虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ結... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/26(火)15:52:47 No.953299537

    これ結局なんなの

    1 22/07/26(火)15:53:52 No.953299770

    お面屋の商品

    2 22/07/26(火)15:54:20 No.953299877

    おっかねえ

    3 22/07/26(火)15:54:50 No.953299973

    どっかの部族の呪物

    4 22/07/26(火)15:57:05 No.953300491

    怖いな部族…

    5 22/07/26(火)15:57:30 No.953300599

    は?ドラゴンの甲羅だろ?

    6 22/07/26(火)15:59:10 No.953300955

    コミカライズのは作者の独自解釈だっけ

    7 22/07/26(火)16:01:31 No.953301499

    この仮面って結局スタルキッドの精神世界で暴れてただけだから 実際には殆ど被害は出してないよね?

    8 22/07/26(火)16:02:09 No.953301625

    >この仮面って結局スタルキッドの精神世界で暴れてただけだから >実際には殆ど被害は出してないよね? はい 月が落ちてもスタルキッドとリンクの精神が死ぬだけです

    9 22/07/26(火)16:09:28 No.953303203

    >月が落ちてもスタルキッドとリンクの精神が死ぬだけです なんでリンクまで…

    10 22/07/26(火)16:10:20 No.953303385

    タルミナ=スタルキッドの世界に入ってるから

    11 22/07/26(火)16:10:21 No.953303388

    よかったエポナは無事なんだな…

    12 22/07/26(火)16:10:50 No.953303495

    >コミカライズのは作者の独自解釈だっけ デモムービーしか資料が無い状態のスタートだったから オリジナルストーリーでページ埋めたとかだった記憶

    13 22/07/26(火)16:12:57 No.953303960

    こいつのダンス好き

    14 22/07/26(火)16:13:03 No.953303985

    実物大のこれ欲しい 家に飾りたい

    15 22/07/26(火)16:15:26 No.953304509

    >こいつのダンス好き 突然始めるムーンウォーク

    16 22/07/26(火)16:16:18 No.953304710

    スレ画自体はハイラルに普通にあったアイテムなの怖くない?

    17 22/07/26(火)16:19:42 No.953305425

    >スレ画自体はハイラルに普通にあったアイテムなの怖くない? お面屋も別にハイラルで仕入れたとは言ってないよ

    18 22/07/26(火)16:22:18 No.953305976

    タルミナが精神世界なのを踏まえると ゲームオーバーで初日に戻るのもゲーム的な都合以外の意味があるのかもしれん

    19 22/07/26(火)16:25:24 No.953306617

    クリミアさんかわいい

    20 22/07/26(火)16:27:14 No.953306995

    お面屋が焦ってるからタルミナが破壊されると現実世界にも影響出たんじゃなかろうか

    21 22/07/26(火)16:28:33 No.953307281

    お面屋もなんなのアイツ

    22 22/07/26(火)16:28:44 No.953307318

    何かしらの力はあるだろうがゲームみたいな大災害は起きないだろう

    23 22/07/26(火)16:36:30 No.953308956

    お面やが封印解いたんか?

    24 22/07/26(火)16:37:35 No.953309173

    ハートが基調なのがイカしてる

    25 22/07/26(火)16:38:36 No.953309385

    古代部族の呪具らしいが記述以上のものはサッパリ解らん

    26 22/07/26(火)16:39:08 No.953309497

    漫画のオリジナルストーリー好き

    27 22/07/26(火)16:40:14 No.953309736

    そもそもあのお面屋の存在時代が謎

    28 22/07/26(火)16:43:10 No.953310411

    後年になってこいつ以上に盛られる鬼神の仮面

    29 22/07/26(火)16:44:05 No.953310589

    タルミナが精神世界だったとして割とドロドロの人間関係はどこから構築されたんだ スタルキッドはそんな人間の情緒理解してないだろ

    30 22/07/26(火)16:44:18 No.953310641

    スタルキッドに取り憑いてあれだけの事が出来るんだからガノンとかの手に渡ったらトライフォースとかめじゃない惨劇になりそう

    31 22/07/26(火)16:44:40 No.953310741

    月の子供がお面屋と同じ顔でなんなのあいつ

    32 22/07/26(火)16:44:42 No.953310745

    月に突入するとのどかな光景が広がる演出すごいよね

    33 22/07/26(火)16:44:51 No.953310772

    >タルミナが精神世界だったとして割とドロドロの人間関係はどこから構築されたんだ >スタルキッドはそんな人間の情緒理解してないだろ お面屋の世界の方がまだ納得できるなんか子供の頃のお面屋ぞろぞろいたし

