22/07/26(火)18:39:37 ドラム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)18:39:37 No.953340964
ドラム式洗濯機、サイクロン掃除機、食洗機、ウォーターサーバー、マイクロファインバブルシャワーヘッド、空気清浄機を揃えたぞ! めっちゃ快適でマジでなんで今まで買わなかったんだろうってなってる
1 22/07/26(火)18:42:10 No.953341866
その並びにするんならロボット掃除機とディスポーザーかな… ウォーターサーバーってビルトイン浄水器で良くない?ってなるし
2 22/07/26(火)18:42:10 No.953341873
家電は日進月歩だわ
3 22/07/26(火)18:42:30 No.953341971
>その並びにするんならロボット掃除機とディスポーザーかな… >ウォーターサーバーってビルトイン浄水器で良くない?ってなるし ディスポーザーってなんすか
4 22/07/26(火)18:43:09 No.953342197
半分くらい酷評されてるやつじゃねーか!
5 22/07/26(火)18:43:26 No.953342295
>半分くらい酷評されてるやつじゃねーか! 待てよいつの時代だ
6 22/07/26(火)18:44:01 No.953342484
ディスポーザーは自治体によっては禁止してるとこもあるし…
7 22/07/26(火)18:44:52 No.953342775
食洗機とドラム式洗濯機は何にもしなくて良いから本当買った方が良い 毎回掃除が必要だけど洗ったり干す方が大変だろ?
8 22/07/26(火)18:45:00 No.953342819
除湿機はいらんのか?
9 22/07/26(火)18:45:30 No.953343001
今もウォーターサーバーって水は自分でよっこいしょって持ち上げて刺さないといけないの?
10 22/07/26(火)18:45:40 No.953343056
>除湿機はいらんのか? 空気清浄機に入ってるだろ
11 22/07/26(火)18:46:00 No.953343155
>今もウォーターサーバーって水は自分でよっこいしょって持ち上げて刺さないといけないの? いつか空気中から作り出してくれると信じてる
12 22/07/26(火)18:46:10 No.953343201
>>除湿機はいらんのか? >空気清浄機に入ってるだろ 物による
13 22/07/26(火)18:46:38 No.953343339
>空気清浄機に入ってるだろ ダイキンの高い奴だけだろ
14 22/07/26(火)18:47:13 No.953343513
布団乾燥機もいいぞ!
15 22/07/26(火)18:47:45 No.953343696
ウォーターサーバーは場所取るしあんまり使わないし設置無料とは言え頼んで後悔した
16 22/07/26(火)18:47:56 No.953343760
ウォーターサーバーはいらん
17 22/07/26(火)18:48:27 No.953343923
洗濯機ってとりあえずパナソニック選んどけばいいの?
18 22/07/26(火)18:48:54 No.953344068
ウォーターサーバーは元々毎日水2L飲んでるとかだと助かるもの
19 22/07/26(火)18:49:30 No.953344251
>ウォーターサーバーは場所取るしあんまり使わないし設置無料とは言え頼んで後悔した 俺はめっちゃ活用してる… もう若くないからジュースなんて飲まないので水を常用し味噌汁とかコーヒーとか紅茶とか用のお湯も沸かすことなく直ぐ出せるし…
20 22/07/26(火)18:49:32 No.953344263
前々から気になってたんだけど洗濯乾燥機の乾燥機能って完全に乾く? 前うちに置いてたのだと完全に乾ききらなくて結局干してたから使わなくなっちゃった
21 22/07/26(火)18:49:38 No.953344283
メーカーごとに特色あるけどパナがアンパイとはエディオンの店員が言ってた
22 22/07/26(火)18:49:56 No.953344387
>洗濯機ってとりあえずパナソニック選んどけばいいの? パナソニックか東芝が2強
23 22/07/26(火)18:50:07 No.953344442
「」の部屋の間取りじゃ無理だよ
24 22/07/26(火)18:50:10 No.953344468
>今もウォーターサーバーって水は自分でよっこいしょって持ち上げて刺さないといけないの? 下に設置するタイプもあるにはある
25 22/07/26(火)18:50:23 No.953344531
>洗濯機ってとりあえずパナソニック選んどけばいいの? お金あるならパナ 中程度なら東芝 もっと安いのならその他 つまりとりあえずパナソニックでいいよ 俺は今月買ったから詳しいんだ
26 22/07/26(火)18:50:31 No.953344573
>ディスポーザーは自治体によっては禁止してるとこもあるし… そりゃ環境に負担かけるからな…
27 22/07/26(火)18:50:49 No.953344678
乾燥機は環境が許すならガス式を設置したい…
28 22/07/26(火)18:51:14 No.953344823
>前々から気になってたんだけど洗濯乾燥機の乾燥機能って完全に乾く? >前うちに置いてたのだと完全に乾ききらなくて結局干してたから使わなくなっちゃった 今の最新は乾くよ! ちゃんと規定の重さ以下ならね! あらかじめ大量に洗剤を本体に入れられて自動で適切な分量使ってくれる機能も便利!
29 22/07/26(火)18:52:01 No.953345085
前にパナのキューブル使ってたけどヒートポンプじゃなくても洗濯物は乾いてたな 今の日立のはヒートポンプでアツアツに仕上がるがとにかくメンテが面倒なのと蓋ロックセンサーが繊細過ぎる
30 22/07/26(火)18:52:14 No.953345167
乾燥機付き洗濯機って洗濯機自体の掃除が面倒だと聞いたけど今は改善されてるのかな
31 22/07/26(火)18:52:30 No.953345257
パナソニックは一人暮らしならオススメ TOSHIBAは家族とかで乾燥めっちゃしたいならオススメ
32 22/07/26(火)18:52:50 No.953345386
乾太君いいよね…
33 22/07/26(火)18:53:05 No.953345478
面倒とは言うけどゴミ取りネットのゴミ取るだけだしなぁ
34 22/07/26(火)18:53:27 No.953345610
>今の最新は乾くよ! >ちゃんと規定の重さ以下ならね! >あらかじめ大量に洗剤を本体に入れられて自動で適切な分量使ってくれる機能も便利! ちゃんと機種選べばいけるのか… 俺が買ったの7年前とかだからちょっと最新のやつ眺めてみるよありがとう
35 22/07/26(火)18:53:44 No.953345722
>乾燥機付き洗濯機って洗濯機自体の掃除が面倒だと聞いたけど今は改善されてるのかな 使うたびにダストボックスをきれいにする必要はある
36 22/07/26(火)18:54:07 No.953345868
日立はなんでこんな構造にしてるんだ?ってパーツが多い 洗濯機に限らずだが
37 22/07/26(火)18:54:08 No.953345882
>>今の最新は乾くよ! >>ちゃんと規定の重さ以下ならね! >>あらかじめ大量に洗剤を本体に入れられて自動で適切な分量使ってくれる機能も便利! >ちゃんと機種選べばいけるのか… >俺が買ったの7年前とかだからちょっと最新のやつ眺めてみるよありがとう ちょうど四年前に革新があった
38 22/07/26(火)18:54:14 No.953345916
空気清浄機はいいね 彼女来る時に部屋の匂い取れる
39 22/07/26(火)18:54:27 No.953346008
サイクロン掃除機だけ干支一周くらい古い
40 22/07/26(火)18:54:32 No.953346041
彼女…?
41 22/07/26(火)18:55:10 No.953346259
掃除機は正直紙パックでいいなあと思いました コードレスか否かなら一考の余地はある
42 22/07/26(火)18:55:14 No.953346278
>彼女…? こいつ「」の言うこと真に受けてるぜー!
43 22/07/26(火)18:55:38 No.953346424
アレクサとスイッチボット買おうぜ
44 22/07/26(火)18:55:41 No.953346450
ルンバとコードレスサイクロンで最強よ
45 22/07/26(火)18:56:00 No.953346563
パナに詳しそうな「」居るから聞くけどスタンドに戻したらゴミ吸ってくれるスティッククリーナーってどうなの?
46 22/07/26(火)18:56:12 No.953346638
>掃除機は正直紙パックでいいなあと思いました >コードレスか否かなら一考の余地はある パック買わなきゃとか何にも考えなくていいんだよ?
47 22/07/26(火)18:56:30 No.953346763
そういえばプライムデーでルンバ安売りしててimgルンバとか言われてたな…普通のルンバなのに…
48 22/07/26(火)18:56:50 No.953346893
掃除機は日立がいいぞ あと冷蔵庫も
49 22/07/26(火)18:56:50 No.953346894
>アレクサとスイッチボット買おうぜ どうなのこれ ファイアスティックも気になる
50 22/07/26(火)18:57:24 No.953347083
食洗機って蛇口繋げないでそのつど水ぶっ込むタイプのやつでも使える?
51 22/07/26(火)18:57:27 No.953347099
>パナに詳しそうな「」居るから聞くけどスタンドに戻したらゴミ吸ってくれるスティッククリーナーってどうなの? 便利だけどCM見て与えられるイメージ以上の感動はないかも
52 22/07/26(火)18:57:38 No.953347163
二十万くらいする冷蔵庫買ったけど革命起きたわ 切れちゃう冷凍と野菜の保存すごい
53 22/07/26(火)18:57:40 No.953347171
冷蔵庫は三菱が最強と聞いた
54 22/07/26(火)18:58:04 No.953347325
紙パック式のほうが吸い込み力がパワフルな気がする
55 22/07/26(火)18:58:11 No.953347359
最新家電を揃えるだけでもなかなか未来を感じられていいもんだな…
56 22/07/26(火)18:58:36 No.953347487
>食洗機って蛇口繋げないでそのつど水ぶっ込むタイプのやつでも使える? それはダメな方
57 22/07/26(火)18:59:19 No.953347695
>マイクロファインバブルシャワーヘッド これ確かまったく意味ないって言われてるやつじゃない?
