22/07/26(火)18:11:25 扶桑の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/26(火)18:11:25 No.953332242
扶桑のウィッチは傾向として悍意にすぐれ精強でありながら自律心に富み軍規にも厳格、集団の和を尊ぶ細やかな気配りと心優しい慈愛を兼ね備え、幅広い学識から文化・芸術にも理解ある教養深い淑女が多くその国際的評価も高い
1 22/07/26(火)18:13:46 No.953332977
ちょっとネジ外れてる
2 22/07/26(火)18:15:08 No.953333387
軍規に…厳格…?
3 22/07/26(火)18:19:20 No.953334641
ひかりしは命令違反もしてないしだいぶ当てはまるな!
4 22/07/26(火)18:20:15 No.953334923
いのり…さんはまだ頭おかしいか分からないだろ!
5 22/07/26(火)18:25:34 No.953336581
予告編の上はヒロインが出す声してなかった ヒロインではないか…
6 22/07/26(火)18:25:58 No.953336690
>ひかりしは命令違反もしてないしだいぶ当てはまるな! 文化方面には全く明るくない…
7 22/07/26(火)18:30:06 No.953337878
下はもう少しキリッとした表情無かったのか…
8 22/07/26(火)18:30:15 No.953337932
宮藤も医者の卵だから学識はあるんだよな…
9 22/07/26(火)18:31:35 No.953338342
コネがあったとは言え欧州留学できるぐらいの医学知識あるからね
10 22/07/26(火)18:31:47 No.953338401
よしこも全員守る!っていう俺ルールが強すぎるだけで平時は普通に軍規守るしな
11 22/07/26(火)18:32:09 No.953338502
>下はもう少しキリッとした表情無かったのか… 基本的にまんじゅうみたいな顔してるから…
12 22/07/26(火)18:33:20 No.953338878
狂犬 狂犬 狂チワワ
13 22/07/26(火)18:34:02 No.953339083
ひかりちゃんはちゃんと命令に従うから凄い!
14 22/07/26(火)18:34:23 No.953339209
海軍 海軍 陸軍
15 22/07/26(火)18:34:30 No.953339251
まあ軍規は守らない奴の方が多いから…
16 22/07/26(火)18:35:08 No.953339451
豆狸は教育受けてないから…
17 <a href="mailto:シャーリー">22/07/26(火)18:35:30</a> [シャーリー] No.953339558
>まあ軍規は守らない奴の方が多いから… 宮藤に言うこと聞かせるなんてすげえなー どうやったんだ?
18 22/07/26(火)18:35:59 No.953339717
上二人と比べるといのりさんは押しが弱くて若干心配になる
19 22/07/26(火)18:36:03 No.953339744
不名誉除隊されるはずだったやつだ 面構えが違う
20 22/07/26(火)18:36:04 No.953339754
もしかして下原は割と全部の条件を満たせる逸材なんじゃないか?
21 22/07/26(火)18:36:06 No.953339764
竹井さんはその通りだな
22 22/07/26(火)18:37:07 No.953340110
これだから扶桑のウィッチは!
23 22/07/26(火)18:37:09 No.953340125
二大国解放の英雄はだからなんなの派だからな…
24 22/07/26(火)18:37:18 No.953340180
>不名誉除隊されるはずだったやつだ >面構えが違う てか不名誉除隊された ミーナさんが後から頑張った
25 22/07/26(火)18:37:44 No.953340321
海軍がイカレなだけかもしれんし…
26 22/07/26(火)18:38:01 No.953340413
ひかりちゃんはシールド使わずにネウロイの巣の中を飛び回るからな
27 22/07/26(火)18:38:19 No.953340528
孝美さんくらいまともになれみんな
28 22/07/26(火)18:38:22 No.953340549
扶桑の魔女って…が大体の共通認識…
29 22/07/26(火)18:38:30 No.953340582
坂本さんと宮藤の背中を見てきたしずなつちゃんの明日はどっちだ
30 22/07/26(火)18:38:41 No.953340648
「これだから扶桑の魔女は」
31 22/07/26(火)18:39:08 No.953340812
>坂本さんと宮藤の背中を見てきたしずなつちゃんの明日はどっちだ 静夏ちゃんも坂本さんの教え子だもんな
32 22/07/26(火)18:39:36 No.953340956
ひかりちゃんみたいに才能なくてもロスマン先生の下で滅茶苦茶努力したら高い塔の垂直登りをギリギリ達成できるからやっぱ根性大事だよね
33 22/07/26(火)18:39:44 No.953341016
ミーナ隊長とサーニャは「これだから扶桑の魔女は」トークが出来る仲
34 22/07/26(火)18:39:51 No.953341050
能力ないんだから前線から帰れ馬鹿!されても居残り続けた真ん中 胃が痛い先生
35 22/07/26(火)18:39:52 No.953341056
扶桑にもまともな魔女たくさんいるからな! えーっと…犬房とか!加藤さんとか!
36 22/07/26(火)18:40:21 No.953341215
>ひかりちゃんみたいに才能なくてもロスマン先生の下で滅茶苦茶努力したら高い塔の垂直登りをギリギリ達成できるからやっぱ根性大事だよね ロスマン先生のお陰でグリゴーリも破壊できるようになれました!
37 22/07/26(火)18:40:29 No.953341254
ロスマン先生才能なくて死んだ教え子とか看取ってそうだしな…
38 22/07/26(火)18:41:35 No.953341677
ひかりしに足りなかったのは魔力であって 戦闘技術みたいな訓練で伸びる部分とか根性みたいな方面の才能は並以上だったと思う
39 22/07/26(火)18:42:04 No.953341823
ロスマン先生はハルトマンも素直になる素敵な教官
40 22/07/26(火)18:42:28 No.953341967
まっすぐしか飛べないとか撃っても当たらないとかではなかったからな…
41 22/07/26(火)18:42:37 No.953342009
坂本さんがみんなの交流の為に大浴場を作らせて501のお馴染みになったけど 他の部隊はそんな事しねえ…
42 22/07/26(火)18:42:50 No.953342093
>ロスマン先生はハルトマンも素直になる素敵な教官 訓練中に後ろからネウロイの鳴き真似してハルトマンパニクらせたくせによぉ…!
43 22/07/26(火)18:43:09 No.953342204
ロスマン先生怖い人かと思ったら序盤だけだったよね 途中からなんかギャグ要員になってなかった?
