強かった
80 22/07/26(火)19:55:20 No.953368156
>自分の周りだと初弾のユンゲラー凄い強かったと思うけどどうなんだろう 50ダメージと回復技は強いよね HPが心もとないけど当時だとそんなでもないし
81 22/07/26(火)19:55:39 No.953368271
ポケモンジャングルのブースター2つ買って 両方ともキラ枠がカイロスで心折れてポケモンカードは終わった
82 22/07/26(火)19:55:40 No.953368280
対戦する度に2段回目がサイドに居てキレそうになる
83 22/07/26(火)19:55:51 No.953368344
ミュウツーなんていう赤緑では最強無比なポケモンなのにこんなに弱い エレブーとかストライクはあんなに強いのに…
84 22/07/26(火)19:56:09 No.953368482
ベロリンガがレアリティの割に雑に硬すぎる
85 22/07/26(火)19:56:16 No.953368520
えんまくのブーバーが低コストの癖に強すぎる
86 22/07/26(火)19:56:16 No.953368523
バリアで耐えてサイコキネシスの火力上げるロマン砲かと思ったら超一つ外すってお前…
87 22/07/26(火)19:56:17 No.953368527
あれ?進化ポケモンからダメージ受けない能力持ってなかったっけ?
88 22/07/26(火)19:56:29 No.953368595
フーディンの技でラッキーにダメージカウンターを集めるのが俺の最強のコンボだった
89 22/07/26(火)19:56:35 No.953368643
>ベロリンガがレアリティの割に雑に硬すぎる ラッキーやガルーラの無いこどもにやさしい
90 22/07/26(火)19:56:40 No.953368678
最初に買ったスターターはギャラドスとカイリキーがレア枠だった
91 22/07/26(火)19:56:40 No.953368679
たまなげmax! 1 おもて 2 うら dice2d10=5 6 (11)
92 22/07/26(火)19:56:47 No.953368717
ミュウツーはスマブラでも弱かったし 何気に外部媒体での扱いがよくない ポケカにしてもこれ以降微妙なのが多かった
93 22/07/26(火)19:56:50 No.953368730
1エネ20ダメが最強だった気がする
94 22/07/26(火)19:56:51 No.953368741
>あれ?進化ポケモンからダメージ受けない能力持ってなかったっけ? それはミュウじゃない? コロコロの付録かスタンプラリーの景品の
95 22/07/26(火)19:56:53 No.953368754
>あれ?進化ポケモンからダメージ受けない能力持ってなかったっけ? それはプロモミュウだな 表面テッカテカになるやつ
96 22/07/26(火)19:56:53 No.953368759
>あれ?進化ポケモンからダメージ受けない能力持ってなかったっけ? それはプロモミュウかな?
97 22/07/26(火)19:57:16 No.953368887
地震と自爆で控えの種ポケ全滅ぜー!! なおエネルギー
98 22/07/26(火)19:57:17 No.953368902
2年前ぐらいにここで教えてもらって 印なしの御三家とピカさん売って10万ぐらいになったよ
99 22/07/26(火)19:57:19 No.953368912
プロモミュウは表面てかてかのものとそうでないものの2種類ある
100 22/07/26(火)19:57:22 No.953368937
書き込みをした人によって削除されました
101 22/07/26(火)19:57:23 No.953368939
ニュートラルシールドだっけ?
102 22/07/26(火)19:57:31 No.953368997
エスパーは弱点が自色だから強いのを出すと環境席巻しやすいのと 超のイメージとして特殊な技や特殊能力を持ってるってのが位置づけられてたから打点こそ高くない設計
103 22/07/26(火)19:57:45 No.953369104
>>あれ?進化ポケモンからダメージ受けない能力持ってなかったっけ? >それはバリヤード バリヤードはダメージ無効だな
104 22/07/26(火)19:57:46 No.953369109
わるいラフレシアが本当にわるいやつだったなんて気づかなかった
105 22/07/26(火)19:57:54 No.953369173
最初の拡張パックで出てくる★トレーナーカード10種意地でそろえたな…
106 22/07/26(火)19:57:56 No.953369186
>それはバリヤード それはダメージ20以上無効だ
107 22/07/26(火)19:58:05 No.953369227
初期のフリーズドライ持ちのフリーザー強いよね
108 22/07/26(火)19:58:05 No.953369229
ルール分からないで絵だけ楽しんでた イマクニのカードとか
109 22/07/26(火)19:58:06 No.953369238
ぶっちゃけ強い種ポケモンだけでいいよな
110 22/07/26(火)19:58:08 No.953369257
周りだとエネルギーよりエネルギーリムーブが出回っててクソみたいな環境だった気がする
111 22/07/26(火)19:58:23 No.953369356
>それはミュウじゃない? >コロコロの付録かスタンプラリーの景品の スタンプラリー頑張って30駅コンプリートしたのにコロコロに付いてたやつだこれ!ってなったな…
112 22/07/26(火)19:58:24 No.953369362
とりかえっこキャンペーンで貰ったゲンガーとフーディンが結構いい値段ついてるのは知ってる
113 22/07/26(火)19:58:30 No.953369396
「」が思ったより覚えてて楽しい話題だ
114 22/07/26(火)19:59:02 No.953369605
>周りだとエネルギーよりエネルギーリムーブが出回っててクソみたいな環境だった気がする コイントスいらないから強い
115 <a href="mailto:げんしのちから">22/07/26(火)19:59:03</a> [げんしのちから] No.953369608
たいかビーム
116 22/07/26(火)19:59:12 No.953369666
GBのルールだとコイキングとギャラドスだけデッキに入れて何度も引き直して即進化とかやってたな
117 22/07/26(火)20:00:07 No.953370011
謎の化石が便利なダミーになるのがいいよね
118 22/07/26(火)20:00:09 No.953370023
トレーナー専ポケで進化後いないやつ お前なんなんだよ!