58 22/07/26(火)18:59:30 No.953347768
乾燥機ってどのくらい服縮む?
59 22/07/26(火)18:59:39 No.953347825
内緒だけど生ゴミ乾燥機があるともっと生活変わるよ
60 22/07/26(火)18:59:51 No.953347880
一人暮らしで自炊もしないんだが冷蔵庫を540リットルの観音開きのにしたらめっちゃ便利 主にお酒入れてる
61 22/07/26(火)18:59:59 No.953347933
買う前に業者さん呼んで洗濯機入るか調べるのダルいんぬ
62 22/07/26(火)19:00:08 No.953347975
>パック買わなきゃとか何にも考えなくていいんだよ? フィルターとか手入れ面倒で紙パックに戻ったわ
63 22/07/26(火)19:00:19 No.953348045
最新家電揃えたらどいつもこいつも似たような完了音や警告音鳴る どれだ今鳴ったのは?! スチームレンジか?!食洗機か?!ドラム式洗濯機か?!
64 22/07/26(火)19:00:24 No.953348071
>内緒だけど生ゴミ乾燥機があるともっと生活変わるよ 欲しいと思ったけど俺の生活じゃ生ゴミ出ないから見送った奴だ…
65 22/07/26(火)19:00:45 No.953348189
除湿機は良いよ… 洗濯物は乾くし部屋がべたべたしないよ…
66 22/07/26(火)19:00:49 No.953348213
>最新家電揃えたらどいつもこいつも似たような完了音や警告音鳴る >どれだ今鳴ったのは?! >スチームレンジか?!食洗機か?!ドラム式洗濯機か?! いい生活してんな!
67 22/07/26(火)19:01:27 No.953348428
IoT家電とか今まだおもちゃみたいなもんだろって思ってたけどいざ揃えると便利過ぎてやばい
68 22/07/26(火)19:02:11 No.953348656
マンション買って3年たつけどいまだに備え付けの食洗器使ってないわ… 洗い物少ないので
69 22/07/26(火)19:02:25 No.953348721
>乾燥機ってどのくらい服縮む? 感じたことない
70 22/07/26(火)19:02:31 No.953348765
>そういえばプライムデーでルンバ安売りしててimgルンバとか言われてたな…普通のルンバなのに… i7半額だったのかちょっと欲しかったな
71 22/07/26(火)19:02:40 No.953348817
スイッチボットでエアコンのパソコンだけでもすぐ点くようにすると便利
72 22/07/26(火)19:02:46 No.953348853
>アレクサとスイッチボット買おうぜ スイッチボット便利だけど割とすぐに電池切れるな あと粘着テープの力強すぎないか?電気のスイッチカバー浮いちゃった
73 22/07/26(火)19:03:10 No.953348976
スマートリモコンやスマートスピーカーやスイッチボットも導入したほうがいいの?
74 22/07/26(火)19:03:12 No.953348989
引越して色々家電買ったけど1番良かったのが食洗機 1番いらなかったのが布団クリーナー
75 22/07/26(火)19:03:21 No.953349044
ルンバ置けるほど部屋が片付いてない!
76 22/07/26(火)19:03:28 No.953349084
ヒートポンプなら縮まないんだっけ ヒーター式使ってるけどなんか靴下縮んだかも…?ぐらいでそんなに実感はない
77 22/07/26(火)19:03:30 No.953349091
>引越して色々家電買ったけど1番良かったのが食洗機 うん >1番いらなかったのが布団クリーナー だろうよ
78 22/07/26(火)19:03:51 No.953349201
>あと粘着テープの力強すぎないか?電気のスイッチカバー浮いちゃった カバーだけなら工場資格なくても交換して大丈夫だから変えちゃえ
79 22/07/26(火)19:03:52 No.953349206
>ヒートポンプなら縮まないんだっけ いやめっちゃ縮むぞ
80 22/07/26(火)19:03:57 No.953349228
家電に当てはまらないけど30万近いベッドは買って良かった
81 22/07/26(火)19:03:58 No.953349232
>二十万くらいする冷蔵庫買ったけど革命起きたわ >切れちゃう冷凍と野菜の保存すごい 切れちゃう冷凍って三菱の? 固くて切れないって聞いたけどちゃんと切れる?
82 22/07/26(火)19:04:27 No.953349396
>>二十万くらいする冷蔵庫買ったけど革命起きたわ >>切れちゃう冷凍と野菜の保存すごい >切れちゃう冷凍って三菱の? >固くて切れないって聞いたけどちゃんと切れる? 切れるね普通に切れる
83 22/07/26(火)19:04:30 No.953349406
>食洗機って蛇口繋げないでそのつど水ぶっ込むタイプのやつでも使える? ラクアでしばらくその形式でやってたけど手洗いより拡大に楽だったよ 今は蛇口にこういう分岐つけてる 2000円くらいで付けれて設置も工具要らずだった fu1288320.jpg
84 22/07/26(火)19:04:34 No.953349435
ベッドフレームに30万かけるよりマットレスに30万のがいいのでは
85 22/07/26(火)19:04:56 No.953349601
いもげ〇〇ってゴミばっかだったのに最近はセールで安くなったもの全般につけられるから風評被害が酷い
86 22/07/26(火)19:05:27 No.953349761
縮むような素材のはちゃんと合った洗濯方法しろよ…
87 22/07/26(火)19:05:41 No.953349834
所帯持ちならいいけど独り身の部屋だと置き場所困るな 特に食洗機
88 22/07/26(火)19:06:01 No.953349958
検索したら出てくるクソみてーなサイト見るより 「」の口臭臭い意見聞くほうが死ぬほど頼りになるな
89 22/07/26(火)19:06:06 No.953349982
どちらかと言うとヒートポンプの方が服は縮む
90 22/07/26(火)19:06:20 No.953350071
パナのドラム式7年位使ってたらゴム切れた… 数出てるだけあって保守部品がクソ安くて助かる
91 22/07/26(火)19:06:21 No.953350078
スイッチボットで朝起きる時間に寝室の照明が自動でつくようにしたら確実に起きられるようになったけどすごい不快な起き方だ…
92 22/07/26(火)19:06:50 No.953350230
>マイクロファインバブルシャワーヘッド これだけ胡散臭いなあって思って買ってないんだけど実際どうだい?
93 22/07/26(火)19:06:51 No.953350239
>ドラム式洗濯機、サイクロン掃除機、食洗機、ウォーターサーバー、マイクロファインバブルシャワーヘッド、空気清浄機を揃えたぞ! >めっちゃ快適でマジでなんで今まで買わなかったんだろうってなってる なんでそれでルンバ買ってないの?
94 22/07/26(火)19:07:00 No.953350282
>スイッチボットで朝起きる時間に寝室の照明が自動でつくようにしたら確実に起きられるようになったけどすごい不快な起き方だ… カーテンで自然光使おうぜ! >すごい不快な起き方だ…
95 22/07/26(火)19:07:04 No.953350304
家電屋にいるけど最近「」みたいな独身の兄ちゃんも結構ドラム式買ってくな
96 22/07/26(火)19:07:05 No.953350305
>所帯持ちならいいけど独り身の部屋だと置き場所困るな >特に食洗機 一人暮らしなら食洗機はいらないと思う そりゃあれば便利だろうけど恩恵が少ない
97 22/07/26(火)19:07:44 No.953350531
>家電屋にいるけど最近「」みたいな独身の兄ちゃんも結構ドラム式買ってくな 面倒くさいからね干すの…
98 22/07/26(火)19:07:57 No.953350606
バブルヘッドシャワーは仕組みを聞くと効果ありそうだけどお高すぎる…
99 22/07/26(火)19:08:00 No.953350616
>検索したら出てくるクソみてーなサイト見るより >「」の口臭臭い意見聞くほうが死ぬほど頼りになるな てめー口はかんけーねだろ
100 22/07/26(火)19:08:04 No.953350644
ルンバはルンバが動けるような家具の配置にしないと効果薄いからな
101 22/07/26(火)19:08:13 No.953350702
パナソニックのサポートのおばちゃんが親切すぎてめっちゃ恐縮する
102 22/07/26(火)19:08:27 No.953350776
>ルンバはルンバが動けるような家具の配置にしないと効果薄いからな それすると部屋綺麗になるよ
103 22/07/26(火)19:08:37 No.953350832
口臭いなら電動歯ブラシも買え
104 22/07/26(火)19:08:56 No.953350942
掃除機持ち出すのが面倒すぎて半年に1回くらいしか使ってなかったけど ダイソンのレーザーでゴミがよく見えるハンディクリーナー買ったら楽しくて週2くらいで掃除機かけるようになったよ
105 22/07/26(火)19:09:00 No.953350968
ウォーターサーバーはネットで悪評しか聞かないけどどうなんだ 情弱判別アイテムがネットの定説になってるけど
106 22/07/26(火)19:09:20 No.953351080
>>ルンバはルンバが動けるような家具の配置にしないと効果薄いからな >それすると部屋綺麗になるよ うっ…本末転倒だあ
107 22/07/26(火)19:09:24 No.953351102
>口臭いなら電動歯ブラシも買え ジェットウォッシャーもいいぞ!