    34 22/07/26(火)16:45:25 No.953310896

    タルミナ自体はあってそれをベースに作られたんじゃないかヤーナムみたいに

    35 22/07/26(火)16:48:59 No.953311632

    タルミナが仮想世界なのはともかく全部スタルキッドの脳内は公式が解釈違いすぎる…

    36 22/07/26(火)16:49:00 No.953311636

    ムジュラ自体が作品として異質すぎてよく分からん部分が多い

    37 22/07/26(火)16:49:45 No.953311794

    おぞましい方法で作られた呪物であって欲しい

    38 22/07/26(火)16:51:05 No.953312074

    ハイラルヒストリアは認めん

    39 22/07/26(火)16:52:52 No.953312451

    タルミナが仮想世界だった方がトワプリの古の勇者の説得力も増しそう

    40 22/07/26(火)16:53:44 No.953312671

    ムジュラはMOONみたいなゲームだと思った

    41 22/07/26(火)16:54:18 No.953312789

    ミドナの被ってるやつの目と似てる

    42 22/07/26(火)16:56:35 No.953313262

    住人で言えばリンクの知り合いのそっくりさんばかりだし 夢幻だったとしてもスタルキッドリンクお面屋全員の成分で構成されてるなら少し納得出来る

    43 22/07/26(火)16:57:15 No.953313394

    スレ画がハイラル史にほんの一瞬しか出番無いのがなんか不気味

    44 22/07/26(火)16:57:50 No.953313509

    >月に突入するとのどかな光景が広がる演出すごいよね ラスボスの本拠地って陰鬱としてそうだが意外だよね

    45 22/07/26(火)16:57:56 No.953313531

    >後年になってこいつ以上に盛られる鬼神の仮面 月ぶった斬るのカッコいいから好き

    46 22/07/26(火)16:58:54 No.953313723

    >ラスボスの本拠地って陰鬱としてそうだが意外だよね 初期setteiだとそうだったとかいう

    47 22/07/26(火)16:59:27 No.953313853

    ハイラルを救いタルミナをも救った時の勇者は!何も遺せなかった無念で骸骨剣士になりました!

    48 22/07/26(火)16:59:47 No.953313927

    各地のボスもスレ画由来なんだろうか

    49 22/07/26(火)17:00:39 No.953314100

    >スタルキッドに取り憑いてあれだけの事が出来るんだからガノンとかの手に渡ったらトライフォースとかめじゃない惨劇になりそう こいつ制御とか出来るのかな…

    50 22/07/26(火)17:01:02 No.953314191

    あらゆる偉業なかった事にされてるからな…

    51 22/07/26(火)17:02:44 No.953314571

    一応ガノンドロフの事密告して捕らえさせることには成功したけど それも秘密裏にって事だからなぁ…しかも未来からトライフォース持ち込んだせいで 7年前のガノンドロフにも力のトライフォースが宿っちゃった…