44 22/07/26(火)18:43:21 No.953342271
>ひかりしに足りなかったのは魔力であって >戦闘技術みたいな訓練で伸びる部分とか根性みたいな方面の才能は並以上だったと思う 魔法力運用に得意になったりしたな
45 22/07/26(火)18:43:40 No.953342371
501は名目上は各国のエース集めてるだけあって設備良さげだよな
46 22/07/26(火)18:43:45 No.953342399
>軍規に…厳格…? 上官組はそれだけど主役組がフリーダム過ぎる
47 22/07/26(火)18:43:55 No.953342452
>胃が痛い先生 最終回の貴方は決して優れた教え子ではなかったの下り本当に大好き
48 22/07/26(火)18:44:00 No.953342473
>ロスマン先生怖い人かと思ったら序盤だけだったよね >途中からなんかギャグ要員になってなかった? 実はあの人享楽主義者なんだよ 伯爵もベッドに引き摺り込む
49 22/07/26(火)18:44:19 No.953342588
もっさん…
50 22/07/26(火)18:44:26 No.953342632
正攻法で物資を引っ張れるミーナ隊長は凄いよ
51 22/07/26(火)18:44:41 No.953342711
>501は名目上は各国のエース集めてるだけあって設備良さげだよな シャーリー「私とルッキーニは原隊に席残ってないかもなー!」
52 22/07/26(火)18:45:19 No.953342932
>ロスマン先生怖い人かと思ったら序盤だけだったよね そら最前線にド素人来ちゃったから厳しく教えないと死ぬしね…
53 22/07/26(火)18:45:25 No.953342973
>正攻法で物資を引っ張れるミーナ隊長は凄いよ あーなんか書類が変な動きをー
54 22/07/26(火)18:46:07 No.953343189
>正攻法で物資を引っ張れるミーナ隊長は凄いよ そんなまるでどこかの部隊長がハメて人員や物資を集めたような言い方を…
55 22/07/26(火)18:46:23 No.953343259
501はその気になればイタリア王室も動かせるコネあるしな
56 22/07/26(火)18:46:35 No.953343320
だからなんなの!?
57 22/07/26(火)18:47:08 No.953343489
>シャーリー「私とルッキーニは原隊に席残ってないかもなー!」 シャーリーはともかくルッキーニはおかしい 小学生を軍隊に入れるんじゃないよ
58 22/07/26(火)18:47:13 No.953343514
設備的には506が一番いいんだろうな αチームもbチームも
59 22/07/26(火)18:47:34 No.953343621
代表的な扶桑のウィッチ三人くらい思い浮かべるとなんか殆ど当てはまらない気がする…
60 22/07/26(火)18:47:49 No.953343713
ロスマン先生は曹長だけど 現場のウィッチは階級よりも経験の長さで力関係決まる事もあるので502の中では立場が高めで戦闘隊長のサーシャさんがお小言受けて胃が痛くなる
61 22/07/26(火)18:48:07 No.953343812
雁渕姉も優等生タイプだけど状況次第で軍規や命令も躊躇いなく破る方だよね…
62 22/07/26(火)18:48:38 No.953343972
>ロスマン先生は曹長だけど >現場のウィッチは階級よりも経験の長さで力関係決まる事もあるので502の中では立場が高めで戦闘隊長のサーシャさんがお小言受けて胃が痛くなる それ以前にあの人カールスラントウィッチの戦い方の基礎作った人だからマジで前線の出したらいけないレベルの貴重な人材なんだよなあ…
63 22/07/26(火)18:48:40 No.953343986
>>シャーリー「私とルッキーニは原隊に席残ってないかもなー!」 >シャーリーはともかくルッキーニはおかしい >小学生を軍隊に入れるんじゃないよ 2期の第2話ではシャーリーとルッキーニは無断で抜けて501に合流したという
64 22/07/26(火)18:49:19 No.953344195
基本的にはみんな真面目だと思うよ基本的には
65 <a href="mailto:他の部隊">22/07/26(火)18:49:20</a> [他の部隊] No.953344202
>>ロスマン先生は曹長だけど >>現場のウィッチは階級よりも経験の長さで力関係決まる事もあるので502の中では立場が高めで戦闘隊長のサーシャさんがお小言受けて胃が痛くなる >それ以前にあの人カールスラントウィッチの戦い方の基礎作った人だからマジで前線の出したらいけないレベルの貴重な人材なんだよなあ… ロスマン曹長はレンタル移籍のはずだろう!?早くこっち寄越せよ!!
66 22/07/26(火)18:49:38 No.953344286
下原定子は順当に優等生だった
67 22/07/26(火)18:49:48 No.953344344
>>シャーリー「私とルッキーニは原隊に席残ってないかもなー!」 >シャーリーはともかくルッキーニはおかしい >小学生を軍隊に入れるんじゃないよ それ自体はこの世界普通っちゃ普通 他の人もだいたいそれぐらいから軍隊にいるし
68 <a href="mailto:守銭奴">22/07/26(火)18:50:08</a> [守銭奴] No.953344444
>>>シャーリー「私とルッキーニは原隊に席残ってないかもなー!」 >>シャーリーはともかくルッキーニはおかしい >>小学生を軍隊に入れるんじゃないよ >それ自体はこの世界普通っちゃ普通 >他の人もだいたいそれぐらいから軍隊にいるし そうだね
69 22/07/26(火)18:50:09 No.953344458
>雁渕姉も優等生タイプだけど状況次第で軍規や命令も躊躇いなく破る方だよね… 本質的には姉のがヤバいと思うわ
70 22/07/26(火)18:50:25 No.953344541
>>>シャーリー「私とルッキーニは原隊に席残ってないかもなー!」 >>シャーリーはともかくルッキーニはおかしい >>小学生を軍隊に入れるんじゃないよ >それ自体はこの世界普通っちゃ普通 >他の人もだいたいそれぐらいから軍隊にいるし ハルトマン姉妹とかくにかちゃんとか初陣9歳だからな…
71 22/07/26(火)18:50:38 No.953344617
ひかりちゃんは基本的に上官の許可を貰って動くからな
72 22/07/26(火)18:50:56 No.953344717
中高生が現役の中核くらいの感じだからデビュー小学生はなにも珍しくないぞ
73 22/07/26(火)18:51:02 No.953344752
>基本的にはみんな真面目だと思うよ基本的には そんなまさか例外がいるかのような(カウハバ基地から目を逸らしながら
74 22/07/26(火)18:51:37 No.953344943
>中高生が現役の中核くらいの感じだからデビュー小学生はなにも珍しくないぞ この世界ヤバくない?
75 22/07/26(火)18:51:51 No.953345022
>>中高生が現役の中核くらいの感じだからデビュー小学生はなにも珍しくないぞ >この世界ヤバくない? ヤバいよ?