108 22/07/26(火)19:09:32 No.953351151
というか一人暮らしほど乾燥機能付きドラム型洗濯機は強いと思う 干すの手間だし今の時期みたいな感じだと干すタイミングがつかめないってこともあるしね
109 22/07/26(火)19:09:39 No.953351199
バブルヘッドシャワーは浴槽に入れても効果ありますよ!って宣伝してるの見てうーんってなっちゃってるんだよな
110 22/07/26(火)19:09:56 No.953351282
ドラム式は高さが合わなくてな… 店頭で動作一通りやっただけでぎっくり腰なりかけた
111 22/07/26(火)19:10:10 No.953351368
会社でウォーターサーバー設置してくれたのは飲料代めっちゃ浮いてありがたかったな もしかして個人契約するものではないのでは?
112 22/07/26(火)19:10:27 No.953351465
>>ルンバはルンバが動けるような家具の配置にしないと効果薄いからな >それすると部屋綺麗になるよ 全ての家具がロボット掃除機前提になるよね 床にコードすら這わせないようになるから部屋がめちゃくちゃ綺麗だ
113 22/07/26(火)19:10:35 No.953351509
ファインバブルは口から1cmぐらいで意味が無くなると聞いた
114 22/07/26(火)19:10:38 No.953351533
>ドラム式は高さが合わなくてな… >店頭で動作一通りやっただけでぎっくり腰なりかけた しゃがめや!
115 22/07/26(火)19:10:39 No.953351537
>>>ルンバはルンバが動けるような家具の配置にしないと効果薄いからな >>それすると部屋綺麗になるよ >うっ…本末転倒だあ 違う 結果で見れば綺麗になるという目的は達成出来ているからこれが正しい掃除なんだ
116 22/07/26(火)19:10:43 No.953351563
>家電屋にいるけど最近「」みたいな独身の兄ちゃんも結構ドラム式買ってくな むしろ独身の兄ちゃんほど家事減らしたくて買ってくのでは
117 22/07/26(火)19:10:47 No.953351588
一人暮らしだと掃除機って意外と場所取って邪魔だなと思うことはあるから最近のコンパクト掃除機がありがてえ
118 22/07/26(火)19:10:52 No.953351619
>うっ…本末転倒だあ 部屋を綺麗にしたいという目的は達成される!
119 22/07/26(火)19:10:54 No.953351630
シャワーヘッド変えたら水圧やら肌当たりにだいぶ変化があるのは事実だけどそれで気分以上の変化があるかは…
120 22/07/26(火)19:10:56 No.953351640
>>マイクロファインバブルシャワーヘッド >これだけ胡散臭いなあって思って買ってないんだけど実際どうだい? 気持ちいい
121 22/07/26(火)19:11:26 No.953351819
>>>ルンバはルンバが動けるような家具の配置にしないと効果薄いからな >>それすると部屋綺麗になるよ >うっ…本末転倒だあ いや正しい人類の暮らし方だよ
122 22/07/26(火)19:11:33 No.953351866
>シャワーヘッド変えたら水圧やら肌当たりにだいぶ変化があるのは事実だけどそれで気分以上の変化があるかは… 気分って一番大事じゃん!
123 22/07/26(火)19:11:36 No.953351886
地味だけど人感センサーをトイレ洗面台廊下につけてるとめちゃくちゃ楽
124 22/07/26(火)19:11:39 No.953351909
俺はトレーニング室にしてる部屋がもったいないから除湿機置いて洗濯物乾燥部屋も兼ねるようにした
125 22/07/26(火)19:11:47 No.953351957
入浴剤みたいなもんか
126 22/07/26(火)19:11:48 No.953351969
ウォーターサーバーは会社とかだとありだと思う
127 22/07/26(火)19:11:50 No.953351979
>バブルヘッドシャワーは浴槽に入れても効果ありますよ!って宣伝してるの見てうーんってなっちゃってるんだよな 実家に帰ったら父が買ってたからそれやったけど確かに水の質は体感で感じられる程度には違ったよなんか粘り気があった気がする それでどう言う効果があるのかわからんけど
128 22/07/26(火)19:12:21 No.953352144
ルンバがちゃんと動ける家はそんな難しくないし普通だ
129 22/07/26(火)19:12:41 No.953352293
>ウォーターサーバーはネットで悪評しか聞かないけどどうなんだ >情弱判別アイテムがネットの定説になってるけど いつでも冷たいor熱い水が出て買いに行かなくても良い 便利よ 電気代はかかるけど誤差
130 22/07/26(火)19:12:43 No.953352311
>>その並びにするんならロボット掃除機とディスポーザーかな… >>ウォーターサーバーってビルトイン浄水器で良くない?ってなるし >ディスポーザーってなんすか 要は生ゴミのシュレッダーで細かく刻んで下水に流しちゃうやつ
131 22/07/26(火)19:13:05 No.953352432
ウォーターサーバーはお湯出るのがいい ケトルで沸かすのすらめんどいものぐさには
132 22/07/26(火)19:13:23 No.953352545
ドラム式は20万前後はちょっと手が届かないわ…
133 22/07/26(火)19:13:31 No.953352590
会社にあるの有難い
134 22/07/26(火)19:13:47 No.953352676
コーヒーとか飲むのにケトルで沸かすのが面倒なんだ…その時はウォーターサーバー助かってる
135 22/07/26(火)19:14:02 No.953352767
>前々から気になってたんだけど洗濯乾燥機の乾燥機能って完全に乾く? >前うちに置いてたのだと完全に乾ききらなくて結局干してたから使わなくなっちゃった 毎日出勤前にタイマーかけて動かしたら帰ってきたらちゃんと乾燥まで終わってるくらいにはちゃんと乾く 量が多いとそりゃあね
136 22/07/26(火)19:14:05 No.953352780
ウォーターサーバーってメンテいらんの?
137 22/07/26(火)19:14:12 No.953352830
スレに挙がってる神器もどんどん値上げされて手出せなくなりそうだなちくしょうめ
138 22/07/26(火)19:14:19 No.953352882
>ドラム式は20万前後はちょっと手が届かないわ… ドラム式でも安い方じゃねえか…
139 22/07/26(火)19:14:37 No.953352985
ヒーター式だと結構乾燥でゴワゴワになるけどヒートポンプだとどんな感じなの?
140 22/07/26(火)19:14:49 No.953353066
会社で使ってるけどウォーターサーバーはカップラーメンも即食えるし便利だよ
141 22/07/26(火)19:15:05 No.953353152
食洗機とドラム式洗濯機は映画見てたりゲームしてる間に全て終わらせてくれる神の家電
142 22/07/26(火)19:15:19 No.953353244
>家電屋にいるけど最近「」みたいな独身の兄ちゃんも結構ドラム式買ってくな 仕事で転勤になった所…冬に雪で洗濯物が干せないんでね…
143 22/07/26(火)19:15:35 No.953353341
>ウォーターサーバーってメンテいらんの? 2,3年に一度メンテしろよな!
144 22/07/26(火)19:15:39 No.953353359
ヒーター式の3月に買ったばかりだけどゴワゴワになった試しがないから型とか年式の違いはありそう
145 22/07/26(火)19:15:44 No.953353381
>>ドラム式は20万前後はちょっと手が届かないわ… >ドラム式でも安い方じゃねえか… 手が届かないわ…
146 22/07/26(火)19:15:44 No.953353385
ドラム式洗濯機はなんかこうあったかいタオル触るのが幸せ
147 22/07/26(火)19:15:54 No.953353447
>最新家電揃えたらどいつもこいつも似たような完了音や警告音鳴る >どれだ今鳴ったのは?! >スチームレンジか?!食洗機か?!ドラム式洗濯機か?! スマホアプリで監視できるやつならスマホに通知が上がるので
148 22/07/26(火)19:15:58 No.953353467
>ヒーター式だと結構乾燥でゴワゴワになるけどヒートポンプだとどんな感じなの? アツアツのゴワゴワになる事もある
149 22/07/26(火)19:16:08 No.953353522
>2,3年に一度メンテしろよな! だそ けん
150 22/07/26(火)19:16:25 No.953353618
他のはともかく食洗機は言うほど綺麗にならないのとまず食洗機のメンテが面倒くさいという話を聞いたけど
151 22/07/26(火)19:16:48 No.953353746
日立のドラム式あかんの? 俺去年2台目に買い替えたのに
152 22/07/26(火)19:17:22 No.953353959
パナのウォーターサーバーは3年契約で途中解約は違約金とられるから 転勤の多い「」はきをつけて
153 22/07/26(火)19:17:27 No.953353985
俺なんてつい今月回転しないレンジに替えたところだというのに
154 22/07/26(火)19:17:28 No.953354005
ヒーター式は乾燥温度が高いから衣類の洗っても落ちない匂いの元の菌も殺菌できるけど ヒートポンプ式はそこまで温度が高くないから殺菌はしにくい ただ今のドラム式は60度での温水洗濯もできるからそれで大部分の殺菌は可能だけども
155 22/07/26(火)19:17:38 No.953354050
最近マイクロファインバブルシャワーヘッド買ったって話ここでよく見るけど流行ってんの?