    52 22/07/26(火)17:03:35 No.953314757

    ボスの亡骸も実質仮面みたいなものだよね

    53 22/07/26(火)17:04:31 No.953314957

    >各地のボスもスレ画由来なんだろうか リメイク版ではスレ画の目が加えられて露骨になった

    54 22/07/26(火)17:05:40 No.953315211

    >実物大のこれ欲しい >家に飾りたい ハート型の風船とのりと紙があればそれっぽい形のお面が作れるぞ

    55 22/07/26(火)17:05:44 No.953315224

    まあだいぶ後に明かされた設定だからな全部精神世界説 あらゆる解釈の一つと見てもいいかもしれん

    56 22/07/26(火)17:05:49 No.953315243

    あの世界って精神世界なの!? あのクソみたいな世界がいつものハイラルじゃないのか…

    57 22/07/26(火)17:07:15 No.953315570

    リンクじゃなくてスタルキッドの精神世界なんだ…

    58 22/07/26(火)17:08:08 No.953315777

    スタルキッドの精神世界にしてはなんか見たことある顔の住人が多いからリンクの記憶も参照してる気もするんだよなタルミナ

    59 22/07/26(火)17:08:58 No.953315986

    エンディングでデク執事が息子の成れの果て?を見てうなだれてるけどあれ現実世界だよね

    60 22/07/26(火)17:10:12 No.953316275

    第二の夢をみる島

    61 22/07/26(火)17:11:05 No.953316480

    >スタルキッドの精神世界にしてはなんか見たことある顔の住人が多いからリンクの記憶も参照してる気もするんだよなタルミナ 真面目な話そのうちリンクやお面屋の記憶からも作られてるって文章追加されると思う

    62 22/07/26(火)17:11:50 No.953316661

    ムジュラって世界線的には時オカの続きだよね?

    63 22/07/26(火)17:13:04 No.953316931

    >ムジュラって世界線的には時オカの続きだよね? どっかいった相棒を探す旅の途中だからな

    64 22/07/26(火)17:13:41 No.953317074

    まさか後付で夢オチになるとは

    65 22/07/26(火)17:13:42 No.953317076

    >ムジュラって世界線的には時オカの続きだよね? 一応時オカの戦いが終わった後ガノンドロフ密告して捕まえた後 ナビィを探しに旅に出たリンクの話だからね

    66 22/07/26(火)17:14:14 No.953317195

    不思議な世界観だったから夢オチでもそこまで違和感はないな俺は

    67 22/07/26(火)17:15:00 No.953317354

    時オカから3つに分岐するからややこしい

    68 22/07/26(火)17:15:40 No.953317507

    今さら知ったけどブレワイ鬼神の服とかあるんだね

    69 22/07/26(火)17:16:31 No.953317702

    なんで夢オチ…これひとつ正史にすると他作品と整合が取れなくなるほどだったのか…?

    70 22/07/26(火)17:17:24 No.953317901

    ややこしい! fu1288061.jpg

    71 22/07/26(火)17:17:41 No.953317959

    良い感じのこといってお面屋が回収してたけどこんなもの壊せ

    72 22/07/26(火)17:20:08 No.953318486

    >良い感じのこといってお面屋が回収してたけどこんなもの壊せ やべーアイテムは下手に壊しても怖いってロウラルの人が言ってた

    73 22/07/26(火)17:21:38 No.953318846

    グフー最近出番無いな…

    74 22/07/26(火)17:23:14 No.953319202

    スタルキッドは前作から出てると言うのに この仮面がスタルキッドのデザインにハマりすぎてて凄い

    75 22/07/26(火)17:23:32 No.953319292

    世界線整理した結果4つの剣がめちゃくちゃ離れちゃうの綺麗じゃないよな…

    76 22/07/26(火)17:24:48 No.953319622

    この手の作品で整合性とか別にとらんでいいと思うのに 下手な後付けだらけのコンテンツよりは纏まってると思う

    77 22/07/26(火)17:26:11 No.953319984

    BotWの全部載せ具合見ると作った人そこまで考えたくないよってなる

    78 22/07/26(火)17:26:31 No.953320086

    時系列に関しては後付けでいくらでも変わる可能性あるからあまり気にしなくていいみたいだ

    79 22/07/26(火)17:27:36 No.953320336

    なんか天変地異起こって全部の世界が合流した事にして整理しようぜ

    80 22/07/26(火)17:28:21 No.953320523

    ガノン以外では一番いいボスだったかもなスレ画

    81 22/07/26(火)17:28:33 No.953320567

    >グフー最近出番無いな… ガノンおじさんより人間体もラスボス体もイケメンな感じなのに勿体ないね 出てるゲームやったことないけど!

    82 22/07/26(火)17:28:41 No.953320601

    ガノン以外にも定期的にヤバいの湧くよねこの世界

    83 22/07/26(火)17:28:44 No.953320614

    ブレストブサワイルドで出てきた真っ暗な島の遺跡 ドライブイン遺跡だっけ あれもっと詳しく知りたいから今後の作品で汚染前の遺跡出て欲しい

    84 22/07/26(火)17:28:45 No.953320618

    >なんか天変地異起こって全部の世界が合流した事にして整理しようぜ ゼルダ無双!!!