76 22/07/26(火)18:52:00 No.953345078
>>中高生が現役の中核くらいの感じだからデビュー小学生はなにも珍しくないぞ >この世界ヤバくない? いまさら
77 22/07/26(火)18:52:10 No.953345129
守銭奴とか魔王とか若とかもっさんとか智ちゃん初代淫獣とか変なのが多いけど504の扶桑ウィッチとかまともな人も少しは居るし…
78 22/07/26(火)18:52:15 No.953345174
>>中高生が現役の中核くらいの感じだからデビュー小学生はなにも珍しくないぞ >この世界ヤバくない? 20歳で引退だからゆっくりしてる余裕がなさすぎる
79 22/07/26(火)18:52:21 No.953345203
人類が滅びるかどうかなんですよ だから戦えるやつには全員戦ってもらう
80 22/07/26(火)18:52:21 No.953345205
ギャラクシーエンジェルみたいに部隊を統括する上級佐官とか置かないのかな
81 22/07/26(火)18:52:30 No.953345258
二期のサーニャの宮藤が護衛役をエイラに譲った件は一番階級が高いサーニャに責任が行ったって話は笑った
82 22/07/26(火)18:52:34 No.953345283
20になるまで使い潰さないと
83 22/07/26(火)18:52:39 No.953345313
>ひかりしは命令違反もしてないしだいぶ当てはまるな! 実はカウハバ行きの列車から飛び降りたアレ 扱いとしては脱走でぇ…
84 22/07/26(火)18:53:08 No.953345494
守銭奴も軍規クソくらえ!仲間とお賃金が大事なんじゃ!で毎回死にかけてたな
85 22/07/26(火)18:53:15 No.953345541
ひかりちゃんあそこでカウハバ行かなくて正解だったと思うよ いろんな意味で
86 22/07/26(火)18:53:27 No.953345615
>ギャラクシーエンジェルみたいに部隊を統括する上級佐官とか置かないのかな 基本的にウィッチを統括監督できるのってウィッチでないとならんからな
87 22/07/26(火)18:53:35 No.953345662
>ギャラクシーエンジェルみたいに部隊を統括する上級佐官とか置かないのかな やはりロマニーちゃんか
88 22/07/26(火)18:53:39 No.953345694
>ひかりちゃんあそこでカウハバ行かなくて正解だったと思うよ >いろんな意味で 代わりに507に正式入隊した三隅さん
89 22/07/26(火)18:53:47 No.953345742
引退しても大和艦長に抜擢されるもっさんの扶桑からの信頼が厚過ぎる
90 22/07/26(火)18:53:47 No.953345744
>ひかりちゃんあそこでカウハバ行かなくて正解だったと思うよ >いろんな意味で 代わりに行った子どうなったんだろ…
91 22/07/26(火)18:53:50 No.953345766
>>ひかりちゃんあそこでカウハバ行かなくて正解だったと思うよ >>いろんな意味で >代わりに507に正式入隊した三隅さん あーあ…
92 22/07/26(火)18:54:14 No.953345919
>>ひかりちゃんあそこでカウハバ行かなくて正解だったと思うよ >>いろんな意味で >代わりに行った子どうなったんだろ… 正式に507に入隊したよ
93 22/07/26(火)18:54:22 No.953345966
>代わりに507に正式入隊した三隅さん こっちも見てぇなあ
94 22/07/26(火)18:54:26 No.953345998
敵に有効打を与えられて戦えるやつが若すぎてやばい 世界の優しさがなかったら戦死ぽんぽん出てると思う
95 22/07/26(火)18:54:33 No.953346054
扶桑ウィッチの敢闘精神は軍事教育のたまものかなと持ったけど宮藤の時点で軍事教育受けてなかった
96 22/07/26(火)18:54:51 No.953346147
宮藤は良い子なのに自分のルールは絶対押し通すし誰も止められないからタチが悪い
97 22/07/26(火)18:55:12 No.953346273
世界の優しさは画面内だけなので作中外のモブウィッチはサクサク死ぬよ
98 22/07/26(火)18:55:29 No.953346367
>引退しても大和艦長に抜擢されるもっさんの扶桑からの信頼が厚過ぎる 坂本さんは大和改修任務の責任者になったけど ライン川登って降りられなくなったので他の人に責任者押しつけて離脱したよ 宮藤と静夏ちゃんも唖然としてた
99 22/07/26(火)18:55:36 No.953346410
もう501は軍規違反しても戦果出せばいいと思ってそう
100 22/07/26(火)18:55:39 No.953346433
>二期のサーニャの宮藤が護衛役をエイラに譲った件は一番階級が高いサーニャに責任が行ったって話は笑った あの回そんな裏話あんのか…
101 22/07/26(火)18:55:40 No.953346443
>敵に有効打を与えられて戦えるやつが若すぎてやばい >世界の優しさがなかったら戦死ぽんぽん出てると思う 出てるよ? 単にテレビでメイン貼るようなウィッチはそれで死ぬようなタマじゃないだけで
102 22/07/26(火)18:55:51 No.953346504
>宮藤は良い子なのに自分のルールは絶対押し通すし誰も止められないからタチが悪い コードヒーローだな
103 22/07/26(火)18:56:15 No.953346658
陸戦ウィッチ主役の外伝とかやらないのかな
104 22/07/26(火)18:56:28 No.953346752
>もう501は軍規違反しても戦果出せばいいと思ってそう まず半分くらいの連中が軍規記憶してなさそうだ
105 22/07/26(火)18:56:37 No.953346805
>敵に有効打を与えられて戦えるやつが若すぎてやばい >世界の優しさがなかったら戦死ぽんぽん出てると思う 画面に映ってないだけで割と… ビューリングの同僚とか 扶桑も扶桑海事変でウィッチ損失しまくってるし いらん子にウルスラが飛ばされた理由も一番若かったから生き延びさせるためとかだし ネウロイの勢力圏内だから遺体回収できなかったとか普通に文章に出てくる
106 <a href="mailto:上層部">22/07/26(火)18:56:37</a> [上層部] No.953346808
ネウロイの巣破壊の功績と予備役になったので「軍医少尉」にするね… え…戦線復帰したの?
