ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/26(火)18:36:04 No.953339755
このオクラとかいうやつを茹でて鰹節と醤油と味醂で和えて食べたんだけどなんか美味かったぞ
1 22/07/26(火)18:37:16 No.953340169
カタ蟹の爪
2 22/07/26(火)18:37:35 No.953340263
釈迦に説法かもしれないがわりとどんな食い方してもわりとうまいぞ
3 22/07/26(火)18:37:43 No.953340316
は?こんな緑のヒョロヒョロしたもん食えるわけねーだろ!
4 22/07/26(火)18:38:22 No.953340543
片栗粉付けて揚げるか…
5 22/07/26(火)18:38:31 No.953340593
醤油とごま油であえても美味しいぞ
6 22/07/26(火)18:39:15 No.953340843
タイ産のはマジでくっせえから国産のを買おう
7 22/07/26(火)18:39:19 No.953340865
うーんちょっと量たりなくない?
8 22/07/26(火)18:39:21 No.953340873
生で食ってみようとしたら流石にエグ味が強かった
9 22/07/26(火)18:40:02 No.953341121
うっかり巨大化させちゃったオクラのやっつけ方を知りたい
10 22/07/26(火)18:42:41 No.953342034
>このオクラとかいうやつを茹でて鰹節と醤油と味醂で和えて食べたんだけどなんか美味かったぞ 寄生獣の田宮良子みたいな喋り方するな
11 22/07/26(火)18:42:50 No.953342094
今年はスレ画の4倍くらいの太さになったな 普通に茹でて食えたけど
12 22/07/26(火)18:43:05 No.953342181
>うっかり巨大化させちゃったオクラのやっつけ方を知りたい フードプロセッサーで細切れにして何かに混ぜるとか… わりとすぐ噛み切れないレベルの繊維になるよね
13 22/07/26(火)18:43:55 No.953342451
ずっと日本語だと思ってたやつ
14 22/07/26(火)18:43:57 No.953342462
なんかほっといたら黒くなっってきちゃったけどへいきよね?
15 22/07/26(火)18:44:28 No.953342642
スレ画!めかぶ!とろろ!モロヘイヤ!全部ぶっかけてめんつゆぶっかけて混ぜて啜るそばが好き
16 22/07/26(火)18:44:39 No.953342697
すぐに痛むのが玉に瑕
17 22/07/26(火)18:45:03 No.953342840
英語でもオクラって言うらしいよ あとイクラはロシア語でもイクラ
18 22/07/26(火)18:45:39 No.953343052
>スレ画!めかぶ!とろろ!モロヘイヤ!全部ぶっかけてめんつゆぶっかけて混ぜて啜るそばが好き 納豆が足りなくない?
19 22/07/26(火)18:45:55 No.953343131
勃起!って感じで生えるやつ
20 22/07/26(火)18:46:10 No.953343199
カレーに入れてもいい 納豆に入れてもいい❗
21 22/07/26(火)18:46:21 No.953343246
>納豆が足りなくない? ごめん納豆苦手で… 好きならあるといいね
22 22/07/26(火)18:47:05 No.953343469
>英語でもオクラって言うらしいよ >あとイクラはロシア語でもイクラ 英語やロシア語でもじゃなくて英語とロシア語から日本語が取ってるからだよ!
23 22/07/26(火)18:47:13 No.953343511
モロヘイヤもそうだけどなんか日本含む温帯の普通の?野菜と思ってしまってた 随分南のお野菜なんだな
24 22/07/26(火)18:48:06 No.953343806
お前日本にやってきて割と年月が浅い方の野菜らしいな
25 22/07/26(火)18:48:33 No.953343948
食うと口内がなんというかキシキシするのそれはそれで好き
26 22/07/26(火)18:48:46 No.953344018
こいつはオクラ おれはお先真っ暗
27 22/07/26(火)18:48:49 No.953344033
もっと大量に売って欲しい 網に10個とか全然足りない
28 22/07/26(火)18:49:14 No.953344170
>英語でもオクラって言うらしいよ >あとイクラはロシア語でもイクラ ふーん ちなみに明日葉は種まいても明日生えないけど?
29 22/07/26(火)18:49:20 No.953344200
天ぷらもいいぞ
30 22/07/26(火)18:49:58 No.953344398
俺はオクラ系の蕎麦とか食べたい時に探しても大体の製品に納豆が一緒に入っててうへってなるマン!