156 22/07/26(火)19:17:42 No.953354074
>他のはともかく食洗機は言うほど綺麗にならないのとまず食洗機のメンテが面倒くさいという話を聞いたけど 一枚一枚洗って拭いて乾かす手間の方がそれより楽って人は使わなくてもいいんじゃないかな
157 22/07/26(火)19:17:51 No.953354145
>日立のドラム式あかんの? 俺去年2台目に買い替えたのに 日立パナシャープの使った俺はパナのが日立より良いと思う
158 22/07/26(火)19:17:52 No.953354150
>他のはともかく食洗機は言うほど綺麗にならないのとまず食洗機のメンテが面倒くさいという話を聞いたけど 俺のはフライパンの汚れとか普通に綺麗に落ちるしメンテも時たま残菜カゴ洗うぐらいだけどなぁ
159 22/07/26(火)19:17:53 No.953354153
ドラム式洗濯機は最新の一個前にしたら良い えーと…25万はするな…
160 22/07/26(火)19:17:59 No.953354185
>>ヒーター式だと結構乾燥でゴワゴワになるけどヒートポンプだとどんな感じなの? >アツアツのゴワゴワになる事もある というかちゃんと柔軟剤入れよう 通風路に埃がたまりにくくなったりもする
161 22/07/26(火)19:18:38 No.953354424
>ドラム式洗濯機は最新の一個前にしたら良い >えーと…25万はするな… 高いけど乾燥しなくなった時のダメージは半端なかった
162 22/07/26(火)19:18:45 No.953354466
>他のはともかく食洗機は言うほど綺麗にならないのとまず食洗機のメンテが面倒くさいという話を聞いたけど いや手で洗うより綺麗だぞ… メンテもくずかごをぽいだ
163 22/07/26(火)19:18:46 No.953354471
AQUAのやつにしようぜ!安いよ! 床によっては振動がすげぇけど!
164 22/07/26(火)19:18:48 No.953354481
>最近マイクロファインバブルシャワーヘッド買ったって話ここでよく見るけど流行ってんの? 安くてとっつきやすいから話題になってるけど騒がれるほどのもんじゃないと思う 手元で水止めるボタンは便利だけど
165 22/07/26(火)19:18:49 No.953354490
ドラ息子式はいつ5万円台がデフォルトになってくれるんだろう
166 22/07/26(火)19:18:54 No.953354527
>他のはともかく食洗機は言うほど綺麗にならないのとまず食洗機のメンテが面倒くさいという話を聞いたけど 下準備をしたほうが確実に落とせる 使用済みの皿を水を貯めた桶とかに入れておくとか
167 22/07/26(火)19:18:57 No.953354544
>>ドラム式洗濯機は最新の一個前にしたら良い >>えーと…25万はするな… >高いけど乾燥しなくなった時のダメージは半端なかった 毎回フィルター掃除しろっていったでしょ
168 22/07/26(火)19:19:07 No.953354596
食洗機は置く場所がな… それでいうとドラムもだけど 引っ越すときにそれぞれ置けるかって条件に縛られるデメリットはある
169 22/07/26(火)19:19:07 No.953354599
東芝のドラム式買おうと思ったら入るか入らないか微妙なラインだった こればかりは業者に見てもらうしかないな…
170 22/07/26(火)19:19:13 No.953354632
シャワーヘッド変えて本当に意味あるの?
171 22/07/26(火)19:19:22 No.953354689
>AQUAのやつにしようぜ!安いよ! サンヨーの家電は割と良かったんだがなぁ…
172 22/07/26(火)19:19:49 No.953354867
ウォーターサーバーって常に新鮮な水が飲める!って言うけど ボトルから蛇口までの経路が汚れてくんじゃないかと思ってる 水道管だって同じだと言われれば…それはそう
173 22/07/26(火)19:19:51 No.953354877
食洗機はどれがいいの? これもパナソニック?
174 22/07/26(火)19:20:00 No.953354937
>>>ドラム式洗濯機は最新の一個前にしたら良い >>>えーと…25万はするな… >>高いけど乾燥しなくなった時のダメージは半端なかった >毎回フィルター掃除しろっていったでしょ それなりにやってたつもりなんだがな 六、七年使えたら上等な気もする
175 22/07/26(火)19:20:00 No.953354938
>>最近マイクロファインバブルシャワーヘッド買ったって話ここでよく見るけど流行ってんの? >安くてとっつきやすいから話題になってるけど騒がれるほどのもんじゃないと思う >手元で水止めるボタンは便利だけど いや3、4万のやつだろ
176 22/07/26(火)19:20:03 No.953354952
言うほどじゃない!って人は相当安物使ったかちゃんと書いてあること読まないで雑に使ったかのどっちかだと思うよ
177 22/07/26(火)19:20:06 No.953354958
洗濯は洗剤以外にワイドハイターみたいな酸素系漂白剤と柔軟剤はデフォだぞ
178 22/07/26(火)19:20:24 No.953355078
ドラム型洗濯機は今買うならいいんだろうな流行り始めた頃のはまあ微妙でな
179 22/07/26(火)19:20:25 No.953355085
>食洗機はどれがいいの? ビルトイン式
180 22/07/26(火)19:20:28 No.953355106
>>毎回フィルター掃除しろっていったでしょ >それなりにやってたつもりなんだがな >六、七年使えたら上等な気もする (掃除してなかったな…)
181 22/07/26(火)19:20:41 No.953355185
引っ越しと同時に買って便利だー!って勢いでほぼ毎日洗濯乾燥やってたら 先月の電気代7000円オーバーだった
182 22/07/26(火)19:20:46 No.953355215
>食洗機はどれがいいの? >これもパナソニック? 据え置き型はパナソニックがいいというよりほぼパナソニックしかない
183 22/07/26(火)19:21:06 No.953355351
サーバーは入れてたけど無駄だった
184 22/07/26(火)19:21:09 No.953355370
食洗機に汚れが丸々ある状態で打ち込む人は説明書読んでない
185 22/07/26(火)19:21:13 No.953355393
>引っ越しと同時に買って便利だー!って勢いでほぼ毎日洗濯乾燥やってたら >先月の電気代7000円オーバーだった 安い安い
186 22/07/26(火)19:21:17 No.953355413
>>>毎回フィルター掃除しろっていったでしょ >>それなりにやってたつもりなんだがな >>六、七年使えたら上等な気もする >(掃除してなかったな…) 流石にフタ分解してダクトの中まで掃除するのはムリだって
187 22/07/26(火)19:21:25 No.953355469
>食洗機はどれがいいの? リンナイとか
188 22/07/26(火)19:21:29 No.953355491
>先月の電気代7000円オーバーだった だそ けん
189 22/07/26(火)19:21:47 No.953355593
>引っ越しと同時に買って便利だー!って勢いでほぼ毎日洗濯乾燥やってたら >先月の電気代7000円オーバーだった なんだそれっぽっちか
190 22/07/26(火)19:21:52 No.953355630
>>食洗機はどれがいいの? >>これもパナソニック? >据え置き型はパナソニックがいいというよりほぼパナソニックしかない むしろ無双状態でぜんぜん安くならない
191 22/07/26(火)19:22:15 No.953355767
電気代なんて毎月2万近いよ
192 22/07/26(火)19:22:25 No.953355837
>食洗機に汚れが丸々ある状態で打ち込む人は説明書読んでない というか結構汚れたまま入れてるけど普通に綺麗になるぞ
193 22/07/26(火)19:22:34 No.953355896
>据え置き型はパナソニックがいいというよりほぼパナソニックしかない パナに勝てないから他のメーカーは3~4万くらいのお一人様用で勝負してるもんな… 空気読まずにパナが参戦してきて蹴散らされてるけど
194 22/07/26(火)19:22:48 No.953355971
>ウォーターサーバーって常に新鮮な水が飲める!って言うけど >ボトルから蛇口までの経路が汚れてくんじゃないかと思ってる >水道管だって同じだと言われれば…それはそう 全く同じ考えで購入躊躇してる 勧誘の電話くるたびに質問してるけど歯切れ悪い回答しかなくてやっぱり汚いのでは
195 22/07/26(火)19:22:54 No.953356009
スレ画買って嬉しくなったから意味もなく毎日洗ってる
196 22/07/26(火)19:23:08 No.953356085
ディスポーザーはともかく生ゴミ処理機はほしい 特にこの季節は
197 22/07/26(火)19:23:12 No.953356125
洗濯は毎日するものでは…
198 22/07/26(火)19:23:23 No.953356204
先月ならエアコン代なんじゃね?
199 22/07/26(火)19:23:28 No.953356232
ウォーターピックも買おうぜ
200 22/07/26(火)19:23:51 No.953356369
古い賃貸だから縦型洗濯機しか入らなかったんだけど一応乾燥機能つけた …意外と乾くし便利だなこれ
201 22/07/26(火)19:24:10 No.953356478
>洗濯は毎日するものでは… 俺は3日に1回マン!
202 22/07/26(火)19:24:50 No.953356735
ウォーターサーバーとか食洗機とかドラム式洗濯機とか空気清浄機持ってない人は正直貧乏なんだな…って思ってしまう なんで買わないの…?