107 22/07/26(火)18:56:39 No.953346819
軍規違反でネウロイの巣をつぶせるんだ 安いもんだぜ
108 22/07/26(火)18:57:04 No.953346974
じゃあやっぱり三隅さんも…
109 22/07/26(火)18:57:18 No.953347059
>>敵に有効打を与えられて戦えるやつが若すぎてやばい >>世界の優しさがなかったら戦死ぽんぽん出てると思う >出てるよ? >単にテレビでメイン貼るようなウィッチはそれで死ぬようなタマじゃないだけで アニメは基本的に凄惨な場面出さないからな そのかわり小説とかは出す
110 22/07/26(火)18:57:24 No.953347084
>軍規違反でネウロイの巣をつぶせるんだ >安いもんだぜ それはそれとして一応命令違反だから功績と罰則で相殺するね…
111 22/07/26(火)18:58:03 No.953347322
501は軍規違反のオンパレードやらかすしそれでいて超のつくスーパーエリート部隊なのが質悪いよ
112 22/07/26(火)18:58:54 No.953347564
大した軍規違反もせずに巣を破壊できた502はもっと評価されないとな…
113 22/07/26(火)18:59:02 No.953347598
507のメンバーはハルカに対して「死ね死ね」言ってるけど夜では逆らえないんだろうな…
114 22/07/26(火)18:59:05 No.953347616
ブレイブ小説版で先陣切るウィッチは大体死んでるとか・・・
115 22/07/26(火)18:59:09 No.953347644
宮藤は軍規違反しようが下士官から上級将校まで好かれてるのがたち悪過ぎる…
116 22/07/26(火)18:59:20 No.953347701
>大した軍規違反もせずに巣を破壊できた502はもっと評価されないとな… >実はカウハバ行きの列車から飛び降りたアレ >扱いとしては脱走でぇ…
117 22/07/26(火)18:59:25 No.953347728
アニメじゃ死人出さないってのは1期の頃に股間督とフミカネと鈴木のおっさんが明言してたからな それ以外は出す
118 22/07/26(火)18:59:31 No.953347771
>大した軍規違反もせずに巣を破壊できた502はもっと評価されないとな… 人類独力でネウロイの巣を破壊した例になってるはず
119 22/07/26(火)18:59:46 No.953347858
>大した軍規違反もせずに巣を破壊できた502はもっと評価されないとな… くたばれ
120 22/07/26(火)18:59:55 No.953347909
ネウロイの巣に特攻して写真撮りまくる作戦とかあったらしいな... その勲章付けてたらメチャクチャリスペクトされるとか
121 22/07/26(火)19:00:26 No.953348082
501は真面目側の人もアレだからヤバい
122 22/07/26(火)19:00:34 No.953348120
エイラが本気で近寄りたくないカウハバ
123 22/07/26(火)19:00:51 No.953348227
まず最初に目にした扶桑ウィッチがもっさんとよしかだからなぁ…
124 22/07/26(火)19:01:25 No.953348408
仮にミーナ隊長があがり迎えた後にだ後任で新隊長が外部から来るとかなっても手綱握りきれないよね501って…
125 22/07/26(火)19:01:55 No.953348568
最後は自分から志願したとはいえ明日から最前線ねは酷い
126 22/07/26(火)19:01:55 No.953348570
>宮藤は軍規違反しようが下士官から上級将校まで好かれてるのがたち悪過ぎる… 謎に高い料理スキルで胃袋を掴むのがズルい
127 22/07/26(火)19:02:39 No.953348809
>仮にミーナ隊長があがり迎えた後にだ後任で新隊長が外部から来るとかなっても手綱握りきれないよね501って… fu1288315.png RtBの9話時点でこんな年齢になってるから ミーナ隊長とバルクホルン戦闘隊長はもう秒読みなんだよな
128 22/07/26(火)19:02:48 No.953348867
犬房ちゃんとか厳しくしてないと正直死にそうなラインにいるネームドも案外多いよね
129 22/07/26(火)19:02:50 No.953348874
>宮藤は軍規違反しようが下士官から上級将校まで好かれてるのがたち悪過ぎる… 上げてる功績がってのもあるけどなんかそれ以上にみんな胃袋掴まれてる気もしなくもない
130 22/07/26(火)19:02:52 No.953348887
>仮にミーナ隊長があがり迎えた後にだ後任で新隊長が外部から来るとかなっても手綱握りきれないよね501って… まあ上がり迎えてもすぐに飛べなくなるわけじゃないから… シールドがまともに貼れなくなるから前線に出せないだけで後方で固有魔法使ってくれるだけでありがたいから… 一部のシールド貼れなくなってるのに敵に突っ込むのがおかしいだけで
131 22/07/26(火)19:03:23 No.953349054
軍規に厳しい扶桑ウィッチって竹井さんくらい?
132 <a href="mailto:上層部">22/07/26(火)19:03:33</a> [上層部] No.953349112
宮藤曹長は決戦兵器なので無闇に戦うなよ?
133 22/07/26(火)19:03:36 No.953349130
別に隊長は出撃しなくてはならないとかはないので501はしばらくミーナ隊長でいいかもしれん 本当は引退して幸せになってほしいけど
134 22/07/26(火)19:03:37 No.953349136
生活と戦闘の両面で宮藤から501にもたらされたものが多すぎて下手に処分できない…
135 22/07/26(火)19:03:43 No.953349162
個人差にもよるけど25でも普通に飛ぶくらいは出来たりするからな 23でもシールド張れる人もいるし
136 22/07/26(火)19:03:54 No.953349215
サーニャは年齢の割にすげーエリートだな!
137 22/07/26(火)19:04:02 No.953349264
>507のメンバーはハルカに対して「死ね死ね」言ってるけど夜では逆らえないんだろうな… 昼でもメガネかけてればかなわないんだろうな…
138 22/07/26(火)19:04:19 No.953349353
宮藤は赤城全船員に慕われてるしランボーでパットン将軍にも気に入られてるしな
139 22/07/26(火)19:04:25 No.953349381
>別に隊長は出撃しなくてはならないとかはないので501はしばらくミーナ隊長でいいかもしれん >本当は引退して幸せになってほしいけど どの部隊かは忘れたけど他の部隊では飛べなくなってる隊長いたな
140 22/07/26(火)19:04:36 No.953349447
ウィッチとしての現場引退した後も501のお母さんを続けるミーナ隊長か…
141 22/07/26(火)19:05:17 No.953349711
家庭料理が上手いなら分かるけど厨房を切り盛りできるのはなんなんだ
142 22/07/26(火)19:05:17 No.953349712
ミーナ隊長はデスクだけでもやることが山ほどあるんだよな
143 22/07/26(火)19:05:25 No.953349753
>個人差にもよるけど25でも普通に飛ぶくらいは出来たりするからな >23でもシールド張れる人もいるし 関係ないけど処女じゃないとシールド張れないっていう公式設定があってですね
144 22/07/26(火)19:05:39 No.953349827
501はしずなつちゃん以外にも人材入れないとまずいのでは
145 22/07/26(火)19:05:46 No.953349868
見てください あのネウロイの大群をバリアで薙ぎ払ってるのが宮藤さんです
146 22/07/26(火)19:06:21 No.953350073
宮藤は海軍の軍艦に乗っても料理や掃除するからな…
147 22/07/26(火)19:06:24 No.953350098
宮藤はどんな時でも諦めない精神で戦時下の兵隊さんの心は鷲掴みなのに料理で胃袋掴んで戦闘中はシールドで戦艦も空母も僚機も限界まで助けて戦闘終わったら魔法力切れてても諦めずに最後まで治療してくれるんだ そりゃ大人気通り越して女神扱いされるよ
148 22/07/26(火)19:06:38 No.953350169
扶桑が宮藤に下手な処罰するとじゃあ我が国で預かるよされる恐れもあるしな…
149 22/07/26(火)19:06:55 No.953350254
>>個人差にもよるけど25でも普通に飛ぶくらいは出来たりするからな >>23でもシールド張れる人もいるし >関係ないけど処女じゃないとシールド張れないっていう公式設定があってですね それワールドウィッチーズ設定では生きてるのだろうか…?