31 22/07/26(火)18:50:24 No.953344534
いつも思うけどアフリカの現地語を英語に写したものを英語って紹介されるのモヤモヤする 英語圏で使われるからってスシとかテンプラとか英語って紹介されるようなもんじゃん
32 22/07/26(火)18:51:07 [上を向いて歩こう] No.953344779
SUKIYAKI
33 22/07/26(火)18:51:49 No.953345010
仮面ライダー555にオクラオルフェノクいたよね
34 22/07/26(火)18:51:58 No.953345066
すき家の鰹節オクラ牛丼好きだよ
35 22/07/26(火)18:52:28 No.953345250
茹でるんじゃなくて電子レンジで加熱しろ
36 22/07/26(火)18:53:07 No.953345483
>茹でるんじゃなくて電子レンジで加熱しろ 栄養素が云々 好きに食えばええ!
37 22/07/26(火)18:54:41 No.953346095
めちゃくちゃうめえけど種がどうも消化できねえ
38 22/07/26(火)18:55:17 No.953346297
>すぐに痛むのが玉に瑕 処理して刻んで冷凍しよう すぐ使えるようになるぜ
39 22/07/26(火)18:55:19 No.953346310
まあ他の言語の語彙そのまま取り込み続けたのが英語だし…
40 22/07/26(火)18:58:51 No.953347555
入ってるアミは毛を取るために洗う用らしいな
41 22/07/26(火)18:59:04 No.953347613
>英語やロシア語でもじゃなくて英語とロシア語から日本語が取ってるからだよ! 小倉は日本語だが?
42 22/07/26(火)18:59:39 No.953347820
>入ってるアミは毛を取るために洗う用らしいな 網に入れたまま水でわしゃわしゃしたらいいの?
43 22/07/26(火)19:00:19 No.953348048
おれが唯一苦手な野菜 和解したくて何年もトライし続けてるけど全くだめ
44 22/07/26(火)19:00:59 No.953348272
そんなにクセ強くないと思うけど何がダメなの?
45 22/07/26(火)19:01:16 No.953348363
オクラだと…なんだそれは?
46 22/07/26(火)19:01:17 No.953348368
冷凍のやつも悪くない
47 22/07/26(火)19:01:33 No.953348463
>そんなにクセ強くないと思うけど何がダメなの? 味と匂い あの青臭い甘あじとかがムワァッとくる感じがきつい
48 22/07/26(火)19:02:09 No.953348640
>味と匂い >あの青臭い甘あじとかがムワァッとくる感じがきつい 塩ずりしてる?
49 22/07/26(火)19:03:39 No.953349145
火を通せば板ずりしなくても気にならないの最近知った
50 22/07/26(火)19:03:54 No.953349211
>天ぷらもいいぞ ッパァン!!
51 22/07/26(火)19:04:22 No.953349366
茹でてみても気になるなら舌に合わないんだろうな
52 22/07/26(火)19:04:35 No.953349441
オクラは古くは御鞍(おんくら)と呼ばれ 平安時代から日本人に食べられていたのは知っているな?
53 22/07/26(火)19:04:46 No.953349530
>いつも思うけどアフリカの現地語を英語に写したものを英語って紹介されるのモヤモヤする >英語圏で使われるからってスシとかテンプラとか英語って紹介されるようなもんじゃん 直接取ってるのは英語からなんだし英語からの借用語なのは別に間違ってないだろ 現地ナイジェリアの発音だとọ́kụ̀rụ̀だし
54 22/07/26(火)19:05:41 No.953349839
>現地ナイジェリアの発音だとọ́kụ̀rụ̀だし …分からん!
55 22/07/26(火)19:06:01 No.953349954
毎日生えてくる
56 22/07/26(火)19:06:22 No.953350086
朝とかめどい時はそのままポリポリかじっててもいいぞ
57 22/07/26(火)19:06:49 No.953350226
天ぷらが至高
58 22/07/26(火)19:06:58 No.953350268
生は流石に厳しくない?
59 22/07/26(火)19:07:17 No.953350385
オクラの天ぷらって食べたことないなあ…弾けそう
60 22/07/26(火)19:07:17 No.953350388
売れ残りを束にして安売りしてくれる八百屋さん好き 刻んで豆腐にかけて食べる
61 22/07/26(火)19:07:23 No.953350422
>朝とかめどい時はそのままポリポリかじっててもいいぞ 流石にそれはちょっと…
62 22/07/26(火)19:07:59 No.953350613
丸オクラは取り損なって大きくなっても美味しくいただけていいよね
63 22/07/26(火)19:08:05 No.953350648
レンチンで良いって風の噂で聞いた
64 22/07/26(火)19:08:29 No.953350784
オクラって冷奴とかでもさっと茹でたり火を通してから食べるもんだと思ってた 生で食べるの?