119 22/07/26(火)20:00:14 No.953370063
結局コイントスが上手い奴が強いんだ
120 22/07/26(火)20:00:20 No.953370095
エレブーブーバーラプラスで殴るのが強かった時代
121 22/07/26(火)20:00:20 No.953370098
>GBのルールだとコイキングとギャラドスだけデッキに入れて何度も引き直して即進化とかやってたな サンダー4枚だけ入れるのが強いんだっけ
122 22/07/26(火)20:00:35 No.953370204
最初の弾でターン1のルール破壊するのはやめろカメックス
123 22/07/26(火)20:00:38 No.953370223
ルールもよくわからずにパックを買ってカード眺めたり模写してた その後GBのソフト遊んで理解した
124 22/07/26(火)20:00:53 No.953370308
当時はルールわかんなかったけど集めてた デジモンカードも
125 22/07/26(火)20:00:58 No.953370350
傷結構あるけどかいりきリザードン持ってる どっかでそれなりの値段で売れるかな
126 22/07/26(火)20:01:19 No.953370488
コイントスは今でもそれでいいのか?って思う時がある
127 22/07/26(火)20:01:22 No.953370504
>とりかえっこキャンペーンで貰ったゲンガーとフーディンが結構いい値段ついてるのは知ってる あのゲンガーのイラストすき
128 22/07/26(火)20:01:24 No.953370517
「」と旧ポケ大会したい
129 <a href="mailto:はがしてすてる">22/07/26(火)20:01:33</a> [はがしてすてる] No.953370584
はがしてすてる
130 22/07/26(火)20:01:40 No.953370628
>当時はルールわかんなかったけど集めてた >デジモンカードも デジモンカードは今もよく知らない…
131 22/07/26(火)20:01:42 No.953370651
イマクニ 自分のポケモンが混乱する
132 22/07/26(火)20:01:57 No.953370753
なにかのかせき あれ何回死んでも無敵の壁扱いだったけど正しいルールだったのだろうか
133 22/07/26(火)20:02:07 No.953370828
>イマクニ >自分のポケモンが混乱する わるいオコリザル!
134 22/07/26(火)20:02:56 No.953371158
枚数制限を知らなかったからエネルギーリムーブ入れまくって俺つえーしてたな…
135 22/07/26(火)20:03:01 No.953371185
>なにかのかせき >あれ何回死んでも無敵の壁扱いだったけど正しいルールだったのだろうか 俺の地元もそうだったけど実は間違ってるらしい
136 22/07/26(火)20:03:11 No.953371268
>あれ何回死んでも無敵の壁扱いだったけど正しいルールだったのだろうか GBでもサイドカード引かれないというかちゃんとカードに説明書かれてなかったっけ
137 22/07/26(火)20:03:12 No.953371277
バランス調整がまだまだ甘かったせいか進化ポケモンの使い勝手が悪かったように思える
138 22/07/26(火)20:03:12 No.953371278
プリーズプリーズ交換しましょ 私とあなたの何かを
139 22/07/26(火)20:03:26 No.953371365
カードダスは割とすぐ消えるから こっち優先で回収すべきなんだよな
140 22/07/26(火)20:04:00 No.953371593
>GBでもサイドカード引かれないというかちゃんとカードに説明書かれてなかったっけ きぜつしてもノーカンみたいな事書いてあった気がする
141 22/07/26(火)20:04:07 No.953371643
>プリーズプリーズ交換しましょ >私とあなたの何かを 懐かしすぎる https://www.youtube.com/watch?v=EvmFhHTNh5o
142 22/07/26(火)20:04:14 No.953371700
あまりにもデブすぎるピカチュウ
143 22/07/26(火)20:04:26 No.953371800
>>当時はルールわかんなかったけど集めてた >>デジモンカードも >デジモンカードは今もよく知らない… 俺も なんか人が持ってるカード貰って飾ってた
144 22/07/26(火)20:04:32 No.953371843
2進化は育て屋かサーチできるパソコンないとやってられるかだったな
145 22/07/26(火)20:05:06 No.953372097
わるいハクリュウがなんか強いこと書いてあった記憶ある
146 22/07/26(火)20:05:11 No.953372137
何かのかせきを場に出してベンチを充実させてから突風でバトル開始
147 22/07/26(火)20:05:20 No.953372205
今だから計算できるけど 連続石投げってエネルギー2個使って期待値20いかないクソ技だな
148 22/07/26(火)20:05:40 No.953372336
>わるいハクリュウがなんか強いこと書いてあった記憶ある 毎ターン進化ポケモン持ってこれる 雑に強い
149 22/07/26(火)20:06:00 No.953372483
現行の旧裏環境だとわるいマタドガスが上位にいるっていうのは聞いた
150 22/07/26(火)20:06:14 No.953372578
>わるいハクリュウがなんか強いこと書いてあった記憶ある 特殊能力で雑にデッキから進化カードサーチするからな… わるいカイリューは忘れてもいい
151 22/07/26(火)20:06:25 No.953372654
突風の絵好き
152 22/07/26(火)20:06:45 No.953372808
ジムリシリーズって結局全部出たの
153 22/07/26(火)20:06:46 No.953372812
わるいカイリューは命中不安すぎる…
154 22/07/26(火)20:07:00 No.953372920
MTGのモダンほどは金かからないだろうし 老後の趣味にはいいかもなぁ
155 22/07/26(火)20:07:07 No.953372963
マサキゲーとかオーキドゲーとかカメックスゲー言うけど 当時の小学生がそんなにホイホイカード集められたわけねえだろって
156 22/07/26(火)20:07:19 No.953373058
特殊能力ってバトル場に出てないと使えないんだっけ?