150 <a href="mailto:軍">22/07/26(火)19:06:55</a> [軍] No.953350255
バカ魔力の回復魔法持ちとかいう後方支援の超逸材だから命を大切にしてほしいのに前線に突っ込んでいく豆狸が居るんですけお…
151 22/07/26(火)19:07:02 No.953350292
それはそれとしていのりちゃんも宮藤の服着てくれ
152 22/07/26(火)19:07:11 No.953350342
>>個人差にもよるけど25でも普通に飛ぶくらいは出来たりするからな >>23でもシールド張れる人もいるし >関係ないけど処女じゃないとシールド張れないっていう公式設定があってですね おケイさんが25すぎても処女で蜘蛛の巣張ってるとでも言いたいのか?
153 22/07/26(火)19:07:23 No.953350428
>あのネウロイの大群をバリアで薙ぎ払ってるのが宮藤さんです バリアって身を守るために貼るやつですよね?
154 22/07/26(火)19:07:34 No.953350486
もはや時間操作とまで言われる宮藤の治癒
155 22/07/26(火)19:07:42 No.953350523
まあ教官が刀持って突っ込むタイプの人だから…
156 22/07/26(火)19:07:44 No.953350530
ナーフされたのに前より強くなるウィッチがいるんですよ~
157 22/07/26(火)19:07:46 No.953350541
>>あのネウロイの大群をバリアで薙ぎ払ってるのが宮藤さんです >バリアって身を守るために貼るやつですよね? 圧縮して拳に纏えばそれは武器になる
158 22/07/26(火)19:07:47 No.953350544
回復役として優秀で戦闘も莫大な魔力で割と何とかしてしまう上に家事が得意で飯が美味い 本人の人柄もあるけど単純に持ってる能力が良過ぎて手放したくないでしょこんなの…
159 22/07/26(火)19:07:52 No.953350570
>それはそれとしていのりちゃんも宮藤の服着てくれ いのりちゃんは陸軍だから…
160 22/07/26(火)19:07:56 No.953350597
ルミナスで全員ベルト付きズボン履いてるのがなんか違和感あるんだよな…
161 22/07/26(火)19:08:02 No.953350635
盾で殴る人もいるから…
162 22/07/26(火)19:08:07 No.953350663
いのり…さんは陸軍航空隊だから海軍の制服着ないんだよな…
163 22/07/26(火)19:08:12 No.953350685
カウハバのやつらとかとっくに貫通済みだろ
164 22/07/26(火)19:08:15 No.953350712
ユナフロの孝美はいいぞケンシロウ! ひかり!!!!お姉さんは俺を佐世保人にしようとしている!!!!
165 <a href="mailto:ルッキーニ">22/07/26(火)19:08:25</a> [ルッキーニ] No.953350762
>>あのネウロイの大群をバリアで薙ぎ払ってるのが宮藤さんです >バリアって身を守るために貼るやつですよね? そうですね 私もそう思います
166 22/07/26(火)19:08:56 No.953350946
>カウハバのやつらとかとっくに貫通済みだろ ハルカがそんなことするかよ
167 22/07/26(火)19:09:00 No.953350964
受け継がれゆくもっさんの遺伝子
168 22/07/26(火)19:09:06 No.953350995
硬いバリアで殴るのは強いって読書家のチビが…
169 22/07/26(火)19:09:14 No.953351040
>ルミナスで全員ベルト付きズボン履いてるのがなんか違和感あるんだよな… いのり…さんはベルト不着用だよ シャツの裾が長いだけ
170 22/07/26(火)19:09:19 No.953351066
>受け継がれゆくもっさんの遺伝子 元はと言えば北郷先生の遺伝子…
171 22/07/26(火)19:09:24 No.953351105
よしかちゃんただのシールド貼って突撃するだけでネウロイ貫通するからな… 知らん人が見たら固有魔法だと思いそう
172 22/07/26(火)19:09:29 No.953351135
>ルミナスで全員ベルト付きズボン履いてるのがなんか違和感あるんだよな… ジニーちゃんとリーネちゃんの服が一緒だからちくしょう! 細部はちょっと違うけど
173 22/07/26(火)19:09:33 No.953351156
>ルミナスで全員ベルト付きズボン履いてるのがなんか違和感あるんだよな… 最前線部隊のウィッチはスクランブル発進する事が多いから薄着なんだろうか
174 22/07/26(火)19:09:42 No.953351214
>>カウハバのやつらとかとっくに貫通済みだろ >ハルカがそんなことするかよ そのハルカを食ったやつがいまして…
175 22/07/26(火)19:10:14 No.953351388
>>>カウハバのやつらとかとっくに貫通済みだろ >>ハルカがそんなことするかよ >そのハルカを食ったやつがいまして… 食われたけど貫通はしてねえだろ! というかあの人がハルカがここまでひどくなった原因だろ!
176 22/07/26(火)19:10:27 No.953351462
ピンポイントバリアパンチもソニックブレイカーも強いからな…
177 22/07/26(火)19:10:33 No.953351501
宮藤は違反はするけどちゃんと戦果を挙げてるから…
178 22/07/26(火)19:10:35 No.953351515
なんか一回見た事あるくらいの超必殺技を完コピする
179 22/07/26(火)19:10:45 No.953351571
実際敵の攻撃を完全に寄せ付けないような強固なシールド張れるならそれでぶん殴れば強いよな…
180 22/07/26(火)19:10:45 No.953351574
宮藤は戦闘能力はともかく治癒魔法は年取っても残りそうなのがありがたすぎる 負傷したウィッチが即現場復帰だ
181 22/07/26(火)19:11:22 No.953351795
>>受け継がれゆくもっさんの遺伝子 >元はと言えば北郷先生の遺伝子… ランドセルな旧式ストライカーと刀二本だけでネウロイの群れを撃滅せしめるのはネウロイインフレ前とは言えちょっとおかしいよね
182 22/07/26(火)19:11:27 No.953351827
>実際敵の攻撃を完全に寄せ付けないような強固なシールド張れるならそれでぶん殴れば強いよな… 近づく過程でストライカーに被弾する恐れがあるからやめろ
183 22/07/26(火)19:11:28 No.953351835
おっぱい揉むついでに治してくれるぞ
184 <a href="mailto:ネウロイ">22/07/26(火)19:11:29</a> [ネウロイ] No.953351841
>宮藤は戦闘能力はともかく治癒魔法は年取っても残りそうなのがありがたすぎる >負傷したウィッチが即現場復帰だ あの隊怖いよ~
185 22/07/26(火)19:11:48 No.953351967
宮藤はいつの間にかしれっと501のフォーメーションについて行く様になるし何なんだよお前!