203 22/07/26(火)19:25:06 No.953356822
>勧誘の電話くるたびに質問してるけど歯切れ悪い回答しかなくてやっぱり汚いのでは 時間のムダ あいつらマルチみてーに商品について一切知らんもん
204 22/07/26(火)19:25:09 No.953356849
毎日洗濯は無理
205 22/07/26(火)19:25:09 No.953356856
>洗濯は毎日するものでは… 男1人なら3~4日溜めても1回で済むだろ
206 22/07/26(火)19:25:13 No.953356887
>古い賃貸だから縦型洗濯機しか入らなかったんだけど一応乾燥機能つけた どうしても一つで済ませたいんじゃなければ縦型洗濯機の方が良くはあるよ
207 22/07/26(火)19:25:21 No.953356941
>古い賃貸だから縦型洗濯機しか入らなかったんだけど一応乾燥機能つけた >…意外と乾くし便利だなこれ 縦型もなんか技術革新あったのかちゃんと乾くけど生地ゴワゴワになる…
208 22/07/26(火)19:25:23 No.953356957
>ウォーターサーバーとか食洗機とかドラム式洗濯機とか空気清浄機持ってない人は正直貧乏なんだな…って思ってしまう >なんで買わないの…? 貧乏だからだけど…
209 22/07/26(火)19:25:36 No.953357027
ウォーターサーバだけ要らないな 他はあるけど
210 22/07/26(火)19:25:38 No.953357040
ミーレじゃないなら売り場で一番高いのをこうとけ パナのNAーVXこうて10年以上買い換えんからな
211 22/07/26(火)19:25:40 No.953357058
独身だけどバスタオルとか毎日洗濯してるな…
212 22/07/26(火)19:25:50 No.953357115
>>古い賃貸だから縦型洗濯機しか入らなかったんだけど一応乾燥機能つけた >どうしても一つで済ませたいんじゃなければ縦型洗濯機の方が良くはあるよ いやドラム式以外ありえないよ…置ける家に住めよ
213 22/07/26(火)19:26:04 No.953357218
>ウォーターサーバーとか食洗機とかドラム式洗濯機とか空気清浄機持ってない人は正直貧乏なんだな…って思ってしまう >なんで買わないの…? 一番はじめにそれ書いてる時点で お前は営業だって分かる
214 22/07/26(火)19:26:13 No.953357284
>洗濯は毎日するものでは… 環境によっては朝とか夜に回せなくて休みの日に回すしかねえ…ってのもいるからね まあ俺はそんなの関係なく4日に1回だけど
215 22/07/26(火)19:26:20 No.953357324
蛇口ひねれば天然地下水が飲めるんだからウォーターサーバーいらんでしょ
216 22/07/26(火)19:26:21 No.953357336
>>ウォーターサーバーとか食洗機とかドラム式洗濯機とか空気清浄機持ってない人は正直貧乏なんだな…って思ってしまう >>なんで買わないの…? >貧乏だからだけど… 借金してでも買ったほうがいいよ 当然ウォシュレットくらいはあるんだよね?
217 22/07/26(火)19:26:35 No.953357429
ドラム式パナの一番高いやつ買ったけどサイズはそんなにデカくないよ 普通の防水パンに乗る 若干前に張り出すけど…
218 22/07/26(火)19:26:38 No.953357443
家電に凝りだすとテレビの優先順位がどんどん下がる
219 22/07/26(火)19:26:44 No.953357485
>蛇口ひねれば天然地下水が飲めるんだからウォーターサーバーいらんでしょ きたねぇカルキの水飲んでんの?
220 22/07/26(火)19:27:13 No.953357657
>>ウォーターサーバーとか食洗機とかドラム式洗濯機とか空気清浄機持ってない人は正直貧乏なんだな…って思ってしまう >>なんで買わないの…? >一番はじめにそれ書いてる時点で >お前は営業だって分かる 違うよ 豊かな生活しないの?って話
221 22/07/26(火)19:27:15 No.953357679
ウォーターサーバーで詐欺られてる人 めちゃくちゃ多いからね SNSでググってみたらええ
222 22/07/26(火)19:27:21 No.953357714
>家電に凝りだすとテレビの優先順位がどんどん下がる まぁ今は20万くらいで55インチの液晶ならいいの買えるしな
223 22/07/26(火)19:27:32 No.953357782
ウォーターサーバーの営業はネット回線の代理店と同じとこってあたりお察しなのが…
224 22/07/26(火)19:27:38 No.953357808
>違うよ >豊かな生活しないの?って話 はい論点すり替え テンプレみてーな反応
225 22/07/26(火)19:27:41 No.953357837
なんか製品のことじゃなくて人格にあれこれ言うやつが来たからこのスレからバイバイするぜ 「」の意見聞けてよかったぜ
226 22/07/26(火)19:27:44 No.953357849
>SNSでググってみたらええ 言い得て妙だな…
227 22/07/26(火)19:27:46 No.953357867
パナのドラム式いいよね 乾燥機フィルターの手入れが楽だし柔軟剤と洗剤を自動投入してくれる
228 22/07/26(火)19:27:57 No.953357940
>>違うよ >>豊かな生活しないの?って話 >はい論点すり替え >テンプレみてーな反応 (貧乏人なんだな…)
229 22/07/26(火)19:28:09 No.953358020
書き込みをした人によって削除されました
230 22/07/26(火)19:28:40 No.953358209
>パナのドラム式いいよね >乾燥機フィルターの手入れが楽だし柔軟剤と洗剤を自動投入してくれる フィルター掃除楽なのはデカい
231 22/07/26(火)19:28:53 No.953358286
ぶっちゃけボーナスつっこみゃすぐまとめて買えるしねここらへんの家電 なんで便利な生活にしないのか理解に苦しむ 昭和か?
232 22/07/26(火)19:28:55 No.953358307
上でも出てるけどドラム式は金があるならパナ 無いなら東芝ってくらい固定化されてしまっているから他のメーカーにも頑張ってほしい
233 22/07/26(火)19:29:41 No.953358540
俺も引っ越しのときウォーターサーバーで契約させられて 解除まで数年かかるらしくて 消費者センターにお願いしてキャンセルしてもらったわ
234 22/07/26(火)19:29:50 No.953358603
>借金してでも買ったほうがいいよ えっやだ…
235 22/07/26(火)19:29:51 No.953358608
シャワーヘッドだけは買ってよかったと思ったやつ ウォーターサーバーはゴミ!あんなんに金出し続けるぐらいなら通販で水買った方が100倍マシ!
236 22/07/26(火)19:29:59 No.953358659
>>パナのドラム式いいよね >>乾燥機フィルターの手入れが楽だし柔軟剤と洗剤を自動投入してくれる >フィルター掃除楽なのはデカい 日立の自動投入対応のやつは乾燥フィルターの作りも変わったな 掃除できないところにたまる量が少なくなってたら良いが
237 22/07/26(火)19:30:17 No.953358764
>フィルター掃除楽なのはデカい 排水フィルター?もかなり手入れ楽だった ズボラ用の進化を感じる
238 22/07/26(火)19:30:20 No.953358782
>ぶっちゃけボーナスつっこみゃすぐまとめて買えるしねここらへんの家電 うち手取りで60万くらいしか出ないから若干足出るわ…
239 22/07/26(火)19:30:26 No.953358820
喘息持ちだから空気清浄機だけはこだわってる
240 22/07/26(火)19:30:26 No.953358821
たぶんドラム式とか買えない奴って他の家電もアイリスとか山善使ってそう
241 22/07/26(火)19:30:32 No.953358858
Xiaomiのドラム式ほしい 日本でも売って…
242 22/07/26(火)19:30:58 No.953359006
浴室乾燥付きの部屋に引っ越そうか迷ってたんだけど もしかしてドラム式のよく乾くやつ買えばそんなんいらんのかな
243 22/07/26(火)19:30:59 No.953359023
日立のドラム式はとにかく乾燥フィルターのパーツが多かった なんでこんな構造してんの?ってくらい
244 22/07/26(火)19:31:05 No.953359053
>>食洗機に汚れが丸々ある状態で打ち込む人は説明書読んでない >というか結構汚れたまま入れてるけど普通に綺麗になるぞ よほどひどい汚れじゃなきゃジョイのタブ一個で大体綺麗になって楽だな 脂多い時は粉のジョイを追加するくらい
245 22/07/26(火)19:31:09 No.953359084
うちの掃除機はツインバードだぞ!!
246 22/07/26(火)19:31:31 No.953359199
>うちの掃除機はツインバードだぞ!! 恥ずかしくないの?
247 22/07/26(火)19:31:38 No.953359242
乾燥機買おうかなぁ 一つにまとめる必要もそんな感じないし
248 22/07/26(火)19:32:08 No.953359451
掃除道具なんか何使おうが掃除が行き届いてる人が偉い人だ
249 22/07/26(火)19:32:15 No.953359503
露骨に煽りたいだけのやつがいるな
250 22/07/26(火)19:32:19 No.953359530
>うちのコーヒーメーカーはツインバードだぞ!!
251 22/07/26(火)19:32:40 No.953359669
ロボット掃除機あればサイクロン掃除機いらなくない? ハンディクリーナーで十分では
252 22/07/26(火)19:33:16 No.953359883
>ロボット掃除機あればサイクロン掃除機いらなくない? >ハンディクリーナーで十分では 使ってたら解る
253 22/07/26(火)19:33:17 No.953359891
>ロボット掃除機あればサイクロン掃除機いらなくない? >ハンディクリーナーで十分では いまだにほうきとちりとりしか買えない貧乏人だからやめたれ
254 22/07/26(火)19:33:43 No.953360055
空気清浄機いいね 雨季はエアコンで除湿しながら空気清浄機で除湿して 湿度40%~60%台にしてるとスヤァできる
255 22/07/26(火)19:33:49 No.953360088
>露骨に煽りたいだけのやつがいるな やめたげな 本当は貧乏でもネットだと理想の自分演じられるんだよ
256 22/07/26(火)19:33:55 No.953360125
>うちの空気清浄機はツインバードだぞ!!