    85 22/07/26(火)17:29:01 No.953320693

    公式が時系列よりゲームとしての面白さを優先するよって明言してたしな

    86 22/07/26(火)17:29:20 No.953320760

    夢島と木の実が地味に前後ややこしい 普通に神トラ夢島木の実じゃ駄目だったんかな

    87 22/07/26(火)17:29:32 No.953320801

    >なんか天変地異起こって全部の世界が合流した事にして整理しようぜ ハイラルオールスターズかな?

    88 22/07/26(火)17:30:03 No.953320904

    タルミナ=スタルキッドの精神世界じゃなくて スタルキッドの精神世界+リンクの記憶+これまで取り込まれた人で生成されてるのがタルミナでしょ

    89 22/07/26(火)17:30:06 No.953320920

    設定に縛られて自由なゲーム作りができなくなってはしょうがないしな…

    90 22/07/26(火)17:30:18 No.953320968

    >なんか天変地異起こって全部の世界が合流した事にして整理しようぜ 実際ブレワイは敗北ルートがベースで全ルート合流してる感がある

    91 22/07/26(火)17:30:38 No.953321052

    >やべーアイテムは下手に壊しても怖いってロウラルの人が言ってた まあ…そうっすね…

    92 22/07/26(火)17:31:09 No.953321171

    >タルミナ=スタルキッドの精神世界じゃなくて >スタルキッドの精神世界+リンクの記憶+これまで取り込まれた人で生成されてるのがタルミナでしょ 明らかにハイラルで見た事ない人とか居るからね

    93 22/07/26(火)17:31:19 No.953321207

    トライフォースとか要らねえよなぁ!?すると世界壊れたりするしな…

    94 22/07/26(火)17:31:47 No.953321323

    ハイラルは呪われた地なのでは?

    95 22/07/26(火)17:32:16 No.953321438

    >ハイラルは呪われた地なのでは? 水没させて新天地目指そうぜ!

    96 22/07/26(火)17:33:04 No.953321641

    まあハイラル以外にも魔王の類は居るんだけどね

    97 22/07/26(火)17:33:17 No.953321696

    >ブレストブサワイルドで出てきた真っ暗な島の遺跡 >ドライブイン遺跡だっけ >あれもっと詳しく知りたいから今後の作品で汚染前の遺跡出て欲しい ゾナウ文明系の遺跡はPVにそれっぽいの写ってたし続編でも出るんじゃないかな

    98 22/07/26(火)17:33:42 No.953321815

    お面屋が黒幕っぽく見えるけどアイツも時オカキャラのコンパチだし一体いつからリンクが別世界に入り込んでたのか理解できん

    99 22/07/26(火)17:33:43 No.953321820

    ブレワイだと各種魔物マスクを合体させたかのような能力になっててとても便利

    100 22/07/26(火)17:33:58 No.953321877

    一番正統っぽい元時系列の子供時代ルートがその後影の世界で 絶望的な敗北ルート後が黄金時代か…

    101 22/07/26(火)17:34:13 No.953321942

    >まあハイラル以外にも魔王の類は居るんだけどね ガノンも所詮力のトライフォースの影響で無限にリポップするようになっただけの一魔王だからな

    102 22/07/26(火)17:35:39 No.953322315

    >お面屋が黒幕っぽく見えるけどアイツも時オカキャラのコンパチだし一体いつからリンクが別世界に入り込んでたのか理解できん 一応異世界行ったタイミングは明確じゃない?

    103 22/07/26(火)17:35:54 No.953322377

    >この手の作品で整合性とか別にとらんでいいと思うのに >下手な後付けだらけのコンテンツよりは纏まってると思う ガンダム見てたら整合性とかバカらしくなる

    104 22/07/26(火)17:36:08 No.953322442

    >>まあハイラル以外にも魔王の類は居るんだけどね >ガノンも所詮力のトライフォースの影響で無限にリポップするようになっただけの一魔王だからな トライフォース関係なくリポップは前世からだ

    105 22/07/26(火)17:36:40 No.953322594

    って言うか時のオカリナのお面屋が本筋かかわらないのに怪しい風のキャラなの何なの… 当時の流行りのマルチ商法かなんかを皮肉ったネタとか?