186 22/07/26(火)19:11:48 No.953351968
それでいのりちゃんはネウロイを倒せるのかね
187 22/07/26(火)19:12:25 No.953352176
ルミナスの子たちに比べると501のウィッチってバケモノなんだって分かるね…
188 22/07/26(火)19:12:28 No.953352203
ベルリンのネウロイは宮藤の存在を認識したからキール基地に巨大ネウロイを落としたんだよな
189 22/07/26(火)19:12:32 No.953352224
初飛行が実戦だった奴だぞ面構えが違う
190 22/07/26(火)19:12:43 No.953352309
デカさが目に付くけど宮藤のシールドは硬さもおかしいからな…
191 22/07/26(火)19:12:49 No.953352356
シールドが無くても僚機に援護させれば良くない? 私は37mm砲を撃つから
192 22/07/26(火)19:12:55 No.953352387
>それでいのりちゃんはネウロイを倒せるのかね ケツで倒せるんだ いのりちゃんの巨乳でもいける
193 22/07/26(火)19:12:56 No.953352391
>ルミナスの子たちに比べると501のウィッチってバケモノなんだって分かるね… 戦えないウィッチと世界最高峰の差があるぞ!
194 22/07/26(火)19:13:06 No.953352439
>宮藤はいつの間にかしれっと501のフォーメーションについて行く様になるし何なんだよお前! 才能の塊だった 普通は飛べるってだけで凄いのに えっ魔法ブースト無しで機関銃を持ち上げてぶっ放した? ハハナイスジョーク
195 22/07/26(火)19:13:07 No.953352451
>初飛行が実戦だった奴だぞ面構えが違う 扶桑ウィッチそんなんばっか!
196 22/07/26(火)19:13:10 No.953352465
元々後方支援向きの能力持ちではあったんだけど それでいてなんか普通に航空ウィッチの才能があった
197 22/07/26(火)19:13:23 No.953352546
四方八方から狙われたらさすがに危ない だから宮藤はちゃんと火器使おうね
198 22/07/26(火)19:13:46 No.953352670
501も初期は週1で襲ってくるネウロイしばくだけのお気楽部隊だったんだよ
199 22/07/26(火)19:13:46 No.953352674
>>ルミナスの子たちに比べると501のウィッチってバケモノなんだって分かるね… >戦えないウィッチと世界最高峰の差があるぞ! 「」とマイクタイソン位の差か
200 <a href="mailto:ブレイブ序盤を見た宮藤の中の人">22/07/26(火)19:13:51</a> [ブレイブ序盤を見た宮藤の中の人] No.953352705
最初から飛べるって凄いことだったんだ…
201 22/07/26(火)19:14:06 No.953352788
しれっと見様見真似でガリアのトップエースの後ろを取るな
202 22/07/26(火)19:14:07 No.953352794
>四方八方から狙われたらさすがに危ない >だから宮藤はちゃんと火器使おうね 魔法力復活の余波で吹っ飛ぶ小型ネウロイ
203 22/07/26(火)19:14:07 No.953352796
>>初飛行が実戦だった奴だぞ面構えが違う >扶桑ウィッチそんなんばっか! もっさんの初陣もあれだしな…
204 22/07/26(火)19:14:26 No.953352924
そもそもルミナスの子は全員戦闘力かなり下だし… 戦闘で使えないから集まったようなもんだし…
205 22/07/26(火)19:14:33 No.953352964
>501も初期は週1で襲ってくるネウロイしばくだけのお気楽部隊だったんだよ ほんとに?空気最悪で離脱者とかでてない?
206 22/07/26(火)19:14:48 No.953353056
よしかの中で守ることと比べて軍規が軽すぎる…
207 22/07/26(火)19:14:49 No.953353062
なんでその怪獣がRtBでイデオンみたいな枠になろうとしてんだよ…おかしいですわ…
208 22/07/26(火)19:14:59 No.953353121
ちなみにひかりちゃんも半年以内で世界最高峰レベルについて行ける様になった化け物である
209 22/07/26(火)19:15:15 No.953353224
>ほんとに?空気最悪で離脱者とかでてない? だからこうして宮藤でケアする
210 22/07/26(火)19:15:15 No.953353225
>501も初期は週1で襲ってくるネウロイしばくだけのお気楽部隊だったんだよ そのネウロイが海渡ってこれるやべータイプの大型じゃねーか!
211 22/07/26(火)19:15:25 No.953353274
>最初から飛べるって凄いことだったんだ… リーネちゃん「けおおお...」
212 22/07/26(火)19:15:41 No.953353369
各JFWにいる扶桑ウィッチは割と頭おかしい戦績ばかりだからな…
213 22/07/26(火)19:15:51 No.953353426
扶桑ウィッチのハードル高すぎる…
214 22/07/26(火)19:15:54 No.953353448
うわーい飛べたー! みたいなノリで初飛行するもんじゃないんですよ普通は
215 22/07/26(火)19:16:03 No.953353489
リーネちゃんでさえとんでもエリートだからな…
216 22/07/26(火)19:16:10 No.953353535
しづなつちゃんもエリートなのに501だと霞む
217 22/07/26(火)19:16:13 No.953353548
>ちなみにひかりちゃんも半年以内で世界最高峰レベルについて行ける様になった化け物である 魔力量無い分化物度はずいぶん高い気がする
218 22/07/26(火)19:16:33 No.953353656
>リーネちゃんでさえとんでもエリートだからな… (この私が)外した!?的なセリフを言うようになった
219 22/07/26(火)19:16:49 No.953353751
>よしかの中で守ることと比べて軍規が軽すぎる… 軍規を守って人が助けられるなら軍規も守るとは思う
220 22/07/26(火)19:16:55 No.953353797
まあ別に魔力無くてもネウロイを倒すんだが…
221 22/07/26(火)19:16:56 No.953353800
物語の都合もあってか宮藤に与えられた役目が多すぎてとんでもないバケモノになってて駄目だった
222 22/07/26(火)19:17:23 No.953353961
>>よしかの中で守ることと比べて軍規が軽すぎる… >軍規を守って人が助けられるなら軍規も守るとは思う 軍規を守って人が助けられないなら?
223 22/07/26(火)19:17:28 No.953354004
各国からエース集めた部隊作るよって言ってるのにリーネちゃん送ってきたブリタニアはさあ… 成長したからいいけど
224 22/07/26(火)19:17:38 No.953354052
>>>よしかの中で守ることと比べて軍規が軽すぎる… >>軍規を守って人が助けられるなら軍規も守るとは思う >軍規を守って人が助けられないなら? 軍規を破る
225 22/07/26(火)19:17:54 No.953354165
>>軍規を守って人が助けられるなら軍規も守るとは思う >軍規を守って人が助けられないなら? だからなんなの!??