257 22/07/26(火)19:33:56 No.953360138
コードレスサイクロンはハンディでも使えるからな
258 22/07/26(火)19:34:10 No.953360212
>ロボット掃除機あればサイクロン掃除機いらなくない? >ハンディクリーナーで十分では ハンディにもなるバッテリー式のサイクロン掃除機使ってるけどロボット掃除機の手入れできるからちょうどいい補間関係になってる
259 22/07/26(火)19:34:24 No.953360284
ドラム式乾燥って服しわくちゃにならんの? こわくてタオルと下着だけ乾燥させてるけど結構ぐちゃぐちゃ…
260 22/07/26(火)19:34:30 No.953360327
そういやコーヒーメーカーってメーカーや価格帯で品質違ってくるのかな 全自動のミル機能は性能差あるだろうけどドリップ機能に関しては全部同じなんじゃないの?
261 22/07/26(火)19:34:32 No.953360341
サーバーでカモられてるやつ多いんだな
262 22/07/26(火)19:34:32 No.953360343
ウォーターサーバーのメリットはお湯が出ることなのか …ケトルでよくない?
263 22/07/26(火)19:34:43 No.953360407
シャープの筒みたいな空気清浄機使ってるけどプラズマクラスターのことちょっと信じてない
264 22/07/26(火)19:34:45 No.953360421
サイクロン式は取れた埃が目に見えてわかるのが楽しい
265 22/07/26(火)19:34:56 No.953360493
貧乏人は変なメーカーのサイクロンよりマキタの掃除機買ったほうがよくないか いかにもな業務用で単機能高性能だぞ
266 22/07/26(火)19:35:19 No.953360639
毛穴の黒ずみが消えてきた気がするシャワーヘッド
267 22/07/26(火)19:35:32 No.953360723
>サーバーでカモられてるやつ多いんだな うちも富士通の安鯖買っちゃったよ
268 22/07/26(火)19:35:35 No.953360736
>ドラム式乾燥って服しわくちゃにならんの? >こわくてタオルと下着だけ乾燥させてるけど結構ぐちゃぐちゃ… ヒーポンの使ってるけど全然ならんよ 縦型のヒーター式の頃はかなりシワ出来たな
269 22/07/26(火)19:35:40 No.953360760
>そういやコーヒーメーカーってメーカーや価格帯で品質違ってくるのかな >全自動のミル機能は性能差あるだろうけどドリップ機能に関しては全部同じなんじゃないの? そもそもエスプレッソマシンならともかくドリップなら自動である必要あるのか?
270 22/07/26(火)19:35:51 No.953360829
一人暮らしだとスマートスピーカーとスマートリモコンが滅茶苦茶良かった エアコンと照明ぐらいにしか使ってないけどそれだけで滅茶苦茶良い 二つ揃えて買っても2万以下で選んで買えば1万以下で買えるのもよかった
271 22/07/26(火)19:36:01 No.953360886
賃貸だからやれるのはドラム式洗濯機とルンバと食洗機くらいだ スマートロックでオートロックにするのは良い
272 22/07/26(火)19:36:30 No.953361061
パナソニックの食洗機は 来月の20%から30%値上げの対象家電だから 買うなら今週しかないわよ
273 22/07/26(火)19:36:59 No.953361242
ウチはうるるとさらら ぴちょんくん(23歳)が好きで…
274 22/07/26(火)19:37:06 No.953361276
食洗機はボッシュのやつ気になってる
275 22/07/26(火)19:37:08 No.953361290
食洗機って賃貸につけれる?
276 22/07/26(火)19:37:25 No.953361400
乾燥機のみの使ってる人とかはいないのかな
277 22/07/26(火)19:37:28 No.953361431
食洗機はあると楽ってのは耳にする 洗い物したくねぇ…って人間だからわりと悩む
278 22/07/26(火)19:37:34 No.953361466
ばいなう!:ドラム式洗濯機、食洗乾燥機 ばいなう:コードレス掃除機、空気清浄機 ばいなう…:ロボット掃除機、シャワーヘッド ばいばいなう:ウォーターサーバー
279 22/07/26(火)19:37:37 No.953361488
ドラム式人気なんだな うちは乾太くんだわ
280 22/07/26(火)19:37:41 No.953361512
機械に支配された方が部屋の治安が保たれる 人間は怠惰なんだ
281 22/07/26(火)19:37:43 No.953361525
シャオミのドラム式なら1桁万円台だぞ!!
282 22/07/26(火)19:37:44 No.953361526
LEDテープで自作間接照明作ったのが一番QOL上がった
283 22/07/26(火)19:37:55 No.953361615
パナの食洗機買うつもりだったのに 掃除機と電子レンジが壊れたの 同時に買い替えは無理よぉ!
284 22/07/26(火)19:38:03 No.953361663
電気圧力鍋さいこう
285 22/07/26(火)19:38:10 No.953361692
冷凍庫のデカい冷蔵庫もいいぞ
286 22/07/26(火)19:38:14 No.953361735
>そういやコーヒーメーカーってメーカーや価格帯で品質違ってくるのかな >全自動のミル機能は性能差あるだろうけどドリップ機能に関しては全部同じなんじゃないの? 煎れたてに拘らないから保温機能で選ぶかなー
287 22/07/26(火)19:38:24 No.953361789
>食洗機って賃貸につけれる? ビルトインじゃなければつけれるよ 分岐型も現状復帰可能だから賃貸でも大丈夫だし、それでも面倒ならタンク式もある
288 22/07/26(火)19:38:27 No.953361816
>電気圧力鍋さいこう 洗い物楽?
289 22/07/26(火)19:38:45 No.953361920
エアフライヤーもいいぞ
290 22/07/26(火)19:39:04 No.953362017
ルンバはルンバ本体の掃除機能より人間に床のゴミを強制的に片付けさせる機能が優秀
291 22/07/26(火)19:39:21 No.953362129
>ヒーポンの使ってるけど全然ならんよ >縦型のヒーター式の頃はかなりシワ出来たな ヒーポンってやつがスレ最初で言われてる革新ってやつなのか
292 22/07/26(火)19:39:22 No.953362133
>LEDテープで自作間接照明作ったのが一番QOL上がった フィギュア棚にLEDテープ貼り付けて自作照明もいいぞ 1週間くらいで眩しすぎるなこれって点けなくなったけど
293 22/07/26(火)19:39:25 No.953362154
食洗機良いなぁって思ったけどそもそも自炊しないから洗い物大してなかった
294 22/07/26(火)19:39:37 No.953362242
>パナの食洗機買うつもりだったのに >掃除機と電子レンジが壊れたの >同時に買い替えは無理よぉ! 同時に買っても20万くらいだし行っちまおうぜ!
295 22/07/26(火)19:39:46 No.953362294
>ドラム式人気なんだな >うちは乾太くんだわ ドラム式は手間要らずなのが利点だから 共働きなら仕事行ってる内に任せられるのが魅力大
296 22/07/26(火)19:39:59 No.953362375
>ID:Ekz9m7g6 BUZAMA
297 22/07/26(火)19:40:14 No.953362480
ガス乾燥機には勝てねぇ…
298 22/07/26(火)19:40:15 No.953362481
単純に食器の洗浄性能が人間より機械の方が高い 人間の仕事が機械に取られた歴史そのまんまなだけ
299 22/07/26(火)19:40:32 No.953362570
食洗機はフライパンと鍋が入るぐらいの方が良いよね やっぱ洗いたくないのってその辺だし
300 22/07/26(火)19:40:52 No.953362692
お高い食洗機を両親に買ったら機械は信用出来ないって一切使ってくれませんでした!
301 22/07/26(火)19:41:23 No.953362889
>お高い食洗機を両親に買ったら機械は信用出来ないって一切使ってくれませんでした! 洗濯板使ってる家庭初めて見た
302 22/07/26(火)19:41:23 No.953362890
>お高い食洗機を両親に買ったら機械は信用出来ないって一切使ってくれませんでした! 自分で使えばええ!
303 22/07/26(火)19:41:29 No.953362927
>ルンバはルンバ本体の掃除機能より人間に床のゴミを強制的に片付けさせる機能が優秀 そういう話聞いて4年前にルーロ買ったけど誰も俺の一人暮らし部屋片付けてくれないままなんだが… ずっと箱に入ってて悲しい
304 22/07/26(火)19:41:43 No.953362995
ロボット掃除機は人生観変わったわ 綺麗な部屋っていいよね
305 22/07/26(火)19:41:47 No.953363018
引っ越し多いなら洗濯機は縦型でいいかもしれん
306 22/07/26(火)19:42:09 No.953363144
>>ルンバはルンバ本体の掃除機能より人間に床のゴミを強制的に片付けさせる機能が優秀 >そういう話聞いて4年前にルーロ買ったけど誰も俺の一人暮らし部屋片付けてくれないままなんだが… >ずっと箱に入ってて悲しい ちょっと動かしたら少しずつルンバのテリトリー増やすんじゃね?
307 22/07/26(火)19:42:39 No.953363311
ドラム式は賃貸だと大きいのを置くスペースがないことがあるな
308 22/07/26(火)19:42:50 No.953363376
なんでもかんでもパナソニックパナソニック パナソニック以外の方がいいよ!ってのはないの!
309 22/07/26(火)19:43:05 No.953363473
マイクロファインバブルのシャワーは明らかにシャンプーやリンスの洗い流しが早いよ 浴槽とかの汚れも落としやすくなる ただ親が使ったら白髪染めまで落ちたって言ってたわ
310 22/07/26(火)19:43:21 No.953363568
ロボット掃除機ってラグ敷いてても使える?
311 22/07/26(火)19:43:22 No.953363572
>そういう話聞いて4年前にルーロ買ったけど誰も俺の一人暮らし部屋片付けてくれないままなんだが… >ずっと箱に入ってて悲しい 持ち主が相当低機能なんだな…
312 22/07/26(火)19:43:33 No.953363652
>パナソニック以外の方がいいよ!ってのはないの! 空気星条旗はシャープの方がよくない?