157 22/07/26(火)20:07:34 No.953373174
>特殊能力ってバトル場に出てないと使えないんだっけ? カードによるよ
158 22/07/26(火)20:07:35 No.953373185
>マサキゲーとかオーキドゲーとかカメックスゲー言うけど >当時の小学生がそんなにホイホイカード集められたわけねえだろって そこでこのポケモンカードGB
159 22/07/26(火)20:07:43 No.953373228
>どうにかなんかバリアーで悪さできない? バリアーしてる間に相手はエネルギーカード蓄えてるよ
160 22/07/26(火)20:07:56 No.953373330
わるいシリーズとR団シリーズ別なんだ…ってなってた
161 22/07/26(火)20:07:58 No.953373349
>特殊能力ってバトル場に出てないと使えないんだっけ? ベンチでもいけるから ラッキーとフーディンとポケモン回収とかでコンボできる
162 22/07/26(火)20:08:00 No.953373370
>当時の小学生がそんなにホイホイカード集められたわけねえだろって マサキとオーキドはレアリティ低いからエネルギー欲しさにスターター買ってればすぐ集まるくらいだった記憶あるぞ…
163 22/07/26(火)20:08:20 No.953373524
>GBでもサイドカード引かれないというかちゃんとカードに説明書かれてなかったっけ GBは知らんけど現物だときぜつしてもきぜつとカウントしないとしか書いてないからじゃあ突風されなきゃ無敵じゃんてなった
164 22/07/26(火)20:08:24 No.953373549
ポケモンデジモン遊戯王は多分当時全部集めてた人とかもいるんだろうな…
165 22/07/26(火)20:08:56 No.953373790
弱いなあ
166 22/07/26(火)20:09:07 No.953373892
>バリアーしてる間に相手はエネルギーカード蓄えてるよ サイコキネシスで大ダメージ!コンボできた!
167 22/07/26(火)20:09:09 No.953373904
>現行の旧裏環境だとわるいマタドガスが上位にいるっていうのは聞いた >わるいマタドガスの「みんなでばくはつ」は場のドガース系が多ければ多いほどほど強化されるワザ。 >普通に使えば上限80ダメージですが、タケシのキュウコンの「ばける」で更に頭数を増やして大ダメージを叩き出そうというデッキです。 面白いコンボデッキだな…
168 22/07/26(火)20:09:17 No.953373953
>ポケモンデジモン遊戯王は多分当時全部集めてた人とかもいるんだろうな… (全部ルールはよく知らない)
169 22/07/26(火)20:09:22 No.953373986
プロモミュウツーの方が使いやすかった
170 22/07/26(火)20:09:24 No.953373997
流石にカメックス出してオーキドとマサキでエネルギー引いて ギャラドスやジュゴンで殺すデッキは作りづらい所はあった そもそもエネルギーが集めづらいからな
171 22/07/26(火)20:09:30 No.953374045
ダメージスワップは初期ラインナップにいちゃ駄目な能力だったと思う
172 22/07/26(火)20:09:34 No.953374066
スターターパックじゃないとエネルギー出ないんだっけ?