65 22/07/26(火)19:09:21 No.953351076
天丼とかにオクラ天入ってるとニッコリする たまにししとうでギャヒー!ってなる
66 22/07/26(火)19:09:40 No.953351204
生でも食べられるのかもしれないけど俺は火を通したものが好きだ
67 22/07/26(火)19:09:55 No.953351276
栄養素どうこう抜きに高出力レンチン1分で美味しくなるのは楽でいい
68 22/07/26(火)19:10:07 No.953351348
新鮮なら生でもいいと思う
69 22/07/26(火)19:10:58 No.953351649
シシトウは夏が暑くないと辛くないから大丈夫
70 22/07/26(火)19:11:18 No.953351778
納豆とかもやしとか鰹節とかほしい
71 22/07/26(火)19:11:22 No.953351799
手間的に水で茹でるより遥かに楽だからなレンチン 栄養的にもお得ならレンチンしない理由はない
72 22/07/26(火)19:11:57 No.953352019
アメリカから伝来して名前もそのまま使われてるんだから英語って事でいいと思う
73 22/07/26(火)19:13:48 No.953352684
カタバルファルク
74 22/07/26(火)19:14:14 No.953352847
郷土料理の方のだしに生のコレ入れたけど正しかったのかはわからない
75 22/07/26(火)19:14:56 No.953353103
>タイ産のはマジでくっせえから国産のを買おう 熊本産のスジだらけのばっかでタイ産のがいいやってなった…
76 22/07/26(火)19:15:10 No.953353190
沖縄の島オクラってやつがでっかくなっても食えるらしい
77 22/07/26(火)19:15:22 No.953353252
山上憶良が語源 お蔵入りの語源
78 22/07/26(火)19:19:29 No.953354740
レンチンしてシンプルにマヨネーズかけたのでも十分うまい それに七味を少しかければ尚うまい
79 22/07/26(火)19:20:32 No.953355128
>生は流石に厳しくない? 取れたて新鮮のやつは生でも食えるよ ただナメクジとか這ってるかもしれないのでよく洗った方がいい
80 22/07/26(火)19:22:24 No.953355832
庭に適当に種まいても育つよ
81 22/07/26(火)19:22:26 No.953355848
オクラはちょっと想像の斜め上みたいななりかなするよね…トウガラシとかししとうのイメージが強いから
82 22/07/26(火)19:23:32 No.953356253
ちゃんと世話というか肥料やらないせいか葉がぼとぼと落ちるんだよな…
83 22/07/26(火)19:25:21 No.953356939
一時期オクラは家庭菜園で育ててたな 育ちすぎると美味しくないからいい感じになったやつはせっせと狩ってた
84 22/07/26(火)19:26:59 No.953357583
収穫時期遅れると皮が硬くなりすぎる
85 22/07/26(火)19:27:23 No.953357731
オクラを茹でるのはニワカ プロは電子レンジ
86 22/07/26(火)19:28:01 No.953357963
ガク取るのめどい
87 22/07/26(火)19:28:56 No.953358311
畑にそれなりの株数植えると今の時期毎日のように採れる 消費しきれねぇ
88 22/07/26(火)19:34:00 No.953360153
オクラと長芋を梅肉と鰹節で和えたやつよく作ってる
89 22/07/26(火)19:35:47 No.953360801
緑にオクラとシシトウで迷っていつもシシトウを選んでいる
90 22/07/26(火)19:36:03 No.953360895
>緑にオクラとシシトウで迷っていつもシシトウを選んでいる 両方だ
91 22/07/26(火)19:36:45 No.953361154
>オクラを茹でるのはニワカ >プロは電子レンジ プロ中のプロはまず網に入ったまま塩で揉む
92 22/07/26(火)19:37:09 No.953361301
オクラが英語なのインターステラーで知った
93 22/07/26(火)19:40:44 No.953362641
なにこれ辛い!!!
94 22/07/26(火)19:41:24 No.953362901
刻んで納豆と混ぜたら美味しいかなって思ったけどあんまりだった もしかして食べ方間違えた…?
95 22/07/26(火)19:44:09 No.953363890
食い過ぎるとウンコが破城槌のごとく出て来ようとするぞ
96 22/07/26(火)19:44:12 No.953363910
オクラは英語じゃないぞ 原産地のアフリカの言葉だぞ
97 22/07/26(火)19:45:33 No.953364423
レンジで1分って聞いてやってみたらちょっと固いけど食えるね
98 22/07/26(火)19:46:34 No.953364827
花オクラのおひたし…
99 22/07/26(火)19:46:55 No.953364959
>食い過ぎるとウンコが破城槌のごとく出て来ようとするぞ こわ…
100 22/07/26(火)19:49:42 No.953366025
生でそのままってトゲ大丈夫なの?