313 22/07/26(火)19:43:40 No.953363700
>ドラム式は賃貸だと大きいのを置くスペースがないことがあるな 標準サイズの洗濯パンあれば置けるんだけど賃貸ってなぜかそのスペースケチるんだよな…
314 22/07/26(火)19:43:52 No.953363784
>なんでもかんでもパナソニックパナソニック >パナソニック以外の方がいいよ!ってのはないの! ビルトイン選べるなら食洗機は海外製のやつのがよかったりする
315 22/07/26(火)19:43:53 No.953363792
>空気星条旗はシャープの方がよくない? ダイキンでしょ
316 22/07/26(火)19:44:01 No.953363840
実家はオールガスで床下暖房・食器洗浄機・乾燥機は最高なんだけど 何故かエアコンだけオシッコマンみたいなの使ってる
317 22/07/26(火)19:44:04 No.953363854
>ロボット掃除機ってラグ敷いてても使える? 毛が長すぎるならおすすめしない あと床にしっかり吸着させないともぐりこむよ
318 22/07/26(火)19:44:12 No.953363905
パナは冷蔵庫とか弱いし… 基本他のいい部分パクるから平均点は高い
319 22/07/26(火)19:44:13 No.953363917
>なんでもかんでもパナソニックパナソニック >パナソニック以外の方がいいよ!ってのはないの! 性能だけなら食洗機も洗濯機もミーレの方が良いけど
320 22/07/26(火)19:44:14 No.953363921
>なんでもかんでもパナソニックパナソニック >パナソニック以外の方がいいよ!ってのはないの! ドラム式洗濯機は割と鎬削ってるよ! そしてTOSHIBAの中身はパナソニックの仕組み使わせてもらってるから一緒!
321 22/07/26(火)19:44:35 No.953364057
>ロボット掃除機ってラグ敷いてても使える? 厚みや起毛のあるラグだときついかも
322 22/07/26(火)19:45:06 No.953364249
掃除機はミーレだわ オサレにしたかったから
323 22/07/26(火)19:45:11 No.953364289
ドラ洗はくさT王子伝説のはじまり
324 22/07/26(火)19:45:29 No.953364399
>標準サイズの洗濯パンあれば置けるんだけど賃貸ってなぜかそのスペースケチるんだよな… ドラム式が高価かつターゲットはファミリー層なんで一人用賃貸に住む層と被ってないんよ…
325 22/07/26(火)19:45:42 No.953364487
ドラム式じゃなくても乾燥機ぐらいなら買えるかもしれん
326 22/07/26(火)19:45:43 No.953364490
バルミューダ使ってるやつはいないのか
327 22/07/26(火)19:45:46 No.953364513
>洗い物楽? パーツ外せるの選べば楽ちんぽん
328 22/07/26(火)19:45:51 No.953364555
ロボット掃除機使ってる人ってロボット水拭き機も買ってるの?
329 22/07/26(火)19:45:56 No.953364583
ドラム式と普通の洗濯機どっちがいいのかいい加減結論付けてくれ
330 22/07/26(火)19:46:10 No.953364672
>ドラ洗はくさT王子伝説のはじまり これ言う人毎回来るけど庫内濡れたまま放置でもしてるんだろうか
331 22/07/26(火)19:46:15 No.953364704
>ロボット掃除機ってラグ敷いてても使える? 大抵のロボット掃除機は有料レンタルがあるから心配ならレンタルで試してみてから購入というのも
332 22/07/26(火)19:46:17 No.953364721
スペースに余裕があるなら縦型と電気乾燥機で別にしたほうがいい
333 22/07/26(火)19:46:27 No.953364783
>ドラム式と普通の洗濯機どっちがいいのかいい加減結論付けてくれ そりゃドラム式じゃないか?買えて置けるなら
334 22/07/26(火)19:46:35 No.953364841
>ドラム式と普通の洗濯機どっちがいいのかいい加減結論付けてくれ 洗い物の量と汚れ具合による
335 22/07/26(火)19:46:38 No.953364862
>>ドラ洗はくさT王子伝説のはじまり >これ言う人毎回来るけど庫内濡れたまま放置でもしてるんだろうか 柔軟剤使わないとか?
336 22/07/26(火)19:47:01 No.953365005
>スペースに余裕があるなら縦型と電気乾燥機で別にしたほうがいい 一体だから意味あるのに
337 22/07/26(火)19:47:27 No.953365163
ガス乾燥機ちょっと憧れるわ
338 22/07/26(火)19:47:57 No.953365351
ドラムの欠点をちゃんと把握しないと怖くて買えない 高過ぎる
339 22/07/26(火)19:48:14 No.953365451
>>ドラ洗はくさT王子伝説のはじまり >これ言う人毎回来るけど庫内濡れたまま放置でもしてるんだろうか 帰宅時間に合わせて乾燥が終わる様にタイマーセットすれば大体問題ないよな ふたばんくらい放置すると排水の臭いが上がってきてたことあったけど
340 22/07/26(火)19:48:18 No.953365493
ドラ洗は洗浄力がいまいちなので 毒ガス王子の汚緑力に耐えられるはずもなく…
341 22/07/26(火)19:48:20 No.953365498
ドラム式は玄関通らなかったって話を聞いたりするけどそんな横幅取るのかあれ
342 22/07/26(火)19:48:29 No.953365560
>柔軟剤使わないとか? 自動投入機能が無いモデルに目分量で使ってたりすると残ってカビの原因になったりするな…
343 22/07/26(火)19:49:00 No.953365746
>ふたばんくらい放置すると排水の臭いが上がってきてたことあったけど それも構造的に日立くらいじゃない?
344 22/07/26(火)19:49:11 No.953365803
>自動投入機能が無いモデルに目分量で使ってたりすると残ってカビの原因になったりするな… 洗剤が多すぎてカビの原因になるってこと!?
345 22/07/26(火)19:49:13 No.953365818
>ドラム式は玄関通らなかったって話を聞いたりするけどそんな横幅取るのかあれ 玄関通らないのは流石に売り場に行く前に測れよって思う
346 22/07/26(火)19:49:25 No.953365912
>ドラム式は玄関通らなかったって話を聞いたりするけどそんな横幅取るのかあれ ウサギ小屋みたいな賃貸住んでるんだよ
347 22/07/26(火)19:49:29 No.953365939
>>パック買わなきゃとか何にも考えなくていいんだよ? >フィルターとか手入れ面倒で紙パックに戻ったわ ダイソンは手入れいらねーから楽って聞いて買ったけど割と気に入ってる
348 22/07/26(火)19:49:36 No.953365980
子持ちとか仕事上で服汚しまくるなら縦型のがいい場合もある 乾燥も洗濯もそれ一台で手間かけずにやりたいならドラム やたらと対立煽りしたがる奴いるけど置き場所と相談だから結局は好きにしろって話
349 22/07/26(火)19:49:39 No.953366009
>ドラム式は玄関通らなかったって話を聞いたりするけどそんな横幅取るのかあれ エレベーター乗らない玄関通らない洗面所に入らない 結構あるらしい
350 22/07/26(火)19:49:50 No.953366069
>ドラム式は玄関通らなかったって話を聞いたりするけどそんな横幅取るのかあれ 基本縦型より幅は広いし2倍くらい重いぞ
351 22/07/26(火)19:49:52 No.953366081
水の量が少ないから毛の抜けるペットと毛の抜ける「」飼ってたら数年で詰まるんだよドラム式…
352 22/07/26(火)19:49:54 No.953366090
>ドラム式は玄関通らなかったって話を聞いたりするけどそんな横幅取るのかあれ 昔と今で家の幅の基準が変わってたりするから新しい洗濯機や冷蔵庫は新しい基準ギリギリで作ってる
353 22/07/26(火)19:50:07 No.953366167
エアコンも洗濯機も掃除が面倒くさいよぉ お手入れ綺麗とかいう物臭人間を喜ばしてガッカリさせる名前だけの機能はなんなんだい
354 22/07/26(火)19:50:09 No.953366177
30日にドラム式洗濯乾燥機届くんだ たのしみ
355 22/07/26(火)19:50:13 No.953366200
炊飯器壊れて土鍋で炊いてたらこれでいい気がしてきた
356 22/07/26(火)19:50:54 No.953366459
>炊飯器壊れて土鍋で炊いてたらこれでいい気がしてきた 炊いたり洗ったりする時間が取れるなら最強だからな
357 22/07/26(火)19:51:06 No.953366545
布団を気軽に洗いたいからドラムって選択肢はアリだと思う?