173 22/07/26(火)20:09:39 No.953374105
>現行の旧裏環境だとわるいマタドガスが上位にいるっていうのは聞いた 鋼ラッキーが頭一つ出てるはず バンギも強い
174 22/07/26(火)20:09:44 No.953374132
雑に強いのはプクリン
175 22/07/26(火)20:09:59 No.953374225
コロコロの付録に下敷きサイズのポケカあったよね 強かったかどうかは忘れたけど
176 22/07/26(火)20:10:00 No.953374232
全日空かなんかの飛行機に乗ってもらえる奴が欲しくて用もないのに飛行機旅行ねだってた 当然貧乏な我が家にそんな余裕もなく
177 22/07/26(火)20:10:09 No.953374276
現行環境とか楽しそうだけどカードが集めづらくなってしまった
178 22/07/26(火)20:10:11 No.953374289
>スターターパックじゃないとエネルギー出ないんだっけ? 出ない
179 22/07/26(火)20:10:17 No.953374325
>>バリアーしてる間に相手はエネルギーカード蓄えてるよ >サイコキネシスで大ダメージ!コンボできた! (ベンチ)
180 22/07/26(火)20:10:30 No.953374422
>スターターパックじゃないとエネルギー出ないんだっけ? 特殊エネルギーは出たはず
181 22/07/26(火)20:10:37 No.953374476
>現行環境とか楽しそうだけどカードが集めづらくなってしまった いまはめちゃくちゃあつめやすいぞ
182 22/07/26(火)20:10:39 No.953374488
>コロコロの付録に下敷きサイズのポケカあったよね >強かったかどうかは忘れたけど フリーザーとサンダーとファイヤー ピカチュウとプリンとピッピ
183 22/07/26(火)20:10:54 No.953374578
>現行環境とか楽しそうだけどカードが集めづらくなってしまった 大分遊戯王に流れてマシになってきてるぞバイナウ
184 22/07/26(火)20:10:57 No.953374596
今はエネルギーだけのパックとかあるんだっけ?
185 22/07/26(火)20:11:02 No.953374624
エネルギーは確かスターターに各種5枚づつ そんなエネルギーでまともなデッキが組めるはずもなく…
186 22/07/26(火)20:11:19 No.953374761
旧裏殆ど残ってないわ シンボルがモンボマークで発電所っぽいとこにいるサンダーだけ好きで残ってた
187 22/07/26(火)20:11:21 No.953374774
昔の特殊エネルギーって二子玉とレインボー以外何かあったっけ…
188 22/07/26(火)20:11:24 No.953374794
>MTGのモダンほどは金かからないだろうし >老後の趣味にはいいかもなぁ 老後の趣味ならエターナルやれよ
189 22/07/26(火)20:11:48 No.953374954
>>現行環境とか楽しそうだけどカードが集めづらくなってしまった >いまはめちゃくちゃあつめやすいぞ ごめん現行旧裏の話だ そっちもそうなのかもしれないけど
190 22/07/26(火)20:11:49 No.953374959
>昔の特殊エネルギーって二子玉とレインボー以外何かあったっけ… きずぐすり配合となんでもなおし配合
191 22/07/26(火)20:11:56 No.953374995
>昔の特殊エネルギーって二子玉とレインボー以外何かあったっけ… 悪いが出た頃にきずぐすり配合とかなんでもなおし配合とか
192 22/07/26(火)20:12:00 No.953375034
>昔の特殊エネルギーって二子玉とレインボー以外何かあったっけ… 鋼も特殊枠じゃなかったっけ?
193 22/07/26(火)20:12:08 No.953375068
>昔の特殊エネルギーって二子玉とレインボー以外何かあったっけ… き…傷薬配合…
194 22/07/26(火)20:12:40 No.953375285
結局なんで終わったんだ 売れなくなったから?
195 22/07/26(火)20:12:44 No.953375305
そもそもレインボーエネルギーが新しいカードの認識だぞ俺
196 22/07/26(火)20:12:48 No.953375346
ディフェンダーつけてるから大爆発しても死なないんですーって言われて喧嘩しちゃったよ あれは俺が悪かったよごめん
197 22/07/26(火)20:12:57 No.953375413
>>昔の特殊エネルギーって二子玉とレインボー以外何かあったっけ… >き…傷薬配合… なんでもなおし配合もあったな
198 22/07/26(火)20:12:59 No.953375431
旧裏のエネルギーは在庫豊富にありそうだけど人気タイプは枯れてそう
199 22/07/26(火)20:13:01 No.953375442
レベルってなんなの?遊戯王の召喚条件的な?
200 22/07/26(火)20:13:05 No.953375469
>悪いが出た頃にきずぐすり配合とかなんでもなおし配合とか そんなのあったな…
201 22/07/26(火)20:13:23 No.953375601
>レベルってなんなの?遊戯王の召喚条件的な? 特に意味はない
202 22/07/26(火)20:13:25 No.953375628
>結局なんで終わったんだ >売れなくなったから? 終わったとは?
203 22/07/26(火)20:13:26 No.953375636
>結局なんで終わったんだ >売れなくなったから? 海外と統合することになったのと ポケットモンスターはスラングになってるからPOKEMON名義に…
204 22/07/26(火)20:13:40 No.953375738
ポケモンカードじゃなくポケモンシールなら狂った様に集めてたな…
205 22/07/26(火)20:13:47 No.953375765
>レベルってなんなの?遊戯王の召喚条件的な? むしろフレーバーテキスト
206 22/07/26(火)20:13:55 No.953375829
ポケモンのレベルはただの同ネーム識別用かフレーバー程度だよね
207 22/07/26(火)20:13:56 No.953375835
>ポケモンカードじゃなくポケモンシールなら狂った様に集めてたな… もっと強いリザードンがいるぞ!