    106 22/07/26(火)17:36:43 No.953322614

    >そもそもあのお面屋の存在時代が謎 リンクの胸ぐら掴んで揺すってたと思ったら次の瞬間スッとピアノに腰掛けてるしあいつだけ編集かけたような挙動してるのも変だ

    107 22/07/26(火)17:37:11 No.953322730

    >一番正統っぽい元時系列の子供時代ルートがその後影の世界で >絶望的な敗北ルート後が黄金時代か… 勝利青年の末路を見ると勇者に頼らずハイラルの総力をかけてガノンの封印に成功した敗北ルートが安定してるのは妥当なのだろう

    108 22/07/26(火)17:37:29 No.953322810

    >>そもそもあのお面屋の存在時代が謎 >リンクの胸ぐら掴んで揺すってたと思ったら次の瞬間スッとピアノに腰掛けてるしあいつだけ編集かけたような挙動してるのも変だ それは演出ではないのか

    109 22/07/26(火)17:38:10 No.953323025

    >>そもそもあのお面屋の存在時代が謎 >リンクの胸ぐら掴んで揺すってたと思ったら次の瞬間スッとピアノに腰掛けてるしあいつだけ編集かけたような挙動してるのも変だ 演出じゃねえの…

    110 22/07/26(火)17:38:19 No.953323062

    ゴロンが結局どこから来たのか未だに明らかにならない

    111 22/07/26(火)17:39:21 No.953323331

    生態が変わらなすぎる…

    112 22/07/26(火)17:43:00 No.953324301

    ククク…ゴロンは機動力・環境適応力・岩食性…そして単為生殖が含まれている完全生命だァ…

    113 22/07/26(火)17:43:49 No.953324550

    女神ハイリアは転生前の姿はまだ出てないよね?

    114 22/07/26(火)17:43:52 No.953324560

    チンクルは出たけどお面屋の派生作品とかはないんだっけ

    115 22/07/26(火)17:45:07 No.953324917

    幻の世界と言いつつなんだかんだでタルミナは色んな世界で爪痕残してるよね

    116 22/07/26(火)17:45:11 No.953324935

    どこからっていうかゴロンがあの大地の最初の人類種なんじゃねぇかな…

    117 22/07/26(火)17:45:19 No.953324979

    またこういうゼルダがやりたいけどもう無理だろうなって思いもあって中々辛い

    118 22/07/26(火)17:46:36 No.953325321

    ゴロンは火山の噴石に潰されて岩の中に入って落下させられた挙句に水没しても普通に生きてるのが凄い

    119 22/07/26(火)17:48:47 No.953325907

    ゴロンって割とシナリオで死んでたりするけどなにすると死ぬのかいまいちイメージ出来ない

    120 22/07/26(火)17:48:54 No.953325930

    ゴロン食えるヴァルバジアはどんな歯してるんだ

    121 22/07/26(火)17:49:36 No.953326118

    >ゴロンって割とシナリオで死んでたりするけどなにすると死ぬのかいまいちイメージ出来ない 水死はするな

    122 22/07/26(火)17:51:52 No.953326727

    フィジカル尋常じゃないよねゴロン族

    123 22/07/26(火)17:52:56 No.953327007

    ゴロンは水没してる風タク世界でも普通に居るのがヤバい

    124 22/07/26(火)17:53:27 No.953327137

    >一応異世界行ったタイミングは明確じゃない? 仮にタルミナの人物がスタルキッドの精神が作り出した存在だとしたらハイラルのお面屋とそっくりなムジュラ世界のお面屋もその中の一人になっちゃわない? 卵が先か鶏が先かって話になるけど

    125 22/07/26(火)17:53:58 No.953327261

    コキリとかゾーラは長い歴史の中で変遷してるのに ゴロンはずっとそのままなのヤバくね?