358 22/07/26(火)19:51:26 No.953366664
ダイソンだけどバッテリーの方が先に駄目になるなやっぱ
359 22/07/26(火)19:51:27 No.953366670
>バルミューダ使ってるやつはいないのか トースターはなかなか便利で美味しく焼ける 貰い物だからいいけどあえて自分で買うかは悩む値段ではある
360 22/07/26(火)19:51:29 No.953366682
>30日にドラム式洗濯乾燥機届くんだ よく洗えよ 専用の洗剤が出てるぐらい洗浄力がない
361 22/07/26(火)19:51:34 No.953366707
>炊飯器壊れて土鍋で炊いてたらこれでいい気がしてきた 実際上手く炊けるなら土鍋の方が美味しいと思うよ
362 22/07/26(火)19:51:52 No.953366827
>ドラム式は玄関通らなかったって話を聞いたりするけどそんな横幅取るのかあれ 15年前ぐらいの賃貸物件だと割とある 設置幅は良くても蛇口の取り付け位置がネックになるケースとか
363 22/07/26(火)19:52:07 No.953366921
もしかして縦でも横でもどっちでもいいのでは・・・腰痛な人に横は困るな
364 22/07/26(火)19:52:18 No.953366992
>布団を気軽に洗いたいからドラムって選択肢はアリだと思う? 重力で落として洗う叩き洗い方式だから布団みたいなみっちり詰まっちゃう大きさだとあんま綺麗にならんよ
365 22/07/26(火)19:52:21 No.953367023
>>30日にドラム式洗濯乾燥機届くんだ >よく洗えよ >専用の洗剤が出てるぐらい洗浄力がない 洗剤自動投入なら洗剤柔軟剤の銘柄を設定したら適量を投入してくれるから安心だぜ
366 22/07/26(火)19:52:28 No.953367060
>>ドラム式は玄関通らなかったって話を聞いたりするけどそんな横幅取るのかあれ >15年前ぐらいの賃貸物件だと割とある >設置幅は良くても蛇口の取り付け位置がネックになるケースとか なんで家持ってないの…?
367 22/07/26(火)19:52:51 No.953367201
>重力で落として洗う叩き洗い方式だから布団みたいなみっちり詰まっちゃう大きさだとあんま綺麗にならんよ むう… 参考になったありがとう
368 22/07/26(火)19:52:59 No.953367260
>空気星条旗はシャープの方がよくない? アメリカでしょ
369 22/07/26(火)19:53:26 No.953367440
空気洗浄機は持ってないけど二酸化炭素計買ったら換気の目安になってちょっと面白かったよ あと部屋締め切ってても台所の換気扇弱で回してたら1200ppmくらいから増えないとか分かった
370 22/07/26(火)19:53:31 No.953367459
ダイソンのバッテリーの捨て方がわからなくて放置してるのが我が家だ 自治体で引き取ってくれない…
371 22/07/26(火)19:53:34 No.953367488
>実際上手く炊けるなら土鍋の方が美味しいと思うよ 最初はめちゃくちゃ美味い気がしたけど最近は違いもわからん うまいことおこげを作る技術が上がった
372 22/07/26(火)19:53:35 No.953367492
>洗剤自動投入なら洗剤柔軟剤の銘柄を設定したら適量を投入してくれるから安心だぜ 毒ガスT王子の出来上がり
373 22/07/26(火)19:53:44 No.953367554
布団みたいに水吸うと重くなるのは振動強すぎエラーで止まったりもするので専用ネット使うのかとかよく調べたほうが良いな
374 22/07/26(火)19:53:59 No.953367655
食洗機はミーレとかボッシュはやっぱつええ 外国は水道代高いから追求しまくって性能と容量が違う
375 22/07/26(火)19:54:06 No.953367700
>>洗剤自動投入なら洗剤柔軟剤の銘柄を設定したら適量を投入してくれるから安心だぜ >毒ガスT王子の出来上がり 妬むなよ
376 22/07/26(火)19:54:27 No.953367832
>空気洗浄機は持ってないけど二酸化炭素計買ったら換気の目安になってちょっと面白かったよ >あと部屋締め切ってても台所の換気扇弱で回してたら1200ppmくらいから増えないとか分かった 夏暑いから常に締め切ってて換気とかしてないわ…
377 22/07/26(火)19:54:46 No.953367948
電源コード邪魔すぎ問題
378 22/07/26(火)19:54:46 No.953367952
随分ブルジョワが集まるスレだな…
379 22/07/26(火)19:54:50 No.953367979
>>空気星条旗はシャープの方がよくない? >アメリカでしょ なんとかコップはフィルター寿命がインチキだから シャープに及ばない
380 22/07/26(火)19:55:08 No.953368087
布団は今どきのコインランドリー行った方が 設備も良いし楽ちんだったり
381 22/07/26(火)19:55:13 No.953368121
>随分ブルジョワが集まるスレだな… 煽ってんのは多分一人
382 22/07/26(火)19:55:56 No.953368386
無くても困らないけど一度使うともう無い生活には戻れない悪魔の道具たち
383 22/07/26(火)19:56:00 No.953368412
>食洗機はミーレとかボッシュはやっぱつええ >外国は水道代高いから追求しまくって性能と容量が違う なるほど…
384 22/07/26(火)19:56:04 No.953368441
あの..マイクロファインバブ…なんです?
385 22/07/26(火)19:56:23 No.953368559
>随分ブルジョワが集まるスレだな… 独身だったらちょっと高めの家電買えるくらい金余るでしょ 貯金しないと不安で死ぬとか余ってる金全部投資に回してるとかなら知らないけど
386 22/07/26(火)19:56:43 No.953368695
>布団は今どきのコインランドリー行った方が >設備も良いし楽ちんだったり ええー… それならもうクリーニング出すわ…
387 22/07/26(火)19:56:44 No.953368698
ウォーターサーバーは撤去めんどいのでポット型浄水器で済ませてる 最近のは濾過スピード速くていいよね…
388 22/07/26(火)19:56:45 No.953368705
>布団は今どきのコインランドリー行った方が >設備も良いし楽ちんだったり だが犬小屋の毛布を入れたりするテロリストが
389 22/07/26(火)19:56:59 No.953368790
文明のパゥワー
390 22/07/26(火)19:57:15 No.953368882
食洗機どこに置けばいいか悩んでる… 結構でかいよなあれ
391 22/07/26(火)19:57:27 No.953368973
稼いだ金全部趣味に使うから家電は安物しか買えない…
392 22/07/26(火)19:57:34 No.953369018
食洗機を使うやつは馬鹿
393 22/07/26(火)19:57:35 No.953369027
>食洗機はミーレとかボッシュはやっぱつええ >外国は水道代高いから追求しまくって性能と容量が違う 外国のビルトインばっかのイメージだけど あと置き出来るのあるのかな
394 22/07/26(火)19:57:56 No.953369183
>>布団は今どきのコインランドリー行った方が >>設備も良いし楽ちんだったり >だが犬小屋の毛布を入れたりするテロリストが 「」もメルトしたあとのブツを投入するかもしれないから相打ちには持ち込めるはず
395 22/07/26(火)19:57:57 No.953369189
布団ってどうやって綺麗にするの? 仕事が忙しくて全然干さないからどんどん臭くなる
396 22/07/26(火)19:58:10 No.953369271
ガチャ7回我慢したら買えるよ?食洗機
397 22/07/26(火)19:58:13 No.953369290
食洗器は別にいらないけど乾燥機をまな板が入るくらいの大きさに変えたい
398 22/07/26(火)19:58:14 No.953369296
そもそも家電は最低限使えりゃいいってタイプも多いと思うぞ
399 22/07/26(火)19:58:19 No.953369330
>食洗機を使うやつは馬鹿 食洗器スレは毎回賢い紙皿ユーザーに乗っ取られるもんな
400 22/07/26(火)19:58:36 No.953369445
外国製食洗機はビルトインばっかだね ちらほら戸建「」いるから…
401 22/07/26(火)19:58:38 No.953369453
ビルドイン食洗機ぐらいないのか 現代の住居ならあるだろ
402 22/07/26(火)19:58:49 No.953369527
>ガチャ7回我慢したら買えるよ?食洗機 2100円で買えるか?
403 22/07/26(火)19:58:51 No.953369536
>ガチャ7回我慢したら買えるよ?食洗機 七万円かぁ
404 22/07/26(火)19:58:59 No.953369588
食洗機置くための場所がない 洗濯乾燥機は縦型だけど重宝してる
405 22/07/26(火)19:59:34 No.953369820
>仕事が忙しくて全然干さないからどんどん臭くなる 干せない前提ならそれこそ丸洗い可能なの買って コインランドリーかクリーニングだ
406 22/07/26(火)19:59:39 No.953369847
>ガチャ7回我慢したら買えるよ?食洗機 63万円って結構するな…
407 22/07/26(火)19:59:50 No.953369906
食洗機は不潔だからな 使うのはラーメン屋ぐらい
408 22/07/26(火)19:59:51 No.953369917
どんな惨めな人生歩んだら生活家電のスレで煽ろうなんて思うんだろう…
409 22/07/26(火)20:00:25 No.953370132
庭とか家電の話になると妬んでなりすましてるのか貧乏人とか言いまくる煽り屋来るよね毎回
410 22/07/26(火)20:00:32 No.953370188
大体持ってないやつが無理やり持ち上げてまともに話せないんだよな
411 22/07/26(火)20:00:58 No.953370345
>>>ドラ洗はくさT王子伝説のはじまり >>これ言う人毎回来るけど庫内濡れたまま放置でもしてるんだろうか >柔軟剤使わないとか? 使わなくても全然匂わないと言うか 乾燥までやってたら洗う前に放置でもしない限り匂うフェーズがないだろ
412 22/07/26(火)20:01:03 No.953370387
サラリーマンだとワイシャツは全部クリーニングに任せてるって人結構いるよね ドラム式もアイロンや折りたたみまではやってくれないし
413 22/07/26(火)20:01:24 No.953370520
>どんな惨めな人生歩んだら生活家電のスレで煽ろうなんて思うんだろう… どれだけ貶しても自分に無関係だから好きに言えるんだ
414 22/07/26(火)20:02:01 No.953370778
一人二役で貧乏人って煽る奴とゴミ!って煽る奴で対立煽りする奴出るのは悲しくなる まぁ妬みだろう