208 22/07/26(火)20:14:07 No.953375914
>ポケモンカードじゃなくポケモンシールなら狂った様に集めてたな… ほい最強のミュウ 俺の勝ちな
209 22/07/26(火)20:14:12 No.953375949
夜の廃品回収つよない?
210 22/07/26(火)20:14:33 No.953376074
旧裏も流通量があるから状態そこまで考慮しなければ他の古いカードよりは集めやすそうだと思う
211 22/07/26(火)20:14:36 No.953376109
>ディフェンダーつけてるから大爆発しても死なないんですーって言われて喧嘩しちゃったよ >あれは俺が悪かったよごめん ディフェンダーで大爆発の反動が減るのは納得いくけど鋼エネルギーで反動ダメージ減るのは理不尽感凄い
212 22/07/26(火)20:14:46 No.953376170
ネギで叩いたりなべで叩いたりするやつ!
213 22/07/26(火)20:14:59 No.953376256
>鋼も特殊枠じゃなかったっけ? 鋼って裏面変わってからじゃないっけ
214 22/07/26(火)20:15:25 No.953376429
>>鋼も特殊枠じゃなかったっけ? >鋼って裏面変わってからじゃないっけ 旧裏でもあるよ
215 22/07/26(火)20:15:52 No.953376602
クソガキの頃だったからルールも半分くらいしか理解しないまま父親の買ってきたデッキと遊んでたけど ダメージスワップでダメカンを自陣から敵陣に送り込んでた当時の俺は当時少しも疑問を感じなかったのか今思うと不安になる
216 22/07/26(火)20:16:00 No.953376651
廃盤になったカードはいつだって今が一番集めやすいしな...
217 22/07/26(火)20:16:13 No.953376763
>鋼って裏面変わってからじゃないっけ 旧裏にもある ラッキーに複数枚つけて捨て身アタックするとなんか反動が0になるヤバいエネルギー
218 22/07/26(火)20:16:13 No.953376766
俺のハローマックの思い出ほぼこれ 田舎だから自転車で一時間とかかかってた
219 22/07/26(火)20:16:36 No.953376929
フシギバナとラッキーだけ手元にある レアリティマークが無い
220 22/07/26(火)20:18:05 No.953377522
ポケモンカードGBといえば 特典で真っ先にカード化したのに控え目に言ってクッソ弱い でんせつのカイリュー
221 22/07/26(火)20:18:13 No.953377597
遊戯王もそうだけど昔のレイアウトの方がシンプルでまとまっててすき
222 22/07/26(火)20:19:13 No.953377986
いちばんやってた頃ガチ小学生だったから カードの割合とか超適当だった 次世代ワールドホビーフェアで白★のロケット団参上引いたのがいい思い出
223 22/07/26(火)20:19:27 No.953378073
エビワラーが格闘エネ一個で20ダメとか超つええ!と思ってた
224 22/07/26(火)20:19:50 No.953378238
プリンエネ1で確定眠りかつHP60とかこいつド畜生もいいとこだろ
225 22/07/26(火)20:20:27 No.953378505
>エビワラーが格闘エネ一個で20ダメとか超つええ!と思ってた 実際強い方だからなあいつ…
226 22/07/26(火)20:20:43 No.953378605
当時のカードまだ全部実家にあった 調べたらそこそこ値段付いてるのもあった 残念ながらリザードンの初版まではなかった
227 22/07/26(火)20:20:49 No.953378644
眠りってトスで起きても行動できるのは次のターンから?
228 22/07/26(火)20:20:52 No.953378664
無色1個で無消費確定眠りって今考えてもやっぱ糞じゃね?
229 22/07/26(火)20:21:00 No.953378716
>クソガキの頃だったからルールも半分くらいしか理解しないまま父親の買ってきたデッキと遊んでたけど >ダメージスワップでダメカンを自陣から敵陣に送り込んでた当時の俺は当時少しも疑問を感じなかったのか今思うと不安になる 遊んでくれた父親に感謝だな
230 22/07/26(火)20:21:36 No.953378980
>眠りってトスで起きても行動できるのは次のターンから? ポケモンチェックのタイミングは互いの番の終わり
231 22/07/26(火)20:21:42 No.953379031
>眠りってトスで起きても行動できるのは次のターンから? 眠りの判定はターンとターンの間だからすぐ動ける
232 22/07/26(火)20:21:59 No.953379156
近所のコンビニで初代のパック買ってたな
233 22/07/26(火)20:22:25 No.953379347
この世代の人は遊戯王のプレミアムパック1とか持ってそう 地元だと通称東京レアだったわ
234 22/07/26(火)20:22:31 No.953379402
>遊んでくれた父親に感謝だな ええ〜おかしくない?とか言いながら笑って負けてくれてた記憶があるけど俺はあんな親になれる気がしない そもそもまず親になれる気がしない
235 22/07/26(火)20:22:49 No.953379535
ポケットに入れてまま洗濯された旧ポケカの数とか凄そう
236 22/07/26(火)20:22:51 No.953379551
旧ポケカの粒子散りばめたようなキラキラは無形文化遺産にすべき
237 22/07/26(火)20:23:24 No.953379799
この手の話題は今は亡き地元の玩具屋に思いを馳せる人も多いだろう