    126 22/07/26(火)17:54:02 No.953327269

    >ゴロンは水没してる風タク世界でも普通に居るのがヤバい たくましすぎる

    127 22/07/26(火)17:55:07 No.953327561

    異世界とかじゃないハイラルの外も結構示唆されるけど 外国から見るとちょっと蛮族国家っぽい感じもするハイラル王国

    128 22/07/26(火)17:55:13 No.953327579

    ダルマーニ三世+リンクって足し算からあんなとぼけた挙動のゴロンリンクが出てくるのイマイチしっくりこない お面3種のキャラ被りを避けるゲーム的な都合なんだろうけど

    129 22/07/26(火)17:55:18 No.953327601

    >>一応異世界行ったタイミングは明確じゃない? >仮にタルミナの人物がスタルキッドの精神が作り出した存在だとしたらハイラルのお面屋とそっくりなムジュラ世界のお面屋もその中の一人になっちゃわない? >卵が先か鶏が先かって話になるけど ハイラルのお面屋は実は気絶したままで起きた時には事の顛末わからないみたいな...

    130 22/07/26(火)17:55:21 No.953327617

    石喰ってるだけで生きられてめちゃくちゃタフな生き物だからそりゃそう簡単に絶滅しねえ ゾーラは環境ちょっと変わると気軽に絶滅しそう

    131 22/07/26(火)17:55:41 No.953327707

    風タク世界のゴロンはなんであんな商魂たくましくなってるの…

    132 22/07/26(火)17:55:43 No.953327719

    お面屋 複数人いた!?

    133 22/07/26(火)17:56:06 No.953327828

    この仮面にまつわる作品やってほしいような 諸々不明のままの方がいいような

    134 22/07/26(火)17:56:34 No.953327968

    行商やってるけど移動とかどうしてるんだろうな

    135 22/07/26(火)17:56:42 No.953328010

    >コキリとかゾーラは長い歴史の中で変遷してるのに >ゴロンはずっとそのままなのヤバくね? コキリって元々ハイリア人だけどたしかデクの木様の精みたいな感じだったよね どうやって子孫増やしたの…

    136 22/07/26(火)17:56:53 No.953328057

    どうせヒストリアもころころ設定変わるから気にしなくて良いぞ

    137 22/07/26(火)17:56:54 No.953328063

    厳密にいうとあの扉の向こう行くまでは中継地点的な特殊空間なのかもしれない

    138 22/07/26(火)17:57:49 No.953328311

    最新作でもスレ画残ってるんだよな…ただのファンサかもしれんが

    139 22/07/26(火)17:57:51 No.953328321

    ブレワイだと本来ゾーラ族から進化したはずのリト族とゾーラ族が共存してるのはなぜ?

    140 22/07/26(火)17:59:02 No.953328666

    >ブレワイだと本来ゾーラ族から進化したはずのリト族とゾーラ族が共存してるのはなぜ? 全部がリト族になったわけじゃなくてハイラル水没から逃れるために山に登ったゾーラだけがリト族になった

    141 22/07/26(火)17:59:23 No.953328752

    >ブレワイだと本来ゾーラ族から進化したはずのリト族とゾーラ族が共存してるのはなぜ? 進化というかヴァルー様の加護だから

    142 22/07/26(火)17:59:34 No.953328809

    >ブレワイだと本来ゾーラ族から進化したはずのリト族とゾーラ族が共存してるのはなぜ? 意外とリト族からゾーラ形態に進化したのがいるかも知れん 昔のままのゾーラとは違うけど

    143 22/07/26(火)18:00:05 No.953328953

    魚の島ってゾーラ族居たのかな

    144 22/07/26(火)18:00:07 No.953328959

    >ブレワイだと本来ゾーラ族から進化したはずのリト族とゾーラ族が共存してるのはなぜ? リトはゾーラから派生したってだけで別にゾーラ族みんな一斉に羽生えて進化したわけじゃないだろうし

    145 22/07/26(火)18:00:10 No.953328984

    肉体は頑丈だし文化的な生活を送れる知能もあるし岩食ってりゃ生きられるしゴロンは種族として強いな

    146 22/07/26(火)18:00:24 No.953329047

    >どうせヒストリアもころころ設定変わるから気にしなくて良いぞ まあ確定してるのは一部作品のつながりで三ルートは今更その辺の設定は変わらんだろうってくらいだな

    147 22/07/26(火)18:00:45 No.953329146

    >ブレワイだと本来ゾーラ族から進化したはずのリト族とゾーラ族が共存してるのはなぜ? 風タクとは別系統で生まれた種族なのかもしれん 紋章も違うし

    148 22/07/26(火)18:01:37 No.953329411

    ブレワイのリト族割とデザイン違うよね