226 22/07/26(火)19:18:05 No.953354215
>物語の都合もあってか宮藤に与えられた役目が多すぎてとんでもないバケモノになってて駄目だった 成長ifはもはや悲しきモンスター
227 22/07/26(火)19:18:13 No.953354262
>軍規を守って人が助けられないなら? 画像上段
228 22/07/26(火)19:18:42 No.953354448
宮藤流殺盾闘方を継ぐ者は現れるか…
229 22/07/26(火)19:18:48 No.953354484
>各国からエース集めた部隊作るよって言ってるのにリーネちゃん送ってきたブリタニアはさあ… >成長したからいいけど マロニーちゃんの嫌がらせの面もあったし あの時ブリタニアには女王直属のグロリアスウィッチーズがいたからお前らなんかいなくてもうちらは守れるわ!って言う変なプライドみたいなもんがあった
230 22/07/26(火)19:18:49 No.953354491
宮藤さん!!!命令違反ですよ!!!!やめてください!!!!軍規に反してます!!!!!
231 22/07/26(火)19:19:00 No.953354564
>宮藤流殺盾闘方を継ぐ者は現れるか… ひかりちゃんかな…
232 22/07/26(火)19:19:02 No.953354577
そもそも魔法力バカ食いの震電しか使えない時点で宮藤本人がかなりおかしいんだけど
233 22/07/26(火)19:19:18 No.953354666
坂本さんがやってたからという理由で上級技の左捻り込みを披露する素人
234 22/07/26(火)19:19:30 No.953354745
ルミナス見たら確かに今までのすげー奴らだったわ
235 22/07/26(火)19:19:49 No.953354864
>宮藤さん!!!命令違反ですよ!!!!やめてください!!!!軍規に反してます!!!!! ファッキン軍規!
236 22/07/26(火)19:20:02 No.953354948
>そもそも魔法力バカ食いの震電しか使えない時点で宮藤本人がかなりおかしいんだけど 一応あれ改良されて多少抑えられたから… 魔王が震電と烈風丸拾ってたのはあの火星人の落書きだから気にしないとする
237 22/07/26(火)19:20:06 No.953354959
>坂本さんがやってたからという理由で上級技の左捻り込みを披露する素人 まあ飛行時間30分未満でノリだけでやる人も居るから…
238 22/07/26(火)19:20:07 No.953354975
ひかりちゃんはどうせ近づくんだから刀でも持ったらいいんじゃないかな
239 22/07/26(火)19:20:24 No.953355074
因みにアフリカの魔女では稲垣真美軍曹12歳が即席教育の上で 射撃訓練で偶々ど真ん中に一発で当てたがらそれ以降の射撃訓練は免除されて実戦投入されたぞ
240 22/07/26(火)19:20:32 No.953355127
世界観の中で化け物やってる奴と世界観から外れた化け物の差みたいな…
241 22/07/26(火)19:20:42 No.953355191
まあ気配りと慈愛は扶桑のウィッチみんな持ってるだろ!ヨシ!
242 22/07/26(火)19:20:50 No.953355248
>ひかりちゃんはどうせ近づくんだから刀でも持ったらいいんじゃないかな 刀は扱う事自体に技術が居るからなあ
243 22/07/26(火)19:20:56 No.953355284
もしかして坂本さんは優秀だったのでは?
244 22/07/26(火)19:21:27 No.953355475
>もしかして坂本さんは優秀だったのでは? 坂本さん居なかったら人類とっくに滅んでる位には偉人よ
245 22/07/26(火)19:21:28 No.953355480
>因みにアフリカの魔女では稲垣真美軍曹12歳が即席教育の上で >射撃訓練で偶々ど真ん中に一発で当てたがらそれ以降の射撃訓練は免除されて実戦投入されたぞ 早い早い早い
246 22/07/26(火)19:21:28 No.953355484
実際どの部隊にもひとり扶桑ウィッチがほしいと思われるのは分かる
247 22/07/26(火)19:21:33 No.953355504
>もしかして坂本さんは優秀だったのでは? もしかしなくても扶桑海事変を生き延びた上でリバウでずっと戦ってた時点でハイ
248 22/07/26(火)19:21:34 No.953355513
もっさん謎の刀鍛冶スキル好き
249 22/07/26(火)19:21:37 No.953355533
>>宮藤流殺盾闘方を継ぐ者は現れるか… >ひかりちゃんかな… ホントかー?ホントにシールド貼ってるかー?
250 22/07/26(火)19:21:46 No.953355589
>まあ気配りと慈愛は扶桑のウィッチみんな持ってるだろ!ヨシ! ストライカーまた壊しちゃったけど謝ったからヨシ!
251 22/07/26(火)19:21:58 No.953355662
>>まあ気配りと慈愛は扶桑のウィッチみんな持ってるだろ!ヨシ! >ストライカーまた壊しちゃったけど謝ったからヨシ! よくねえ
252 22/07/26(火)19:22:27 No.953355854
>>因みにアフリカの魔女では稲垣真美軍曹12歳が即席教育の上で >>射撃訓練で偶々ど真ん中に一発で当てたがらそれ以降の射撃訓練は免除されて実戦投入されたぞ >早い早い早い でぇじょうぶだ アハトアハト担いで撃てるから
253 22/07/26(火)19:22:46 No.953355957
坂本さんは坂本さんでもたらしたネウロイの情報やらなんやらがあまりにも偉大過ぎる
254 22/07/26(火)19:23:48 No.953356345
偉大なんだから寿命無駄にするような剣捨ててくださいよ…
255 22/07/26(火)19:23:55 No.953356391
一撃離脱はカールスラントが得意で安定して強いけど格闘戦なら刀持ってる扶桑がやっぱね
256 22/07/26(火)19:24:09 No.953356470
>もっさん謎の刀鍛冶スキル好き 既存の刀に魔力エンチャントするとかならギリギリ分かるんだけどな…
257 22/07/26(火)19:24:44 No.953356700
>偉大なんだから寿命無駄にするような剣捨ててくださいよ… 501のみんなと飛びたいし…
258 22/07/26(火)19:25:00 No.953356796
>>もっさん謎の刀鍛冶スキル好き >既存の刀に魔力エンチャントするとかならギリギリ分かるんだけどな… 宮藤の魔力吸いつくす機能なんなの…?
259 22/07/26(火)19:25:01 No.953356802
性癖さえ無視すれば宮藤は聖女かなんかだから…
260 22/07/26(火)19:25:27 No.953356984
空戦なのに刀で格闘戦前提なのなんか笑う
261 22/07/26(火)19:26:10 No.953357258
まあ戦闘機が元ネタなんだから格闘戦があるのは必然だし…
262 22/07/26(火)19:26:20 No.953357323
>空戦なのに刀で格闘戦前提なのなんか笑う 素手で殴るよりマシだって腰が痛そうなおばさんが…
263 22/07/26(火)19:26:23 No.953357343
そもそも刀でビーム受け流すのキチガイすぎる…
264 22/07/26(火)19:26:51 No.953357522
いや格闘戦ってそういうことでは…
265 22/07/26(火)19:26:51 No.953357523
そもそも刀自作なのがおかしいだろ!