238 22/07/26(火)20:23:41 No.953379921
キラはエッジ部分がすぐ剥げたし何なら爪のひっかき程度でも剥げて子供心に悲しかった
239 22/07/26(火)20:24:35 No.953380305
>この世代の人は遊戯王のプレミアムパック1とか持ってそう >地元だと通称東京レアだったわ プレミアムファイル1近所の店で投げ売りされててさ 小遣い叩いて買い漁ってオーダイルのぎゃくりゅうデッキ組んでたわ
240 22/07/26(火)20:24:54 No.953380453
ポケカ買ってたデパートは今解体中だった
241 22/07/26(火)20:24:55 No.953380471
やさしいポケモンの話までできる老人は少ない
242 22/07/26(火)20:24:58 No.953380488
GBだけど何にでもストライク入れてた
243 22/07/26(火)20:25:24 No.953380695
ポケダンプクリンのともだちキャラはポケカ由来なのだろうか
244 22/07/26(火)20:25:30 No.953380741
>やさしいポケモンの話までできる老人は少ない やさしいパンチしか知らないな…
245 22/07/26(火)20:26:04 No.953380952
1パック300円は本当につらかったな…一つ剥くたび心が削られる思いだった
246 22/07/26(火)20:26:07 No.953380972
>やさしいポケモンの話までできる老人は少ない やさしいの連中はプリンのやさしいパンチ見習った方がいい
247 22/07/26(火)20:26:07 No.953380974
やさしいはウィンディくらいなら覚えてる
248 22/07/26(火)20:26:15 No.953381042
やさしいと光るってどっちが先?
249 22/07/26(火)20:26:26 No.953381125
>1パック300円は本当につらかったな…一つ剥くたび心が削られる思いだった 確定キラは嬉しかったけどなあ
250 22/07/26(火)20:26:27 No.953381133
プクリンは確か化石でも増幅判定だっけか…
251 22/07/26(火)20:26:46 No.953381267
やさしいパンチは別にやさしいポケモンじゃねえよ!
252 22/07/26(火)20:26:57 No.953381353
>確定キラは嬉しかったけどなあ 確定★だった気はするけど★が全部キラだったかなぁ
253 22/07/26(火)20:27:01 No.953381381
プクリンの友達なんてどうせ化石と人形だろ!
254 22/07/26(火)20:27:21 No.953381515
ここにいる老人の記憶はおそらく半数がわるいポケモンあたりで止まっている
255 22/07/26(火)20:27:42 No.953381664
>>確定キラは嬉しかったけどなあ >確定★だった気はするけど★が全部キラだったかなぁ たしかにピジョンが★枠だったら泣いてたかもしれん
256 22/07/26(火)20:28:05 No.953381825
>1パック300円は本当につらかったな…一つ剥くたび心が削られる思いだった でも150円でパック買ってトレーナーズ0キラ0よりマシじゃね?
257 22/07/26(火)20:28:16 No.953381907
これ使ってた記憶あるけど今見ると弱いな… fu1288567.jpg
258 22/07/26(火)20:28:17 No.953381912
>ここにいる老人の記憶はおそらく半数がわるいポケモンあたりで止まっている ジムリーダーのやつまではわかるし…
259 22/07/26(火)20:28:19 No.953381931
ミュウツーは強い方がいたな
260 22/07/26(火)20:28:20 No.953381947
★でもハクリュウ(誤植)やエレブーとかはキラじゃないし トレーナーでキラはロケット団参上!までなかったような
261 22/07/26(火)20:28:24 No.953381981
わるいポケモンはワクワクするのにやさしいポケモンはデメリット重くてなんだかなぁって感じ
262 22/07/26(火)20:28:36 No.953382060
ジムリーダーシリーズはサカキのを楽しみにしてたのにどうして…
263 22/07/26(火)20:28:39 No.953382097
過去の俺の脳内に直接語りかけて初版リザードンを確保させたい
264 22/07/26(火)20:28:58 No.953382242
ともだちのわ!
265 22/07/26(火)20:28:59 No.953382249
手持ちが結構偏っててそんな変な買い方してたっけってなった
266 22/07/26(火)20:29:00 No.953382257
悪いは進化早いというフレーバーもいい
267 22/07/26(火)20:29:13 No.953382346
1パック300円は別にいい 1パック1枚でいいからエネルギーカード入れれて欲しかった
268 22/07/26(火)20:29:36 No.953382481
>悪いは進化早いというフレーバーもいい HPも低めでよく考えられている
269 22/07/26(火)20:29:46 No.953382554
子供の頃誤封入でキラ二枚入ってたのめっちゃ自慢してた
270 22/07/26(火)20:29:51 No.953382595
>過去の俺の脳内に直接語りかけて初版リザードンを確保させたい 今の高い初代リザードンってそもそも入手手段かなり限られてない?
271 22/07/26(火)20:29:51 No.953382597
ポケカって今でもコイントスするの?
272 22/07/26(火)20:30:10 No.953382728
スターターも構築済みじゃないから1つだとダメなんよな
273 22/07/26(火)20:30:26 No.953382820
>ジムリーダーシリーズはサカキのを楽しみにしてたのにどうして… 要するに属性スターターだから6つあれば良かったので…
274 22/07/26(火)20:30:41 No.953382923
多分スターター買うよりジムリデッキのが特定のエネルギー効率はいい
275 22/07/26(火)20:30:46 No.953382966
>スターターも構築済みじゃないから1つだとダメなんよな 運が良ければいけなくはないし…
276 22/07/26(火)20:31:08 No.953383123
>スターターパックじゃないとエネルギー出ないんだっけ? 半端にしか持ってないせいで2色デッキしか組めなかった思い出
277 22/07/26(火)20:31:19 No.953383206
カスミとエリカだけ買ったなジムリーダー
278 22/07/26(火)20:31:40 No.953383369
古代ミュウはパンフレットごと長い間保管してたのでいつの間にか処分してしまってたのが残念だ
279 22/07/26(火)20:31:48 No.953383414
>カスミとエリカだけ買ったなジムリーダー お上品攻撃いいよね…
280 22/07/26(火)20:31:51 No.953383444
>カスミとエリカだけ買ったなジムリーダー こいつエロだぜー!
281 22/07/26(火)20:31:52 No.953383452
そうそうカスミのなみだエッロ…と思っていた時期があった
282 22/07/26(火)20:31:53 No.953383456
>ポケカって今でもコイントスするの? する 今のレギュレーションで一番高いカードはコイントスする
283 22/07/26(火)20:32:07 No.953383547
お前のエネルギーカードの色なんか薄くない?
284 22/07/26(火)20:32:37 No.953383751
お上品攻撃はイラストがいい
285 22/07/26(火)20:33:06 No.953383953
>そうそうカスミのなみだエッロ…と思っていた時期があった 公式絵であんなにエッチなの出されたらもうね
286 22/07/26(火)20:33:20 No.953384037
初版カードは特定地域の人じゃないと入手厳しいんじゃないか
287 22/07/26(火)20:33:26 No.953384069
>そうそうカスミのなみだエッロ…と思っていた時期があった カスミのなみだ使います 水エネルギーカードを1枚トラッシュして水エネルギーカードを2枚手札に加えます
288 22/07/26(火)20:33:55 No.953384268
当時流通してたスポイラーに乗ってなかったから使っていいのかわからなかったロケット団参上
289 22/07/26(火)20:35:00 No.953384710
好きなだけトレーナー使ってわるいラフレシア立てて終わり!対戦ありがとうございました!
290 22/07/26(火)20:35:04 No.953384740
トレーナーカードの杉森絵からしか摂取出来ない栄養素がある
291 22/07/26(火)20:35:30 No.953384947
>トレーナーカードの杉森絵からしか摂取出来ない栄養素がある ミニスカートいいよね
292 22/07/26(火)20:36:06 No.953385241
俺が使うベトベトンは弱いんだけど相手が出してきた瞬間破り捨てたいくらい強く感じる
293 22/07/26(火)20:36:07 No.953385249
>好きなだけトレーナー使ってタケキュウをわるいラフレシアにして終わり!対戦ありがとうございました!
294 22/07/26(火)20:36:42 No.953385489
テカテカポリゴンダグトリオ!
295 22/07/26(火)20:36:45 No.953385514
ホエルオーのHP210を見た時はビビったよ
296 22/07/26(火)20:37:09 No.953385722
実家にあるこの頃のポケカとMTG値段つくのあるかなと思ったが だいたい大したことなかったしめちゃくちゃヘビープレイドなのばっかだった ピカピカな状態でファイルに入ってたの映画パンフのミュウくらいだ
297 22/07/26(火)20:37:24 No.953385827
ベンチでもいいからなんなら特性ロック歴代最強クラスだな旧裏ベトベトン
298 22/07/26(火)20:37:25 No.953385838
>ホエルオーのHP210を見た時はビビったよ 200じゃなかったっけ…
299 22/07/26(火)20:37:30 No.953385873
>テカテカポリゴンダグトリオ! ポケカからポケモンに入った俺はディグダの事を最初巨大生物だと思っていた
300 22/07/26(火)20:37:44 No.953385995
>ジムリーダーシリーズはサカキのを楽しみにしてたのにどうして… サカキの〇〇は居なかったっけ どっかで見た記憶がある
301 22/07/26(火)20:37:51 No.953386050
CGコイル!CGポリゴン!