266 22/07/26(火)19:27:05 No.953357618
刀がないから銃で殴ればいい理論のお姉ちゃん
267 22/07/26(火)19:27:09 No.953357637
もっさん正直シールドなんて無くても魔眼あって飛べるだけで下手なウィッチ100人分位の価値あると思う 魔眼消えたのと飛べなくなったの本当にもったいない
268 22/07/26(火)19:27:33 No.953357791
>早い早い早い 因みにそれを聞いた上官の加東圭子大尉は 「本土に進行されてない扶桑ですら即席教育のろくに訓練されてないウィッチを実戦に出さなければならないほど人類は追い詰められてるのね」 とぼやいてた
269 22/07/26(火)19:27:45 No.953357859
ネウロイだいぶ自在に飛ぶし接近戦に強い… というか最早直接殴りに行くのが多い扶桑ウィッチ一人いるだけでも防御面だいぶ余裕出てくると思う たぶんストライカーの破損率も高そうだけど
270 22/07/26(火)19:27:48 No.953357880
DIYした武器の癖に呪われし妖刀みたいな雰囲気を出すな
271 22/07/26(火)19:27:50 No.953357898
宇宙にあるコア確認できる魔眼の有効範囲がヤバすぎる
272 22/07/26(火)19:29:27 No.953358462
菅野も設定段階だと刀持ってたはず 弾が切れたら刀で刀が折れたら拳で戦うってスタイルだったような
273 22/07/26(火)19:29:27 No.953358465
そういえばひかりしの強みってなんだっけ もうだいぶ前に見たから忘れちゃった
274 22/07/26(火)19:29:58 No.953358653
むしろ烈風丸量産しようぜ
275 22/07/26(火)19:30:40 No.953358900
魔力ちゅっちゅされるのは困るし…
276 22/07/26(火)19:30:52 No.953358972
>最初から飛べるって凄いことだったんだ… 大部分は陸で打撃魔女やってるからな…
277 22/07/26(火)19:31:07 No.953359074
投げナイフに魔力通して頭おかしい火力にできる角丸さんの話した?
278 22/07/26(火)19:31:23 No.953359158
でもネウロウは空気読めるから…
279 22/07/26(火)19:31:24 No.953359165
>そういえばひかりしの強みってなんだっけ >もうだいぶ前に見たから忘れちゃった 接触魔眼以外だとアホみたいなスタミナ
280 22/07/26(火)19:31:28 No.953359183
>そういえばひかりしの強みってなんだっけ >もうだいぶ前に見たから忘れちゃった 空を飛べる
281 22/07/26(火)19:31:40 No.953359253
>菅野も設定段階だと刀持ってたはず >弾が切れたら刀で刀が折れたら拳で戦うってスタイルだったような まああいつブログの時点で刀持ってないからな…
282 22/07/26(火)19:31:56 No.953359358
烈風丸以上に烈風斬の仕組みが謎
283 22/07/26(火)19:32:10 No.953359469
>>そういえばひかりしの強みってなんだっけ >>もうだいぶ前に見たから忘れちゃった >空を飛べる ギリギリシールド張れる
284 22/07/26(火)19:32:14 No.953359501
なんでドッグファイトで本当に文字通りの格闘戦してるの…
285 22/07/26(火)19:32:34 No.953359629
>烈風丸以上に烈風斬の仕組みが謎 リンクのマスターソードだってビーム撃てるだろ? あれと同じ
286 22/07/26(火)19:33:25 No.953359940
>なんでドッグファイトで本当に文字通りの格闘戦してるの… 戦闘機に手足ついてて相手より速く飛べて近づけるなら殴った方が強い!
287 22/07/26(火)19:33:26 No.953359950
お姉ちゃんはエリートでおっぱいもデカいのにどうして…
288 22/07/26(火)19:33:27 No.953359956
エフェクトの範疇かなと思いきやどう見てもビーム撃ってる烈風斬
289 22/07/26(火)19:33:38 No.953360026
角丸さんは小型ネウロイに紐付きの投げナイフ突き刺して一本背負して中型に当てるとか割と頭おかしいことするからな
290 22/07/26(火)19:33:52 No.953360111
>>早い早い早い >因みにそれを聞いた上官の加東圭子大尉は >「本土に進行されてない扶桑ですら即席教育のろくに訓練されてないウィッチを実戦に出さなければならないほど人類は追い詰められてるのね」 >とぼやいてた まさかそんなミニマムガールがボヨールド37mm機関砲抱えて大物喰らいするようになるとはね…
291 22/07/26(火)19:34:43 No.953360405
ひかりしは少ない魔法力をコントロールして運用できる器用さと物理的なスタミナの強さに加え不屈の精神力で天候不順や悪条件な環境下でのパフォーマンス低下が少ないのが強み
292 22/07/26(火)19:34:54 No.953360482
そういう世界観なら仕方ないけど別に刀剣で戦うのが一般的な世界観ってわけでもないから困る
293 22/07/26(火)19:35:01 No.953360532
ジェットストライカー早く普及してくれ
294 22/07/26(火)19:35:17 No.953360622
>そういう世界観なら仕方ないけど別に刀剣で戦うのが一般的な世界観ってわけでもないから困る あの世界で一般的に見ても頭おかしい…だからな近接戦闘
295 22/07/26(火)19:35:17 No.953360627
菅野だけ扶桑組で影薄くない?
296 22/07/26(火)19:35:56 No.953360861
>菅野だけ扶桑組で影薄くない? ストライカーは壊すけど軍規違反なんてしないいい子だからね…
297 22/07/26(火)19:36:52 No.953361196
ルミナス でも坂本さんっぽいキャラクターが広告に使われてるからな
298 22/07/26(火)19:36:52 No.953361203
>>菅野だけ扶桑組で影薄くない? >ストライカーは壊すけど軍規違反なんてしないいい子だからね… 配属初日から喧嘩して牢に打ち込まれたくせによお!
299 22/07/26(火)19:36:54 No.953361213
今時はコンプラが大事だからな…
300 22/07/26(火)19:37:00 No.953361245
>菅野だけ扶桑組で影薄くない? 化物じゃなくて普通の凄い子だから…
301 22/07/26(火)19:37:04 No.953361267
>菅野だけ扶桑組で影薄くない? 失礼な 悪目立ちしてないと言え
302 22/07/26(火)19:37:15 No.953361339
>菅野だけ扶桑組で影薄くない? 勝手な想像で外れてたらごめんなんだけど下原定子さんのことは覚えてる?
303 22/07/26(火)19:37:25 No.953361402
>菅野だけ扶桑組で影薄くない? モハも薄いぞ! あっち方面の濃さはひかりしとカウハバが担ってる
304 22/07/26(火)19:37:42 No.953361518
烈風斬は近距離から逸脱するくらいのリーチあったし…
305 22/07/26(火)19:38:19 No.953361753
数人かとおもったらわりと刀持ってる人いるの笑う
306 22/07/26(火)19:38:54 No.953361969
刀はつよいからな…