302 22/07/26(火)20:38:12 No.953386216
>>ジムリーダーシリーズはサカキのを楽しみにしてたのにどうして… >サカキの〇〇は居なかったっけ >どっかで見た記憶がある 構築済みがないだけでパックにはいたんじゃなかったっけ
303 22/07/26(火)20:38:16 No.953386254
俺のポケカのキラカードファイルどこに消えちゃったんだろう…
304 22/07/26(火)20:38:33 No.953386361
初代はあまごいとかエナジースワップとか2進特性がとにかく無法だった…
305 22/07/26(火)20:38:37 No.953386390
>ベンチでもいいからなんなら特性ロック歴代最強クラスだな旧裏ベトベトン というかこのゲーム開始1年で能力ロック進化ロックトレーナーロック出てるの頭おかしいよ対話拒否にも限度あるだろ
306 22/07/26(火)20:39:04 No.953386575
この頃のスピアーさんは真っ当に強かったというか ダブルニードルの威力こんなイメージでよかったというか
307 22/07/26(火)20:39:35 No.953386766
まあ突風とかいう無法カードがあったから…
308 22/07/26(火)20:39:52 No.953386899
ポケカGBで相手のピカチュウにギャラドス出して何で弱点じゃないんだよ!って言わせた思い出
309 22/07/26(火)20:40:16 No.953387063
>まあパソコン通信とかいう無法カードがあったから…
310 22/07/26(火)20:40:58 No.953387356
突風とエネルギーリムーブは現代基準でも強い 何ならマサキも1ターンに4回使える
311 22/07/26(火)20:40:59 No.953387367
プリーズプリーズ交換しましょ
312 22/07/26(火)20:41:03 No.953387391
人と遊ぶまで「エネルギーカードは技使うたびに捨てなくていい」ということを知らなかった
313 22/07/26(火)20:41:10 No.953387432
わるいカイリューが1番イラスト好きだった
314 22/07/26(火)20:41:11 No.953387444
最新環境のGBやりたい
315 22/07/26(火)20:41:25 No.953387539
エリカのプリンニコタマプラスパワープラスパワーやさしいパンチ対戦ありがとうございました
316 22/07/26(火)20:41:34 No.953387604
一体何者なんだ にせオーキド
317 22/07/26(火)20:42:12 No.953387859
>一体何者なんだ >にせオーキド 何故逆襲してくるんだ にせオーキド
318 22/07/26(火)20:42:24 No.953387937
ジャンボカードダスでカード4枚ついてるのいいよね 3枚だった
319 22/07/26(火)20:42:45 No.953388091
超エネとか絶対許されんよなあ
320 22/07/26(火)20:43:01 No.953388198
ロケット団のカードがゲーム版の絵柄のムサシとコジロウで感動した記憶がある
321 22/07/26(火)20:43:35 No.953388406
金銀からのスターターは目玉の悪鋼がランダム封入にしたのはおかしいと思わなかったのか まあスターターとして戦えるようにだろうけどどっちかは確定で良いじゃないですか
322 22/07/26(火)20:44:09 No.953388621
>超エネとか絶対許されんよなあ 一番の無法はそれが雑誌付録だった事だよ
323 22/07/26(火)20:44:18 No.953388689
海外版ヤドキングもめちゃくちゃやばいぞ ちえくらべが何故かベンチでも発動するから一方的にトレーナーカードロックが決まる
324 22/07/26(火)20:45:21 No.953389131
>プリーズプリーズ交換しましょ 取り替えっこキャンペーンは満遍なく出回ってるけどマサキのパソコンの方はめっちゃ偏ってると聞く
325 22/07/26(火)20:45:27 No.953389170
初版カード あったけどスリーブつけるなんて文化なかったから ズタズタだわ
326 22/07/26(火)20:46:21 No.953389564
ポケモンを一枚しか引けない状態でそのポケモンを倒されると即座に勝負が決まる 相性が悪いと基本的にはどうにもならない この2つがクソゲーになる要因ではあるんだが そこは今でも変わってない
327 22/07/26(火)20:46:32 No.953389646
ミュウツーEXは当時強かった気がする
328 22/07/26(火)20:46:33 No.953389656
超エネは持ってたな
329 22/07/26(火)20:47:14 No.953389925
お気に入りのカードだけ小さなバインダーに入れたのが手元に思い出として残ってるけど 大部分はおかきの缶に入ってたやつ親戚の子にあげちゃってたわ 今みたいなブームになる前
330 22/07/26(火)20:47:16 No.953389935
>一番の無法はそれが雑誌付録だった事だよ まああの頃はポケカやってる=コロコロ買ってるに近かったから…
331 22/07/26(火)20:47:33 No.953390072
ポケモンカードファンクラブの会員限定カード残ってるけど価値あるかな… 完全未開封でお菓子の缶詰に残ってた
332 22/07/26(火)20:47:48 No.953390173
そもそもエネルギーリムーブが相手にカメックスいない限りは撃ち得なのに それを雑に倍にするな
333 22/07/26(火)20:47:49 No.953390177
3つ技持ってるミュウツーには衝撃を受けた
334 22/07/26(火)20:47:59 No.953390253
>ポケモンカードファンクラブの会員限定カード残ってるけど価値あるかな… >完全未開封でお菓子の缶詰に残ってた これはかなり高いはず
335 22/07/26(火)20:48:00 No.953390259
>ポケモンカードファンクラブの会員限定カード残ってるけど価値あるかな… >完全未開封でお菓子の缶詰に残ってた そりゃあるよ
336 22/07/26(火)20:48:04 No.953390290
ポケカ付録のミュウが刺さる試合いいよね
337 22/07/26(火)20:48:42 No.953390554
プロモでも一般配布してたのはどれもすげえ枚数出てるからそんな値段つかないんだよな